2020年03月10日公開
2024年10月12日更新
魯肉飯(ルーローファン)の人気レシピ!自宅でも本格簡単プロの味を!
魯肉飯(ルーローファン)は台湾の屋台グルメの定番で、日本でも人気の高い料理です。この記事では、簡単で本格的な魯肉飯の人気レシピを紹介します!魯肉飯をアレンジしたおすすめレシピもあるので、ぜひチェックしてみてください。
魯肉飯(ルーローファン)を家庭で作る人気レシピを紹介
魯肉飯ニッキと五香が効いていて凄く美味しいよー
— ハートのエース (@JOKER__0O0__) March 1, 2020
池袋西口 東明飯店 pic.twitter.com/OiVAN188ID
魯肉飯は台湾で食べられているローカルグルメのひとつです。近年では、日本でも魯肉飯の知名度が上がり、魯肉飯の専門店や、メニューのひとつとして提供する店舗が増えてきました。この記事では、魯肉飯についてや、自宅での簡単な作り方、さらには魯肉飯を使ったアレンジレシピなどを紹介します。
魯肉飯とは?
台湾のご当地グルメ
魯肉飯。何故か箸がおてもと。 #未感染で進行形 pic.twitter.com/ZNPZqV6N5O
— しゅどい人@C97新刊🍈委託中 (@0622shud) February 23, 2020
魯肉飯は台湾で日常的に食べられているメニューです。豚バラ肉を八角などのスパイスが効いたしょうゆベースの調味料でじっくりと煮込み、細かき刻んでご飯の上にの盛り付けた丼のような一品です。店舗によってはトッピングに煮卵やゆで野菜、高菜が添えられています。
台湾では屋台のメニューや、食堂のメニューだけでなく、駅弁やコンビニ弁当など幅広いシーンで食べられている国民食です。また、比較的簡単に作ることができるので一般家庭でも作られています。
スパイスと濃厚な味が特徴
魯肉飯を作ってエア台灣する pic.twitter.com/i7sc8zmqwm
— 神沢野並 (@nnm_t) February 22, 2020
魯肉飯の味の特徴は台湾などの中華圏ならではの豊かなスパイスの香りと、しょうゆ風味の濃厚な味わいでしょう。魯肉飯に使用されるスパイスは、八角や肉桂(シナモン)、クローブやウイキョウなどです。日本ではホール状の香辛料が手に入りにくいため、同様のスパイスが入った五香粉を使用します。
独特な香りがするスパイスに紹興酒や中華しょうゆを加え、脂身の多い豚バラ肉をじっくりと煮込みます。本場台湾では皮つきの豚バラ肉を使用したり、お店によっては豚のほほ肉を使用する場合も。
豚肉を使用することによって、うまみが溶け込み魯肉飯の濃厚な味わいを生み出しています。スパイスや調味料、作り方や使用する豚肉の部位などは店舗や家庭によって異なるので、さまざまな魯肉飯を食べ比べてみるのもおすすめです。
本場で人気の味を日本で食べるには?
ナチュラルローソンの台湾フェアで販売されてるにしきやのルーロー飯と、金沢工大前のひげちょうで買ってきた魯肉飯でレトルト食べ比べてみた。ナチュローのセンスと英断、にしきやにも敬意を表するが、わたしはひげちょう。 pic.twitter.com/l8f35A5y41
— 遠藤諭 / 角川アスキー総研 / 元月刊アスキー編集長🍛🎮💻🛀🏻🍻 (@hortense667) August 8, 2018
最近では日本でも本場台湾の魯肉飯を味わうことができます。台湾料理の中華料理店ではほとんどの店舗でメニューに魯肉飯があり、本場さながらの味が再現されています。そんなかなでもとりわけ有名なのが、石川県に2店舗を構えるひげちょうの魯肉飯です。
ひげちょうは台湾に本店を持つ魯肉飯のチェーン店で、日本ではなぜか石川県にのみチェーン展開しています。ひげちょうの名前の由来は創始者の張(ちょう)さんが立派なヒゲをはやしていたことからだそう。ヒゲの張さんはお店のシンボルマークにもなっています。
ひげちょうの魯肉飯はレトルトパックを通販などで購入することができます。また、デパートの台湾フェアの際にはひげちょうの魯肉飯のレトルト商品が店頭に並ぶことがあるようです。本格的な魯肉飯の味を試したい人は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
魯肉飯の台湾の本格簡単レシピ
材料・必要な道具
今日は、魯肉飯を作りたいと思います。材料は、豚肉、にんにく、台湾醤油、米酒、氷砂糖、五香粉、油葱酥。豚肉は適当に刻んでにんにくと一緒に炒め、色が変わったら他の材料と一緒にコトコト煮込みます。 pic.twitter.com/t4AVt7n1nI
— ぶち猫@書籍「日々をたのしむ器と料理」 (@buchineko_okawa) July 30, 2017
【材料】
- 豚バラブロック 500g
- 台湾しょうゆ 大さじ3
- オイスターソース 大さじ1
- 氷砂糖 大さじ3
- 五香粉 お好みで
- 料理酒 大さじ3
- 油葱酥(フライドオニオンでも可) 大さじ3
- 水 2カップ
台湾しょうゆが無い場合は日本の一般的なしょうゆを代用しましょう。氷砂糖は普通の砂糖に変更しても問題ありませんが、氷砂糖で作るとより本場の味に近づきます。スパイスは手に入りやすい五香粉を使用していますが、八角やクローブ、肉桂(シナモン)がホールで手に入る場合は丸ごと入れてみましょう!
