ブロッコリーの茎の美味しい・栄養満点レシピ!皮のむき方や切り方も

ブロッコリーの茎は栄養が満点で美味しいことを知っていましたか?ブロッコリーの茎を捨てている方は多くいます。でも、美肌や美容効果も期待できる栄養素がブロッコリーの茎には蕾よりも多く含まれています。とはいってもブロッコリーの茎は一体どこまで食べれるのか、むき方や切り方はどのようにしたら良いのか知っていますか?ブロッコリーの茎のむき方や切り方を解説しつつ、美味しくて栄養満点のレシピを一挙紹介します!

ブロッコリーの茎の美味しい・栄養満点レシピ!皮のむき方や切り方ものイメージ

目次

  1. 1ブロッコリーの茎
  2. 2ブロッコリーの茎の栄養は?
  3. 3ブロッコリーの茎はどんな味?
  4. 4ブロッコリーの茎はどこまで食べれる?
  5. 5ブロッコリーの茎の皮の切り方
  6. 6ブロッコリーの茎の切り方
  7. 7ブロッコリーの茎のレシピ
  8. 8ブロッコリーの茎のレシピ:ブロッコリーの茎だけで
  9. 9ブロッコリーの茎のレシピ:お肉と一緒に
  10. 10ブロッコリーの茎のレシピ:魚介類と一緒に
  11. 11ブロッコリーの茎のレシピ:他の野菜と一緒に
  12. 12ブロッコリーの茎のレシピ:卵と一緒に
  13. 13ブロッコリーの茎のレシピ:きのこと一緒に
  14. 14ブロッコリーの茎のレシピ:パスタで味わおう
  15. 15ブロッコリーの茎のレシピ:スープで味わおう
  16. 16ブロッコリー茎のレシピ:ケーキで味わおう
  17. 17ブロッコリーの茎をぜひ使ってみよう!

ブロッコリーの茎

日頃からブロッコリーをサラダや炒め物などで活用している方は多くいます。栄養も満点で鮮やかな緑が食欲をそそるブロッコリーは簡単に作れるレシピも多くあるので、料理に使う機会も多くあります。でも、ブロッコリーの茎はどうしていますか?ブロッコリーの茎の部分は捨ててしまうという方も多くいます。ブロッコリーの茎を食べれるのを知っていましたか?

実はブロッコリーは蕾できでなく、茎も食べれるのです!栄養もあるブロッコリーの茎を捨ててしまうのはもったいないです。捨てるはずのブロッコリーの茎を活用できるのであれば、家計にも助かります。では、ブロッコリーの茎の栄養はどれほどあるのでしょうか?そして、どのように調理できるのか、どんなレシピがあるのか、ブロッコリーの茎の活用方法を紹介します!

ブロッコリーの茎の栄養は?

ブロッコリーに含まれている栄養といえば何が思い浮かびますか?代表的なのはビタミンCです。グラム当たりでみてみるとレモンよりも多く含まれています。ビタミンCには疲労回復、風の予防、がん予防、老化防止に効果があるといわれています。ただし、ビタミンCは水溶性なので、ブロッコリーをゆでる時に茹ですぎないように注意が必要です。

ブロッコリーの栄養には他にも、葉酸、ビタミンK、Eが多く含まれています。葉酸は細胞の増殖を助ける働きがあり、葉酸が不足すると舌炎や精神神経以上が起こるとも言われています。なので、健康な生活を送る上で欠かせない栄養素でもあります。ブロッコリーには多くの栄養がありますが、茎にも栄養は含まれているのでしょうか?比べると蕾と茎ではどちらが栄養が多いですか?

ブロッコリーの茎と蕾の栄養を比べてみると

ブロッコリーの丸い良く食べる部分は蕾で、下の太い軸はそれを支える茎です。春に花を咲かせるためブロッコリーは花を咲かせる前の冬が旬です。そして、ブロッコリーの茎には花を咲かせるための栄養が蓄えられています。なので、蕾よりも多くの栄養が含まれているのです!

