滋賀のお土産人気ランキング21選!地元の伝統お菓子/彦根の定番など

滋賀に行ったらどんなお土産を買おうかお悩みの方に、絶対外さない人気お土産ランキングを発表します!伝統ある銘菓から、定番スイーツ、ワイン、お茶まで滋賀に行ったらぜひ買って帰りたいおすすめだけを厳選しました。滋賀といえば彦根の名物キャラクター、ひこにゃんのお土産もラインナップしているので、これから滋賀を訪れる方はぜひ参考にしてください!最後には滋賀のおすすめスポットも紹介しています!

滋賀のお土産人気ランキング21選!地元の伝統お菓子/彦根の定番などのイメージ

目次

  1. 1滋賀に行ったら絶対に買うべきお土産とは?
  2. 2滋賀のお土産人気ランキング第21位〜第16位
  3. 3滋賀のお土産人気ランキング第15位〜第11位
  4. 4滋賀のお土産人気ランキング第10位〜第6位
  5. 5滋賀のお土産人気ランキング第5位〜第1位
  6. 6滋賀の魅力について
  7. 7滋賀でおすすめのお土産を手に入れよう

滋賀に行ったら絶対に買うべきお土産とは?

日本一の湖、琵琶湖やひこにゃんでおなじみの彦根城、豊かな自然に囲まれた滋賀県は人気の観光スポットが多数あります。大阪からも京都からもアクセスしやすいため日帰りで訪れる方もたくさんいる滋賀県ですが、どんなお土産を買って帰ったらよいかピンと来ないのではないでしょうか?そこで今回は滋賀県を訪れたらぜひ押さえておきたいお土産をランキング形式で発表します。伝統ある銘菓や名物スイーツまで幅広くご紹介します!

滋賀のお土産人気ランキング第21位〜第16位

第21位: 阪本屋 「鮒(フナ)寿司」

ここから滋賀のお土産人気ランキングを発表していきます!まず21位にランクインしたのは、滋賀の地で江戸時代より続く伝統の鮒寿司を作り続けている老舗坂本屋です。琵琶湖産の天然ニゴロ鮒と近江米を家伝の製法で手間隙かけて仕込みました。別名琵琶湖のチーズと呼ばれる鮒寿司の独特の酸味と旨味をお楽しみください。

鮒寿司以外にも湖魚の佃煮も人気があり、小鮎のあめ煮やごりのあめ煮などご飯のお供にもぴったりのお土産が揃っているので、合わせてチェックしてみてください。坂本屋は滋賀の大津駅より徒歩12分ほど歩いた場所にある国の登録有形文化財にも指定されている伝統ある建物が目印です。

第20位:いと重菓舗 「埋もれ木」

滋賀のお土産ランキング20位は、彦根で文化6年に創業した老舗店いと重菓舗 の銘菓埋もれ木です。かの井伊直弼公も愛したと言われる彦根では知らない人のいない名店の代表銘菓である埋もれ木は、自家製白餡を求肥で包み、和三盆糖に抹茶を加えたものをまぶした上品な和菓子です。埋れ木の名前は井伊直弼が青年時代を過ごした彦根の埋れ木の舎から名付けられたそうです。目上の方のお土産にもおすすめの彦根銘菓となっています。

第19位:菓匠 禄兵衛「くう」

滋賀のお土産ランキング19位は、長浜市の老舗和菓子店と禄兵衛インテリアデザイナートリネコのコラボから生まれた和スイーツくうです。定番和菓子であるモナカをドーナツ状にした新定番スイーツはこしあん、桜あん、黒ごま、よもぎの4種類の味をラインナップ。定番の和菓子の伝統を守りながら全く新しいスタイルの和スイーツに仕上がっています。おしゃれなパッケージも可愛く、女友達へのお土産にもぴったりです。

第18位:芋平 長浜店「芋きんつば」

滋賀のお土産ランキング18位は、長浜銘菓芋きんつばの名店、芋平です。しっとりなめらかな舌ざわりで、芋本来の甘みが生きた銘菓きんつばを求めてお店の前に行列ができることも少なくありません。銘菓芋きんつばには、屋久島産の幸吉いもと種子島産の紫芋、紅隼人いもの3種類がありそれぞれ違う味わいが楽しめるので食べ比べを楽しむのもよさそうです。

