【伊勢志摩のお土産】人気ランキング17選!お菓子の日持ちや雑貨を紹介!

伊勢志摩のお土産と言えば定番は赤福、代表的な観光スポットは伊勢神宮ではないでしょうか?しかし、赤福などのお菓子以外にも海の幸や雑貨、観光スポットが伊勢志摩にはまだまだたくさんあります。そこで今回の記事では、伊勢志摩で人気のおすすめなお土産をランキング形式で17選紹介します。お土産の日持ちやショッピングスポットも合わせて紹介するので、これから伊勢志摩旅行を計画している人は、ぜひ参考にしてみて下さい。

【伊勢志摩のお土産】人気ランキング17選!お菓子の日持ちや雑貨を紹介!のイメージ

目次

  1. 1伊勢志摩のお土産情報を紹介!
  2. 2伊勢志摩のお土産人気ランキング17位~14位
  3. 3伊勢志摩のお土産人気ランキング13位~9位
  4. 4伊勢志摩のお土産人気ランキング8位~4位
  5. 5伊勢志摩のお土産人気ランキング:3位~1位
  6. 6伊勢志摩のお土産が買えるショッピングスポット
  7. 7伊勢志摩を満喫してお土産選びをしよう!

伊勢志摩のお土産情報を紹介!

早速、伊勢志摩のお土産情報を紹介したいところですが、その前に伊勢のメジャーな観光スポットである、伊勢神宮や伊勢神宮の参拝の仕方、他の観光スポットを紹介したいと思います。

伊勢神宮の参拝はここから始まる

伊勢神宮は1カ所だけではない事を知っているでしょうか。伊勢神宮は外宮と内宮の2カ所あります。テレビなどでもこの2カ所をお参りしているのですが、実はこの参拝方法は間違っています。まず二見興玉神社へ行って、祓い清めてから参拝するのが正式な参拝方法だそうです。

二見興玉神社は伊勢神宮内宮から、車で20・30分北東に行った海沿いにあります。二見興玉神社と言われてもピンと来ない人もいるかもしれませんが、夫婦岩と聞くと分かる人もいることでしょう。この夫婦岩の間にかつて興玉神石が鎮座しており、それを祀っているのが二見興玉神社になります。昔はこの二見浦で沐浴をして穢れを払ってから参拝していましたそうです。

現代ではさすがに沐浴は行っていませんが、二見興玉神社で参拝して初めて伊勢神宮の参拝がスタートするのは今も昔も変わりはありません。その後、外宮・内宮の順に参拝します。片参りは縁起が悪いという人もいますが、神様はそんなに心狭くない。という人もいます。

わざわざ伊勢神宮へ参拝に行くならば正式な参拝方法が望ましいのですが、ツアーなどで行くと時間的に余裕がなく片参りになっても、そこは仕方ないので割り切って参拝しましょう。

伊勢神宮

海賊気分が味わえる賢島エスパーニャクルーズ

海賊気分が味わえる賢島エスパーニャクルーズは、伊勢神宮から車で1時間ほど南へ行ったところで乗船する事が出来ます。エスペランサという名前のついた帆船に乗り、英虞湾をクルージングします。乗船時間は約50分で、料金は中学生以上が1600円、小学生が800円になります。

英虞湾は大小さまざまな形をした島や半島が作りだしたリアス式海岸です。波も穏やかで気候も温暖な地域なので、天気のいい日にはゆったりとしたクルージングを楽しむ事が出来ます。

航路・見どころ・運賃・時刻表|賢島エスパーニャクルーズ|志摩マリンレジャー

伊勢志摩スカイライン

海の上からではなく、陸の上からでも英虞湾を眺める事が出来るスポットがあります。それが伊勢志摩スカイラインです。展望スポットはいくつかありますが、その中でもおすすめなのが朝熊山頂展望台です。

英虞湾を一望でき、海の上からとは違った英虞湾見る事が出来ます。また天気のいい日には富士山が見える事もあるそうです。足湯もあるので、伊勢神宮参拝で疲れた足を癒す事も出来ますし、天空ポストなる古いデザインのポストもあるのでインスタ映えする写真も撮る事が出来ます。

