2019年09月30日公開
2024年09月29日更新
おつまみランキング50選!ジャンル別に最強のおつまみを決定!
お酒に合うおつまみとなる食材は色々あります。どのような物が人気なのか、改めてチェックしてみてはどうでしょうか?この記事では、人気のおつまみをランキングで紹介します。おすすめの物ばかりなので、是非ランキングを参考にしてみて下さい。
目次
おつまみランキングでおすすめのお酒のお供は?
お酒を愉しむ人の中には、お酒だけ飲むのが好きという方もいれば、おつまみと一緒に愉しむのが好きという方もいるでしょう。しかし、おつまみがいつも同じでマンネリ化してしまうという方もいるかもしれません。
この記事では、お酒のお供にぴったりのおつまみランキングをジャンル別に紹介します。コンビニで気軽に購入出来る物をはじめ、おつまみにおすすめのレシピまで幅広く紹介します。いつもとは違ったおつまみを試してみたいという方はぜひ参考にしてみて下さい。
おつまみ人気ランキングTOP10【珍味】
おつまみの定番と言えば珍味でしょう。濃いめの味付けが多い珍味はお酒との相性が抜群です。ここでは定番の珍味を中心にPICKUPしました。早速珍味のおつまみランキングを見ていきましょう。
第10位:鶏モモ炭火焼き
鶏もも炭火焼きは、今や全国区の人気となっている宮崎のご当地料理です。見た目は真っ黒で少し焦げているようにも見えますが、食べてみると焦げ臭い事はなく程良い炭の風味を感じる事が出来ます。
居酒屋などでも人気があるおつまみですが、最近ではスーパーやコンビニなどでも入手出来るようになりました。日本酒や焼酎などとの相性が特に良いおつまみです。
お盆休みも終わりましたね〜!本日も元気に営業しておりますよ(^^)オススメは新鮮な鶏の刺身や、炭火で豪快に焼いたモモ焼き、つまみの王様ボビQなどビールに合うもの用意しております! http://t.co/qJFcezUqUT
— 地どり坂 (@djidorisakaDPgY) August 18, 2014
第9位:酒盗
ランキング9位の酒盗は、酒を盗みたくなる程箸が進むということから名付けられたと言われています。まさにお酒のおつまみにはピッタリの食べ物です。
酒盗は魚のホルモンにあたる食べ物で、カツオなどの胃を熟成させて作ります。約300年前から食べられていたという記録があり、歴史があるおつまみです。酒盗は肝臓の機能が高まると言われているオルニチンが豊富に含まれており、消化を促進する酵素も含まれています。美味しいだけでなく、体への嬉しい効果も期待出来ます。
第8位:さきいか
さきいかが生まれたのは、昭和30年代と言われています。昔は映画館でポップコーンの様に販売されていました。さきいかは生のイカやするめを炙り焼にして割いた物です。ですので、さきいかはスルメイカよりも柔らかく、食べやすいという特徴があります。パクパクとおつまみをつまみたい方にはぴったりです。
さきいかの中には、ソフトさきいかと呼ばれている物もあります。この商品は原料に生のイカが使用されており、名前の通り通常のさきいかよりも柔らかく仕上げられています。硬い物が嫌だという場合はソフトと書かれているものを選ぶと良いでしょう。
ウマさ新発見!超簡単おつまみ教えるぞい!
— ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) July 4, 2019
\さきいかバター/
さきいかをハサミで食べやすい長さに切り、バターを乗せてレンチン!甘い香り漂う溶かしバターといかを絡めて完成じゃ!さきいかの旨みとバターのコクが馴染み、乾物の塩気もマイルドになってウイスキーにぴったりじゃよ! pic.twitter.com/dEGnF18XXi
第7位:いかの塩辛
塩辛は日本に昔から伝わる保存食の一つです。この塩辛とは身や内臓を塩漬けにして自然に発生する酵母によって発酵させた保存食の事です。中でも代表的な物はやはりイカの塩辛でしょう。塩気がしっかりと効いているイカの塩辛は、お酒のおつまみにはもちろんご飯のお供にもピッタリです。
塩辛は魚の内臓を一緒に漬け込んて発酵させる為、栄養価が高いというのも特徴です。何を使うかによって栄養価は異なりますが、多くの塩辛にはビタミンAやアミノ酸、鉄などが豊富に含まれています。
イカの塩辛だけでも充分酒のつまみになる🍶 pic.twitter.com/CMT7UA9U0U
— K∀TTY🎸【力ッ〒ィー。】 (@Sayakatty_2o) September 21, 2019
第6位:たら松葉
たら松葉は、鱈のすり身を薄く引き伸ばして焼き、細くカットしたという珍味です。細くてつまみやすく、鱈の旨味をしっかり愉しむ事が出来るのでお酒も止まらなくなってしまいます。
たら松葉を食べたい時は、日本酒やビールなどを合わせると良いでしょう。お店で見かける事は少なくなりましたが、オレンジや緑色のたら松葉になっている三色松葉という物もあるので探してみて下さい。
たら松葉うまいおつまみって天才的にうまい
— くりりん (@MmkMmts) March 1, 2013
第5位:からすみ
からすみはうにやこのわたと並ぶ日本三大珍味の一つです。高級品であるため、贈り物として選ばれることも多い食べ物です。からすみとは不思議な名前ですが、昔のからすみは唐の墨に似ていたことから唐墨と呼ばれた事が由来となっています。
からすみは色々な楽しみ方もあるというのも魅力です。そのまま食べても美味しいですが、ニンニクと一緒に焼いたりパスタに入れて愉しむといった楽しみ方もあります。日本酒と合わせれば最高のおつまみになるでしょう。
第4位:ビーフジャーキー
ビーフジャーキーは、皆さんも知っての通り牛肉を干した保存食の事です。ビーフジャーキーは硬さがあるので、歯応えがあるおつまみを愉しみたいという時にはぴったりでしょう。
また、一口にビーフジャーキーと言ってもそれぞれ特徴が異なっています。アメリカビーフを使用したジャーキーなら引き締まった仕上がりになっていますし、オージービーフなら硬めの肉質に仕上がります。自分好みのジャーキーを探してみるのも楽しいでしょう。
スーパードライにおつまみビーフジャーキーは最高( ˘ω˘ ) b pic.twitter.com/aE1UqZEU1o
— ゆい@アルスト☆彡 (@yui_19961029) September 22, 2019
第3位:あたりめ
皆さんも知っての通り、あたりめはするめと同じ物です。昔の商人はするの語呂合わせからするめという言葉を嫌い、縁起が良いあたりめという言葉に言い換えたと言われています。
先程、ランキング内でさきいかを紹介しましたが、食感が柔らかいさきいかに比べてしっかりとした食感が特徴です。
第2位:サラミ
サラミは、イタリアで生まれたドライソーセージの一つです。サラミはしっかりとした噛みごたえがありますが、ビーフジャーキーよりも柔らかいので食べやすいというメリットがあります。
サラミはそのまま食べても美味しいですが、カットした後にフライパンで軽く焼いても美味しいです。焼くと脂が出てきて食べごたえもアップしますし、アルコール度数が強めのお酒のおつまみとしても最適です。
第1位:鮭とば
鮭とばとは、秋鮭を半身にした後細く切って海水で洗って潮風で乾燥させた珍味です。とばは冬葉とも書き、北海道や東北地方の冬の風物詩にもなっています。
食べる際は鮭とばをフライパンや電子レンジで加熱します。皮を取って赤身だけを愉しみましょう。皮はそのまま捨ててしまう事が多いですが、皮も美味しく食べる事が出来ます。皮の方が美味しいという方もいるので、食べた事がない方は是非試してみてください。
おつまみ人気ランキングTOP10【お菓子】
ここからは、おつまみにおすすめのお菓子をランキング形式で紹介します。スーパーやコンビニで気軽に購入出来る物が多いので、気になるお菓子があったら早速今晩のおつまみとして楽しんでみてはいかがでしょうか?