第17位:どら焼き虎てつ 「ひこどら」

滋賀のお土産ランキング17位は、こだわりの厳選材料を使用し焼き上げたどら焼きがおいしいと評判のどら焼きてつひこどらです。大粒で風味の高い北海道産大納言小豆をほっくりとにあげた自家製餡は上品な甘さで、米粉をブレンドして焼き上げたふっくらと生地との相性も抜群です。彦根名物ひこちゃんの焼印も可愛く、お土産に喜ばれる彦根銘菓です。彦根に行ったらぜひチェックしてみてほしいおすすめです。

第16位:菓心 おおすが 「三十五万石」

滋賀のお土産ランキング16位は、彦根市内に2店舗を構える人気の和菓子店菓心おおすが三十五万石です。三十五万石は、彦根藩が35万石だったことから名付けられた彦根銘菓で、米俵の形を模しているのが特徴です。中身にふっくらと焼き上げた粒あんにやわらかな求肥餅を入れたモナカで、様々な食感が楽しめると評判です。彦根を訪れた思い出のお土産にひとついかがでしょうか?

菓心おおすが | 彦根の和洋菓子

滋賀のお土産人気ランキング第15位〜第11位

第15位: 松田魚伊 「湖魚佃煮 各種」

滋賀のお土産人気ランキング15位は、文政年間に創業し、徳川家康が築城した膳所藩に献上していたという歴史深い老舗松田魚伊湖魚佃煮です。長年の経験に培われてきた秘伝の製法で、新鮮な天然素材の持ち味をいかすべく、清酒と特製醤油を使って手間暇かせて川魚を炊き上げています。

松田魚伊の定番佃煮は、滋賀県琵琶湖産の天然走りあゆの佃煮です。やわらかでほのかな香りと甘みが特徴で、鮎の花と言われる最高級品となっています。また近年水揚げ量の減少に伴い希少価値の高い琵琶湖産天然の本もろこの佃煮や琵琶湖産の天然稚鮎であるひうお木の芽煮など種類も豊富に揃っているので、あげる相手に合わせてお土産をチョイスしましょう。

第14位:比叡ゆば本舗 ゆば八 「比叡とろゆば」

滋賀のお土産ランキング14位は、滋賀のお土産として最近定番の比叡ゆば本舗 ゆば八比叡とろゆばです。比叡ゆばのなかでも最上級にやわらかなとろゆばは、トロットクリーミーな食感で、クセがなく食べやすいのでいろんな料理と合わせてアレンジを楽しむことができます。そのままわさびじょうゆで食べたり、とろゆば丼、とろゆばそばのほか、メープルシロップや黒糖をかけて和風スイーツとして楽しむこともできます。

バニラアイスと合わせた新感覚スイーツにしてもおいしいです。比叡ゆばのよいところは、なんと日持ちが2ヶ月以上もあるということです。話の話題にもなり、日持ちするのでお土産として渡しやすいということで定番人気となっているのもうなずけます。

第13位:丸長「まぜちゃい菜」

滋賀のお土産ランキング13位の丸長まぜちゃい菜は滋賀の伝統野菜である日野菜を主に日野菜の根っこ、きゅうり、赤トマト、青唐辛子、青しその葉にごまをきかせピリっとした味に仕上げたお漬物です。おつけもの日本一決定戦でグランプリを受賞したまぜちゃい菜は、そのままアツアツのご飯の上に乗せておいしいのはもちろん、おにぎりの具材やピラフにアレンジするのもおすすめです。

第12位:中川誠盛堂茶舗「近江茶」

滋賀のお土産ランキング12位は、古くから全国5大銘茶産地のひとつとして数えられる中川誠盛堂茶舗近江茶です。比叡山の麓大津の里に撒かれて育った茶器こそが現在の日本茶の祖だと言われるほど歴史と伝統ある近江茶葉、格別の風味を持った銘茶の最高峰と言われ、全国の愛飲家に愛されています。標高が高く昼夜の気温差が激しいからこそ生まれた近江茶は、香りや風味が高く、茶葉そのものの甘さが抜きん出ています。

中川誠盛堂茶舗では日本5大銘茶にも数えられた伝統の朝宮茶のほか、環境にこだわった農産品土山茶、幻の在来品種と言われる無農薬栽培茶、完全無農薬栽培で育てられた政所茶、品評会で受賞実績のある品評会出品茶など豊富な種類が用意されています。小さな子どもがいるご家庭のお土産には古くから赤ちゃん水出し番茶と呼ばれ愛されてきたお茶の定番、赤ちゃん番茶がおすすめです。