ブロッコリーの茎には蕾よりもビタミンCやカロテンが多く含まれています。また、蕾の部分にはない栄養素で「スルフォラファン」が含まれています。これは抗がん作用が期待できると注目されている栄養素でもあります。なので、ブロッコリーの茎を捨ててしまうのはもったいないです!ぜひ活用して多くの栄養を取り入れましょう。では、どのように調理できますか?どんなレシピがありますか?

ブロッコリーの茎はどんな味?

ブロッコリーは栄養満点で、緑色が鮮やかになるので料理に使われることの多い食材の一つです。ブロッコリーの蕾の部分は日ごろからサラダや炒め物などいろいろな調理方法で活用されています。また、煮物だったり魚の煮つけに彩りに添えるという方もおられます。でも、普段捨ててしまって食べる機会の少ないブロッコリーの茎は一体どんな味や食感をしていますか?

ブロッコリーの茎は蕾とはまた違った味わいを楽しむことができます。ブロッコリーの茎は蕾よりも甘く癖がないのでいろいろな料理に活用しやすいです。茹でるとほっくりしていて、炒めるとシャキシャキしています。切り方や調理方法によっても新たなブロッコリーの魅力に気づくことができます。ぜひいろいろな料理を試してみてください。

ブロッコリーの茎はどこまで食べれる?

ブロッコリーは蕾だけでなく茎が食べれると言っても、一体どこまで食べることができるのでしょうか?根元まで全部を食べることができますか?そして、硬い部分はどうしたらよいのでしょうか?ブロッコリーの皮の切り方、調理の仕方をマスターしましょう。

ブロッコリーの茎は根元の硬い部分以外は食べれるのです。ただ、皮は硬いので皮は剥いた方が食べやすいです。また、茹でてそのまま味をつけたり温野菜にするなら、食べやすい硬さまで茹でると良いでしょう。ですが、その後炒めるなど、さらに調理するのであれば硬めに茹でておくとよいです。では、どのように皮を剥くと良いのでしょうか?

ブロッコリーの茎の皮の切り方

ブロッコリーの茎を食べれるのは知っていたけど、皮を剥くのが面倒で捨ててしまうという方もいます。でも、ブロッコリーの茎の皮の切り方にはいろいろな方法があります。手で皮を剥いたり、茹でてから手で皮を剥く、包丁で皮を剥く、ピーラーで皮を剥くなどです。ご自分に合った皮の切り方を探してみてください。ではそれぞれの方法はどのようなものでしょうか。

ブロッコリーの茎の皮の切り方:手で

ブロッコリーの茎は手で剥くことができるのを知っていましたか?一見硬くて手で剥くには不可能に思えるかもしれませんが、コツをつかめば簡単に手で剥けるのでぜひ試してみてください。包丁で切込みを入れてから剥く方法と一度茹でてから剥く方法の二通りの方法があります。

まずは包丁で切込みを入れて少しだけ根元の部分を包丁で削いだら、後は手で皮をはがすことができます。ちょっとコツはいりますが簡単に剥くことができます。手で行うことができるので、手が滑って指を切る心配がいりません。

手で皮を剥く方法として一度茹でてから行う方法もあります。一度茎を茹でると身と皮の部分の境界線がはっきりと分かります。なので、その境界線から手で剥くようにすれば、簡単に剥くことができます。茹でるという一手間はかかりますが、ブロッコリーの茎は下処理で茹でることが多いと思います。なので、皮を剥く前に茹でて手で皮を剥いて調理すれば手間はあまり変わりません。

ブロッコリーの茎の皮の切り方:包丁で

ブロッコリーの茎を包丁で剥くときには、まな板の上に立てておいてやる方法とまな板の上に縦に置いてやる方法とあります。どちらの場合にもブロッコリーの茎の皮は厚めなので、厚めに皮を切りましょう。

ブロッコリーの茎の皮の切り方:ピーラーで

あとはピーラーでブロッコリーの茎の皮を剥く方法があります。その時には蕾の部分をすべて切り落としてから行うのではなく、少し残しておくと片手でブロッコリーを持つことができるので、安定して行うことができます。

ブロッコリーの茎の切り方

ブロッコリーの茎は皮を切ってしまえば後はレシピに合わせて、調理したいものに合わせて切れば、簡単に美味しい料理を作ることができます。代表的な切り方で、短冊切り、輪切り、斜め切りがあります。見た目や食感が切り方によって変わりますので、ぜひ様々な切り方で料理にチャレンジしてみてください。