第10位:プリッツ
プリッツはグリコから販売されているお菓子で、様々な味の物が販売されています。定番商品である旨サラダ味は10種類野菜とブイヨンが効いた旨味が特徴で、ワインなど洋酒と合わせる際のおつまみとして人気があります。
すっきりしたお酒と合わせる際には、焦がしバターの風味を愉しむ事が出来る香りローストもおすすめです。焼きたてパンの様な風味に仕上がっており、もちろんおつまみではなく紅茶などと合わせておやつとして愉しむのもおすすめです。
第9位:ポリッピー
ポリッピーは、でん六という会社から販売されている看板商品の一つです。粒選りピーナッツとあっさりとした塩とがマッチしたお菓子で、適度なしょっぱさが止まらなくなってしまう味わいです。
定番となっているのは塩味ですが、辛い物が好きな方にはポリッピースパイスもおつまみとしておすすめです。こちらは醤油味がベースとなっており、スパイスの風味が後を引く味に仕上がっています。4種のチーズ味など新商品が発売される事もあるので、レギュラー味以外のポリッピーも是非試してみて下さい。
第8位:ポップコーン
ポップコーンはトウモロコシを炒ったお菓子で、色々なフレーバーを愉しむ事が出来るというのが魅力です。シンプルな塩味も美味しいですし、ブラックペッパーやバター醤油味などもお酒のおつまみとして人気があります。
甘めのお酒に合うおつまみが欲しい時には、キャラメルやイチゴ味など甘いフレーバーのポップコーンを選ぶというのもおすすめです。ポップコーンは出来上がった物を購入すればお手軽ですし、自分で作るタイプなら熱々で出来立ての物を食べられるというメリットがあります。
第7位:海苔天
海苔天も、お酒のおつまみとして人気の商品です。コンビニでも購入でき、最近では通常タイプの物に加えてさっぱりしたレモン味なども販売されています。
おつまみの海苔天というとお店で購入する物というイメージがありますが、実は自宅でも簡単に作る事が出来ます。のりはパリパリのものでなくても美味しい物を作る事ができるので、湿気ったのりを有効活用する事もできます。ごま油を入れたりワサビを入れたりと、いろいろな味の海苔天を作ってみましょう。
わさび好きさん、コレ食べましたぁ?
— OKASHI tabetai -おかしたべたい- 公式 (@kashitabe_ngy) September 11, 2019
いか天わさび・のり天わさび。
信州安曇野わさびの、新鮮な磯の香りにツンとした風味がたまらない、おやつでも、おつまみでも食べたくなってしまう一品。#カシタベ #お菓子食べたい #駄菓子屋 #おつまみ #わさび好き #尼ヶ坂 pic.twitter.com/FPMB3DIW8m
第6位:ドンタコス
ドンタコスは、湖池屋から販売されているトルティーヤチップスです。トルティーヤチップスはじゃがいもから作ったポテトチップスとは違い、トウモロコシの粒を丸ごと使用しています。その香ばしさと少し硬めの食感で、おつまみとしても高い人気を誇ります。
ドンタコスのレギュラー商品はチリタコス味と焼きとうもろこし味がありますが、両方お酒のおつまみにぴったりの味わいです。チリタコス味は適度な辛味が効いており、お酒との相性がかなり良いのでどんどん進んでしまうかもしれません。
第5位:ポテトチップス
おやつの定番ポテトチップスが、お菓子部門のおつまみランキング第5位となりました。ポテトチップスは様々なメーカーから沢山の種類が販売されています。
特に濃いめの味付けがされたポテトチップスは人気が高く、中でもピザポテトやわさビーフなどはおつまみとして間違いなくおすすめです。第6位のドンタコスは少し硬めの食感が魅力でしたが、ポテトチップスはサクサクとした軽めの食感が特徴なので食感で選ぶというのも良いでしょう。
塩分やカロリーを控えめで愉しみたいという場合には、電子レンジなどを活用して自分でポテトチップスを作るという方法もあります。
第4位:じゃがりこ
カルビーから販売されているじゃがりこは、少し硬めの食感が特徴のお菓子です。なので食べ応えのあるお菓子をおつまみにしたいという方にはぴったりのお菓子と言えます。スティックタイプで食べやすく、様々な味が展開されているというのも魅力の一つです。
通常サイズのじゃがりこでは少し物足りないという場合には、Lサイズのタイプをおすすめします。通常サイズより20%程内容量が多くなっており、一人でたくさん食べたい時にも複数人でシェアしたい時にもピッタリです。どれもしっかりとした味わいで、ビールなどのおつまみにはぴったりです。
酒のおつまみと言ったら
— 甘鍋ちゃん ☆ (っ ॑꒳ ॑c) (@Anabe_ed) September 21, 2019
やっぱ じゃがりこ(チーズ味)でしょ? pic.twitter.com/rmR6pOpQ4b
第3位:チーザ
