ごぼうと人参のおすすめレシピまとめ!メインから副菜まで万能に作れる!
ごぼうと人参の人気レシピをまとめました。ごぼうと人参は相性が抜群で、メインの煮物やおかずだけでなく、サラダや汁物に到る迄おすすめのレシピが数多くあります。お惣菜のレパートリーを増やしたい人や家庭料理に力を入れたい人もぜひ参考にしてください!
ごぼうと人参のレシピを紹介!
欲望と冷蔵庫の残り物に素直なきんぴらごぼう(ほぼこんにゃく) pic.twitter.com/Tuf2iY60vm
— 語るうに (@sessionikitai) March 27, 2020
ごぼうと人参のレシピを紹介します。ごぼうと人参は様々なレシピで多用される人気食材です。煮物などの主菜だけでなく、ご飯物、汁物、サラダなど幅広いジャンルのレシピに登場します。いずれも安価で手に入りやすいのが人気の理由ともいえるでしょう。
本記事では、ごぼうと人参を使ったおすすめレシピを数多く紹介していきますので、料理のレパートリーを増やしたい人や腕前を上げたい人は、ぜひ参考にしてください。
ごぼうと人参の人気レシピ【主菜】
メインとして使えるごぼうと人参のレシピを紹介します。ごぼうと人参は味も見た目もまったく異なりますが、一緒に使うことで人参の色目が引き立つ視覚効果もあります。煮物や炒め物、揚げ物など、噛めば噛むほど味わい深いごぼうと人参のレシピをチェックして早速試してみましょう。
甘辛味の牛肉ごぼう煮
【材料】1〜2人前
- ごぼう 1本
- 人参 1/2本
- 牛薄切り肉 150g
- ごま油 小さじ1杯
- だしの素 少々
- 水 1/2カップ
- 砂糖 大さじ2杯
- 醤油 大さじ1杯
- 酒 大さじ
- みりん 大さじ2杯
【手順】
- ごぼうをささがきにして、5分間水にさらしておく。
- 人参を細切りにしておく。
- フライパンにごま油をひき、牛薄切り肉を色が変わるまで炒めたら、一旦取り出す。
- フライパンに1と2を入れてしんなりするまで炒めたら、3を戻し入れてを水を注ぎ、だしの素、砂糖を加えてる。
- 4に醤油、酒、みりんを入れて水気がなくなるまで煮込んだら完成。
ごぼうと人参に牛肉を合わせた煮物の人気レシピです。ごぼうも人参も固いので、火が通りやすくするためにできるだけ薄く、細くカットするようにしましょう。煮物の割に短時間で作れるため、時短レシピとしておすすめです。
牛肉の八幡巻き
【材料】2人前
- ごぼう 110g
- 人参 80g
- 牛もも薄切り 220g
- 片栗粉 適量
- A 醤油 大さじ3杯
- A みりん 大さじ3杯
- A ほんだし 2g
- A 水 100cc
- B 醤油 大さじ2杯
- B みりん 大さじ2杯
- B 酒 大さじ1杯
- B 砂糖 大さじ1杯
- B サラダ油 少々
【手順】
- ごぼうと人参を8cmにカットする。
- ごぼうと人参を面取りして、すべて7×7×80mmの棒状に18本ずつ切りそろえ、ごぼうは10分程度水にさらしておく。
- ボウルに煮汁材料Aを入れて混ぜた中にごぼうと人参を入れて良く絡ませる。
- 3にフワッとラップをかけて600wの電子レンジで5分加熱する。
- ごぼうと人参を計9本にまとめて2種類の一松模様にして行く。
- バットに牛肉を広げて片栗粉をまぶし、5を形を崩さない様に丁寧に巻いて行き、片栗粉をまぶしておく。
- ボウルに合わせダレ材料Bを入れて混ぜておく。
- フライパンにサラダ油をひき、6を入れたら中火で全面に焼き色を付ける。
- 余分な油をペーパータオルで拭き取って、7を注ぎ入れて蓋をする。
- 合わせダレが絡み、全体にとろみがついて来たら火を止める。
- 1本ずつをそれぞれ4等分して盛り付けたら完成。
見た目が美しく、お節料理にも登場する牛肉の八幡巻きのレシピです。牛肉の薄切りとともにごぼうと人参を甘辛く焼き上げた絶妙な美味しさが魅力です。一松模様にして巻いて行くのが手間かもしれませんが、出来あがった時の達成感はそれだけ大きなものがあるでしょう。時間と心に余裕がある時にトライしてみてください。
かき揚げ
【材料】
- サラダごぼう 2本
- 人参 1本
- ピーマン 1個
- 卵 1個
- 薄力粉 適量
- 塩コショウ 少々