ブロッコリーの茎の切り方:短冊切り

ブロッコリーの茎を短冊切りにします。そうするときんぴらにしたり、炒めたり、酢の物にしたりして美味しく食べれます。シャキシャキとした食感を楽しむことができます。また塩で茹でてスティックサラダとして食べれる切り方なのでブロッコリーの茎の切り方の中では、この切り方で調理する方が多いです。

ブロッコリーの茎の切り方:輪切り

ブロッコリーの茎を輪切りにするとスープにしたり、味噌和えなどにして漬物っぽくしたりすることができます。ブロッコリーの甘さをぜひ堪能してみてください。輪切りにした後で型抜きで型抜きするとかわいい形になります。それを料理に添えると、さらに料理を華やかにかわいく仕上げることができます。

ブロッコリーの茎の切り方:斜め切り

ブロッコリーの茎の切り方で斜めに切ると炒め物に向いています。ほかの野菜も同じサイズで切って一緒に炒めたりてみましょう。美味しい野菜炒めができます。また、味噌和えになどにすることもできます。簡単に茹でて味噌和えにすれば簡単に美味しい箸休めの一品です。

ブロッコリーの茎のレシピ

ブロッコリーの茎は簡単に調理して食べることができます。皮を剥いてしまえば、難しく調理をする必要はなく、炒めたり茹でたりして簡単に食べれるのです。簡単に作ることができて、美味しいレシピを紹介するのでぜひ試してみてください。今回は一緒に使う材料ごとにレシピをまとめてみました。

ブロッコリーの茎のレシピ:ブロッコリーの茎だけで

ブロッコリーの茎はそれだけでもりっぱな一品になります。材料が一つで良いのは家計を預かる主婦にとってありがたいレシピです。箸休めにふさわしい一品や副菜など様々なレシピがあります。まずは、普段捨てていたブロッコリーの茎だけで作れる一品を紹介します。

ザーサイ風なブロッコリーの茎ナムル。ブロッコリーの茎を薄切りにしたらレンジでチンします。シリコンスチーマーがあればそれを使いましょう。そして、そのあとに塩、醤油、鷹の爪、ごま油で味付けしたらザーサイ風のナムルの出来上がりです。ブロッコリーの茎の味を味わえて、美味しく食べれる一品です。

ブロッコリーの茎だけできんぴらを作ることができます。きんぴらは嬉しいことに材料が一つだけでも美味しく食べれる一品です。ブロッコリーの茎をサラダ油やオリーブオイルで炒めて、醤油、みりん、酒で炒めて味がなじんだら出来上がりです。仕上げにいりごまをかけて美味しくお食べください。

ブロッコリーの茎のレシピ:お肉と一緒に

ブロッコリーの茎のレシピには箸休めになるものからメインディッシュになるものまでさまざまな種類があります。お肉と一緒に調理すれば男性も満足のメインディッシュを作ることができます。普段捨ててしまっていたブロッコリーの茎をぜひ活用してメインディッシュを味わってみてください。

ブロッコリーの茎と人参の肉巻きフライ。ブロッコリーの茎と人参を5センチ程度で切って、肉で巻いて衣をつけて揚げます。ブロッコリーの茎と人参を簡単に茹でておけば、揚げる時間は短くて、野菜に火が通っていないということも防ぐことができます。ぜひ、ブロッコリーの茎をメイン料理で堪能してみてください。

ブロッコリーの茎と豚肉のガーリックバター炒め。バターでニンニクを炒めて、香りが出たら、豚肉を炒めます。豚肉の色が変わったらブロッコリーの茎をさっと炒めます。そしたら酒を振りかけて軽く蒸します。その後、火が通ったら、醤油、塩、コショウで味をつけたら出来上がりです。ぜひ美味しく食べれるので試してみてください。

ブロッコリーの茎のレシピ:魚介類と一緒に

ブロッコリーの茎はお肉だけではなく魚介類と合わせてメインディッシュにすることもできます。また魚介類と一緒にサラダにしたり、和え物にしたりとバリエーション豊かに楽しむことができます。ぜひブロッコリーの茎を魚介類と一緒に美味しく食べてください。

