赤ワインの代用一覧!ない時の代わりに!代用品の効果や注意点も
赤ワインの代用品になる調味料を紹介していきます。赤ワインを使ッた料理は風味の良さや旨みが際立ちますが、同じように再現できる代用品はないようです。しかし、赤ワインの特徴である肉の臭みやコクを出す効果については、代わりとなる調味料はあります。
赤ワインの代用になるものとは?
酸味と果実味のバランスが良い、お手頃なイタリア赤ワイン。イタリア料理とお試しください。 https://t.co/3LdvdRZvT2
— Amazon.co.jp (アマゾン) (@AmazonJP) January 23, 2016
アマゾンのワインストアはこちら⇒ https://t.co/WGYaKVZGQk #赤ワイン pic.twitter.com/fDu2cbs566
赤ワインはアルコールとして楽しむだけでなく、調味料としてデミグラスソースやビーフシチューなど煮込み料理などによく用いられています。風味がよくなり肉を柔らかくする効果があるので、肉料理には欠かせない調味料の一つといえるでしょう。しかし、普段お酒を飲むことがなく料理にも使う習慣のない人は、赤ワインを常備していないことの方が多いようです。
また、普段料理によく使っている人でもたまたまなくなっていることもあるでしょう。このような場合、赤ワインを使ったレシピ通りに調理する時、代用となる調味料はあるのでしょうか?赤ワインは独特な旨みを出す他、肉の臭みを消すなどさまざまな効果があります。これと全く同じような効果が認められる調味料は、他に見当りません。
しかし、臭い消しのためであったりコクを出すためであったりと、料理の中で求められている効果によっては代わりとなる代用品はあります。赤ワインが持つ効果について、また代用できる調味料やその注意点などについて解説していきます。
赤ワインの代用は可能?赤ワインの料理での効果は?
赤ワインを料理に使う効果
特別感のあるものを、、と考えた末、昨日は赤ワインと一緒に自宅で年越しロッシーニ風しました⋆*❁*⋆ฺ。*#料理 #ロッシーニ#ハンガリー産 #フォアグラスライス #SEIYU#お酒 #ワイン #赤ワイン#令和最初に食べたもの#平成最後に食べたもの pic.twitter.com/9Vii9ZPXC5
— 🍒shii@yasu❤️🍒 (@RZa1e0JMbeU2JvJ) May 1, 2019
赤ワインは、濃い紫色のぶどうの皮や種を長時間発酵させ熟成させてて作られるアルコールです。赤ワインは下記のような効果があるといわれています。
肉の臭み消し
赤ワインの風味や独特な味は、発酵過程で生まれるタンニンという渋み成分によるものです。このタンニンは、肉の臭みを消したり柔らかくしたりする効果があります。肉の臭みを消しやすい調味料は、日本酒など他にもいろいろとあります。赤ワインが切れた場合は、代用品として用いるとよいしょう。
肉を柔らかくする
赤ワインにはタンニンやアルコール、糖分が含まれているため、肉を柔らかくする作用があります。肉を柔らかくする調味料は他にもあるので、切らした場合は代用品でカバーすることができます。
コクが増す
赤ワインは長時間かけて熟成させているので、赤ワイン自体にコクがあります。そのため、赤ワインが使われている料理は一味違ったコクを感じるものです。赤ワインの風味やコクを完全に代用できる調味料はありませんが、少量使用することでコクを出すようなレシピでは代用可能な調味料があります。
抗菌作用で肉が長持ちする
赤ワインの持つ渋み成分タンニンは、抗菌効果があります。赤ワインを使うと細菌の繁殖が抑えられ、腐りにくくなります。同じワインでも白ワインはタンニンが少ないので、細菌の繁殖防止の効果はさほど期待できません。そのため、腐りにくくするための代用品としては、白ワインは不向きです。
香り付け
赤ワインは香り付けに向いた調味料です。大量に用いて独特な風味や香りを引き出す煮込み料理などには、代用できる調味料はありません。ただし、少量用いることでほのかな香り付けをするレシピでは、代用品を用いて調理することも可能です。
赤ワインの代用は難しい?