伊勢志摩のお土産人気ランキング17位~14位

それでは、ここからは伊勢志摩のお土産を見ていきましょう。まずは、人気ランキング17位から14位までになります。

17位:江戸時代から続く老舗のお菓子「播田屋 絲印煎餅」

伊勢志摩で定番のお土産といえば、やはり赤福を思いつく人が多いのではないでしょうか。もちろん赤福も有名なお土産ですが、他にも美味しいお菓子はたくさんあります。お土産人気ランキング17位は「播田屋の絲印煎餅」になります。播田屋は創業150年以上の老舗で、もともと伊勢参りに来た客をもてなす為に出来たお店だそうです。

基本の材料は、小麦粉と卵と砂糖のみ使用した一口大の薄焼きせんべいで、表面には絲印煎餅の名前の由来になった烙印が押されており何種類かデザインがあるそうです。価格は一番安い物で10包入り520円、賞味期限は2ヶ月なので日持ちがするお土産になります。1包に7枚煎餅が入っていますが、シンプルで食べやすい味の為、7枚ぐらいすぐに食べきってしまうそうです。

16位:くみひもを現代風にアレンジ「くみひも平井 くみひも」

次に紹介するお土産は雑貨になります。内宮そばにあるショッピングスポットのおはらい町に店を構える、「くみひも平井のくみひも」です。

くみひもとは、絹糸をメインに金や銀の糸をくみ作られています。平安時代に始まったくみひもは時代に合わせて用途が変化し、現代では和装に欠かせないアイテムとなっています。くみひも平井では、ピアスやスカーフ、携帯のストラップなど普段から使える雑貨として販売しているので、ちょっとしたお土産にピッタリです。

15位:本当に白石みたいな「岩戸屋 神宮白石クッキー」

伊勢志摩のお土産人気ランキング15位は「岩戸屋の神宮白石クッキー」です。岩戸屋は伊勢神宮の外宮参道近に店舗を構えています。創業は1991年と他の店舗に比べると歴史は浅いですが、地元の人にも愛される洋菓子店です。

ここで販売している神宮白石クッキーは名前のとおり、伊勢神宮の神宮正殿の前に敷き詰められた白石をモチーフにしており、クルミ入りにのクッキーを粉糖でコーティングしています。見た目は白石そのものですが、とても柔らかいクッキーだそうです。一番少ない容量の物で、10個入り600円になります。賞味期限も未開封であれば、冬は3ヶ月で夏は1ヵ月と日持ちがするお土産になります。

神宮白石クッキー | 有限会社マザーフルーツ

14位:日持ちがいい「貝しぐれ煮」

伊勢志摩は海が近いので、海産物もお土産として購入する人が多いようです。新鮮な魚介類が豊富なので生で食べる事が出来れば一番ですが、お土産であげるとなると生ものは難しいのではないでしょうか。そこでおすすめなのが「貝のしぐれ煮」です。

しぐれ煮は貝などの魚介類や肉などを甘辛く煮た物です。これさえあればおかずはいらない、というくらいご飯がすすみます。日持ちもしますし、お米の好きな人におすすめのお土産になります。

伊勢志摩のお土産人気ランキング13位~9位

伊勢志摩のお土産人気ランキングの17位から14位はいかがでしたか。伊勢路には和菓子店が多いと言われているそうですが、お菓子は和菓子・洋菓子どちらもランクインしています。最終的には、どちらのお菓子が多くランクインしているのかも気になります。それではここからは、お土産人気ランキングの13位~9位を見ていきましょう。

13位:おすすめの郷土料理「志州ひらき屋 さめのたれ」

伊勢志摩のお土産人気ランキング13位は、「志州ひらき屋のさめのたれ」です。志州ひらき屋は内宮近くのショッピングスポットのおはらい町に店舗があります。さめのたれは、その名のとおり鮫を使った商品になります。鮫を干している姿が鮫が垂れているように見える為この名が付いたと言われているお土産です。