ブロッコリーの茎と魚介類の炒め物。注意点としてブロッコリーの茎は硬めに茹でてください。あとは好きな魚介類に片栗粉をまぶして炒めたら硬めに茹でたブロッコリーを入れて後は鶏がら、塩コショウなどで味を付けたら出来上がりです。ご飯のおかずにもおつまみにもなる一品です。

ブロッコリーとエビのマヨネーズ和え。まずは茹で卵を作り、ブロッコリーは電子レンジでチンします。エビは下処理をして片栗粉をふって臭みをとります。その後茹でて水けをふき取ります。そしたら、マヨネーズ、茹で卵、塩コショウでマヨネーズソースを作ってブロッコリー、エビと薄切りした玉ねぎを和えたら完成です。

ブロッコリーの茎のレシピ:他の野菜と一緒に

家には何かしらの残り野菜があります。それと一緒にブロッコリーの茎を調理してしまいましょう。無駄なく賢く材料を使い切ることができます。炒めても、茹でても美味しく癖がないブロッコリーの茎はどんな野菜とも相性がばっちりです。野菜と一緒にブロッコリーの茎も活用しましょう。

ブロッコリーの茎と人参の炒め物。ブロッコリーの茎と人参を棒状に切ったらサラダ油で炒めて醤油とみりんで味付けをします。仕上げにいりごまをふりかけたら出来上がりです。材料も少なく、ブロッコリーの茎の緑と人参のオレンジが色鮮やかな簡単に作って食べれる一品です。

ブロッコリーとじゃがいもの和え物。じゃがいもは6~8つにきって水にさらしておきます。ブロッコリーの茎は皮を剥いて1センチ角に切り、蕾は小房にしておきます。ブロッコリーの茎とジャガイモを茹でます。じゃがいもが柔らかくなってきたらブロッコリーの蕾を加えてさらに約3分茹でます。茹で上がったら水を切り、熱いうちにバターと塩コショウを加えてブロッコリーの房を崩しながら混ぜ合わせたら出来上がりです。

ブロッコリーの茎のレシピ:卵と一緒に

ブロッコリーの茎はもちろん卵との相性もばっちりです。ただブロッコリーの茎を炒めて甘辛く味付けして卵でとじるだけでも美味しい一品が出来上がります。では、その他に卵とブロッコリーの茎で作れるレシピはあるのでしょうか?

ブロッコリーの茎とフライドオニオン卵乗せ。ブロッコリーの茎を薄切りにしてさっと茹でて置きます。そしてマヨネーズで茹でたブロッコリーの茎を炒めます。そこにフライドオニオンとゆずぽん酢を加えます。最後に卵を割りほぐして一分で火を切って余熱で卵に火を通したら美味しく食べれる一品の出来上がりです。

ブロッコリーのかにあんかけ。ブロッコリーの茎を輪切りにして茹でます。1分ほど茹でたら小房に分けた蕾の部分を加えてさらに2分ほど茹でます。ブロッコリーはお皿に移します。カニあんかけはサラダ油でネギとショウガを炒めそれに水、みりん、酒、塩コショウを入れて煮立ったらほぐしたかにかまぼこを入れます。水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら溶き卵を入れて半熟になったらブロッコリーにかけて出来上がりです。

ブロッコリーの茎のレシピ:きのこと一緒に

癖のないブロッコリーの茎ときのこのコクのある美味しさが絶妙な味を醸し出します。ブロッコリーの茎ときのこは炒めてもサラダにしてもスープに入れても美味しく食べれます。家にあるきのこと一緒にブロッコリーの茎を楽しんでください。

きのことブロッコリーの茎の炒め物。きのこは二種類以上使うと美味しいです。バターでブロッコリーの茎をさっと炒めたら、きのこをいれます。そのあと、酒を振りかけて、しんなりしてきたら醤油をかけて出来上がりです。きのことブロッコリーの茎は相性抜群です。簡単に作れるレシピで美味しい一品なので、ぜひ試してみてください。

