ミモザカクテルの名前の由来やカクテル言葉!家飲みでも美味しいレシピ!

ミモザと呼ばれるカクテルは色彩も良く、爽やかで口当たりの良い味わいが人気です。作り方も簡単なことから自宅でミモザを楽しむ方も多いと言います。そんなミモザの名前の由来やカクテル言葉はどのようなものがあるのでしょうか?可愛らしいカクテルのため、女性が好んで飲んでいる光景も目にすることでしょう。ミモザを基準にしたバリエーションレシピも必見です。ぜひ可愛らしいカクテルのミモザを堪能してみましょう。

ミモザカクテルの名前の由来やカクテル言葉!家飲みでも美味しいレシピ!のイメージ

目次

  1. 1ミモザはパリ生まれの人気カクテル
  2. 2ミモザの作り方
  3. 3ミモザからのバリエーションレシピ
  4. 4ミモザは貴族に愛された贅沢なカクテル!

ミモザはパリ生まれの人気カクテル

カクテルを飲む方であれば聞いたことがあるミモザというカクテルは、シャンパンをベースにし爽やかなオレンジの色合いが可愛らしい女性から人気の高いカクテルとしても知られています。現在カクテルの種類は豊富に展開されており、自分好みのカクテルを見つけるのも難しいとされています。

いつも決まったカクテルしか飲まず、新しいカクテルに挑戦できないという方も多いのではないでしょうか?今回は、女性でも男性でも飲みやすく可愛らしいパリ生まれのおしゃれなミモザカクテルについて詳しく解明していきましょう。

ホテル・リッツ・パリのバーで誕生

ミモザはパリの中心部にあり高級ホテルとしても知られている、ホテル・リッツ・パリの中に展開されているバーで1925年誕生したとされています。オレンジジュースをシャンパンで割るミモザですが、これ以前にも同様の割り方で楽しまれていましたが名称はシャンパン・ア・ロランジュという名前でした。

この名前を直訳すると、オレンジの入ったシャンパンという意味になります。誕生の秘話にはいくつかありますが、昔から親しまれ愛されていたカクテルとしてパリでは知らない人はいないと言います。飲みやすさもあることから多くの方に飲まれているのも人気のポイントでしょう。

名前の由来

シャンパン・ア・ロランジュという名前がありながら、何故オレンジジュースとシャンパンを割ったカクテルがミモザという名前が付いたのか気になる方も多いことでしょう。

カクテルの中には花の名前から名付けられたものが多いとされています。ミモザも同様に花にあるミモザから付けられたのです。由来として花の色とカクテルの色が似ていることから、この名前が付けられました。

シャンパン・ア・ロランジュと呼ぶのはシャンパンを使用している場合に限るため、日本でスパークリングワインを用いて作られたカクテルをシャンパン・ア・ロランジュと呼ぶことはできません。一般的に多く広まっているのはミモザになるため、この名前で通すのが良いでしょう。

カクテル言葉

カクテル言葉はそれぞれのカクテルに付けられているものになりますが、ミモザはどうでしょうか?ミモザはその見た目から爽やかで、元気の出るような印象を受けます。そんなミモザのカクテル言葉は真心です。

メッセージとしても利用されることの多いカクテル言葉ですが、男性から女性へ送るのにも最適な言葉が付いていることが分かります。ぜひカクテル言葉にも注目してカクテルを楽しんでみましょう。

味と度数

ミモザはカクテルの中でも飲みやすい部類にあたりますが、度数はビールよりも少々高めの6~8度ほどです。飲みやすいからと飲みすぎてしまうと、酔いも回りやすいため注意が必要でしょう。

酔いが回りやすい、お酒が弱いという方はオレンジジュースを多めにして飲むと、ジュースのような感覚で飲むことができるでしょう。味はクセが少なく口当たりも良いことから、様々なシーンで活躍ができるカクテルです。さっぱりとしているので、夏におすすめと言われています。

Thumbカクテル言葉まとめ60選!定番の恋愛系から友情・ユニーク系の意味まで | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

ミモザの作り方

ミモザは自宅でも簡単に作れることから、自宅での晩酌にもおすすめです。代用して作ることも可能なため、自己流にアレンジをしたレシピも人気です。基本的な作り方レシピを覚えて、自分好みの味わいに変化を付けてみましょう。

材料と準備するもの

  • シャンパンもしくはスパークリングワイン
  • オレンジジュース
  • オレンジ
  • シャンパングラス(ロングタイプがおすすめ)
  • 専用のスプーン

作り方

  1. オレンジをスライスしておきましょう。
  2. グラスにオレンジジュースを半分まで注ぎ、その後同等の量のシャンパン(スパークリングワイン)を注ぎます。
  3. スプーンでゆっくりかき混ぜてオレンジスライスをグラスの淵に引っ掛けるように付けたら完成です。

ポイント

黒板に書かれたポイントの文字

オレンジジュースの入ったグラスにシャンパンを注ぐ際に、勢いよく入れてしまうと泡立ちが激しくなります。そのためシャンパンを入れる際には、ゆっくりと泡立ちしないように注意しながら入れるようにしましょう。使用するシャンパンやスパークリングワインは、辛口のものを用意すると引き締まったミモザが仕上がるのでおすすめです。