作り方
【作り方】
- 豚肉は小さめの角切りにカットします。
- 鍋にサラダ油(分量外)を入れ豚肉を炒めます。
- 豚肉の色が変わったら、氷砂糖と酒を加えます。
- さらにしょうゆと水を加えアクを取りながら煮込みます。
- 豚肉が柔らかくなったら油葱酥を加えて煮込みます。
- 煮汁にとろみが付いたらオイスターソースを加えます。
- 最後に五香粉を加えて5分ほど煮込んだら完成です。
煮込む段階でゆで卵を加えるとより本場の魯肉飯に近づきます。五香粉は香りが独特なので、苦手な人は量を調整しましょう。また、油葱酥が無い時はフライドオニオンでも代用できます。フライドオニオンもない場合は、ネギのみじん切りを油でカリカリになるまで揚げて油葱酥を自作してみましょう。
本格的な味に仕上げるコツ
魯肉飯食いてえ〜〜
— カルシファーだなぁ (@y6553357) March 18, 2018
材料の5香粉、八角探してみたけど
売ってね〜
グッバイ魯肉飯〜〜
だと思っていたら、友達とラインしてたら魯肉飯の素持っている!
しかもあげるって〜〜
おかえり魯肉飯❗️
運気の上昇を感じる
ありがとう美人(^O^) pic.twitter.com/9NDARMYd14
魯肉飯を本格的な味に仕上げるためにはスパイスがポイントです。八角やウイキョウ、肉桂(シナモン)などが入った五香粉を多めに入れると、より本場の味わいになります。また、本場台湾では皮つきの豚バラ肉を使用しています。日本ではなかな見かけませんが、手に入った場合はぜひ試してみましょう!
また、台湾の魯肉飯には油葱酥がたっぷりと使われています。油葱酥はネギを油でカリカリに揚げたもので、台湾では一般的な食材です。油葱酥を入れることによって味により深みとコクがプラスされ、一層おいしさを引き立てています。
魯肉飯の人気アレンジレシピ
魯肉飯カレー
【材料】
- 豚バラブロック 400g
- にんにく 1かけ
- サラダ油 大さじ2
- クミン 小さじ1
- 水 450ml
- 料理酒 30ml
- 砂糖 大さじ2
- しょうゆ 大さじ3
- オイスターソース 大さじ2
- 八角 1個
- 五香粉 小さじ1
- コリアンダー 小さじ1
- ガラムマサラ 小さじ1
- ターメリック 小さじ1/2
【作り方】
- 豚バラブロックを1cm幅にカットします。
- さらに1cmはばの拍子切りになるようにカットします。
- 鍋に油を入れて、クミンを入れて弱火にかけます。
- みじん切りにしたにんにくを加え、焦がさずに炒めます。
- カットした豚肉を入れて中火で炒めます。
- 鍋に水を入れ、各種調味料、スパイスを入れます。
- 煮立ったら弱めの中火にして水分を飛ばすように煮込みます。
- 煮汁にとろみがつき、濃いあめ色になったら出来上がりです。
魯肉飯にカレーの風味を加えた食欲そそる一品です。作り方は魯肉飯の作り方とほとんど変わらないので、非常に簡単に作ることができます。盛り付けるときは、トッピングにゆで卵や揚げ野菜を添えると、彩りもよく栄養満点でおすすめです。レシピのポイントは最初にスパイスを油でしっかりと炒めるところです。
スパイスの香りを引き立たせることによって、より薫り高い味わいに仕上がります。水分多めのカレーが好みの場合は、煮汁にとろみがつく前に火を止めて好みの状態に仕上げましょう。
魯肉麺
ラーメンと魯肉飯の上の具を合わせたアレンジメニューです。作り方は魯肉飯とほぼ同じですが、このレシピではみりんを加えて甘さをプラスしています。合わせるラーメンは魯肉飯の具がこってりしているため、あっさり系のしょうゆラーメンがおすすめです。ラーメンはインタスントではなく、生タイプのラーメンを使用しましょう。
台湾ではこってりした肉系の具材とあっさり味の麺の組み合わせがポピュラーです。そのため、ラーメン以外にも細めのうどんや、あたたかいそうめんのトッピングにしてもおいしく食べられます。
魯肉飯風炊き込みご飯
魯肉飯の味付けをご飯と一緒に炊き込んだ魯肉飯風の炊き込みご飯です。材料を炊飯器に入れるだけの簡単調理ですが、本格的な味わいで何杯でも食べられるおいしさが人気のレシピです。また、シイタケやみじん切りのザーサイがアクセントになっており、炊き込みご飯でも飽きが来ない味わいに仕上がります。
魯肉飯のレシピまとめ
今日もどこか魯肉飯#魯肉飯 pic.twitter.com/WWVmo3WJwF
— 横浜 大口 宝明楼 (@Houmeirou) February 23, 2020
魯肉飯の作り方は簡単ですが、ちょっとしたコツで本格的な味わいに仕上げることができます。また、アレンジメニューもそれぞれ違ったおいしさが味わえるので、ぜひ試してみましょう。近年は日本でも魯肉飯を提供している店舗が増えてきました。そしてその味わいは店舗によってさまざまです。
ぜひ、いろいろな魯肉飯を食べ比べて、お気に入りの味わいを見つけてみましょう。トッピングや盛り付けなども千差万別なので、ぜひいろいろな魯肉飯をヒントに家庭でも本格的な魯肉飯を作ってみてはいかがでしょうか?