- 水 少々
- サラダ油 適量
【手順】
- 薄力粉に水と卵を入れ混ぜ、塩コショウを振ってバッター液を作る。
- 人参とピーマンを細切りにして、サラダごぼうをささがきにする。
- 2を1に入れて混ぜ合わす。
- 鍋に油を入れて、3を適度な大きさにまとめて170℃で揚げたら完成。
ごぼうと人参を使った定番の人気レシピです。ごぼうと人参とピーマンをできるだけ細く、薄くしてまとめやすくするのがコツです。ごぼうの控えめな味に人参の甘味がよく合うおすすめレシピです。
筑前煮
【材料】
- 人参 1.5本
- ごぼう 1本
- 鶏肉 350g
- レンコン 100g
- こんにゃく 1袋
- しいたけ 6個
- 絹さや 数本
- ごま油 小さじ2杯
- 砂糖 大さじ1杯
- 醤油 大さじ2杯
- みりん 大さじ2杯
- だし 500cc
【手順】
- 人参、ごぼう、レンコン、こんやく、しいたけを3cmサイズにカットする。
- 絹さやを鍋に入れて1分ほど塩ゆでしてから、すぐに水で冷やす。
- 2の鍋でこんにゃくを湯がきアク抜きする。
- フライパンにごま油をひいて人参をしばらく炒めたら、ごぼう、レンコンしいたけを順に投入して、最後にだしを入れる。
- 4に醤油、砂糖、みりんを加えてから3と鶏肉を入れ、落し蓋をして沸騰したら弱火にして15~30分煮れば完成。
ごぼうと人参を使った煮物の人気レシピです。ごぼうと人参の煮物といえば、欠かすことのできない一品でしょう。紹介したのは、最小限の手間で作れる時短レシピです。
こんにゃくの臭みを取るために必ずアク抜きをしてください。ごぼう、人参、レンコンは、極力小さく切った方が火が通りやすいでしょう。煮物ですから、ここに薄めにカットした大根を使っても美味しくなるでしょう。
ごぼうと人参の鶏肉巻き
牛肉の八幡巻きとよく似ていますが、こちらは鶏肉を使ったレシピになります。紐も使って本格的ですが、甘だれがしっかりと肉に浸み込むまで煮込めば、人参とごぼうの食感とともにとても食べ応えのある美味しい仕上がりになります。
ごぼうと人参と大豆のバター醤油炒め
ごぼうと人参を使ったバター醤油炒めのレシピです。ごぼうと人参には少し歯応えがありますが、大豆の柔らかさとバターのまろやかなコクがそれをカバーします。弱めの中火で煮込むのがポイントです。
がめ煮
ごぼうと人参を使った煮物、がめ煮のおすすめレシピです。がめ煮といえば福岡の郷土料理ですが、このレシピではあえて、「鹿児島編」となっており、さつまいもが入っています。人参とごぼうの食感とは対照的に、ホクホクとしたさつまいもの甘さが口に優しいおすすめの煮者レシピです。
ごぼうと人参の人気レシピ【副菜】
ごぼうと人参を使うと色々な副菜を作ることもできます。いくつかのレシピを覚えておけば、夕食に一品足りないという時でも手軽に用意することが出来るはずです。
きんぴらごぼう
【材料】
- ごぼう 1本
- 人参 1個
- 白ごま 少々
- 鷹の爪 1個
- 酒 大さじ1.5杯
- 砂糖 大さじ0.5~1杯
- 醤油 大さじ1~1.5杯
- サラダ油 大さじ1杯
- ごま油 大さじ1/2杯
【手順】
- 人参もごぼうも細切りにし、鷹の爪は粉々に刻んでおく。
- サラダ油とごま油をしき、人参を入れて炒める。
- 2の全体に油が回り、少し火が通ったらごぼうを投入し、シャキシャキ感が少し残る程度まで炒める。
- 3に酒と砂糖、醤油を入れて炒め続け、調味料が煮詰まったら完成。盛り付ける時に白ごまを振りかける。
ごぼうと人参といえば、誰もが思い浮かべる王道のレシピです。きんぴらごぼうは、何といっても食感が大切ですから、柔らかくなり過ぎない様に火加減と炒める時間を調整しましょう。ごぼうの細切りが面倒ならピューラーを使うと簡単です。
レシピ動画のように、ごぼうと人参1本ずつでも相当量のきんぴらができますから、コスパのとても良いおすすめの一品です。
ごぼうとにんじんのツナマヨサラダ
ごぼうと人参にツナが混ざった副菜のレシピです。先ほどのきんぴらごぼうと似ていますが、麺つゆを使うことで出汁も利きますし、マヨネーズのまろやかさがきんぴらとはまったく違う風味を演出してくれます。きんぴらに飽きた時のアレンジレシピとしておすすめです!
