2020年03月12日公開
2024年10月13日更新
ファミチキの再現レシピ!自宅でできる作り方!アレンジ・ちょい足しも!
ファミチキの再現レシピとアレンジレシピを徹底紹介します。ファミマで手軽に購入できるファミチキが、ひと手間かけるだけでさらに美味しくなります。そのまま食べる味に飽きてきた時に、簡単にできるアレンジ・ちょい足しレシピをピックアップしました。
ファミチキの再現レシピやアレンジ方法を紹介!
昼めっしゃー!!
— ベギラマ㌧子さん (@tontontontonhin) March 10, 2020
キーマカレー with ファミチキ🍗#ベギラマキッチン pic.twitter.com/gwv5TDvVmY
ファミチキはファミリーマートで販売されている骨なしチキンです。衣がサクサクとしていてジューシーで、そのまま食べてもとても美味しい人気商品です。実は、このファミチキはアレンジ次第でさらに美味しく楽しむことができます。
本記事では、豊富にあるアレンジレシピの中から特におすすめのレシピを厳選して紹介しましょう!併せてファミチキの再現レシピも、ぜひ参考にしてください。
ファミチキの再現レシピ
ファミチキの再現レシピ①材料と用意するもの
【材料】4人分
- 鶏もも肉 2枚(500g程度)
- 卵 1個
- 片栗粉 適量
- 酒 大匙5
- 醤油 大匙5
- 砂糖 大匙2
- みりん 大匙1
- ショウガチューブ 3cm
- ニンニクチューブ 3cm
- ガーリックパウダー 小匙1
- 中華だしの粉 小匙1
用意するものはミートカッター・ポリ袋(Lサイズ)・調理用温度計です。もし、ミートカッターがなければ、フォークで代用することができます。調理用温度計は、鶏肉にきちんと火が通っているか確認するためですが、なければ包丁で切って確認すると良いでしょう。
ファミチキの再現レシピ②作り方
【作り方】
- 鶏もも肉を広げて、ミートカッターでガシガシと打ちます。
- ミートカッターがない場合は、フォークでたくさん穴を開けてください。
- ファミチキと同じくらいのサイズにカットします。
- ポリ袋にAの材料を全て入れます。
- 4に鶏もも肉を入れて、空気を抜いて袋の口を縛り30分置きます。
- 5を溶き卵・片栗粉の順にまぶして、180℃の油で6~8分ほど揚げたら完成です。
外はカリッと中はジューシーで、ファミチキに劣らない美味しさに仕上がる再現レシピです!鶏もも肉がない場合は、鶏むね肉でも良いでしょう。チキンを両手で左右に引っ張ると、ファミチキのようにぷるりんと裂けます。子どものお弁当に入れても、喜ばれること間違いなしです。
ファミチキの再現レシピ③作る際のポイント
ファミチキの味に近い味の再現に成功。 pic.twitter.com/lbxQV81fdP
— かみコップc旦(マンメンミ) (@koppuLL) February 22, 2014
ポリ袋に鶏もも肉を入れて漬け置きする時に、しっかり空気を抜いておくと味が中まで染み込みます。油の温度は160℃くらいで揚げると、鶏肉が柔らかくジューシーに仕上がります。鶏肉は半生NGなので、じっくりと揚げてください。揚げた鶏肉は85℃あれば、ばっちり火が通っています。
ファミチキを使って作るアレンジレシピ
ファミチキと夏野菜の南蛮漬け
【材料】
- ファミチキ 1個
- おくら 4~6本
- ミニトマト 6個
- みょうが 適量
- 大葉 適量
- 酢 大匙3
- 醤油 大匙2
- 酒 大匙1
- みりん 大匙1
- 砂糖 小匙2
- ごま油 少々
【作り方】
- ファミチキは食べやすい大きさに切ります。
- オクラはヘタの硬い部分を取り軽く塩揉み、トマトはヘタを取ります。
- 沸かしたお湯でオクラを茹で上げ、同じお湯を使用してトマトは湯剥きします。
- 器にファミチキとトマト・オクラを盛ります。
- 鍋に酢・醤油・酒・みりん・砂糖を入れて温めます。
- 4に5をかけて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 6に千切りにしたみょうがと大葉を飾り、ごま油をまわしかけたら完成です。
さっぱりヘルシーなファミチキのアレンジレシピです。冷やすことによって食欲のない夏でも食べやすくなります。最後にごま油をちょい足しするのが、美味しさを引き立てるポイントです!