第11位: ヒトミワイナリー「にごりワイン」

滋賀のお土産ランキング11位は、お酒好きの方に喜ばれること間違いなしのヒトミワイナリーにごりワインです。ヒトミワイナリーは日本産の生ぶどうを100%使用し、全国的にも珍しい日本伝統の濾過しないにごりワイン専用のワイナリーです。

通常は濾過して取り除くもろみをそのまま残しているため、もろみ本来の甘味と、アルコール感を少なくしてくれるという効果もあります。お酒が苦手な方な方や女性にも人気があります。定番のシャルドネのほか、ソーヴィニヨン、ブラン、メルローなど多数種類があるので渡す相手の顔を思い浮かべながらテイスティングして選んでみてはいかがでしょうか?

個性的に楽しく、農産物であるワインを美味しくお届けするカタチ ◆◆ にごりワインのヒトミワイナリー ◆◆  NigoriWine HITOMIWINERY

滋賀のお土産人気ランキング第10位〜第6位

第10位: 和た与「でっち羊羹」

滋賀のお土産ランキングはTOP10に突入です。10位に登場したのは、近江八幡で創業150年以上という伝統ある老舗和菓子店和た与でっち羊羹です。でっち羊羹は近江では海がないため、手に入りくかった寒天の代わりに小麦粉をつなぎに使用して作られています。十勝産小豆のこし餡と砂糖、小麦粉といった厳選された材料のみを練り合わせ、上質の竹皮で手包みしたあと、じっくりと蒸しあげて作られています。

天然の竹皮を使っているため上品な竹の香りをまとったでっち羊羹は、あっさりとした味わいで幅広い世代の方におすすめです。滋賀の名物銘菓をお土産に選ぶと一目置かれるかもしれません。

第9位:乃利松食品 吉井商店 「八幡赤こんにゃく」

滋賀のお土産ランキング9位は、近江名物乃利松食品吉井商店八幡赤こんにゃくです。はじめて見た人はびっくりする真っ赤な赤こんにゃくが生まれた諸説は多数ありますが、派手好きの織田信長がこんにゃくを赤色に染めさせたという説が有力です。三二酸化鉄という着色料で赤色をつけているので鉄分を多く含んでいるのも特徴です。

近江名物の八幡赤こんにゃくは、シコシコした食感で味が染み込みやすく、そのまま焼いて食べても、煮て食べてもおいしくいただけます。インパクト抜群の近江名物八幡赤こんにゃくをお土産にしてあっと言わせてみてはいかがでしょうか?

第8位: うばがもちや「うばがもち」

滋賀のお土産ランキング6位は、滋賀を代表する定番の名物郷土菓子うばがもちやうばがもちです。化学肥料、農薬を使用しない伝統的な農法で自然環境に配慮して栽培した地元草津産のもち米で作った餅を甘さをおさえた餡でやさしく包み、白餡と山芋の練り切りとトッピングしています。

400年以上滋賀の地で愛されている定番銘菓は、お茶請けとしてはもちろんコーヒーとも意外と好相性なので、どんな人のお土産に選んでも喜ばれます。日持ちは夏期は2~3日、冬季は3~4日間となっているため、早めに渡すことをおすすめします。

第7位:ドゥブルベ・ボレロ「アイアシェッケ」

滋賀のお土産ランキング7位は、滋賀県守谷市で大人気のスイーツショップ、ドゥブルベ・ボレロアイアシェッケです。アイアシェッケとはドイツドレスデン地方伝統のチーズケーキで、ドイツ語でまだらを意味する「Schecke」と卵を意味する「Eier」を合わせたものです。サクサクのサブレ生地の上にラムレーズンが入ったクリームチーズとカスタードクリームとバターの層、そぼろ上クッキーの4層仕立てのチーズケーキです。

食べてみると4層のそれぞれの味わいと食感が組み合わさり、口の中で絶妙なハーモニーを生み出します。アイアシェッケは、通常のロングサイズの他、食べやすいハーフサイズも用意されているので、スイーツをあまり食べない方にはこちらがおすすめです。スイーツ好きの方にも喜ばれこと請け合いの滋賀の新名物アイアシェッケは、人気が高いため売り切れになっていることもあるため、訪れる前に取り置きしてもらうのがおすすめです。