ツナとクルミのごぼうサラダ
先ほどのごぼうと人参のツナマヨサラダにさらにクルミを加えたレシピです。クルミも歯応えがありますが、人参とごぼうとは異なるため、食べてみると違った食感が楽しめます。人参とごぼうだけだと物足りなく感じる場合がありますが、ツナとクルミがそこをしっかりと補ってくれるでしょう。
ごぼうのゆかり和え
人参とごぼうを使った和え物のレシピです。きんぴらはたっぷりの油を使いますが、このレシピは油を使わないのであっさりした食感でごぼうと人参の素材の味を強く味わえます。ゆかりを使うことで見た目も香りも豊かになり、食卓に花を添えてくれる一品です。
ごぼうと人参の人気レシピ【その他】
ごぼうと人参を使った煮物やきんぴらも大変人気がありますが、ご飯者や汁物も負けずと美味しいレシピが揃っています。ごぼうと人参を上手く利用することで、同じように見えるレシピでもまったく違った味わいを楽しませてくれるものです。ぜひ何品かマスターしてお気に入りレシピに加えてください!
豚汁
【材料】
- ごぼう 1/2本
- 人参 1/3本
- 豚バラ肉(薄切り) 150g
- 大根 100g
- 長ねぎ 1本
- 玉ねぎ 1/2個
- 里芋 4個
- いんげん 7~8本
- 味噌 大さじ5~6杯
- ごま油 小さじ1杯
- 水 1000cc
【手順】
- 玉ねぎを5mm幅、ねぎを1㎝幅、いんげんを2~3cm幅に斜め切りし、人参とごぼうは薄切り、里芋は1/3、豚肉は一口サイズに切る。
- 鍋にごま油をしいたら、いんげん以外の野菜をすべて入れて、油が馴染むまで1~2分炒めたら一旦火を止め、豚肉をほぐしながら投入する。
- 2を弱火でヘラを使って2~3分炒め合わせて行く。
- 3に水を加えて強火で煮込んで、沸騰して来たらアクを取る。
- 味噌の半分の量(大さじ3杯)を溶き入れて弱火で7~8分煮込む。
- 5にいんげんを投入し、具材に火が通れば残りの味噌を溶き入れて馴染ませたら完成。
- 盛り付けたらお好みで一味唐辛子やコショウを振りかける。
家庭の味として大変人気がある豚汁のレシピです。豚肉とごぼう、人参があれば豚汁として成り立ちますが、このレシピではさらに里芋と大根を加えてボリュームを出しています。すべて用意するのが大変なら、好みで具材をチョイスしてください。火加減を弱火→強火→弱火と変化させていくのがポイントです。
けんちん汁
【材料】
- 人参 1本
- ごぼう 1/2本
- 大根 1/5本
- 豚ロース 150g
- 豆腐 1/2丁
- こんにゃく 1/2袋
- 刻みネギ 適量
- ごま油 適量
- 顆粒だし 小さじ2~3杯
- 塩 小さじ2杯
- 醤油 小さじ1~2杯
- 水 適量
【手順】
- 鍋にごま油をしき、薄切りにした人参とごぼうと大根を炒め、火が少し通ったら一口サイズに切った豚肉を投入する。(ごぼうは、あらかじめ水にさらしてアク抜きをしておく)
- 1に一口サイズに切り、湯がいて臭みをとったこんにゃくを入れるて炒め、続いて手で一口サイズにちぎりながら豆腐を加え、水を具材がひたひたになるくらいまで入れる。
- 2で具材に火が通れば、アクを取って、だし、塩、醤油を入れ、最後に香り付けでごま油をかけて刻みネギを入れたら完成。
豚汁と並んで人気の高いけんちん汁のレシピです。豚汁同様、ゴボウや人参、豚肉にしっかり油が通って馴染むことが仕上がった時の深い味わいに影響します。アク取りもきっちり行って、ごま油を最後に振れば、さっぱりと後味の良い仕上がりになるでしょう。
人参とごぼうの炊き込みご飯
ごぼうと人参の炊き込みご飯のレシピです。特にごぼうの大きさで全体の味わいが変わってきますから、ごぼうの味をしっかりと感じたい場合は、少し大きめに切ることをおすすめします。
ごぼうと人参とわかめの味噌汁
ごぼうと人参にわかめを添えたシンプルな味噌汁のレシピです。豚汁でもなく、けんちん汁でもないその間のような癖のない味わいが魅力といえるでしょう。
酒粕入り味噌汁
寒い時期にはたまらない酒粕入りに味噌汁レシピです。酒粕は子供が苦手なケースも多いので、レシピでは少な目になっています。酒粕好きの人は、好みでもっと増やしても良いでしょう。
ごぼうと人参のレシピまとめ
酢鶏
— おはる (@5UmzP6cJrQeLEJa) March 26, 2020
さつまいも煮
きんぴらごぼう
お漬物 pic.twitter.com/xqvbSOFemr
ごぼうと人参を使ったレシピには、とても多くの人気メニューがあります。煮物や炒め物、炊き込みご飯など、ごぼうと人参を組み合わせた得意レシピがあれば、周囲をアッと驚かせることもできるかもしれません。ごぼうも人参も安く手に入る食材ですから、お財布に優しくて美味しいコスパの高い料理が楽しめそうです。