ファミチキ南蛮
【材料】
- ファミチキ 1個
- 酢 大匙1
- 醤油 小匙1
- みりん 小匙1
- 砂糖 大匙1
- 卵 1個
- マヨネーズ 大匙1
【作り方】
- 耐熱皿に酢・醤油・みりん・砂糖を入れて混ぜ合わせます。
- 1にファミチキを入れて、両面ともよく味を馴染ませます。
- 730Wの電子レンジで1分加熱します。
- 卵1個をカップに割り入れ、浸るくらいまで水を加えます。
- 4を730Wの電子レンジで40秒加熱します。
- 水を切り、マヨネーズを加えてよく混ぜます。
- 皿に3を盛り上から6のタルタルソースをかけたら完成です。
電子レンジを使用して簡単にできるアレンジレシピです。タルタルソースをちょい足しするだけで、ボリュームがでて満腹になります。キャベツの千切りなどを添えると栄養バランスも摂れて良いでしょう。
ファミチキクリームグラタン
【材料】
- ファミチキ 1個
- マカロニ 120g
- プチトマト 6個
- バター 適量
- 薄力粉 大匙2
- 牛乳 適量
- 塩コショウ 少々
- とろけるスライスチーズ 2枚
【作り方】
- マカロニを規定通りに茹でます。
- プチトマトを半分に切り、ほうれん草は硬めに茹でてザルに上げておきます。
- ファミチキを小さくカットします。
- 鍋にバターを入れて火にかけ、小麦粉を加えて混ぜます。
- 火を止めて、冷たい牛乳を加えて混ぜ合わせます。
- 再び火にかけて、とろみがついてきたら塩コショウで味を調えます。
- グラタン皿にマカロニ・ファミチキ・プチトマト・ほうれん草を盛ります。
- 7の上から6のホワイトソースを万遍なくかけます。
- とろけるスライスチーズを手でちぎってのせます。
- オーブントースターで5分ほど表面がこんがりするまで焼いたら完成です。
炭水化物・たんぱく質・ビタミン・カルシウムを一度に摂取できる栄養満点のアレンジレシピです。ポイントはホワイトソースを作る時、一気に冷たい牛乳を投入するとダマになりにくくなります。牛乳を入れる時は、一旦火を止めてください。
ファミチキの炊き込みご飯
【材料】
- 米 3合
- ファミチキ 5個
- バター 100g(好みの量)
【作り方】
- 炊飯器に通常通り3合のお米を炊く準備をしておきます。
- 1にバターを100g入れます。
- ファミチキをそのままの状態で炊飯器に入れます。
- 炊飯スタートのスイッチを入れます。
- 炊きあがったらファミチキをほぐして、全体を混ぜ合わせたら完成です。
炊飯器にファミチキとバターをちょい足しするだけで、コクのある炊き込みご飯ができます。レシピのバターは100gになっていますが、こってり系が苦手な方は30~50gがおすすめです。
梅肉親子丼
【材料】2人分
- ファミチキ 2個
- 梅干し 6個(たたく用4個とのせる用2個)
- 卵 3個
- 水 200cc
- 醤油 大匙1
- 料理酒 大匙1
- みりん 大匙1
- めんつゆ 大匙1
【作り方】
- ボウルに卵3個を割り入れ、溶きほぐします。
- ファミチキをひと口サイズにカットします。
- 梅干し4個の種を取り、包丁で叩きます。
- フライパンに調味料を入れて2分ほど煮詰めます。
- 4にファミチキと溶き卵を入れたら、蓋をして煮ます。
- お好みの卵の硬さで火を止めて、ご飯を盛った器の上にのせます。
- 6の上にたたいた梅と梅干を飾ったら完成です。
梅味をちょい足しすることで、和風のファミチキを楽しむことができるレシピです。いつもの味に飽きた時に、ひと手間かけるだけで味わいがガラッと変わります。お好みで刻みネギや生姜などの薬味をのせると良いでしょう。
ファミチキとなすのみぞれ丼
【材料】
- ファミチキ 2個
- ナス 2本
- 大葉 適量
- 大根おろし 200g
- ごま油 大匙1
- めんつゆ 100cc
- 水 50cc
- 紅生姜・新生姜 適量
【作り方】
- ファミチキは食べやすい大きさにカットします。
- ナスは乱切り、大葉は千切りにします。
- 大根は擦りおろし、キッチンペーパーなどで濾して水気を取っておきます。
- 熱したフライパンにごま油をひいて、ナスがしんなり焼き色がつくまで炒めます。
- 4にめんつゆ・水・ファミチキ・大根おろしを入れて煮ます。
- 全体に味が馴染んだら、ご飯を入れた器の上に盛ります。
- 6の上に紅生姜・新生姜・紅生姜を盛ったら完成です。
大根おろしとめんつゆを一緒に煮ることで、衣がしんなりして食べやすくなります。そのまま食べるファミチキとはまた違った食感が楽しめるアレンジレシピです。
ファミチキスープ
そういえば、ファミチキスープ作ったo(^▽^)o pic.twitter.com/7BVFbtit3A
— 🍛カレ山🗻 (@mtcurry__tm) April 10, 2016
あっという間にできる簡単アレンジレシピです。レシピの野菜以外に、家にある野菜を使用しても美味しく仕上がります。もう一品欲しい時におすすめのレシピです。
ファミチキの再現やアレンジを自宅で楽しもう!
ファミチキ再現レシピ見て作ったやつ
— 闇堕ちんぱす (@tinkotea) February 7, 2020
見た目はいいけど味はどうかな pic.twitter.com/VjL0sJIhTt
ファミチキの再現レシピとアレンジレシピをまとめて紹介しました。ファミチキの美味しさを活かしながら、家で簡単にアレンジできるレシピがたくさんありました。ひと手間かけるだけで、立派なおかずメニューになります。洋風・和風・スープ・サラダと様々なジャンルで、幅広くファミチキを活用して楽しんでください!