粉チーズ・パルメザンチーズのカロリー・糖質!ダイエット中の食べ方は?

粉チーズ、パルメザンチーズのカロリーや糖質を徹底解説!料理の仕上げに使われることも多い粉チーズ、パルメザンチーズにはダイエットに効果的な栄養が豊富に含まれています。カロリーオフや減塩などダイエット中の食べ方も紹介します。

粉チーズ・パルメザンチーズのカロリー・糖質!ダイエット中の食べ方は?のイメージ

目次

  1. 1粉チーズ・パルメザンチーズのカロリーや糖質を徹底解説!
  2. 2粉チーズ・パルメザンチーズのカロリーや糖質量
  3. 3粉チーズ・パルメザンチーズは太る?ダイエット効果はある?
  4. 4粉チーズ・パルメザンチーズのダイエット中の食べ方
  5. 5粉チーズ・パルメザンチーズのカロリーまとめ

粉チーズ・パルメザンチーズのカロリーや糖質を徹底解説!

パスタやピザなど洋風の料理に大活躍の粉チーズ。イタリア料理では塊のパルメザンチーズが使われることも多く、料理の仕上げや彩りにも欠かすことができません。本記事では粉チーズ、パルメザンチーズのカロリーや糖質、ダイエット中の食べ方などについて紹介します。

「粉チーズをダイエット中に食べても太る心配はないの?」「糖質制限をしているけれど大丈夫?」という疑問を持つ方は必見です。ダイエット効果についても触れているのでチーズ好きの方もぜひチェックしてみてください。

粉チーズ・パルメザンチーズのカロリーや糖質量

まずは粉チーズ、パルメザンチーズに含まれるカロリーや糖質量、栄養素について紹介します。大さじ1杯あたりのカロリーも解説しているので料理に使う際の参考にしてみてください。

粉チーズ・パルメザンチーズの栄養価

 
栄養素(5gあたり) 含有量
タンパク質 2.1g
脂質 1.7g
炭水化物 0.2g
ナトリウム 85mg
カリウム 4mg
カルシウム 65mg
リン 43.3mg

粉チーズ・パルメザンチーズのカロリー

一般的なパルメザンチーズのカロリーは100gあたりは475kcal、1食分(5g)に換算すると24kcalになります。料理にちょい足ししたり仕上げに振ったりと、使うグラム数が少ない分にはさほど高カロリーにはならないようです。ちなみにクラフトの粉チーズは1食あたり25kcalです。

粉チーズ・パルメザンチーズの糖質量

パルメザンチーズの糖質量は100gあたり1.9g、1食分(5g)に換算するとたったの0.1gしかありません。これなら糖質制限ダイエットをしている方も糖質量をあまり気にせず食べらるでしょう。

粉チーズ・パルメザンチーズの大さじ1杯のカロリー

粉チーズ大さじ1杯(6g)のカロリーは29kcalです。パスタに振りかけたりサラダにトッピングしたりする分量の目安が大さじ1杯程度なので、料理のカロリーに約30kcalがプラスされると覚えておくとカロリー計算も楽になるでしょう。

粉チーズ・パルメザンチーズは太る?ダイエット効果はある?

ここからは粉チーズ、パルメザンチーズのダイエット効果について見ていきましょう。使う量さえ気をつければそれほど高カロリーにならないチーズですが、果たして含有する栄養素にダイエット効果は期待できるのでしょうか?チーズが太るとされる理由や食事の際に気をつけたいポイントもあわせて紹介します。

ダイエット効果①基礎代謝が高まる(タンパク質)

少量でも満足度が高く、たんぱく質、ビタミンB2、カルシウムなど栄養満点のチーズは実はダイエットにも適しているといわれる。

粉チーズには三大栄養素の1つであるタンパク質が比較的多く含まれています。タンパク質は筋肉や皮膚、爪、髪の毛などを作るもとになる成分で、健康的な生活を送るために欠かせないものです。しかしダイエット中に食生活が偏ってタンパク質が不足すると、肌のハリがなくなったり髪の毛がパサついたりと見た目にも悪影響が出てきます。

タンパク質を適度に摂って運動すれば、筋肉がついて基礎代謝もアップするため効率よくダイエットが行えるようになります。痩せやすい体を作るためにもチーズを食べてタンパク質を摂取することは重要と言えるでしょう。

ダイエット効果②糖質代謝の促進(ビタミンB1)

粉チーズに含まれるビタミンB1は、糖質代謝をサポートしたり神経の機能を維持したりするのに重要な役割を担う栄養素です。糖質がエネルギーに変わるのを早める働きがあるため、体脂肪を減少させる効果も期待できるといわれています。

しかし残念なことにビタミンB1は体内にためることができず、摂取しても1日ほどでその栄養が失われてしまいます。そのため粉チーズは一度にたくさん食べるのではなく、継続して少量を摂る方がダイエットにも効果的です。

ダイエット効果③脂肪吸収を抑える(カルシウム)

齋藤先生によれば、カルシウムが豊富な食品は小魚、小松菜、モロヘイヤなど、いろいろありますが、その中で最も効率よくカルシウム補給ができるのが、乳製品なのだそうです。

