業務スーパーのグリーンカレーが本格的!アレンジレシピも簡単で便利!

業務スーパーのグリーンカレーはペースト状なので気軽にグリーンカレーが楽しめると人気です。コスパも抜群で、カレー以外の料理にもアレンジ可能です。この記事では、業務スーパーのグリーンカレーの情報やアレンジレシピを紹介します。

業務スーパーのグリーンカレーが本格的!アレンジレシピも簡単で便利!のイメージ

目次

  1. 1業務スーパーのグリーンカレーはペースト状の本格派
  2. 2業務スーパーのグリーンカレーの基本情報
  3. 3業務スーパーのグリーンカレーの口コミ
  4. 4業務スーパーのグリーンカレーのアレンジレシピ
  5. 5業務スーパーのグリーンカレーのまとめ

業務スーパーのグリーンカレーはペースト状の本格派

業務スーパーのグリーンカレーは缶詰タイプ、パウチタイプ、ペーストタイプとあります。コスパとアレンジの多様性でいうならばペースト状のグリーンカレーが非常に優秀です。

業務スーパーのグリーンカレーのペースト状には、具やココナッツミルクが入っていません。食べる時には調理する必要があります。しかし、他のレシピにアレンジが可能で利用価値が高いグリーンカレーなのです。

業務スーパーのグリーンカレーの基本情報と業務スーパーのグリーンカレーについての口コミ、そして業務スーパーのグリーンカレーのアレンジレシピを紹介します。

業務スーパーのグリーンカレーの基本情報

業務スーパーのグリーンカレーの基本情報を紹介します。業務スーパーのグリーンカレーは値段、内容量共にコスパが良い商品です。また、業務スーパーのグリーンカレーは保存方法を正しく行うことで賞味期限を延ばし、長く楽しむことができます。

業務スーパーのグリーンカレーの値段

まずは一番気になるのが値段とコスパです。業務スーパーのグリーンカレーの値段は295円(税抜)になります。レトルトのグリーンカレー1人前の値段と同じくらいではないでしょか?

業務スーパーのグリーンカレーのペースト状は、295円で30皿分になります。つまり、1人前のグリーンカレーのペーストの値段は10円です。

業務スーパーのグリーンカレーのペーストには、鶏肉や野菜などの具とココナッツミルク、ナンプラーは入っていませんので購入が必要です。それでも、材料費1人前につき200円以内でグリーンカレーを作ることができます。

お店でグリーンカレーをオーダーしたら1000円はすることを考えると、本格的な味が自宅で作れて尚且つ200円程度で食べられるのは、業務スーパーだからこそできる技といえるでしょう。

業務スーパーのグリーンカレーの内容量

業務スーパーのグリーンカレーのケースを空けると、真空パックされたグリーンカレーペーストが出てきます。入っているグリーンカレーペーストの内容量は400gです。400gで30皿が作れるとのことですので、1人前は約13gになります。

料理する時にグリーンカレーペーストの13gはどのくらいでしょうか?大体の目安ではありますが、大さじ1杯がちょうどいい量です。大さじ1杯で1人前のグリーンカレーが作れるということなので濃いペーストになっています。よって、作っている時の味の微調節には気を付けてください。

業務スーパーのグリーンカレーの原材料

業務スーパーのグリーンカレーの原産国はカレーの本場タイです。原材料の表示は入っている量が多いものから記載されていますので、かなりの量の青唐辛子が使用されていることが分かります。業務スーパーのグリーンカレーペーストは嬉しいことに合成着色料、保存料不使用です。業務スーパーのグリーンカレーペーストの原材料は以下の通りです。
 

  • 青唐辛子(辛味成分。カプサイシンが豊富)
  • エシャロット(小さい玉ねぎ。コクと甘みをプラス)
  • レモングラス(レモンに似た香りのハーブ。整腸作用、脂肪分解効果がある)
  • 食塩
  • にんにく(コクと風味。免疫アップ、滋養強壮)
  • ガランガル(生姜のようなた辛味と風味のハーブ。強壮剤に使われる)
  • カフィルレモンピール(レモンの皮。さわやかな風味と香り付け)
  • クミン粉末(カレーの香りスパイス)
  • コリアンダーシード(パクチーの種)
  • ターメリック粉末(ウコンのこと。カレーの黄色成分)

