豚バラのカロリーを他部位と比較!カロリーを抑えた食べ方とおかずレシピ6選
豚バラ肉のカロリーとはどれぐらいあるのでしょうか?また、豚バラ肉の薄切りと他の部位との違いはどんな違いがあるのでしょうか?特徴、カロリー、脂質、糖質などを交えながら違いについて紹介します。また、豚バラ肉を使って調理するときにカロリーを抑える食べ方の1つ、ゆでる方法やその他にもカロリーを抑える食べ方やおすすめのおかずのレシピも合わせて紹介します。豚肉に豊富に栄養が含まれています。ダイエットや糖質制限している方でも美味しく食べることができます。
豚バラのカロリーを他部位と比較
豚バラのカロリーとはどれぐらいなのでしょうか?また、他の部位と比較するとどのようにカロリーなどは違ってくるのでしょうか?豚肉には、肩、肩ロース、ロース、ヒレ、バラ、ソトモモ、モモと言ったように何種類か部位が分かれます。それぞれの部位によって特徴も異なるので特徴を交えならら、カロリーや糖質、脂質についても紹介します。
豚バラ肉薄切り
豚バラを他の部位と比較するにあたり、豚バラ肉の薄切りはどれぐらいのカロリーあるのでしょうか?豚バラ肉の薄切り100g当たりのカロリーは約395カロリーになります。豚バラ肉の薄切りは三枚肉と呼ばれることもあり、脂肪が三つの層になっているのが特徴です。脂肪分が多く肉の種類の中ではカロリーが一番高くなります。
また、気になる糖質の量は、高カロリーな豚バラ肉の薄切りですが、糖質の量は少なく、殆ど含まれていないと言われています。100gで0.1gほどの糖質量になります。糖質量が少ないことから、糖質制限などをされている方にもおすすめの食材になります。また脂質は100gあたり35gになります。栄養成分ではビタミンB1を豊富に含みます。
豚かたロース
豚バラ肉の薄切りと比較して、豚肩ロースとの特徴やカロリーはどんな違いがあるのでしょうか?豚肩ロースとは、豚の肩あたりの肉になります。豚肩ロース脂肪付きのカロリーは100gあたり253Kcalになります。また、豚肩ロース赤身のみのカロリーは、100gあたり157Kcalとカロリーの差に約100Kcal近くあります。
豚肩ロースは他の部位と比べると脂肪分が多く含まれているので高カロリーになります。また、脂質は脂肪付きの場合は100gあたり19gになり、糖質は100gあたり約0.1gと低糖質になります。糖質制限ダイエットをしている方などにおすすめの食材の1つです。ただ、調理方法によっては高糖質になってしまうこともありますので、気を付けましょう。
豚ロース
豚バラ肉の薄切りと比較して、豚ロースとの特徴やカロリーはどんな違いがあるのでしょうか?豚ロースは肩から腰にかけての背中の肉になり、豚ロースの脂身付きの100gあたりのカロリーは263kcalになり、豚ロース赤身のカロリーは150kcalになります。また、脂質、脂身付きで100gあたり23gになります。
糖質量は100gあたり約0.2gになり、豚ロースも低糖質になります。豚ロースも、栄養面でもビタミンB1などを多く含み、糖質制限ダイエットに適している食材の1つになりますが、適している方と言って食べすぎてしまうと、カロリーをたくさん摂ってしまうことになるので食べすぎには気を付けましょう。
豚もも
豚バラ肉の薄切りと比較して、豚ももとの特徴やカロリーなどにはどんな違いがあるのでしょうか?豚もも肉の100gあたりのカロリーは約113kcalになります。気になる糖質量は100gあたり約0.2gになり、脂質は100gあたり8gになります。
豚ももの特徴として、内側は赤みが多いのが特徴で、脂肪分が少なく柔らかい部分になります。外側は脂肪分が少なく赤みが多いため少し固くなります。カレーやシチュー、すき焼きや、しゃぶしゃぶなどの料理に使われることが多いところになります。ダイエットとしている方にも栄養面でタンパク質を摂ることができるのでおすすめです。
豚バラのカロリーを抑えた食べ方
豚バラ肉のカロリーを抑えた食べ方について詳しく紹介します。脂質の多い豚バラ肉なので、カロリーを抑える食べ方のゆでたり、炒めたり、食べ合わせを考えたりとひと手間かけることで気になるカロリーを抑え、栄養も上手く摂ることができます。カロリーを抑える食べ方をぜひ参考にしましょう。
下ゆでをする
豚バラのカロリーを抑えた食べ方の1つとして、下ゆですることです。豚バラ肉には脂質が多く含まれていて、下ゆですることで、脂質を減らしカロリーを抑えることができます。ゆで方のポイントは、水からゆでることになります。ゆでていくと、脂質が水の上に浮いてきます。浮いてきた脂質をお玉などを使って取り除きましょう。
