2021年05月16日公開
2025年03月05日更新
鴨肉を使った豪華レシピ特集!簡単に作れるおしゃれな料理も!
鴨肉で作る人気レシピをまとめました。サラダやロースト、パスタなど、鴨肉を使った簡単メニューを厳選してお届けします。おもてなしにおすすめのおしゃれな料理も紹介しているので、豪華で美味しいレシピが知りたい方は必見です。

目次
鴨肉を使った簡単美味しいレシピを紹介!
炊飯器で作った鴨肉のコンフィ、最っっっ高!でした😳
— Pi坊(ぴーぼう) (@Pi_bou) May 11, 2021
レシピ考えた人、素晴らしいよ〜😭
作業してても、ピアノ弾いてても、ほったらかしで出来るから、すごく助かる!
いやー、美味しかった! pic.twitter.com/riBntL4I3j
鴨肉は、適度な歯ごたえとコクのある旨みが人気の食材です。スーパーで手に入りやすくなったことから、自分で料理してみたいと考えるも多いのではないでしょうか?本記事では、簡単で美味しい鴨肉メニューを前菜、主菜、主食にわけてまとめました。普段の食事からおもてなしまで、さまざまなシーンに役立ててください。
鴨肉を使ったおすすめ人気レシピ【前菜】
鴨と苺とバルサミコのサラダ
【材料】
- 鴨胸肉:1枚
 - 苺:1パック
 - サラダ:適量
 - バルサミコ:大さじ2
 - ピンクペッパー:適量
 - 塩:適量
 - こしょう:適量
 
【作り方】
- 鴨胸肉は脂身に格子状の切り込みを入れ、裏返して筋を取り除きます。
 - 塩、こしょうを振り、下味をつけます。
 - フライパンを強火で熱し、2を脂身を下にして入れて焼き色をつけます。
 - 裏返し、出てきた油をかけながら弱中火でじっくりと火を通します。
 - 取り出してアルミホイルで覆い、しばらく寝かせます。
 - 油を捨てたフライパンにバルサミコを入れ、苺、5から出た汁を加えます。
 - 皿にサラダ、カットした鴨胸肉、6を盛り、ピンクペッパーをかけたら完成です。
 
鴨胸肉と苺で作る華やかな一皿です。油をかけながら焼くことで両面から火が入り、やわらかくジューシーに仕上がります。苺とバルサミコの酸味でさっぱり食べられるので、前菜やおもてなしサラダにおすすめです。
鴨のオレンジサラダ
【材料】
- 鴨胸肉:1枚
 - Aオレンジジュース:100cc
 - A白ワイン:50cc
 - Aはちみつ:大さじ1
 - A酢:大さじ1
 - 塩:適量
 - こしょう:適量
 - カルダモンパウダー:適量
 - サラダ:適量
 - ドライフルーツ(オレンジ):適量
 
【作り方】
- 鴨は脂に切れ目を入れ、塩、こしょう、カルダモンパウダーで下味をつけます。
 - フライパンを熱し、1を脂身を下にして入れ、両面を焼きます。
 - 取り出してアルミホイルで包み、しばらく寝かせます。
 - 2のフライパンにAの材料を入れて煮詰め、3の汁を加えます。
 - 皿にサラダ、カットした3、4、ドライフルーツを盛り付けたら完成です。
 
オレンジの酸味が美味しい鴨肉サラダの作り方です。焼いた鴨はアルミホイルで覆い、しばらく室温に置きましょう。中まで均等に火が通り、ピンク色のミディアムレアに仕上がります。
鴨肉と新玉ねぎのマリネサラダ
合鴨スモークで作るマリネサラダはいかがでしょうか?燻製の風味と新玉ねぎの甘みが美味しい人気の一品です。美味しく作るコツは、野菜の水気をしっかり切ることです。りんご酢の代わりに米酢や黒酢を使ってもよいでしょう。
簡単テリーヌ
前菜やおつまみにおすすめのテリーヌの作り方です。鴨肉と牛肉、豚肉の旨みが合わさり、お店で作るような味わいに仕上がります。カットすると鮮度が落ちるため、必ず食べる分だけを切り分けてください。
鴨肉を使ったおすすめ人気レシピ【主菜】
鴨のロースト赤ワインソース
【材料】
- 鴨胸肉:2枚
 - 塩こしょう:少々
 - じゃがいも(小):450g
 - ローズマリー:1本
 - A赤ワイン:240ml
 - Aチキンスープ:240ml
 - Aはちみつ:大さじ2
 - Aオレンジ(果汁を絞る):1/2個
 