業務スーパーのグリーンカレーペーストは、原材料を見ればわかるように余計なものは一切入っておらず、体に良い成分で構成されています。

業務スーパーのグリーンカレーの作り方

  • 業務スーパーのグリーンカレーペースト 大さじ2
  • 鶏肉 100g(おすすめは骨付き肉。もちろんむね肉、もも肉でもOK)
  • たけのこ 100g(水煮)
  • ピーマン 1個(あればパプリカもおすすめ)
  • しめじ 半株
  • なす 1本
  • ココナッツミルク 250ml
  • 水 100ml
  • 砂糖 少々
  • ナンプラー 少々
 
  1. 肉は一口大に切る。たけのことピーマンは1.5cm幅に縦に切る。しめじは手で割いておく。ナスは1cm幅に輪切りにする。
  2. 熱したフライパンに肉を入れて表面の色が変わるまで炒める。そこに野菜を入れてさっと炒めたら、ココナッツミルクを半量加えてひと煮立ちさせる。
  3. 業務スーパーのグリーンカレーペーストを加えて良く混ぜたら、残りのココナッツミルクと水を加えてお肉に火か通るように弱火で煮る。
  4. 最後に砂糖とナンプラーを入れて味を調えたら完成。

業務スーパーのグリーンカレーペーストを使って作る基本のレシピを紹介します。グリーンカレーは普通のカレーと違い長時間煮込みません。材料を用意したらわずか10分程度で完成します。それなのに本格的なグリーンカレーを味わえます。忙しい日のご飯レシピとしておすすめです。

業務スーパーのグリーンカレーの保存方法

業務スーパーのグリーンカレーペーストは400gも入っています。一度の料理には使い切れませんので、小分けにして保存しておきましょう。パッケージには「開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存してください」と書いてあります。よって開封前は常温保存で大丈夫ですが、開封後は必ず冷蔵庫で保存する必要があります。

業務スーパーのグリーンカレーペーストの保存方法は、一度に使うであろう分量に分けてから冷蔵庫に入れます。理由は、便利であるということと、空気に何度も触れることで傷みやすくなるのを防ぐためです。

グリーンカレーのにおいはしっかりと密封しないと冷凍庫内で充満しますので注意しましょう。保存する時にはジップロックなどの口がしっかりと閉まる袋に入れてから、タッパーウェアに詰めて保存すると他の食品へのにおい移りを防ぐことができます。

業務スーパーのグリーンカレーペーストは同様の方法で冷凍庫での保存も可能です。冷凍庫保存の方が賞味期限が長くなりますので、食べ切るのに時間が掛かりそうならば冷凍庫に入れましょう。

業務スーパーのグリーンカレーの賞味期限

業務スーパーのグリーンカレーペーストの賞味期限は蓋部分に記載されています。購入する時の業務スーパー店頭陳列期間にもよりますが、開封していない状態で約1年ちょっとです。

開封後に冷蔵庫で保存した場合、2週間くらいが賞味期限となります。開封後にすぐに小分けにして空気にふれないようにしておけば、3週間ほどは美味しく食べられます。

冷凍庫で保存した場合の賞味期限は1ヶ月が目安です。消費期限ですと3ヶ月は食べられるといった意見もあります。よって、少し長く保管しても食べることは可能です。しかし、風味が落ちてしまう可能がありまので食べ切るのは早いに越したことはありません。

業務スーパーのグリーンカレーペーストはレシピをアレンジするなどの工夫をして、開封後は正しい保存方法をとりなるべく早めに食べるようにしましょう。

業務スーパーのグリーンカレーの口コミ

ここからは、みんなの業務スーパーのグリーンカレーペーストの口コミを紹介します。グリーンカレー好きの人を虜にしている秘密は、本格的な味ももちろんのこと辛さのようです。

