バジルの水耕栽培はペットボトルやスポンジで簡単に!おすすめ肥料は?
バジルといえばサラダにして食べたり、料理のスパイスとして入れる等楽しみが多いハーブです。また同時に家庭菜園をするにも初心者でもやりやすい家庭菜園です。しかし家によってはベランダが使えなかったり、ベランダがないマンションに住んでいる人もいます。そんな人たちでも室内でペットボトルやスポンジを使った水耕栽培でバジルを育てることが出来ます。水耕栽培で出来るバジルはいったいどんなやり方があるかご紹介しましょう。
目次
ベランダがないマンションでも出来るバジルの水耕栽培
今、家庭菜園でも、水耕栽培で出来るタイプが流行っています。特にその中でもバジルは水耕栽培として育てるのに向いています。しかしその水耕栽培と言ってもどんなふうに育てるのか方法が分からないと育てることは難しいです。だけど方法が分かれば誰だって育ててみたいと思います。そんな水耕栽培を使ったバジルの栽培方法についてこれからご紹介していきましょう。
そもそも水耕栽培とは何かというか、水に植物を付けて育てる方法の事です。特にバジルは旺盛に育つ植物なので、この水耕栽培に最適な植物です。水中ので伸びていく根の観察はなかなか楽しいですよ。また水耕栽培にはさまざまなメリットやおすすめな栽培方法もあります。ぜひこの機会に知って、栽培してみませんか?バジルの水耕栽培について初心者でも楽しく菜園できる方法をご紹介します。
そもそも水耕栽培は何?バジルに向いている理由とは?
インテリアイテムにもなる水耕栽培
水耕栽培というと簡単に言えば土を使わずに水だけで栽培する方法です。その水耕栽培をお勧めするのにはいくつかの理由があります。その一つめは見た目が爽やかでおしゃれ感があることです。バジルは春から夏に育つ植物なので、季節のインテリアとして取り入れてもできます。また見た目に透明感があり涼しげな雰囲気を演出してくれます。特に観葉植物があると水耕栽培なら見栄えの変化がつけられるのでおすすめです。
土を買う必要がない水耕栽培
二つ目の理由としては土を買う必要がないことです。特にマンションやアパート住まいの方は土を買っても置く場所がなかったりします。それに土自身が大きい単位で売っているのでどうしても場所をとります。土を買う必要もなく、手軽の始められるカーデニングが水耕栽培ということです。室内が汚れることもなく、清潔で植物をいつでも楽しめますし、土はどれがいいだろうと悩む必要もありません。
虫が苦手な人でも出来る
置き場所もない人には土一つでも場所を取られます。また土を使わないと虫も出てきません。カーニデングはしてみたいけど、虫が苦手という人でもすぐに始めることが出来ます。虫が嫌いな人や衛生面に敏感な人にも、水耕栽培はおすすめです。なので虫が苦手な女性でも始めること出来るぐらい簡単なカーデニングです。
経費が安いのもメリット!
そしてやはりカーデニングする上で欠かせられない鉢やプランターも買う必要がありません。ペットボトル一個あれば出来るのが水耕栽培の一番のメリットです。時間がない人でも簡単にできる栽培方法なのです。それは経費を抑えることにもつながります。一番エコに使うとしてペットボトルであり、水と液体肥料だけで済むのです。色々買う必要がないために、初心者でも気楽にカーデニングに参加することができます。
初心者にもおすすめするバジルの水耕栽培
正しく時間がない、何か栽培したいという人にはおすすめのバジルの水耕栽培。見た目も爽やかでインテリアになる、土を買う必要がない、虫も出てこない、ペットボトルがあればすぐ出来る。さらにそれから経費が安く済むことといいとこ尽くしです。そんなバジルの水耕栽培について楽しく失敗しない方法をご紹介していきましょう。
バジルの水耕栽培を成功させる秘訣とは!