【作り方】
- オーブンは200℃に予熱します。
 - 鴨胸肉は水分を拭き取り、皮目に格子状に切り込みを入れ、塩こしょうを振ります。
 - 鍋に水、じゃがいもを入れ、強火で15~20分茹で、軽くつぶします。
 - 冷たいフライパンに2を皮目を下にして入れ、中火で12~15分ほど焼きます。
 - 裏返して1分焼き、皮目を下にして200℃のオーブンで4分焼きます。
 - 取り出し、10分ほど休ませます。
 - 4のフライパンに3を入れ、きつね色になるまで5~6分揚げ焼きにします。
 - 塩こしょうで味を調え、ローズマリーを加えます。
 - 小鍋にAの材料を入れて中火にかけ、半量になるまで煮詰めます。
 - 6を1.2cm幅に切り分け、8とともに皿に盛り、ソースをかけたら完成です。
 
ごちそうが食べたい時におすすめの一品です。赤ワインソースが絶妙にマッチして食べる手が止まらなくなります。鴨肉の油を吸ったじゃがいもも美味しいので、ぜひ一緒に作ってみてください。
鴨のコンフィ
【材料】
- 鴨もも肉(骨付き):2本
 - 塩:鴨もも肉の1.2%
 - 砂糖:2つまみ
 - こしょう:適量
 - Aローズマリー:適量
 - Aタイム:適量
 - Aにんにく:適量
 - Aオリーブオイル:適量
 
【作り方】
- 鴨もも肉は余分な脂を取り除き、塩、砂糖、こしょうを振ります。
 - ジッパー付き保存袋に1、Aの材料を入れます。
 - 鍋に湯を沸かし、2を入れて空気を抜きながら口を閉じます。
 - 湯が沸くか沸かないかの温度帯に保ち、3時間煮ます。
 - 肉を袋から取り出し、表面の水分を拭き取ります。
 - フライパンに5、油(分量外)を入れて焼いたら完成です。
 
コンフィをジッパー付き保存袋で手軽に作っています。あれば、温度管理が簡単な炊飯器を利用してもよいでしょう。ゆっくりと火を通した鴨肉は、しっとりやわらかくてクセになります。
鴨とレタスの出会い鍋
【材料】
- 鴨肉(スライス):200g
 - フリルレタス:2袋
 - 白菜:3枚
 - 長ねぎ:1本
 - ごぼう:1/2本
 - 人参:1/2本
 - 油揚げ:2枚
 - めんつゆ(3倍濃縮):1/2カップ
 - 水:2カップ
 
【作り方】
- 油揚げは食べやすい大きさに切り、熱湯をかけて油抜きします。
 - 白菜はざく切り、長ねぎは3cm幅の斜め切り、ごぼうはささがきにします。
 - 人参は薄切りにし、花型に抜きます。
 - フリルレタスは1枚ずつばらします。
 - 鍋にめんつゆ、水を煮立たせ、1、2、3を入れて煮ます。
 - 鴨肉、レタスを加え、サッと火を通したら完成です。
 