ゆでることで、豚バラに含まれる栄養素の旨味成分も溶け出してしまいますので、ゆで汁も煮物などで活用することで、豚バラの旨味成分も美味しくいただきことができます。
オリーブオイルを使う
豚バラのカロリーを抑えた食べ方の方法の1つで、オリーブオイルを使って炒めることがあげられます。豚バラ肉には脂が豊富に含まれているので、オリーブオイルを使ってしまうと逆にカロリーを多く摂りすぎてしまうのではないかと思われがちですが、油同士溶けあう性質があります。
オリーブオイルで炒めることで、豚バラ肉から出る余分な脂質を出すことができ、出た油はキッチンペーパーなどで拭き取ることでカロリーを抑えることができます。また、オリーブオイルをつくことでコレステロールなどを下げる効果もあります。
カロリーを考えた食べ合わせ
豚バラのカロリーを抑えた食べ方の方法の1つとして、カロリーを考えた食べ合わせをすることで、カロリーを抑えダイエットにも効果的になります。豚バラと組み合わせることでカロリーを抑えるだけでなく、栄養上手く摂ることができ、ダイエット効果にも役立つ組み合わせがあります。
まず1つめに豚バラと玉ねぎになります。玉ねぎの栄養成分の1つアリシンと豚バラの栄養成分ビタミンB1と組み合わせることで代謝を上げる効果があります。その他に豚バラと卵やしめじなどのビタミンが豊富な食材を組み合わせることで、豚肉の栄養成分のビタミンB1、B2、B6、B12がエネルギー代謝を高めることができます。
網焼き
豚バラ肉のカロリーを抑える食べ方の方法の1つに、網焼きにすることがあげられます。脂質を多く含む豚バラ肉は網の上で焼くことで脂が溶けで落ちます。余分な脂は網の下に垂れるので、さっぱりとしてカロリーも抑えることができます。ダイエットなどをしている方は、一度網焼きをしてから、調理することもおすすめの食べ方になります。
豚バラ中のカロリーを抑えたおかずレシピ6選
豚バラ肉を使って、カロリーを抑えたおすすめのレシピを紹介します。豚バラを食べる際に、ダイエットや糖質制限している方にもおすすめのレシピになっているので、参考にして、豚バラ料理を作ってみましょう。
豚バラのミルフィーユ鍋
- 豚バラ300g
- 白菜1/2株
- 顆粒だし大さじ2
- A水6カップ
- Aしょう油大さじ2
- A塩小さじ1/2
- ねぎ1本
- 小ねぎ3本
- しょうが1/4片
- 白菜は1枚ずつはがして、白菜と豚バラを交互に4回重ねていきます。重ねた白菜と豚バラを5cm幅に切り、鍋の淵に沿って敷き詰めていきます。これを3~4回繰り返します。
- 顆粒だしをまんべんなくふり入れて、Aの調味料を加えて火にかけます。沸騰したら蓋をして煮ます。
- 豚バラと白菜に火が通ったら切ったネギと小口切りにした小ねぎ、千切りにした生姜を混ぜ合わせた物を上にのせたら完成です。
作り方がとっても簡単で低カロリーな鍋レシピになり、白菜と豚バラを交互に重ねて入れることで、とてもきれいになります。お好みで、ポン酢などを付けながら食べるのもおすすめです。また、野菜と豚バラを一緒に食べることができ、栄養も偏ることなく、バランスよく食べることができます。鍋の大きさに合わせてだしの量は加減しましょう。
豆苗とえのきの豚バラロール蒸し
- 豚バラ400g
- 豆苗1袋
- えのきだけ1/2袋
- A顆粒だしの素小さじ1
- A酒大さじ1
- ポン酢適量
- 豆苗は根元をキッチンバサミで切り落とします。えのきだけも石づきをキッチンバサミで切り落とします。
- 豚バラ肉は1cmほど重なるようにして、豆苗と同じ長さと同じくらいの幅になるように横に3~4枚並べます。その上に豆苗とえのきだけを適量のせてから、手前からきつめに巻いていきます。
- 豚バラ肉で巻いた物を、長さを1/3にキッチンバサミを使って切ります。
- 鍋に立てて並べて、Aの調味料を入れ蓋をして、中火で加熱します。沸騰したら弱火にしてそのまま5分蒸したら完成になります。ポン酢などを付けて食べるのがおすすめです。
包丁を使うことなく作ることのできるレシピになっています。豆苗やえのきだけを使うことでさっぱりとしてるだけでなくカロリーも抑えることのできるレシピになっています。豚バラに火が通れば大丈夫なので、余り加熱しすぎないように気を付けましょう。加熱しすぎてしまうと豚バラが固くなってしまいます。
豚バラの角煮風
- 豚バラ薄切り肉100g
- もめん豆腐1丁
- 小松菜150g
- だし汁1/2カップ
- Aしょう油大さじ1と1/2
- A砂糖大さじ1
- A酒大さじ1
- Aみりん大さじ1
- 片栗粉小さじ1
