2021年04月15日公開
2024年11月09日更新
アボカドで作るおつまみレシピ!簡単に作れておしゃれなメニューも
アボカドで作れるおつまみレシピを詳しく紹介しています。ビールやワインに合い、おしゃれで簡単に作れるアボカドを使ったおつまみをわかりやすくまとめました。本記事を最後まで読んで、ぜひ参考にしてみてください。
目次
アボカドの簡単おつまみレシピを紹介!
6000円と4320円の高級アボカド、、、。。。 pic.twitter.com/EGP8gxrrxv
— けんゆー@アボカド作ってる人 (@kenyu0501_) April 5, 2021
アボカドは栄養価が高く、ボリュームもある人気の食材です。あっさりとしたものから、食べごたえのあるものまで幅広く扱える食材になります。もちろん、単体でもおいしいですが、料理のアクセントにもなるのでぜひ家庭で試してみてください。
この記事では、おしゃれなアボカドを使ったおつまみの作り方について紹介しています。どれも手軽に作れるので本記事を読んで、ビールやワインに合うアボカド料理の魅力にたっぷりと触れてみてください。
アボカドの簡単おつまみレシピ【ビール】
いわしとアボカドのブルスケッタ
【材料】
- アボカド 1個
- いわし フィレ4枚
- チーズ 6Pパックの3P分
- きゅうりの漬物 30g
- 青唐辛子 適量
- カイワレ大根 適量
- バジリコ 適量
- パン 適量(バゲットでも食パンでもお好みで選ぶ)
- にんにく 適量
- レモン 適量
- オリーブオイル 適量
- 塩 適量
- コショウ 適量
【手順】
- いわしの皮をはがし、裏表に塩とレモン汁をふりかけてマリネする
- アボカドとチーズを1cm角にカットして、きゅうりの漬物と青唐辛子も刻む
- 2にレモン、塩、コショウ、オリーブオイルを加えて良く混ぜる
- 1の水分をペーパータオルで軽くふき取り、いわしに切れ目を入れたら食べやすい大きさにカットする
- パンにニンニクを擦りつけたら、オリーブオイルを軽くかける
- 5に3をのせたら、4をのせる。細かく刻んだ青唐辛子、カイワレ大根、千切りにしたバジリコを盛り付ける
- 仕上げに6に擦りおろしたレモンの皮、レモン汁、塩、コショウをふりかける
ビールにぴったりの、ブルスケッタの作り方です。いわしはマリネしたら、15分ほどで余計な水分が出てきてマリネが完成します。その際は水分はふき取りましょう。パンにニンニクを強く擦りつけすぎると、ニンニクの味が効きすぎてしまうので注意してください。おしゃれに盛り付けて、自宅で作ってみてください。
アボカドのじゃがいもベーコン炒め
【材料】
- アボカド 1個
- じゃがいも 3個
- ニンニク 1/4個
- ベーコン ハーフサイズ
- 醤油 適量
- Aコンソメ 小さじ1
- A塩 適量
- Aコショウ 適量
- パセリ 適量
- 粉チーズ 適量
- オリーブオイル 適量
【手順】
- じゃがいもの皮をむいて、食べやすい大きさにカットする。
- カットしたらレンジで火が通るまで温める
- アボカドとベーコンを食べやすい大きさにカットする
- ニンニクをみじん切りにしたらフライパンにオリーブオイルを敷いて、香りが出るまで加熱する
- Aを加えながら、1と2を炒める
- 器に盛ったら、パセリとこのチーズをお好みでかける
ビールのお供としてだけではなく、メインのおかずにも最適です。それぞれの具材をカットするときは、なるべく大きさを均一にしたほうが口当たりが良くなります。
アボカドのユッケ
冷蔵庫の中でしばらくタレに漬け込んでおくと、味がしみこんでおいしく仕上がります。味も濃くしっかりとした味なので、ビールとの相性も良いでしょう。
アボカドキムチ
ビールに最適な、和え物の作り方です。キムチと一緒に混ぜただけで容易に作れます。お好みで刻みのりや卵黄を乗せても、美味しく食べられます。ぜひ、試してみてください。
アボカドの簡単おつまみレシピ【ワイン】
まぐろアボカドのディップ
【材料】
- アボカド 1個
- まぐろ 120g
- 玉ねぎ 1/8個
- 青ネギ 適量
- A醤油 適量
- A塩 適量
- Aコショウ 適量
- Aわさび 適量
- Aマヨネーズ 大さじ1
【手順】
- 玉ねぎをみじん切りにしたら、水にさらして辛みを取る
- 青ネギをみじん切りみする
- アボカドを半分にカットして種を取り出す。
- 半分は皮をむいて、実はスプーンで潰しながらペースト状にする
- 残りの半分は皮を器にするので、きれいに包丁で切り取り、実は角切りにする
- 3とマグロと玉ねぎを良く混ぜる
- 4にAを入れてざっくりと混ぜる
- 器に盛り付けたら、青ネギをふりかける
手軽に作ることができておしゃれなおつまみなので、自宅に客人を呼んだときにもおもてなしをするのにおすすめです。アボカドを半分にカットしたら半分はペースト状になるまで潰し、もう半分は食感を残すために角切りにするのがポイントです。