今日の晩御飯
— もつぞー (@mochuzo) September 14, 2016
ポークステーキ赤ワインソース
手羽元のアジアン風スープ
うちパクチー率が高いですね#料理 #赤ワイン #ナンプラー pic.twitter.com/xGpsME9tld
赤ワインの代用品は、西洋でも和食でも使わないと言うよりも、聞かないですよ!赤ワインは、主に煮込み料理や肉料理のときに使うものだし、少しだけなら安い赤ワインや白ワインをスーパーなどで小瓶を購入すれば良いこと。
赤ワインは、長時間発酵させた濃厚な渋みのある調味料です。比較的個性が強い調味料なので、同じような風味や旨みを求めると代用品となるものはありません。料理の中で赤ワインの効果をどれだけ求めるかは、人によって違うところでしょう。そのため、さまざまな調味料を代用品として使えるかどうかの判断は、個人差が大きいといえます。
肉の柔らかさや臭みを取るために赤ワインを用いている場合は、代用可能な調味料はありるので試して見るとよいでしょう。
赤ワインの代用品一覧
赤ワインの代用品①ぶどうジュース
出典: https://wowma.jp
赤ワインとぶどうジュースは、同じぶどうで作られた飲み物です。両方ともタンニンが含まれているので、同じような効果が期待できます。
得られる効果
赤ワインの代わりに風味や色合いを加えることができます。また、赤ワインほどではありませんが、ぶどうジュースにもタンニンが含まれているので肉を柔らかくしたりコクを出したりすることも可能です。
代用の注意点
ぶどうジュースは砂糖が含まれていない100%のジュースを用いてください。白ぶどうを原料としたジュースではなく、濃い紫色のぶどうを原料とした色の濃いジュースを代用とします。
赤ワインの代用品②料理酒・日本酒
赤ワインのアルコール成分がもたらすまろやかさを代用できるのが、同じアルコール成分である料理酒や日本酒の調味料です。大量に使用すると味に変化をもたらすので注意が必要ですが、少量用いる分には問題ありません。
得られる効果
料理酒や日本酒は肉や魚の臭みを取る効果やコクを引き出す効果があるため、日本料理では良く用いられている調味料です。赤ワインが肉や魚の臭みを取る目的であれば、料理酒や日本酒を少量用いるのもよいでしょう。
代用の注意点
日本酒や料理酒じゃ肉の旨味が抜けてしまいます。
料理酒や日本酒は風味が強いため、大量に使用すると料理の味に変化をもたらします。また、使い過ぎは肉の旨みが減ることにつながるので注意が必要です。料理酒には塩分が含まれていることも念頭に入れておきましょう。塩分が気になる人は、米や米麹が主原料の塩分が含まれていない日本酒を代用するとよいでしょう。
赤ワインの代用品③白ワイン
モンテローザ柏の今月のワイン[コンダミン・ベルトラン・タンデム・ブラン]🎶2つのブドウ品種がお互いを引き立て合っている、果実味が伴った白ワインです。(o^-^o)#モンテローザ柏 #白ワイン pic.twitter.com/Et87y3Mj0k
— ケイスケ (@t03OZ9JAwghf6I6) November 4, 2019
赤ワインが切れて白ワインが残っている場合は、少量であれば白ワインを代わりに利用することは可能です。
得られる効果
私は、晩酌は白ワインが多いので、わが家には赤ワインはあまり置いていません。
女房は、それでも私の晩酌用の白ワインを使って、よく料理します。(ご質問のデミグラソースやシチューなど)
白ワインは赤ワインと違い果汁だけを発酵させるので、渋みが少なくまろやかです。そのため赤ワインと同じようなコクを求めることはできませんが、肉や魚の臭みを取る効果はあるので少量用いるとよいでしょう。デミグラスソースやシチューに白ワインを利用する人もいるようです。
代用の注意点
赤ワインの色合いを生かす料理には、白ワインを代わりに用いても効果はありません。また、赤ワインのコクや旨みを期待したレシピに対して白ワインを代用する場合は、一味落ちることを覚悟して用いましょう。
赤ワインの代用品④クランベリージュース
クランベリージュースです🍷
— ふうにゃん🐱ティザーサイト公開 (@sirasagi_huu) November 2, 2019