第6位: つるやパン「サラダパン」

滋賀のお土産ランキング6位は、テレビや雑誌でもたびたび紹介されている滋賀のメジャーな名物パン、つるやパンサラダパンです。創業1951年以来毎日作り続けられているコッペパンの中には、なんとマヨネーズと合わせたたくわんです。近所に住む年配の男性からアンパンやジャムパンのように甘いパンだけでなく、おかずとして食べられるパンを作って欲しいというリクエストを受け、生み出されたそうです。

パンにたくわんというとその味をイメージしにくい方もいると思いますが、しゃきしゃきの食感とふんわりパンの相性が良く、さっぱりとしたサラダの入ったサンドイッチを食べているような感覚です。発売当初から変わっていないという黄色と緑の鮮やかなパッケージを目印にしてください。多い日には1日300個を売り上げるという滋賀県の新定番であり名物であるサラダパン、滋賀県を訪れた話のネタにも買って帰るのをおすすめします!

つるやパン

滋賀のお土産人気ランキング第5位〜第1位

第5位: モンレーヌ「ふなずしパイ」

滋賀のお土産ランキング5位に入ったのは、滋賀名物鮒すしをパイ生地に入れて焼き上げた新感覚スイーツ、モンレーヌふなずしパイです。平成20年の全国菓子博覧会では、栄誉大賞を受賞した実力派で、テレビや雑誌などでも度々紹介されている注目菓子です。

ふなずしといえば独特の香りがあることから苦手としている方も多い名物料理ですが、ふなずしパイは上品なパイと合わせたことでおいしくマイルドにいただけると評判です。スイーツというよりは塩味の効いた大人の味わいで、ワインやビールコーヒーなどともよく合います。スイーツが苦手な方へのお土産にもおすすめです。

第4位: 三井寺力餅本家「三井寺力餅」

滋賀のお土産人気ランキング4位は、明治2年に創業された伝統ある和菓子店三井寺力餅本家三井寺力餅です。かの有名な武蔵坊弁慶が三井寺の霊鐘を比叡山まで引きずった逸話を元に作られた三井寺力餅は、一口サイズのお餅を秘伝の蜜ときなこで味付けしています。

大津定番のお土産としても人気で、滋賀県浜大津駅にある三井寺力餅本家では次から次へと人が途切れることなく訪れています。三井寺力餅は添加物を使わず作られているため日持ちは2日間のみとなりますので、お土産にするのであれば旅行最終日に購入するのがおすすめです。

第3位: 糸切餅本家ひしや「糸切餅」

滋賀のお土産人気ランキングはいよいよTOP3に突入です。3位にランクインしたのは、滋賀県犬上郡多賀町の名物和菓子、糸切餅です。真っ白なお餅にブルーとピンクのラインが入った見た目にもキュートな糸切餅ですが、見た目よりも甘さが控えめでシンプルなお餅の中に塩気の効いた餡のバランスが素晴らしい銘菓です。

見た目が可愛いスイーツなのに、なんと700年前から続く伝統あるお菓子で、小さな子供からお年寄りまで幅広い世代の方から人気となっています。糸切餅を製造している和菓子屋はいくつかありますが、糸切餅の名前の由来となった糸で切って製造している糸切餅本家ひしやがおすすめです。店頭で実演しているので、覗いてみてはいかがでしょうか?

第2位: クラブハリエ「バームクーヘン」

滋賀のお土産人気ランキング2位は、老舗の和菓子店たねやが展開している洋菓子ブランド・クラブハリエバームクーヘンです。クラブハリエは滋賀県内にいくつか店舗を展開していますが、建築家藤森照信氏が設計したメインショップ・ラコリーナ近江八幡がおすすめです。ジブリの世界に迷い込んだような屋根一面を芝で覆われた斬新な建物を見るだけでも訪れる価値があります。

人気の看板商品であるバームクーヘンはドイツ伝統の製法通り職人が1層1層丁寧に焼き上げたこだわりのスイーツです。ゆらゆらと揺れるほどやわらかく、口に入れるとほろりと溶けるしっとりとした深い味わいでお土産に選ぶと喜ばれること間違いなしです。シは月の名物スイーツをぜひ連れて帰ってみてください。

第1位:まるたけ近江西川「近江牛」

滋賀のおすすめお土産ランキング堂々の1位に輝いたのは、日本3大名牛近江牛を昭和25年から続けてい老舗まるたけ近江西川近江牛です。選び抜かれた近江牛のみを専門に扱っているため、その品質は確かなものがあり、グルメ通の方へのお土産にもぴったりです。なかでもおすすめはモンド・セレクションを受賞した近江牛のしぐれ煮です。厳選した近江牛を伝統の味でじっくり煮込んだ名品は、ごはんにもお酒にもよく合います。