チーザはグリコから販売されているお菓子で、チーズ好きな方には特におすすめしたいおつまみです。カットしたチーズの様なビジュアルが特徴で、チーズよりも2倍濃いという旨味を愉しむ事ができます。
チーズはただチーズの味がするお菓子という訳では無く、本物のチーズを練り込んだという本格的な味わいが魅力です。チェダーチーズですとなんと53%も練り込まれており、生チーズの様な本格的な味わいを堪能する事ができます。ワインやビールなどのおつまみには最高です。
幽白で愛知に来るフレンズ、帰りに必ずゆかりチーザを買うんだよ… すごくうまいえびせん🦐とすごくうまいチーザ🧀が手を組んでしまった結果生まれたすごくすごくうまい何かだよ🦐💥🧀 つまみとして最高だよ 名古屋駅のキヨスクとかで買えるよ ぜったいだよ https://t.co/JDanSM076Q
— たなせ*16葵咲/20・21幽☆ (@n0rit0n) September 19, 2019
第2位:クラッツ
クラッツもグリコから販売されているお菓子で、濃厚な美味しさが魅力です。クラッツは一口サイズになっており、お酒を飲んでいる時にぽいぽいつまめるおつまみであるという点も人気の理由でしょう。
ラインナップは定期的に入れ替わっている様で、2019年9月現在ですとペッパーベーコン、スパイシーチキン、枝豆の3種類を愉しむ事が出来ます。90%以上のビールファンがビールに合うと評価したという事で、やはりビールと合わせるのがおすすめです。食感も硬めで、小袋でも満足感は十分あります。
ビールうっまいよね!
— だむてやん👩❤️💋👩 (@2525_dam) September 29, 2019
つまみにクラッツで😏
第1位:柿の種
お菓子部門でおつまみランキング1位となったのは、お馴染みの柿の種です。柿の種というと亀田製菓の物が有名ですが、元祖は浪速屋製菓という会社です。会社ごとに味が違うので、食べ比べしてみるというのも良いでしょう。
柿の種は定番の物が人気ですが、最近ではワサビ味が効いた物や減塩タイプの物など様々な物が販売されています。過去にはチョコレートでコーティングされたものが販売された事もあるとか。皆さんもいろいろな柿の種をおつまみとして試してみて下さい。
今日は家でおとなしく1本だけいただきます(๑´∀`๑)
— としゆき (@toshimp16) September 26, 2019
おつまみは安定の柿の種😆
毎日飲み歩いてるイメージあるようですが、ちゃんと休肝日も設けてますよー😂(笑)#宅飲み #レモンサワー #柿の種 pic.twitter.com/hFthUOYj1e
おつまみ人気ランキングTOP10【コンビニ】
急に晩酌を愉しみたくなった時など、スーパーまでおつまみを購入しに行けないという場合もあるでしょう。そういった際にはコンビニ商品が便利です。ここでは大手コンビニが販売するおすすめのおつまみを紹介します。
第10位:ファミリーマートのミミガー
少し変わったおつまみを愉しみたいという時には、ファミリーマートでミミガーを購入してみてはいかがでしょうか?食べたことが無い方も多いかもしれませんが、ミミガーは独特のコリコリ食感が売りの食べ物です。ファミマのミミガーは沖縄の海水塩で味付けされており、程よい塩味が付いています。
からし酢味噌が付いているので、こちらを付けて味わいましょう。ミミガーはさっぱりとしているので、サラダ風に愉しむ事も出来ます。
第9位:ローソンのホルモン鍋
ローソンの冷凍食品コーナーに、ホルモン鍋が売られているのは知っていますか?こちらはローソンだけで販売されている商品で、SNSなどでも美味いと話題になっている話題の一品です。
ローソンで販売されているホルモン鍋には20個近くのホルモンが入っており、濃い目に味付けがされているのでお酒のおつまみにもぴったりです。アレンジで野菜を入れて愉しむという楽しみ方もあり、人気があるのも納得の商品です。
今日のおつまみは、ローソンの冷凍ホルモン😋🍻
— カブキン (@kabukin01) August 22, 2019
そして、秋味‼️🍁言う事無しwww
ユーチューブでも、美味しそうなasmr動画もアップしてるので見てね🤗#ローソン #ホルモン #ローホル #ビール #秋味 #飲兵衛 #せんべろ #コンビニ #ユーチューブ #asmr #ケニチ #カブキン #おつまみ #うまい #いいね pic.twitter.com/ysLPLqyVCy
第8位:ローソンのからあげクン
ローソンで販売されているからあげクンには、レギュラーやピリッとした辛さが魅力のレッド、コクを感じるチーズ味など複数のフレーバーが用意されています。ミニサイズの唐揚げが5個入っており、お酒のおつまみとしてもぴったりです。
購入してすぐに食べられるのも便利です。他の企業とコラボレーションしたフレーバーが発売される事も多く、こちらも人気があります。ローソンに行った際には、からあげクンにどのようなフレーバーがあるのか確認してみてはいかがでしょうか?