また、業務スーパーのグリーンカレーはルーのみがペースト状なので、自分好みのレシピで作ることが可能です。口コミでは基本のレシピ以外にも、しし唐やアスパラガス、鶏肉の代わりにえびやイカなどの海鮮にするなどのアレンジレシピが紹介されています。

業務スーパーではグリーンカレーペーストをカレーに分類して陳列している店舗と、エスニック料理の調味料として陳列している店舗があるようです。業務スーパーに行った時には両方の棚を探してみるとよいでしょう。

業務スーパーのグリーンカレーのアレンジレシピ

業務スーパーのグリーンカレーはルーのみがペーストのため、他の料理レシピを使ってアレンジすることができます。基本的に普通のカレーのアレンジレシピは、業務スーパーのグリンカレーのレシピとして使えます。

ここでは、特におすすめのアレンジレシピを紹介します。是非、色々なレシピを試してみてください。

グリーンカレーマヨディップ

  • マヨネーズ 大さじ2
  • 業務スーパーのグリーンカレーペースト 小さじ1(お好みで増やしてください)
  • 野菜(きゅうり、パプリカ、みょうがなど) 適量
 
  1. マヨネーズとグリーンカレーペーストを混ぜ合わせる。
  2. きゅうり、パプリカ、みょうがを食べやすい大きさにカットする。グリーンカレーペーストのディップを小さな器に入れ、野菜と盛り合わせて完成。

野菜は好きなもので用意してください。グリーンカレー味のマヨネーズは大根、セロリ、じゃがいも、ボイルしたえびやイカをディップしてもよく合います。

グリーンカレーのつけうどん

  • うどん 200g
  • 鶏もも肉 120g
  • なす 1本
  • かぼちゃ 60g
  • パプリカ 1/4個
  • エリンギ 1本
  • 業務スーパーのグリーンカレーペースト 小さじ1
  • 水 1/2カップ
  • 牛乳 1カップ
  • ココナッツミルク 200g
  • 鶏がらスープ顆粒 小さじ2
  • 醤油 小さじ1と1/2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 塩 小さじ1/2
  • バジル お好み
  • 黒コショウ 少々
 
  1. うどんを茹でる用として大きな鍋にたっぷりとお湯を沸かしておく。
  2. 鶏もも肉は食べやすい大きさにカットして塩を振っておく。
  3. なすはへたを取って縦4等分、横半分にカットする。水につけてアクを取りキッチンペーパーでしっかりと水気を取っておく。エリンギは縦に4等分、かぼちゃとパプリカは薄切りにする。
  4. 鍋にサラダ油大さじ1/2を熱して鶏もも肉を焼く。焼き色が付いたらグリーンカレーペーストを加えて炒める。
  5. 水、牛乳、ココナッツミルクを加えて軽く煮立ったら、鶏がらスープ、醤油、砂糖、塩を加えて味を調える。
  6. フライパンを用意しサラダ油を熱してなすとエリンギを焼く。焼き色が付いたら塩を振り外に出す。次にかぼちゃとパプリカを焼き色が付くまで焼き取り出しておく。
  7. 沸騰したお湯でうどんを茹で、ザルで水気を取ったら器に盛る。別の器にスープを注ぎ焼いた野菜とバジルをのせて黒コショウを振ったら出来上がり。

ナスは水気があると油はねしますので、しっかりと水気を取りましょう。レシピにあるバジルをパクチーに替えるのもおすすめです。

タンドリーチキン

  • 鶏手羽元肉 7本
  • チリパウダー 適量
  • 業務スーパーのグリーンカレーペースト 大さじ1または2
  • ナンプラー 大さじ1
  • ヨーグルト 大さじ2
  • 酒 大さじ1/2
 