CLUB HARIE(クラブハリエ)

滋賀の魅力について

日本最大の湖の琵琶湖が有名

滋賀を訪れたらぜひ抑えておいて欲しい魅力あふれる滋賀の観光スポットを紹介します。まずは滋賀県の代名詞である琵琶湖はなんと県面積の1/6を占め、日本最大面積、かつ日本最大の貯水量を誇ります。琵琶湖沿いにはさまざまな観光スポットがあり湖を眺めながらのんびりとサイクリングを楽しんだり、ピクニックを楽しむこともできます。大津にあるびわこ花噴水は美しくライトアップされ、デートスポットとしても人気があります。

彦根城や神社仏閣など歴史的名所もたくさん

滋賀には伝統ある神社仏閣の歴史的名所も多数あります。ひこにゃんで全国的に有名になった彦根城は、旧彦根藩井伊家の居城で20年近くもの歳月をかけて完成した名城です。姫路城や松本城、犬山城、松江城とともに国宝にも指定されています。ほかにも伝統大師最澄が比叡山に草庵を結んだことに始まる天台宗総本山である延暦寺や、歴史的民謡にも登場する多賀神社、石山寺など歴史ファンにはたまらないスポットも豊富に揃います。

滋賀の伝統的な名物料理の鮒寿司

滋賀の名物料理として外せないのが、伝統ある鮒寿司です。現存する日本最古の寿司とも言われる鮒寿司は、琵琶湖でとれるニゴロブナを塩漬けにした後、炊いたご飯を重ねて自然発酵させた滋賀の定番料理です。発酵しているため独特の強い匂いがあり、苦手な人も多いのですが、お酒のあてにもぴったりでハマる人はハマる通の料理です。噛めば噛むほど旨みの出る鮒寿司は、滋賀を訪れたら一度は試して欲しい名物料理となっています。

定番の近江牛などグルメが豊富

滋賀の名物料理をもうひとつ挙げるとしたら、なんといっても近江牛は外せません。400年の歴史を持つブランド牛近江牛は、神戸牛、松阪牛と並んで日本三大和牛と称されていて、和牛のなんかでも最高級ランクを誇ります。肉質は繊細で霜降り度合いが高く、脂に甘みがあるのが特徴で、さしの美しさは芸術的とも言えるほどです。口に入れると溶けてしまうほどやわらかな食感と上品なおいしさは、ぜひ体験して欲しいおすすめです。

近江牛以外の名物グルメも紹介すると、彦根にほど近い長浜周辺で親しまれている定番郷土料理長浜のっぺいうどんがあります。薄味の餡かけをうどんにかけたもので優しい味わいが特徴です。琵琶湖産のブラックバスを使用したご当地バーガーバスバーガーは最近登場した人気グルメですし、彦根のB級ぐるめ彦根ちゃんぽんや、琵琶湖のあゆ、うなぎの蒲焼の上に京風だし巻き卵が乗ったきんし丼などの名物グルメにも注目してください。

手土産におすすめな銘菓やスイーツも

滋賀県には手土産にぴったりな銘菓や人気スイーツもたくさんあります。中でも滋賀を代表するスイーツショップ、クラブハリエのバームクーヘンは差し上げた人が必ず喜んでくれる「ハズさない」お土産です。伝統ある銘菓をご所望の方には、近江の和菓子屋がつくるふっくら炊き上げたあずきとやわらかな求肥を合わせた名物和菓子、叶匠壽庵の銘菓あもやひとつひとつ手作りで作られる伝統ある近江藤齋の藤齋最中がおすすめです。

滋賀でおすすめのお土産を手に入れよう

滋賀のおすすめお土産をランキング形式でご紹介してきました。滋賀でしか手に入らない伝統ある銘菓をはじめ、新定番のユニークなパンや、スイーツまでバラエティ豊かなラインナップになっています。滋賀を訪れたら今回の記事を参考にお土産を探してみて下さい!

Thumb
Thumb焼鯖そうめんは滋賀長浜のご当地麺!行列ができる老舗「翼果楼」が絶品 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

Thumbサラダパンは滋賀県のご当地パン!具がサラダじゃなくたくあん? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