ワインじゃないです!! pic.twitter.com/2CPScEBSIZ
クランベリージュースはポリフェノールやタンニンがたくさん含まれており、赤ワインの代わりに利用することができます。
得られる効果
赤ワインと同じようにクランベリージュースにもタンニンが含まれているので、肉の臭み取りや肉を柔らかくする効果に期待が持てます。
代用の注意点
代用品としてクランベリージュースを利用する場合は、100%のクランベリージュースを使用しましょう。
赤ワインの代用品⑤カシスジュース
カシスジュースは、濃い紫色の果実(カシス)で作られたジュースです。カシスジュースにもタンニンが含まれているので、代わりに利用することができます。
得られる効果
カシスジュースを代用すると、肉を柔らかくし料理にコクを与えることができます。風味に関しては期待できませんが、カシスで作られたリキュールやワインを代用すると同じような味わいになります。
代用の注意点
代わりとしてカシスジュースを用いる場合は、100%カシスを使用したジュースを使ってください。
赤ワインの代用品⑥バルサミコ酢
「助平親父」
— バターナッツ狂師 (@butternuts_sk) November 6, 2019
軟らかく煮たバターナッツ、小麦粉、ベーキングパウダー、塩を良く練り、薄く円盤型にのばす。これをサラダ油で揚げて、充分膨らんだら上下をひっくり返し、少々揚げて、引き揚げる。これに切れ目を入れ、芋サラダを挟み、バルサミコ酢を少々飾る。大変美味しい。 pic.twitter.com/rajpsCB95m
バルサミコ酢の原料は赤ワインと同じぶどうなので、甘みと酸味が特徴の肉のトマトソース煮込みなど料理によっては代用可能です。
得られる効果
バルサミコ酢が赤ワインの味にも近い仕上がりになりました。
お酢で肉も柔らかくなりますよ♪
バルサミコ酢は酸っぱいですが、煮込み料理などに少量用いると肉のうまみやコクを引き出すことができます。赤ワインと同じ効果があると考える人もいます。
代用の注意点
バルサミコ酢は酸味が強いので、代用できる料理は限られてくるでしょう。少量でコクを出すことができますが、酸味が気になる場合は砂糖を加えるとよいです。
赤ワインの代用品⑦水
レシピの材料にワイン少々と記載されており食材の臭み消しが目的であれば、何も加えないもしくは水を少量足すことで代用可能です。また、スープや蒸し料理など水分補給の意味合いが強い場合は、水で代用することも可能です。
得られる効果
水分補給が目的の場合は、水は無味無臭なため料理の持ち味や風味を損なうことはありません。また、食材の臭み消しが目的の場合は、味の濃い料理や臭いが少ない素材であれば何も加えななくても問題がないことが多いです。
代用の注意
大さじ2くらいまでであれば水で代用することができます。ある程度の量が必要なときは、ワインの酸や風味などが必要なことが多いので、代用は避けます。
水で代用する場合は、大さじ2杯までが限度です。それ以上の分量を求めたレシピであれば、赤ワインの風味を生かす料理と考えられるため水の代用は避けてください。
赤ワインの代用品は料理に合わせて活用しよう!
圧力鍋でビーフシチュー作りましたー。お肉ホロホロ。赤ワイン、料理に120ml入れて残り600mlをがぶ飲みしたので酔っ払い気味です…。 pic.twitter.com/sB0mvYDRgB
— しお (@hillslifexxx) March 24, 2019
赤ワインの代わりとなる調味料を、いろいろと紹介してきました。赤ワインを大量に使用し直接的に赤ワインの風味や旨みを引き立たせる料理では、代用品を用いても満足いく仕上がりは期待できないでしょう。しかし、赤ワインには肉の臭みを消したり柔らかくするなど料理を美味しくする効果もあります。
赤ワインを少量用いてコクや旨みを出す料理では、その特徴を引き出すことのできる日本酒やカシスジュースなどを代用品とすることが可能です。赤ワインは封を開けると賞味時間は冷蔵庫で1週間とかなり短いです。普段お酒を飲まない人は、代用品を用いて料理するのもよいでしょう。