からあげクンおいしいよなー つまみにもいいんだよなあああ のみいこー
— パトラッシュぷー (@pu_pu_pusan) September 24, 2019
第7位:セブンイレブンのにんにく醤油味
セブンイレブンのにんにく醤油味は、にんにくを醤油と出汁で作ったつけ汁ににんにくを漬け込んだという商品です。にんにくという食材自体お酒との相性は良いので、適度に味付けされているこの商品がお酒に合うのは必然でしょう。
パックに入っており、お皿に出せばそのままおつまみとして愉しむ事が出来ます。そのまま食べても美味しいですが、様々なアレンジレシピに活用しているという方も居ます。手軽なレシピですとツナ缶と合わせるだけという物もありますし、自分好みの組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか?
第6位:セブンイレブンのレンジで焼き餃子
ビールに合うおつまみと言えば、やはり焼き餃子が定番人気です。餃子をフライパンで焼くのは面倒だという場合には、セブンイレブンのレンジで焼き餃子を活用してみましょう。その名の通りレンジでチンするだけで美味しい焼き餃子を愉しむ事が出来るという商品で、袋のまま加熱出来るという点も人気の秘密です。
レンジで作ったものは味が心配という方も居るかもしれませんが、この商品は美味しさにも定評があります。5個入りという一人飲みにちょうど良いサイズなので、一人で楽しむ晩酌のおつまみにしてみてはいかがでしょうか?
第5位:セブンイレブンのアメリカンドッグ
おつま家に帰ってすぐ晩酌を愉しみたいという方には、セブンイレブンのアメリカンドッグもおすすめです。ホットスナックはやはり作り立てが美味しいので、冷めないうちに食べてしまいましょう。おやつのイメージが強いアメリカンドッグですが、お酒のおつまみとしてもおすすめしたい商品です。
第4位:ファミリーマートのじっくり煮込んだ豚角煮
ファミリーマートでは、お母さん食堂というお惣菜シリーズが展開されています。このシリーズは家庭的で温かみのある商品で、ご飯のおともにはもちろんお酒のおつまみとしても人気があります。
そのお母さん食堂の中のじっくり煮込んだ豚角煮は、豚バラ肉をコクのある特製タレに漬け込んだというこだわりの商品です。じっくり煮込まれた角煮はとろけるような食感で、箸が止まらなくなってしまう程の完成度を誇ります。
第3位:ファミリーマートのピリ辛チーズタッカルビ
日本でも一大ブームとなったチーズタッカルビですが、こちらコンビニで購入する事も可能です。チーズのコクを愉しむ事ができるのはもちろん、コチュジャン、豆板醬、ヤンニョン醤、甜麵醬を使用しているので、本格的な味わいに仕上がっています。
甘辛い味わいが特徴で、そのままつまむ他にも丼にして楽しむという食べ方もあります。2019年6月に発売されたという比較的新しいメニューなので、まだ食べたことが無いという方は一度おつまみとして試してみてはいかがでしょうか?