鴨とレタスを鍋料理にアレンジしました。鴨肉は長時間加熱すると硬くなるので、サッと火を通す程度で仕上げましょう。余った鍋スープにご飯やうどんを入れても美味しいです。
鴨肉の簡単オーブン焼き
記念日のディナーにおすすめのオーブン焼きの作り方です。火が通りやすいように、骨の周りに切り込みを入れておくことがポイントです。豪華で見栄えが良いため、おもてなしに振る舞っても喜ばれます。
鴨の治部煮
加賀の郷土料理、治部煮の作り方を紹介します。表面にまぶした葛粉のおかげで、鴨肉のやわらかい食感が楽しめます。ぜひ風味の良い生のわさびとともに味わってみてください。
鴨肉を使ったおすすめ人気レシピ【主食】
柚子と鴨ねぎのそば
【材料】
- 鴨もも肉:1/2枚
 - 塩こしょう:少々
 - 長ねぎ:1本
 - サラダ油:小さじ1
 - A醤油:小さじ1
 - A酒:小さじ
 - Aみりん:小さじ1
 - 柚子(輪切り):10枚
 - 水菜(葉先):適量
 - 大根おろし(水気を切る):適量
 - そば(生):2玉
 - Bだし汁:660ml
 - B醤油:60ml
 - Bみりん:60ml
 
【作り方】
- 鴨もも肉は包丁の先で刺し、ひと口大に切り、軽く塩こしょうを振ります。
 - 長ねぎは4~5cmほどに切ります。
 - フライパンにサラダ油を熱し、1、2を入れて両面こんがりと焼きます。
 - 長ねぎを取り出し、Aの材料を入れて肉に絡めます。
 - 鍋に湯を沸かし、そばを表示の時間通りに茹で、水気を切って丼に入れます。
 - Bの材料を合わせてひと煮立ちさせ、丼に注ぎ入れます。
 - 柚子、長ねぎ、鴨肉をのせ、水菜、大根おろしを添えたら完成です。
 
ジューシーな鴨肉とこんがり焼いたねぎ、柚子の香りが相性抜群の麺料理です。大根おろしを合わせることで脂ののった鴨がさっぱりと食べられます。
合鴨のペペロンチーノ
【材料】
- Aにんにく:1/2~1片
 - A鷹の爪(半分にちぎる):1本
 - Aオリーブオイル:40cc
 - パスタ:100g
 - 合鴨:90g
 - 長ねぎ:6cm
 - 水菜:1/4束
 - 茹で汁:60cc
 - 塩:適量
 
【作り方】
- 長ねぎは斜め切り、にんにくは薄切り、水菜は5cm幅に切ります。
 - 塩分濃度1.5%の塩を入れた熱湯でパスタを茹でます。
 - 冷たいフライパンにAの材料を入れ、火にかけます。
 - 皮目を下にして合鴨、長ねぎを入れ、2分加熱します。
 - 茹で汁を加えて混ぜ、パスタを入れて塩で味を調えます。
 - 皿に盛り、水菜をのせたら完成です。
 
合鴨×長ねぎで作る人気の一皿です。美味しいペペロンチーノに仕上げる秘訣は、パスタを茹でる時の塩分量にあります。下味をつけると味が簡単に決まるので、ぜひ試してみてください。
鴨肉とネギの和風パスタ
市販の合鴨ロースを使った簡単料理の紹介です。鴨肉はそのままのせても美味しいですが、時間がある時は湯せんして表面を炙りましょう。香ばしさが増して一段と美味しいパスタができあがります。
ダックライス
人気のポルトガル料理、ダックライスの作り方を紹介します。時間はかかりますが、鴨肉の旨みが染み込んだご飯は絶品です。赤ワインとよく合うので、特別なディナーにもおすすめです。
鴨肉のレシピで豪華な料理に挑戦してみよう!
予告通り分けていただいた鴨肉で鴨鍋https://t.co/RsNX52Gm39
— なだ (@nada_2nd_dryke) October 18, 2020
レシピに忠実に(ロースじゃなくて骨付き腿から切り出したもも肉だったけど)焼き葱のみの仕立て
①そのまま、②スダチを絞って、③すき焼き風に玉子で食べましたけど、どれも美味しかったです。
締めは鴨南蛮そばと、芹の玉子とじ pic.twitter.com/ug9Y5YbFT4
鴨肉で作る豪華料理を紹介しました。栄養豊富な鴨肉は、美容や健康に効果のある食材として人気があります。皮目をじっくり焼くと脂が落ちるので、ダイエット中も食べやすいでしょう。手早く作りたい時は、市販の燻製商品が便利です。ぜひこの機会に、低脂肪、低カロリーな鴨肉料理をマスターしてみてください。