伊勢志摩地方だけで食べられていたさめのたれは、テレビなどで紹介され今や伊勢志摩のお土産の人気商品になっています。塩味とあじたれの2種類あり、どちらも1080円で販売されています。賞味期限は1週間と短く日持ちがしません。お酒のおつまみにもおすすめな、伊勢志摩の郷土料理をお土産に買ってみてはいかがでしょうか。

伊勢名物「さめのたれ」|おはらい町 魚春

12位:伊勢志摩の地酒「おかげさま」

三重県にはあまり日本酒のイメージがないかもしれませんが、気候が米作りに適しており酒米も多く作られています。その酒米を使用して作られたのが、今回紹介する「おかげさま」です。伊勢萬内宮前酒造場は伊勢にある唯一の造り酒屋で、おはらい町に店舗を構えています。

店内では立ち飲みをする事が出来るので、試飲してみるのもおすすめです。「おかげさま」は口当たりがまろやかで、さっぱりとした味わいだそうです。は300mlから800円で販売しています。お酒好きの人におすすめのお土産になります。

11位:店内招き猫だらけ「吉兆招福亭 招き猫」

伊勢志摩のお土産人気ランキング11位は雑貨で「吉兆招福亭の招き猫」です。こちらの店はおかげ横丁のちょうど中心部にあります。

そもそもは、福のおすそ分けがテーマのお土産店だったので縁起物を扱っていたそうです。それが、いつからか招き猫だらけになり、今では招き猫専門のお土産屋になっています。店内は右も左も招き猫だらけで、見ているだけでも幸せになれそうな雰囲気のお店になっています。猫好きな人に、ぜひおすすめのお土産店です。

10位:伊勢志摩といえば「幸福堂 伊勢海老せんべい」

伊勢志摩のお土産人気ランキング10位で紹介するのは、「幸福堂の伊勢海老せんべい」です。伊勢海老は伊勢志摩の特産品です。その伊勢海老をまるごとパウダーにして作られているのが、伊勢海老せんべいになります。

ノーマルのせんべいは一番安い物で、8枚入りで648円になります。他にもマヨネーズ風味や焦がし醤油風味などもあります。賞味期限は製造日より120にです。そんなに古い物はないと思いますが、購入するときは日持ちの事も考えて製造日をチェックしましょう。

株式会社 幸福堂 | 伊勢志摩の味。幸福堂のおせんべいをお楽しみください。伊勢志摩鳥羽のお土産には、幸福堂の代表商品でもある「伊勢極み海老せんべい」をどうぞ。伊勢海老まるごとパウダーを使用した風味豊かなお煎餅です。

9位:隠れた名店「虎屋ういろ」

「虎屋のういろ」は、大正12年に創業した老舗の和菓子店です。伊勢のお土産の定番である赤福におされ目立たない存在ではありますが、隠れた名店と言えるでしょう。

虎屋のういろがすごいのは、そのラインナップです。定番のういろだけでも10種類あり、季節限定のういろは季節ごとに数種類販売しています。商品により値段は変わりますが、だいたい500円前後で購入する事が出来ます。賞味期限は基本翌日までとなっており日持ちがしない為、もし購入するのであれば旅行最終日に購入する事をおすすめします。

伊勢志摩のお土産人気ランキング8位~4位

伊勢志摩のお土産人気ランキングも、約半分の9位まで紹介が終わりました。ここからは人気ランキングの後半戦です。それでは早速、8位~4位を見ていきましょう。

8位:女性に人気の木綿雑貨「松阪木綿の専門店 もめんや藍 ボトルケース」

伊勢志摩のお土産人気ランキング後半戦の最初に紹介するお土産は、「松阪木綿の専門店のもめんや藍ボトルケース」です。こちらのお店はおかげ横丁にあります。小銭入れからテディベアまで数多くの商品が、藍染の木綿で作られています。その中でも特におすすめなのがボトルケースです。値段はサイズにより異なり1000円と1160円で販売されています。女性に人気の木綿雑貨をお土産にいかがでしょうか。

7位:フワフワでモチモチ「へんば屋商店 へんば餅」

伊勢志摩で赤福と同様定番になっているお土産が「へんば屋商店のへんば餅」です。へんば屋は本店を含め、伊勢市内に4店舗あります。餅は米粉を使用しておりフワフワでモチモチの食感、中身はこし餡で甘さが控えめになっています。