第2位:ローソンのバラ焼豚
ランキング2位のローソンのバラ焼き豚は、豚バラ肉を砂糖やしょうゆなどで漬け込み、直火で焼き上げたという商品です。直火焼の香ばしさとシンプルな味付けで、お肉本来の食感を愉しむ事が出来るという商品です。
おつまみとしてそのまま愉しむのもおすすめですが、チャーハンに入れるなどしてレシピに活用する事も出来ます。マヨネーズや食べるラー油などの調味料をちょい足ししても美味しいので、色々な食べ方を試してみましょう。
第1位:セブンイレブンの麻辣もつ煮込み
先程、おつまみランキング内でローソンのもつ鍋を紹介しましたが、セブンイレブンにももつを使用した商品があります。この商品は国産の豚もつを使用しており、香味野菜と一緒に煮込む事で旨味が引き出されています。
仕上げには花椒やトウガラシが使用されており、辛みや風味がしっかりと効いた物になっています。お酒のおつまみにはもちろん、ご飯のおかずにもぴったりの商品です。
最近のコンビニのおつまみ美味しいよね✨
— ジジ家9/7ブロバー1日バーテンダー大成功🎉@結婚10周年❗ (@jijikeblog) July 14, 2019
宅飲み充実して飲み屋行かなくなりそうなレベル✨
今日はセブンイレブンの
麻辣もつ煮込みと
生姜でさっぱり蒸し鶏とザーサイってやつ✨
ウマウマ✨
おつまみ人気ランキングTOP10【安価】
ここからは、気軽に宅飲みを愉しみたい時におすすめの安価なおつまみを紹介します。200円以内で購入出来る商品を紹介するので、安いおつまみを探しているという方は以下のランキングをチェックしてみて下さい。
第10位:缶詰
安価で購入出来るおつまみの定番と言えば、缶詰でしょう。これまでの缶詰は保存食のイメージが強かったのですが、最近では味にこだわった物や変わった食材を使用している物など様々な物が販売されています。
特に鯖は缶詰にする事で栄養価が上がるそうで、健康面でも注目されています。味噌や醤油で煮込まれたものを始め、ブラックペッパーで味付けされた物など味付けのバラエティも豊富です。定番おつまみでもある鯖缶ですが、改めて魅力を再確認してみてはいかがでしょうか?
魚の缶詰の秘密!🤐
— さけぷろにいさん (@Osake_project) September 29, 2019
平日は料理がめんどくさいので缶詰でいーや!ってときありますよねー!
おかずでもおつまみでもいける魚の缶詰、なんで骨まで柔らかいんでしょうか?🤔
という記事を書きましたー!https://t.co/Ae1JvNIiLC
第9位:燃えよ唐辛子
燃えよ唐辛子は唐辛子を味付けしたというお菓子で、一時期はなかなか購入出来なかった程の人気商品です。この燃えよ唐辛子には色々なラインナップがあり、好きな辛さを選べるというのも魅力です。
そのまま食べても美味しいお菓子ですが、ランキング10位で紹介したサバ缶にかけるなどアレンジして愉しむのもおすすめです。
お菓子の「真 燃えよ唐辛子」にマヨネーズつけるだけで、最高のつまみになることを発見してしまった… pic.twitter.com/mBklCWayMl
— リ・㉨・)リッカ (@rikka_ling) February 10, 2019
第8位:枝豆
枝豆もビールなどのお酒と相性抜群な定番のおつまみです。あっさりしているので胃がもたれにくいですし、程よい塩味がお酒と相性抜群です。
枝豆には必須アミノ酸であるメチオニンが含まれており、アルコールの分解を促して肝機能の働きを助けてくれるという働きがあります。ビールのおつまみにすれば飲みすぎや二日酔いを始め、防いでくれるでしょう。
第7位:キャベツ太郎
緑のパッケージが特徴的なキャベツ太郎は、お酒のおつまみとしても人気の駄菓子です。とうもろこしを使用したお菓子で、青のりやソースで味付けされています。シンプルながら飽きの来ない味わいで、懐かしさを感じるという事から手に取る方も多い様です。
先程「キャベツで作るお好み焼き」用にキャベツ刻んでいたところもう1品おつまみを思いつきました・・・そう、
— アサヒビール ASAHIBEER (@asahibeer_jp) December 5, 2016
_人人人人人人人人_
> キャベツ太郎 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
クリアアサヒとの相性も抜群! pic.twitter.com/UmNEnZJg4e
第6位:うまい棒