青ネギはお好みでかけてください。青いものがあると、見栄えが良いです。ワインにもぴったりなので、ぜひ自宅で作って試してみてください。
ホタルイカとアボカドの和え物
ニンニクに火を入れるときは、焦がさないように注意しましょう。早めに火を止めても、余熱で火は入ります。海鮮との相性が抜群の一品です。ホタルイカの代わりにホタテやタコなどの海鮮でも、美味しく仕上がります。ワインのお供としても最適です。
アボカドとクリームチーズ和え
チーズと和えた、ワインにピッタリのおつまみの作り方です。チーズを使用していますが調味料はめんつゆや酢を使用しているので、味つけは和風でさっぱりとしています。風味もすっきりとしていて食べやすいです。ぜひ、試してみてください。
エビとアボカドのガーリック炒め
食欲をそそるバジルで炒めたおつまみです。調味料もほとんど使わずに、美味しく仕上がります。ニンニクを加熱する際は、焦がさないように弱火で加熱しましょう。
アボカドの簡単おつまみレシピ【その他】
チキンとアボカドのサラダディッシュ
【材料】
- 鶏肉 1/2枚
- アボカド 1/2個
- ミニトマト 4個
- サニーレタス 1/3袋
- オリーブオイル 小さじ1
- 塩 適量
- 白コショウ 適量
- 粉チーズ 小さじ1
- Aオリーブオイル 小さじ2
- A塩 ひとつまみ
- A酢 小さじ2
- A粒マスタード 小さじ1/2
【手順】
- 鶏肉を一口大にカットしたら、塩とコショウで下味をつけてオリーブオイルを敷いたフライパンで皮目から焼く
- ミニトマトを、それぞれ半分にカットする
- アボカドは皮をむいて、一口大にカットする
- サニーレタスを一口大にちぎったら水洗いをしてしっかりと水切りをしておく
- Aを合わせて良く混ぜる
- 4を器に盛ったら、鶏肉と2と3をのせる
- 5を6にかけたら、粉チーズをふりかける
ヘルシーなサラダのおつまみの作り方です。鶏肉はハサミでカットをすると、まな板を汚さずに調理ができて負担が少なくなります。鶏肉を加熱している間に野菜の下ごしらえをしておくと、効率良く作業ができます。その場合は鶏肉を焦がさないようにも、こまめに様子を見ながら作業をしましょう。
サニーレタスは水切りをしないと、水っぽくなり味がぼやけてしまうのでしっかりと水切りをしてください。サラダですが食べごたえがあり、ビールにもワインにも合うおつまみにもなるのでおすすめの一品です。
よだれアボカド
【材料】
- アボカド 1個
- 長ネギ 1/3本
- A焼き肉のタレ 大さじ2
- Aオイスターソース 小さじ1/2
- Aおろしにんにく 3cm
- Aごま 適量
- Aラー油 適量
【手順】
- アボカドを半分にカットをする
- 1をそぎ切りにしたら、皿に盛り付ける
- 長ネギをみじん切りにする
- 3とAを合わせたら良く混ぜる
- 4を2にかける
ピリッとした味わいが、やみつきになるおつまみの作り方を説明します。ネギをみじん切りにするときは、タレとよく絡むように細かくみじん切りにしてください。フォークで長ネギを割いてからみじん切りにすると、容易に細かくカットできます。
辛いのが苦手な人は、ラー油の量を減らして作ってください。タレを混ぜてかけるだけの時短おつまみなので、手軽に作れます。
アボカドとツナのワサビ和え
【材料】
- アボカド 1個
- ツナ缶 1缶
- Aマヨネーズ 大さじ2
- A白だし 小さじ1
- Aワサビ 適量
- A白ごま 適量
- A黒コショウ 適量
【手順】
- アボカドの皮をむいて種を取り除いたら、食べやすい大きさにカットする
- ツナ缶の油を切る
- Aを合わせて良く混ぜる
- 1、2、3をしっかり和えて、器に盛る
誰でも手軽に作れる時短おつまみの作り方になります。軽く晩酌をしたいときに、重宝できるおつまみです。また、ヘルシーで糖質も抑えられているのであっさりと食べられます。
アボカドとチーズの生姜醤油かけ
お酒のお供にぴったりのアテの作り方です。かつおふりかけは、お好みのものをかけてください。もう一品欲しいと感じたときにおすすめです。
アボカドでおしゃれなおつまみを作ろう!
アボカドスライス pic.twitter.com/okJVgazlRI
— とろり丼/じゃ丼 (@DonTorori) April 10, 2021
ビールやワインと相性がぴったりのアボカドを扱ったおつまみについて、わかりやすくまとめました。自宅でも手軽に作れますので、晩酌のお供にもうってつけです。また、誰でもおしゃれに作れるものばかりなので、覚えておくと客人をおもてなしをする際にも重宝できます。
また栄養価も高いので、身体にも良いです。おしゃれなおつまみの作り方をたくさん覚えて、ぜひ自宅で作ってみてください。