カルシウムには、骨粗しょう症の予防以外に脂肪吸収を抑制するダイエット効果も期待できます。なんと粉チーズに含まれるカルシウムの量は牛乳の10倍以上。手っ取り早くカルシウムを摂取したい方には最適な食材と言えるでしょう。

カルシウムは神経に働きかけてイライラを鎮める効果もあるため、ダイエットでストレスを感じた時に摂るのもおすすめです。不足すると中性脂肪が増える原因にもなるため、栄養の偏りにはくれぐれも気をつけましょう。

料理のカロリーを上げてしまうこともある

粉チーズとその他の食物で、あなたの消費量を越えたら太ります。
しかし、粉チーズをいっぱい食べても、その他の食事で調整して、あなたの消費カロリーを越えなければ太りません。太りたくても太れません。

粉チーズは料理に使い過ぎるとカロリーオーバーになることもあります。体に良いからと何にでも使うのではなく適量を継続して摂取することを心がけましょう。料理にたくさんのチーズを使う時は、油の量を控えたり他の食材でカロリーを抑えたりして全体のバランスが悪くならないようにするとよいでしょう。

塩分量が多い

カロリーと同様、いろいろな料理に粉チーズをかけていると知らないうちに塩分過多になっている可能性があります。ただ粉チーズに含まれる塩分量は大さじ1杯約0.2gとそれほど多くないため、かけ過ぎにさえ気をつけていれば問題ないでしょう。

またチーズには旨みや風味、コクがあるため上手く利用すれば減塩につなげることも可能です。塩分が気になる場合は、加える粉チーズの分だけ料理の塩を控えめにすると味の調整もしやすくなります。

粉チーズ・パルメザンチーズのダイエット中の食べ方

最後に粉チーズ、パルメザンチーズを使ったおすすめの食べ方を紹介します。ダイエット中はカロリーや糖質、栄養の組み合わせなどが特に気になるものです。食事も美味しいだけでなく栄養バランスの整った食べ方を心がけるとよいでしょう。ここではダイエット中でも気軽に食べられる方法をピックアップしています。

鶏肉のソテーで使う

まずおすすめしたい食べ方が鶏肉のソテーです。使用する鶏肉は高タンパク質かつ低脂肪の鶏むね肉が特におすすめ。食べたものを分解して効率よく代謝させるビタミンB6が含まれているため、自然と痩せやすい体へと導いてくれます。

作り方は鶏むね肉をソテーして塩こしょうで軽く味付けしたあと粉チーズを振るだけです。タイムやローズマリーなど香り高いハーブを加えるとさらに減塩することも可能です。

サラダにかける

サラダにかけるドレッシングは意外とカロリーや糖質が高いものが多くあります。そのためダイエット中は市販のドレッシングを使わずにオリーブオイルやお酢、塩こしょうなどで食べるのもおすすめです。スプーン1杯ほどのパルメザンチーズをプラスするとコクや旨みが加わるため、満足感の高い一皿が作れます。

食前に食べる

食前に粉チーズを食べると、脂肪吸収の抑制と燃焼効果があるといわれています。この働きをするのがチーズに含まれるカルシウムとビタミンB2です。カルシウムが胆汁酸と一緒になって脂肪の吸収を妨げ、ビタミンB2がエネルギーと変えてくれるため太る心配はないようです。

またチーズの脂肪は脂肪球が小さくて分解されやすいので、体にたまりにくいというメリットもあります。ダイエットには食事の15分前にチーズを10~15g食べるのがおすすめです。食前に食べると血糖値の急上昇を抑える効果も期待できます。

納豆にかけて食べる

パルメザンチーズの意外な食べ方に納豆との組み合わせがあります。よく混ぜた納豆にチーズを振りかけるだけと作り方は簡単ですが、どちらも発酵食品なので健康効果は抜群です。チーズの塩味があるので納豆の味付けを控えめにするのがポイントです。

味噌と合わせる

パルメザンチーズは発酵食品の味噌ともよく合います。おすすめは味噌汁の仕上げに小スプーン1杯ほどのチーズをトッピングする食べ方。旨みの相乗効果でいつもの味噌汁が驚くほどグレードアップします。味噌の量を普段よりも少なめにすると美味しく仕上がります。

ご飯やうどんにかけてもOK

なんだか料理の味が物足りないという時は、ご飯やうどんにパルメザンチーズをひと振りしてみてください。チーズの風味やコクがプラスされて満足感が高まります。ただし入れる量を間違うと食欲増進などを招く恐れがあるので注意が必要です。

粉チーズ・パルメザンチーズのカロリーまとめ

本記事では粉チーズ、パルメザンチーズのカロリーや糖質、ダイエット中の食べ方などを紹介しました。使用量にさえ気をつければチーズはダイエットに最適な食材です。糖質が低くカルシウムやビタミンなどが豊富に含まれているため、栄養の偏りが気になる方にもおすすめです。

粉チーズ、パルメザンチーズの旨みやコクを利用すると減塩効果も期待できます。これらを食生活に上手く取り入れてぜひダイエットも成功させてください。

Thumbパルメザンチーズとは?パルミジャーノとは違う?保存や使い道を紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbクリームチーズの栄養と効果効能まとめ!美容・ダイエットにいい? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbチーズのダイエット効果!太ることはない?ダイエット向きチーズも紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