ランキング第6位となったのは、やおきんから販売されているうまい棒です。うまい棒は様々な味があり、値段も10円とリーズナブルな点が魅力です。シンプルなコーンスナックにしっかりとした味付けがされていて、意外にもおつまみとして人気があるお菓子です。様々な種類を揃えて晩酌を愉しみましょう。
第5位:韓国のり
程よい塩気とごま油で味付けされた韓国のりは、ご飯のお供にはもちろんお酒のおつまみとしてもピッタリです。韓国ならそれ程量も無いので、軽めに愉しめるおつまみが欲しいという時やカロリーを控えたいという時にも安心して食べられます。
どの韓国のりが美味しいか見極めるのは難しそうですが、成分表の재래김という文字を探してみましょう。これは海苔の含有量を示しており、40%台や50%台の物が多いです。数字が多い程含有量が高く、海苔の風味をしっかり感じられるという事になります。
今日のおつまみ😊
— 暁ちゃん (@Swat_kriss) September 10, 2019
韓国のり+チーズの相性バツグン🎵 pic.twitter.com/T900313dxl
第4位:チーズインスナック
チーズインスナックはセブンイレブンで販売されており、クセになる味わいで人気のお菓子です。チェダー、カマンベール、エメンタールといった3種類のチーズが使用されており、おやつだけでなくおつまみにもピッタリです。
サクサクした生地の中に濃厚なチーズが入っており、手が止まらなくなってしまうような美味しさです。値段が100円というリーズナブルな点も魅力です。
セブンプレミアムの『チーズインスナック トリプルチーズ味』美味すぎるんだが、、酒のつまみに最高だわ pic.twitter.com/WuqL15kzo6
— みかげ⊿在宅王 (@neko_hiyorin) March 20, 2017
第3位:ローソンのスモークタン
肉系のおつまみが欲しいという方には、ローソンで購入出来るスモークタンがおすすめです。良質の豚タンを使用しており、レモン風味に仕上がっているのでさっぱりと愉しむ事ができます。
タンというと値段が高そうなイメージもありますが、ローソンのスモークタンなら100円で購入する事ができます。コンビニで気軽に購入出来るので、欲しい時にすぐ手に入るというメリットもあります。
第2位:チーズアーモンド
チーズアーモンドは、三幸製菓から販売されている人気の定番お菓子です。薄焼きの一口せんべいの上にチーズとアーモンドをトッピングしたという商品で、三位一体の美味しさはお酒との相性も良いです。
一口サイズに仕上がっているので、気軽につまんで愉しむ事が出来ます。個包装になっているので、全部食べ切れなかった場合でも湿気にくいというのも嬉しい所です。
第1位:セブンイレブンの焼きとうもろこし
安価で購入出来るおつまみランキング第1位は、セブンイレブンで購入出来る焼きもろこしです。この商品はテトラパックに入っており、広げればパッケージをお皿代わりにして愉しむ事が出来ます。
焦がし醤油とバターを使用しており、しっかりとしたコクと風味に仕上がっています。レンジで加熱すれば簡単におつまみとしてトウモロコシを食べる事ができます。これまでに何度もリニューアルを重ねてきた商品で、180円で本格的な味を購入できる点が人気を集めています。
【醤油バター味】セブンイレブンの『スプーンで食べる焼きとうもろこし』が発売中 おつまみに最適https://t.co/suu1uBCOqC
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 9, 2016
醤油とバターが香り、酒のつまみになるよう濃い味つけとなっている。価格は198円(税込)。 pic.twitter.com/5qygyDxoZq
おつまみ人気ランキングTOP10【レシピ】
ここからは、自分で作れるおつまみの人気ランキングTOP10を紹介します。どれも美味しくてお酒に合う物ばかりとなっていますので、おつまみを自作したい方はこちらをチェックしてみて下さい。
第10位:はんぺんと豆腐のふわふわボール
- はんぺん240g
- 木綿豆腐200g
- 塩少々
- かにかま6本
- 枝豆80g
- サラダ油適量
- 水2カップ
- 麺つゆ大さじ2
- 片栗粉小さじ2
- 水大さじ2
- ボウルにはんぺんを入れ、フォークで潰します。
- 1に木綿豆腐を加え、更にフォークで潰します。
- 2に塩、かにかま、枝豆を入れて混ぜ、丸くします。
- フライパンに油を入れて熱し、生地を揚げ焼にします。
- 鍋に水、麺つゆを入れて沸騰させます。