  1. ボウルに業務スーパーのグリーンカレーペースト、ナンプラー、ヨーグルト、酒を入れてよく混ぜておく。
  2. 鶏手羽元肉にフォーク等を刺して全体に穴をあけ、骨と身の間に包丁で切り込みを入れておく。
  3. 調味料が入ったボウルに鶏手羽元肉を入れてよくもみ込み、空気が入らないようにぴったりとラップをしておいておく。
  4. オーブンを250℃にセットし温めておく。グリルの鉄板にアルミホイルまたはオーブンシートを敷き、網をその上に重ねる。
  5. 網の上に汁気を切った鶏手羽元肉をのせて20分から25分焼き、竹串を刺して透明な汁が出たら焼き上がり。
  6. 器に盛り、最後にチリパウダーを上からたっぷりとかけとかけて出来上がり。

鶏肉を漬け込む時間は20分はかけてください。5日ほどそのまま冷蔵庫で漬け込んでも大丈夫です。冷蔵庫で漬け込んだ時は、焼く前に必ず常温まで戻しておきましょう。焼きむらを防げます。

エスニックな海老カツ

  • むき海老 100g
  • 玉ねぎ 30g
  • 業務スーパーのグリーンカレーペースト 5g
  • ココナッツミルク 20g
  • コンソメ顆粒 小さじ1/3
  • 砂糖 小さじ1/3
  • 生パン粉 大さじ2
  • 小麦粉 適量
  • 溶き卵 1個分
  • 生パン粉 適量
  • 揚げ油 適量
 
  1. むき海老は背ワタを取り粗く刻んで包丁で軽くたたいておく。玉ねぎをみじん切りにする。
  2. ボウルにグリーンカレーペースト、ココナッツミルク、コンソメ顆粒、砂糖、生パン粉(大さじ2)を入れて良く混ぜたら、むき海老、玉ねぎを足して粘りが出るまでしっかりと混ぜ合わせる。
  3. 揚げ油を用意して180℃に温めておく。
  4. 出来上がったタネを4等分にして俵型に成形する。小麦粉をしっかりまぶし溶き卵にくぐらせてパン粉を付ける。
  5. きつね色になるまで5分ほど上げれば出来上がり。

このレシピは業務スーパーで買ったグリンカレーペーストとココナッツミルクの両方を使えるアレンジレシピです。タネは柔らやかいので成形しずらい場合には冷蔵庫で冷やしてから成形してください。

グリーンカレーペーストのチャーハン

  • ごはん 茶わん2杯(冷やごはんでも可)
  • 業務スーパーのグリーンカレーペースト 大さじ1/2
  • 豚肉 15g
  • バジル 2枚
  • ナンプラー 適量
  • 塩 少々
  • えびせん (あれば)
 
  1. 豚肉を1.5cm角程度にカットし塩を振る。バジルは手でちぎる。業務スーパーのグリーンカレーペーストを大さじ1の水で溶く。
  2. フライパンに大さじ2の油を引いて温め豚肉を焼く。水で溶いた業務スーパーのグリーンカレーペーストを入れて軽く混ぜた後、ご飯を加えて炒める。
  3. 全体にいきわたったらナンプラーを加えて味を調える。火を止める直前にバジルを加えて混ぜたら出来上がり。

豚肉の代わりにえびも美味しいので試してみてください。業務スーパーのグリーンカレーペーストは辛いので、入れすぎには気を付けましょう。

業務スーパーのグリーンカレーのまとめ

業務スーパーのグリーンカレーは本場の味です。自宅でグリーンカレーを作るなら、業務スーパーのグリーンカレーがコスパが良くておすすめです。グリーンカレーの具を変えてみたり、業務スーパーのグリーンカレーを他のオリジナルレシピで楽しんでください。

Thumbカレールーのおすすめ人気ランキングTOP15!最強の組み合わせは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbミートソースの隠し味一覧!ちょい足しの調味料で本格的に作ろう! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbコストコのバジルソースで簡単に本格的なジェノベーゼ!調理法別レシピ! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