2020年02月17日公開
2024年10月10日更新
ポンデケージョの人気レシピ!白玉粉やタピオカ粉等で簡単で本格的に!
ポンデケージョの人気レシピをまとめました。タピオカ粉を使った本格的なポンデケージョのレシピに加え、じゃがいもや白玉粉を使った代用レシピも紹介しています。おかず系、スイーツ系などの簡単アレンジも取り上げているので、ぜひ作ってみてください!
目次
ポンデケージョを簡単に作れる人気レシピ集!
ブラジル生まれの小さくて可愛いパン、ポンデケージョを知っていますか?ももちもちの食感と香ばしいチーズの風味で、何個でも食べたくなる美味しいパンです。混ぜて焼くだけで作ることができるため、自宅で手作りする人も多いようです。
本記事では白玉粉を使った基本的な作り方に加え、白玉粉やじゃがいもを使ったアレンジ、女子に人気のスイーツバージョンなどさまざまなレシピをまとめました。料理が苦手な方でもチャレンジしやすい簡単なものばかり集めたので、自宅で焼きたての美味しさを味わってみてください!
ポンデケージョとはどんなパン?
大きさが5cmほどでコロンと丸く、口に入れるとチーズの香ばしい味わいが広がるパンです。ここではまず基本的な情報をおさらいします。
ポンデケージョの発祥地と名前の由来
ポンデケージョはブラジルのミナスジェライス州で生まれ、1950年代頃からブラジルで広く普及しました。外側はカリっとしていて、中はもちもちとした食感が特徴で、一度食べるとハマる美味しさです。このモチモチ感はキャッサバという植物から採取されるタピオカ粉を使用していることで生まれます。
ブラジルの本格的なレシピではタピオカ粉を使用していますが、タピオカ粉がない場合は白玉粉や上新粉、米粉などでも代用可能です。パンを作るときに必要な発酵もいらずに混ぜるだけで作ることができるので、子供のおやつに手作りするママも多いようです。
可愛い名前が印象的ですが、ポンはパンを意味し、ケージョはチーズを意味しています。つまり直訳するとチーズ味のパンということになります。最近は日本でもパン屋さんやコンビニで発売されるようになり、身近なパンとして浸透しています。
ポンデケージョの基本の食べ方
チーズの程よい塩気でおやつとしてだけでなく、おつまみや朝食など幅広いシーンで食べられています。冷めると硬くなって食感が悪くなるため、焼きたてで食べるのが一番美味しいです。冷めてしまったものはオーブントースターなどで温め直すと、再び美味しく食べることができます。
焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせて調整するとよいでしょう。そのままつまんでも美味しいですが、ハムやベーコンを挟んでサンドイッチのようにして食べるのも人気です。本場ブラジルではジャムを塗り甘じょっぱくして食べることもあるそうです。
ポンデケージョの白玉粉を使った基本レシピ
ブラジルではタピオカ粉を使って作るレシピが一般的ですが、日本ではなかなか手に入りにくいため、代用できる白玉粉を使った作り方を紹介します。白玉粉はスーパーなどの食材コーナーで販売されているので、見かけたらぜひ手に取ってみてください。
材料と用意するもの
- 白玉粉 100g
- 薄力粉 15g
- パルメザンチーズ(粉チーズ)50g
- 卵 1個
- オリーブオイル 15g
- 牛乳 50g
白玉粉を使ったレシピで必要なものは、白玉粉のほかに薄力粉やパルメザンチーズなどです。白玉粉以外は家庭に常備している材料ばかりになっているので、気軽に作りやすいです。最後はオーブンで焼くので、くっつき防止のためにオーブンシートを用意しておいてください。
作り方
- 白玉粉を砕きます。
- 粉々にした白玉粉に薄力粉、粉チーズ、卵、オリーブオイルを加えてざっくり混ぜます。
- 大体混ざったら、牛乳を加え、粉っぽさが無くなるまで捏ねます。
- まとまったらラップに包んで冷蔵庫で10~20分ぐらい休ませます。
- 12分割してピンポン玉サイズに丸めます。
- 180℃のオーブンで20分焼いたら完成です。
白玉粉を使ったもちもち食感が際立つレシピです。材料さえ揃えれば混ぜるだけで簡単に作れるため、パン作り初心者の方も気軽に挑戦しやすいです。材料を混ぜて、丸めて焼くだけで簡単に作ることができるので、子供と一緒に作っても楽しそうです。
ポンデケージョのさまざな粉を使ったレシピ
白玉粉以外に、タピオカ粉や片栗粉、米粉などで代用して作ることができます。ここでは白玉粉が手に入らなくても作れるとっておきの作り方を紹介します。どれも混ぜるだけで簡単に作ることができるので、気軽にトライしてください。
タピオカ粉で作るポンデケージョ
【材料】
- タピオカ粉 200g
- 牛乳 70g
- 水 70g
- オリーブオイル 10g
- 卵 1個(Mサイズ)
- チーズ 50g
【作り方】
- フライパンに牛乳、オリーブオイルを入れて熱します。
- タピオカ粉に(1)を入れ、まとまるまで練ります。
- 卵を割りほぐし、2回に分けて加えます。
- 粉チーズを加え、全体がまとまるまでしっかりと練ります。
- オーブンシートを敷いたオーブン皿に一口大に丸めた(4)を並べます。
- 170℃のオーブンで20分焼いたら完成です。
タピオカ粉は熱帯性のキャッサバ芋の根茎から作ったでんぷん質の粉です。日本でも大人気のタピオカミルクティーのタピオカも、このタピオカ粉から作られています。輸入食料品店やネット通販でも手に入れることができるので、本格的なものを食べてみたいという方は購入してみると良いでしょう。