- あらかじめ合わせておいた水溶き片栗粉を入れて、4にかけたら完成です。
第9位:丸ごとトマトのおひたし
- トマト2個
- ポン酢大さじ2
- 顆粒出汁小さじ1/4
- 水150ml
- 大葉5枚
- 大葉はシソを切り落とし、千切りにします。
- トマトはヘタを取り除き、反対側に十字の切込みを入れます。
- 鍋にお湯を沸かし、お玉にトマトを乗せます。
- お湯に20秒程浸けたら、切れ目がめくれるまで冷水に浸けます。
- 袋に調味料類を入れて、揉む様に混ぜます。トマトを加えて口を閉じ、また混ぜます。
- 器に盛り、大葉を乗せたら完成です。
第8位:たたききゅうりのピリ辛ナムル
- キュウリ1本
- キムチ40g
- ごま油小さじ1
- きゅうりは塩を振り、まな板の上で転がします。りゅすいで洗ったら水気を切ります。
- 綿棒で1を叩き、キッチンバサミで食べやすい大きさに切ります。
- ボウルにキムチを入れてハサミで切ります。材料を全て和えたら完成です。
第7位:人参と白ごまのヘルシーきんぴら
- 人参1本
- 塩小さじ1/2
- 料理酒大さじ1
- 薄口しょうゆ大さじ1
- みりん大さじ1
- 白ごま大さじ1
- 人参は細切りにし、耐熱ボウルに入れます。
- 調味料類をいれましょう。
- ラップをかけて600Wのレンジで2分半加熱すれば完成です。
第6位:ピーマンツナマヨチーズ焼き
- ツナ缶1缶
- ピーマン2個
- コーン大さじ2
- とろけるスライスチーズ2枚
- 塩小さじ1/5
- マヨネーズ大さじ1
- 胡椒少々
- パセリ少々
- 胡椒少々
- ピーマンは縦半分に切り、へたや種を取り除きます。
- スライスチーズは縦半分に切ります。
- ボウルにツナ、コーン、塩、マヨネーズ、胡椒を入れて混ぜましょう。
- ピーマンに3を入れて、とろけるチーズを乗せます。
- 天板に乗せて、チーズが溶けるまで5分焼きます。
- お好みでパセリ、胡椒を振ったら完成です。
第5位:厚揚げチーズ
- 厚揚げ2枚
- 塩コショウ適量
- 卵2個
- とろけるチーズ2枚
- 厚揚げの表面に四角い切れ込みを入れ、中身を繰り出します。
- 塩コショウをしたら、卵を割り入れます。
- 卵黄に爪楊枝で5か所ほど穴を開けましょう。
- 600Wのレンジで3分程加熱します。
- とろけるチーズを乗せて黒胡椒をかけます。
- トースターで1分ほど焼いたら完成です。
第4位:生ハムとアボカドのわさび和え
- アボカド1個
- 生ハム40g
- レモン汁少々
- マヨネーズ大さじ2
- わさび小さじ1と1/2
- ポン酢小さじ1
- アボカドを2つに割、種と皮を剥きます。
- 1を1cm幅に切り、レモン汁を混ぜましょう。
- 生ハムを1cm幅に切り、アボカドと合わせます。
- マヨネーズ、わさび、ポン酢を混ぜたら完成です。
第3位:エリンギのメンマ風
- エリンギ2本
- ごま油大さじ1
- 酒大さじ1
- 砂糖一つまみ
- 醤油大さじ1/2
- 鶏がらスープの素小さじ1/4
- エリンギは長さを半分に切り、縦半分にします。その後、縦に薄切りにしましょう。
- フライパンにごま油を入れて熱し、中火でエリンギを炒めます。
- 調味料類を入れ、エリンギがしんなりとするまで炒めれば完成です。
第2位:ニンニクチャーシュー風
- 豚バラブロック肉200g
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 醤油大さじ1
- 片栗粉小さじ1
- おろしにんにく小さじ1/2
- 豚バラ肉は表面をフォークで刺しておきます。
- 袋に1を入れたら、調味料類を入れて揉みこみ、1時間漬けます。
- 耐熱容器に豚バラ肉を入れて、600Wで4分程加熱します。
- ひっくり返して更に3分加熱すれば完成です。
第1位:やみつきキャベツ
- キャベツ100g
- ごま油大さじ1
- 塩小さじ1/4
- 味の素少々
- 白ごま大さじ1/2
- キャベツは一口大にカットし、ビニール袋に入れます。
- 1のビニール袋に塩、味の素、ごま油を入れてよく混ぜます。
- 器に盛り付けて、白ごまを振ったら完成です。
おつまみランキングまとめ
この記事では、お酒に合うおすすめのおつまみをランキング形式で紹介してきました。定番の珍味を始めとして、お菓子やコンビニで購入出来る物の中にもおつまみとなる物はたくさんあります。また簡単に出来るおつまみレシピも紹介しているので、手作りおつまみも試してみてはいかがでしょうか?