餅には焼き目が付いていて、店内で食べる時は焼き目の香ばしさも味わえるそうです。餅と餡だけのオーソドックスなお菓子なので日持ちがしません賞味期限は製造日を含む2日間の為、もしお土産として購入するのであれば、旅行の最終日に購入する事をおすすめします。

名物 へんば餅

6位:何個でも食べられそう「三ツ橋ぱんじゅう ぱんじゅう」

伊勢志摩のお土産人気ランキング6位は「三ツ橋ぱんじゅうのぱんじゅう」です。伊勢神宮の外宮参道に店があります。パンと饅頭が合体したようなネーミングですが、たこ焼き風の今川焼や大判焼きのようなお菓子です。

100年以上の歴史があり、そもそもは東京発祥だったお店が戦時中伊勢に移転した事から、伊勢では定番のお菓子になったようです。定番の味は6種類になりますが、季節限定の味もあるそうです。賞味期限は1週間と短く日持ちがあまりしません。お土産にするのであれば、旅行の終わりがけに近い日に購入する事をおすすめします。

5位:バターの風味が口に広がる「おかげ犬サブレ」

伊勢志摩のお土産人気ランキング5位は「おかげ犬サブレ」です。赤福並みに伊勢志摩の定番土産になってきているようです。江戸時代、一生に一度は伊勢参りをしたいという人が多く、全国から伊勢神宮へお参りに来たそうです。しかし、お参りに行きたくても行けないという人の代わりに、お参りに行った犬がおかげ犬です。

そのおかげ犬をモチーフにして出来たお菓子になります。数種類の国産バターをブレンドして使用しており、しっとりしたサブレになっています。見た目も可愛いので女性におすすめのお土産です。6枚入りで840円から販売しています。賞味期限は製造から3週間になりますので、購入の際は必ず見るようにしましょう。おかげ犬をモチーフにしているのはこのお菓子だけでなく、雑貨にもたくさんありますのでチェックしてみて下さい。

4位:ご褒美に「ミキモト真珠」

ミキモトは世界を代表するジュエリーブランドで、世界で初めて真珠の養殖に成功しています。もともと伊勢志摩は真珠が名産でしたが乱獲により絶滅する危険がありました。そこで、創業者は真珠を養殖する事を思いつき、失敗を繰り返しやっとの思いで成功したそうです。

ミキモトの養殖真珠は天然真珠に負けない品質で安く購入する事が出来ます。安いといっても、お菓子や雑貨と比べれば高い値段にはなりますが、自分へのご褒美や女性へのプレゼントにおすすめです。

伊勢志摩のお土産人気ランキング:3位~1位

伊勢志摩のお土産人気ランキングも残るは3つとなりました。どんなお土産が上位に入ったのか、早速チェックしてみましょう。

3位:伊勢と言えば「伊勢せきや あわび」

伊勢志摩のお土産人気ランキングの3位は「伊勢せきやのあわび」です。外宮近くにも、内宮近くにも店舗を構えています。帆立や数の子、うになどを使ったお土産も販売していますが、伊勢せきやといえばやはり参宮あわびが有名です。2店舗ともレストランを併設しているの、食事をするのもおすすめです。

あわびはサイズにより値段が変わります。当然安い物ではないのですが、いつもお世話になっている人へのお土産に1つ購入してみてはいかがでしょうか。また、自宅用で安くてもよいというのであれば、あわびごはんの素をお土産におすすめします。こちらは、3合用で1300円になります。ご飯と一緒に炊き込むだけで、柔らかいあわびの炊き込みご飯が完成します。

2位:伊勢参りのファストフード「伊勢うどん」

「伊勢うどん」伊勢地方で食べられている郷土料理で定番のうどんです。伊勢うどんの特徴は食感です。通常のうどんとは違い、太くてものすごく柔らかくなっており、離乳食としても食べる事が出来るくらいです。それは麺を1時間近くも茹でているからです。