- 小松菜は5~6cmの長さに切ってゆでて、水気を絞ります。豆腐は縦横半分に切って耐熱皿にのせてから、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分50秒ほど加熱します。ペーパータオルでしっかりと水気を切ってから、茶こしを使って片栗粉小さじ1を薄くまぶします。豚バラ肉で豆腐全体を覆うように巻きましょう。
- 油をひかずにフライパンを熱して、1の巻き終わりの部分を下にして並べます。両面こんがりと焼き色を付けましょう。余分な脂はペーパータオルで拭き取ります。
- だし汁にAの調味料を加えて5~6分煮ます。ゆでた小松菜と一緒に器に盛って、汁とかけたら豚バラ肉の角煮風が完成です。
豚肉だけで作る角煮に比べて、かなりカロリーを抑えることのできる豚バラの角煮風は、1人分298kcalになっています。ダイエットや糖質制限をしている方でも、角煮が食べたいと思った時におすすめのレシピになっています。豆腐が入ることでボリュームも出て、しかもヘルシーなのでとても美味しく食べることができます。
大根と豚バラの甘辛炒め
- 大根1/2本
- 豚バラの薄切り肉100g
- パプリカ1/2個
- 砂糖大さじ
- しょう油大さじ2
- 大根は小さめに乱切りにして、パプリカも同じぐらいの大きさに切ります。豚バラ肉は5~6cm長さに切ります。
- フライパンに油をひかずに肉を並べます。中火にかけてじっくり焼き上下を返しながら、肉の色が変わって脂が出て来たら大根を加えます。大根が透き通るまで炒めましょう。この時、豚肉から脂が出るため、油は使わないようにしましょう。脂が出ることで、豚バラの旨味成分と大根を一緒に炒めることでさらに美味しくなります。
- 砂糖を全体的に振り入れてしっかり絡めます。砂糖が溶けてからしょう油を加え、水を加えて蓋をして約10分間、時々上下を返しながら蒸し煮します。
- パプリカを加えて艶が出るまで炒めて、水分を飛ばしてから味を絡めていきます。味が染み込んだら完成です。
豚バラを炒めるときに油を使うことなく、豚バラの脂で炒めることでカロリーもカットできると同時に、豚バラの旨味も大根に染み込ますことができます。食べ応えもあり、甘辛い大根の味が美味しくおすすめのレシピになっています。また1人分288kcalとカロリー控えめになっています。
豚バラともやしの梅おろしあえ
- もやし1袋
- 豚バラ薄切り肉100g
- 梅干し2個
- 大根おろし100g
- えのきだけ1/2袋
- 酒小さじ1
- ごま油小さじ2
- 梅干しは種を取り除いて叩いて、大根おろしは軽く汁気を切り混ぜ合わせます。
- 豚バラ肉は4~5cm幅に切ります。えのきだけは長さを半分に切りましょう。
- フライパンにもやしを広げて、上にえのきだけ、そして豚バラ肉を1枚づつ並べて広げます。酒を振りかけて蓋をして、強火で約3分蒸し焼きにします。
- 蓋を取り、全体に混ぜて器に盛り、1をのせて、最後にごま油をまわしかけたら完成です。食べるときは混ぜながら食べましょう。
すごくサッパリとヘルシーなレシピになります。大根おろしと梅が合わさることで、油っこさを感じさずに食べることができるおすすめのレシピです。1人分のカロリーが264Kcalと低くなっているので、糖質制限やダイエットをしている方にもおすすめのレシピです。
きのこの豚バラキムチ
- しめじ1パック
- しいたけ6枚
- 白菜キムチ100g
- 豚バラ薄切り肉80g
- にら1/4わ
- もやし100g
- Aオイスターソース小さじ1
- A酒大さじ1
- Aしょう油小さじ2
- ごま油大さじ1/2
- しめじは小房に分けて、しいたけは軸を覗いて薄切りにしましょう。にらは3~4cmの長さに切って、豚バラ肉は一口大にし、キムチはざく切りにします。もやしはひげ根を取りましょう。
- フライパンにごま油を入れて熱して豚バラを炒めます。肉の色が変わってきたら、1で下ごしらえをした野菜を加えてさらに炒めます。
- 野菜がしんなりしてきたら、キムチとAの調味料を加えて炒めたら完成です。
しめじを使った豚バラキムチになるので、栄養成分のビタミンも加わり、エネルギー代謝を上げてくれるレシピの1つでもあります。もやしを加えることで、野菜も豊富に摂れ、カロリーも1分240kcalと抑えてあるので、ダイエットをしている方などにもおすすめのレシピです。低カロリーを感じさせない、料理なので食べやすくなっています。
豚バラのカロリーを抑えたレシピを作ってみて
ここまで豚バラについて紹介しました。が豚バラ肉のカロリーは高いですが、カロリーを抑える食べ方をすることで、カロリーを抑え美味しく食べることができまた、糖質は少なく糖質制限をしている方やダイエットをしている方などにもおすすめの食材になっているので、おすすめのレシピを参考に豚バラ肉を使った料理を作りましょう。