餃子の皮で作るブロッコリーときのこのキッシュ。玉ねぎ、ブナシメジ、エリンギを炒めてしんなりしたら茹でたブロッコリーを入れて塩コショウをして味を調えます。卵、豆乳、生クリーム、コンソメスープの素をあらかじめ混ぜておいて加えます。半熟になったら別の容器に移します。油を引いたフライパンに餃子の皮を2枚ずつ重ねて敷き詰めそこに先ほど作った具を入れてミニトマトとチーズをのせて蓋をして焼いたら完成です。

ブロッコリーの茎のレシピ:パスタで味わおう

ブロッコリーの茎はパスタにすることもできます。撹拌してパスタソースにするとパスタ全体が優しい緑色になって見た目にも鮮やかです。女子会の時などに作ってみんなで楽しい時間をぜひ過ごしてみてください。

ブロッコリーの茎とアンチョビのパスタ。パスタとジャガイモを一緒に茹でておき、ブロッコリーの茎を適当なサイズに切って牛乳とオリーブオイルと一緒にミキサーに入れて撹拌します。オリーブオイルでニンニクを炒めたら、アンチョビを加えてさらに炒め、そこにミキサーで撹拌したブロッコリーミルクを入れ、塩コショウで味をつけます。茹で上がったパスタとジャガイモを入れ塩コショウで味を調え、パセリを振りかけて完成です。

ブロッコリーの茎とベーコンで美味しいパスタも簡単に作れます。オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めてベーコンを炒めます。そこに茹でたパスタとその茹で汁、ブロッコリーを入れて塩コショウで味を調えて仕上げにオリーブオイルをかけたら出来上がりです。ブロッコリーの食感も味わって食べれるパスタです。

ブロッコリーの茎のレシピ:スープで味わおう

ブロッコリーの茎を輪切りにして型抜きなどで抜いてかわいい形にしてスープに入れたりすると見た目にかわいいスープが出来上がります。ほかにもポトフに入れたりすることもできます。ぜひブロッコリーの茎をスープでも堪能してみてください。

ブロッコリーの茎のポタージュ。ブロッコリーの茎を茹でて、玉ねぎは薄切りにして電子レンジでチンします。その二つと牛乳少しをフードプロセッサーにいれます。滑らかになったら、鍋に移し、牛乳、コンソメ、塩を入れて味を調えて出来上がりです。ブロッコリーの茎をそのまま食べるのに抵抗のある方も満足して食べれるスープです。

ナス、ブロッコリーの茎、小松菜の味噌汁。ナスは薄い半月切りにして灰汁を抜きます。そしてブロッコリーの茎も薄い半月切りにして小松菜は1センチに切ります。まずは鍋に水とナス、ブロッコリーを入れて柔らかくなるまで煮ます。そして小松菜を入れて柔らかくなったら出汁の素と味噌を溶いて入れたら出来上がりです。

ブロッコリー茎のレシピ:ケーキで味わおう

ブロッコリーの茎はもちろん野菜ですが、ケーキにしてしまうこともできます。野菜が苦手なお子さんでもケーキにしたら食べてくれるかもしれません。ぜひ試してみてください。

ブロッコリー茎は茹でてみじん切りにしておきます。そして、薄力粉全粒粉、ベーキングパウダー、塩はふるっておきます。そして、ボウルにバターと砂糖を入れてよく混ぜ、卵を3回に分けて入れて混ぜ、牛乳とブロッコリーの茎を入れて混ぜます。そしてふるっておいた粉を3回に分けて入れ、ごむべらでさっくりと混ぜたら後は型に入れて焼くだけです。これで子供も美味しく食べれる栄養満点ケーキの完成です。

ブロッコリーの茎をぜひ使ってみよう!

普段捨ててしまうことの多いブロッコリーの茎は有効に活用して食卓に一品増やすことができます。ブロッコリーの茎だけでも美味しく食べれる一品を作ることができ、他の材料と合わせても美味しく食べれるのは主婦として有難い材料です。また、簡単に作れるレシピも多数ありますので、ぜひブロッコリーの茎で様々なレシピにチャレンジして栄養満点の食卓で健康な日々をぜひ過ごしてください。

Thumbブロッコリーの栄養価がすごい!効能や効果を逃がさない食べ方を紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