そもそも伊勢うどんは、伊勢神宮の参拝客へのファストフードと言われており、すぐに提供できるようずっと茹で続けていたそうです。もちろんお土産の伊勢うどんは、1時間も茹でなくても出来上がるので安心してください。たくさんのお店で色んなメーカーの伊勢うどんがお土産として販売されているのでチェックしてみて下さい。

第1位:伊勢名物の定番「赤福本店 赤福」

伊勢志摩のお土産人気ランキング1位は、やはり定番お土産の「赤福」になります。内宮近くのおはらい町には赤福本店があり、出来立ての赤福を食べる事が出来ます。今では全国的に伊勢志摩の定番のお土産になった赤福ですが、出来立てを食べる事が出来るのはこの本店だけです。出来立ての赤福は、お土産用と比べてより餅が柔らかいそうです。

わざわざ伊勢神宮へお参りに来たのであれば、ぜひ本店で食べて行つて下さい。もちろんお土産用の赤福も販売していますので、食べた後はお土産に購入しましょう。賞味期限は製造日を含めて2日間と日持ちがしませんので、旅行の最終日に購入するようにしましょう。

伊勢名物 赤福
Thumb季節限定「赤福氷」はいつまで?夏限定の人気伊勢名物を徹底調査! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

伊勢志摩のお土産が買えるショッピングスポット

ここからは、伊勢志摩のお土産が買えるショッピングスポットをいくつか紹介します。もしかしたら、お土産物屋よりも安く買えるお店もあるかもしれません。お菓子から雑貨まで1つのお店で買う事も出来るかもしれないので、伊勢に行く際はここで紹介するショッピングスポットも参考にしてみて下さい。

伊勢みそのショッピングセンター

最初に紹介するショッピングスポットは、伊勢みそのショッピングセンターです。ショッピングセンターと名前が付いているとおり、観光客向けというよりは地元の人向けのショッピングセンターです。駅の近くではないので車で行く人におすすめです。営業時間は深夜24時まで営業しています。お土産用のお菓子や海産物も販売していますが、自宅用であれば観光客向けではないショッピングセンターで購入する方が安く購入出来ます

ショップガイド | 伊勢みそのショッピングセンター

おかげ横丁

お土産人気ランキングでも何度も紹介した、おかげ横丁も伊勢志摩のお土産を購入出来るショッピングスポットになります。内宮近くのおはらい町の中にあります。

おかげ横丁は、赤福がおはらい町で商売を続けてこれたのも伊勢神宮のおかげ。という気持ちで作られたそうです。伊勢うどんのお店や海産物を食べられる飲食店や、松坂木綿や招き猫専門店などの雑貨屋も、このおかげ横丁にあります。営業時間は各店舗により異なりますが、ショッピングセンターとは違うので割と早めに閉まるようです。欲しい物があったら早めに購入しましょう。

伊勢内宮前 おかげ横丁

伊勢夫婦岩 めおと横丁

伊勢夫婦岩めおと横丁は、伊勢シーパラダイスという水族館に隣接しているお土産物屋です。営業時間は9時から17時になります。レストランもあるので、ショッピングだけでなく食事をする事も出来ます。海産物からお菓子や雑貨までバラエティー豊かに、伊勢志摩のお土産が揃っています。色んなお土産をまとめて購入したいのであれば、こちらはおすすめです。

伊勢志摩を満喫してお土産選びをしよう!

いかがでしたでしょうか?伊勢志摩には、定番土産の赤福以外のお菓子や海産物、雑貨までたくさんのお土産があります。ランキングで紹介しきれなかったお土産も、まだまだたくさんあります。餅を使った和菓子も人気のお土産に多いのですが日持ちがしないので、購入する際は最終日に近い日に購入するよう気を付けて下さい。気候も温暖で食べ物も美味しい伊勢志摩に、ぜひ観光へ行ってみましょう。

Thumb手こね寿司のレシピは?伊勢志摩で人気郷土料理のおすすめ店も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb伊勢の名物料理を味わおう!人気店おすすめの松阪牛から海鮮まで | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb伊勢海老の値段は?三重・千葉など産地別に1匹の相場を比較! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