お酒が弱い方や初心者の方はオレンジジュースの割合を増やすことで、飲みやすい味わいを感じることができるでしょう。また氷を入れないカクテルになることから、予めグラスを冷やしておくことで冷えたミモザを飲むことができるでしょう。シャンパンは開封後は早めに飲まないといけないため、人数が多い場合に

ミモザからのバリエーションレシピ

ミモザは様々なバリエーションのレシピが存在しています。そのどれもが綺麗で可愛らしい女性から人気の高いカクテルレシピです。ミモザのバリエーションを増やして自宅で楽しむのも良いでしょう。

バックスフィズ

バックスフィズはミモザの別名とも言われているカクテルです。ミモザでは基本的にはロングタイプのシャンパングラスを用いて作られることが多いですが、バックスフィズではシャンパングラスではなくタンブラーグラスを用いります。中でも大きく違うのが氷を使用する点です。

氷が入ることによりミモザよりもさっぱりとした爽やかなカクテルとなり、飲みやすさも感じられます。レシピはミモザとそこまで変わらず、初めに氷を入れるという部分だけが異なります。シャンパンを注ぐ際には氷にあてない様に注意しながら注ぐと良いでしょう。

ノンアルコールのミモザ風

  • マーマレード スプーン1杯
  • 炭酸水 適量
  • レモン果汁 少々
  • シャンパングラス
 
  1. シャンパングラスの中にマーマレードとレモン果汁を入れます。
  2. 炭酸水をゆっくりと注ぎスプーンでゆっくりかき混ぜたら完成です。

集まりなどの中にはお酒が飲めないという方も少なくありません。そんな時にミモザと同様に楽しむことができるレシピです。ノンアルコールにはなりますが雰囲気を楽しむことができるでしょう。

マーマレードを使用することで、苦味をプラスすることができるため味わいも豊かになります。周りのミモザを飲んでいる方に合わせてシャンパングラスで飲むのがポイントです。

ホワイトミモザ

  • グレープフルーツジュース
  • シャンパン
  • ミント
  • シャンパングラス
 
  1. シャンパングラスにグレープフルーツジュースを半分まで注ぎます。
  2. ゆっくりと泡立ちの無いよう1と同量のシャンパンを注いでいきます。
  3. ミントを飾ったら完成です。

ホワイトミモザと呼ばれるカクテルは、ミモザに使用するオレンジジュースをグレープフルーツジュースに変更したものです。グレープフルーツジュースはオレンジジュースよりもさっぱりした味わいになり、少々の苦みが生じます。

そのため大人らしさ溢れる味わいのカクテルとなり、より爽やかさを増すことでしょう。見た目もホワイトに近い色合いで可愛らしく仕上がります。

キールロワイヤル

  • カシスリキュール
  • シャンパン
  • シャンパングラス
 
  1. シャンパンをグラスに適量注ぎましょう。
  2. カシスリキュールを10ml前後入れてかき混ぜたら完成です。

キールロワイヤルはその色合いがお洒落であることから、人気の高いカクテルです。主に食前酒として飲むのがおすすめされており、苦味を感じられ後味もさっぱりしています。カシスリキュールの風味を微量感じながら飲むことができますが、ミモザよりは少々アルコール度数が高いため飲みすぎには注意が必要です。

贅沢なカクテルという意味合いを持つキールロワイヤルは自宅でも簡単に作ることができるためバリエーションの中の一つのレシピとして覚えておくと良いでしょう。

ベリーニ

  • ピーチネクター
  • スパークリングワイン
  • グレナデンシロップ
  • シャンパングラス
 
  1. グラスの中にピーチネクターを好みの量注ぎ、その中にグレナデンシロップを5mlほど注ぎ混ぜ合わせます。
  2. その後ゆっくりとスパークリングワインを注いだら完成です。

女性から人気の高いカクテルとしてベリーニが挙げられます。濃厚な桃の味わいをスパークリングワインで爽やかにさせた、口当たりも良いため飲みやすさを感じることでしょう。日本では多くがピーチネクターを使用していますが、新鮮な桃のピューレを使用するとより一層桃の風味が豊かになり、奥行きのあるカクテルに仕上がるのでおすすめです。

シャンパンブルース

  • ブルーキュラソー
  • シャンパン
  • レモン果汁
  • シャンパングラス
 
  1. グラスの中にブルーキュラソーを10ml前後入れ、グラス全体にブルーの色合いが行き渡るようにしましょう。
  2. そこへシャンパンを注ぎ入れ、上からレモンを絞れば完成です。

色彩を楽しむことのできるカクテルは、色で表現する物も少なくありません。ブルーのカクテルはやはりお洒落度も上がることから人気が高い傾向にあります。レモンの香り付けは、皮を用いたレモンピールで行うのも良いでしょう。

ミモザは貴族に愛された贅沢なカクテル!

パリを象徴するカクテルのミモザは、現代でも多くの人から親しまれ愛されています。気品の高いおしゃれなカクテルで、場を盛り上げてみてはいかがでしょうか?女子会のドリンクとしても相応しいと言えます。またバリエーションも豊富なため、自宅で楽しむのにもおすすめのできるカクテルです。

Thumbワインカクテル「キール」の作り方!赤ワイン/白ワインで自宅カクテル! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbブルーキュラソーのカクテル17選!鮮やかなリキュールの定番レシピとは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb「テキーラサンライズ」カクテルの作り方・レシピまとめ!度数は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