バジルを上手に水耕栽培で育て居る一番のポイントは、日当たりのよさ、水の鮮度と温度、そして肥料の管理です。特にバジルの場合、日当たりが重要です。日当たりのいい場所に育てればなんと1週間ほどで収穫を楽しむことができます。室温は10度以上を保ち、毎日水はこまめに変えていけば元気に年中育ってくれることもあります。一番大事なのは日当たりなのです。
バジルの水耕栽培を始めよう:スポンジ
最初にバジルの種まきをします。バジルの種まきに必要なのがスポンジです。100均でも売っている事がありますのでぜひ探してみてください。作り方は簡単です。1辺が3~5cmの正方形になる様に水耕栽培用スポンジやウレタンを切ります。その後表面に十字の切れ込みを入れます。表面だけに切れ込みを入れてください。その後水を張ったタッパーにスポンジを敷き詰めて水をしっかり吸い込ませてください。
水をしっかり吸い込んだスポンジに種を2~3粒蒔いておきます。それから毎日スポンジがある水を取り替えながら、発根を待ってください。発根のタイミングは、根が10cm、茎が4cmに生長したら植え替えるタイミングになります。画像が一番理想の形の発根状態になります。それぐらいになればペットボトルの方に移し替えをします。スポンジにかならずしみ込ませてくださいね。でないと初根がうまく行かなくなります。
バジルは繁殖力が強い植物です。切り落とした茎を水に浸けておくだけでも根を生やし、別の株としても育てることが出来ます。10cmほどの長さの茎に切ったら、液体肥料を混ぜた水に数日間浸けておきます。10cmほど根が生えたら、茎の切り口付近にウレタンやスポンジを巻き付けて水の吸収力を上げるといいです。その後ペットボトルの容器に挿して育てていけばすぐにバジルを収穫することができます。
バジルの室内水耕栽培の時は植木鉢は不要:ペットボトル
バジルの水耕栽培のメリットとして経費が安いという事です。その経費が安い理由として、ジュースやお茶を飲んだペットボトルを入れ物に使えることです。ゴミも出さずにすむのでエコですね。種から育てた苗や水差しで根を生やしたバジルの茎をペットボトルで栽培するとき、やはりスポンジで安定するのか不安な方は、セラミスグラニューやハイドロボール等の水彩栽培用の土を活用してみるといいです。
それらの肥料を入れておけば、忙しい人で水を変える時間がない人にはまさしくおすすめです。水の取り換えが最小限で済むのです。またペットボトルで栽培するときに苗を植えた後、アルミホイルで水の入る部分をくるんでおくと、藻が繁殖せずに、衛生的に気になる人にもおすすめです。では、次にそのペットボトルの入れ物の作り方についてご紹介したいと思います。
ペットボトルの上から1/3の場所で横に切り取り、飲み口の部分を逆さにして残りの土台に固定します。ペットボトルの底の部分を水で満たします。水耕栽培で使える野菜用液体肥料を入れてます。種から育てた場合、ウレタンごと飲み口に置いて根が水に浸かるようにします。茎だけならばそのまま飲み口に挿すといいでしょう。挿した時にぐらつくのであれば隙間をスポンジで埋めます。これでペットボトルでの水曜栽培はOKです。
バジルの水耕栽培肥料の与えるタイミングや水の交換はいつ?
次にバジルのおすすめする肥料です。土を使わないですがやはり肥料があるとないとでは全然違います。もちろん水耕栽培用の肥料として液体肥料があります。普通の野菜用の液体肥料で十分大丈夫です。それならば1本買えば十分持つ上に場所も取りません。ある意味ありがたい肥料です。
またバジルの水耕栽培では、毎日水を取り替えてください。衛生的な環境を整えます。その時に必ず水と液体肥料を混ぜておきます。肥料が少ないと葉っぱも黄色くなって弱りますので、必ず変えてください。また植物は根でも呼吸をしているので、完全に水に浸かると酸素不足で窒息して枯れます。水と根の間に少し隙間を開けて、根が完全に浸からないようにすることで根腐れ防止にもつながります。
バジルの水耕栽培で起こりえる病気や害虫は?
水耕栽培のメリットとして害虫被害が少ないことも人気の一つです。しかしいくら害虫にならない、病気になりにくいと言われても「水替えをしない」「屋外に出す」など虫の寄ってくる環境を作ってしまうとわくことがあります。出来るだけ室内管理をおすすめします。やはり害虫被害に遭いたくないけど、外に出したいという人は、防虫ネットで囲ったり、虫取りシートで罠を仕掛けるのが有効です。
バジルの水耕栽培を明日から始めよう
バジルの水耕栽培は経費や安く済みまた、水をかならず変えていく事だけで出来る簡単なやり方です。しかし一歩間違えると枯らしてしまう事もあります。ちゃんと正しい形を理解していれば水耕栽培であっても誰でも栽培することができます。また経費もかかるものではなく、いつもならばゴミとして使うものを再利用して使う事もできます。エコ的にも優しいのが水耕栽培のいい所でもあります。
水耕栽培は、水だけで手軽にできる栽培方法です。ペットボトルを例えましたが、有名珈琲店のプラケースや、100均ショップにあるプラスチックのコップなど、使わなくなった容器であれば何に飢えても十分楽しむことが出来ます。自分好みの植木鉢を手作りして、キッチンやリビングなどの窓辺をおしゃれに飾ると料理の時間や来客の時に癒されるアイテムになります。ぜひ一度水耕栽培をしてみましょう。