片栗粉で作るポンデケージョ
【材料】
- 片栗粉 440g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- 卵 2個
- オリーブオイル 100g
- 牛乳 360ml
- 塩 小さじ3/4
- 溶けるチーズ 80g
【作り方】
- 片栗粉にベーキングパウダーを入れ、泡立て器でさっと混ぜます。
- 鍋に牛乳とオリーブオイルを入れて沸騰させます。
- (1)に(2)を入れ、さらに溶けるチーズを入れてよく練ります。
- 溶いた卵と塩を入れ、全体がまとまるまで練ります。
- オーブンシートを敷いたオーブン皿に一口大に丸めて並べます。
- 170℃のオーブンで20分焼いたら完成です。
白玉粉もタピオカ粉も手に入らない場合、片栗粉で代用することができます。実は片栗粉もでんぷんを粉状にしているため、タピオカ粉と同じようなモチモチ感を再現することができるのです。
片栗粉だと多くの家庭に常備していることが多いので、思い立った時に作れるのもメリットです。混ぜるだけの簡単レシピで、あっという間にできあがります。
米粉で作るポンデケージョ
たった4つの材料で作れるポンデケージョです。フードプロセッサーがあればたった5分で生地作りが完了するので、忙しい方にも人気のレシピです。小麦粉を使用していないので、グルテンフリー生活を送っている方にもおすすめです。
ポンデケージョのアレンジレシピ【おかず系】
具材やトッピングを変えて自由にアレンジすることもできます。じゃがいもを入れてもっちり感をアップしたり、トマトやベーコンを入れてピザ風にアレンジするのも人気です。
トマトとベーコンのポンデケージョ
トマトとベーコンを使ったおつまみ感覚で楽しめるポンデケージョはいかがでしょうか?ピザ感覚で食べることができるので、朝食やブランチにも人気です。もちもちの食感と程よい塩味で食べる手が止まらない美味しさです。
とうもろこしのポンデケージョ
【材料】
- 白玉粉 50g
- 片栗粉 60g
- コーンクリーム缶 80g
- コーン(缶でも可) 50g
- 水少々
- 白みそ 30g
- オリーブオイル 大さじ2
【作り方】
- ボウルに白玉粉を入れスプーンを潰し、片栗粉を入れます。
- コーンクリーム缶と白みそを合わせ、少し水を入れてよく混ぜます。
- (1)と(2)を混ぜ、粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。
- コーンとオリーブオイルを入れてさらに混ぜます。
- ひとまとめにして10分ほど生地を寝かせ、一口大に丸めます。
- 220℃のオーブンで15分焼いたら完成です。
とうもろこしが入ったアレンジは、子供にも大人気!ぷちぷちの食感が楽しく、小さな子も喜んで食べてくれます。材料が手に入らないときはじゃがいもなどでも代用できます。おやつを買っていなかったというピンチの時に作ってみてはいかがでしょうか?
じゃがいもで作るポンデケージョ
【材料】
- じゃがいも 中1/2個
- 水 大さじ1
- 片栗粉 大さじ4
- パルメザンチーズ 大さじ4
- 小麦粉 大さじ1
- 牛乳 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- サラダ油 小さじ1
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 塩 ふたつまみ
【作り方】
- じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切ります。
- 耐熱容器にじゃがいもと水を入れてラップをし、500Wの電子レンジで2分半加熱します。
- じゃがいもが熱いうちにフォークでつぶします。
- ボウルにじゃがいもとその他の材料全部入れてよく混ぜて、ひとまとまりにします。
- 生地を6等分に分けて丸めます。
- 天板にクッキングシートをのせ、生地をのせて180℃のオーブンで20分加熱したら完成です。
タピオカ粉がない場合は、じゃがいもと片栗粉で代用できます。じゃがいもで代用したとは思えないほど美味しく仕上がるので、ぜひ試してみてください。
明太子とチーズのポンデケージョ
明太子とチーズというベストコンビを組み合わせました。程よい塩気でビールやワインのおつまみにも人気で、男性にも喜ばれること間違なしです。後引く美味しさをぜひお試しください。大葉やねぎなどを入れてアレンジするのもおすすめです。
豆腐を使ったヘルシーポンデケージョ
豆腐を使った低カロリーなアレンジを紹介します。材料はもち粉、絹ごし豆腐、粉チーズの3つだけで作ることができるので、すぐに取り掛かれそうです。
作り方も簡単で、ボウルに全ての材料を入れてハンドブレンダーで練りこむだけで生地が作れます。料理作り初心者の方も挑戦しやすいですし、焼きたての美味しさが楽しめるので作って損はありません。豆腐を使ってヘルシーに仕上がっているので、罪悪感なく食べることができます。
おから入りポンデケージョ
生おからを活用したヘルシーなアレンジです。糖質は1個当たり2g程度となっているので、低糖質ダイエットを行っている方にもぴったりです。
ねぎ入りポンデケージョ
ねぎと紅生姜を入れるとたこ焼きのような味が楽しめます。見た目もころんとして可愛いので、ぜひ作ってみてください。
ポンデケージョのレンジレシピ【スイーツ系】
チョコやシナモン、きな粉など甘い材料を使ったアレンジを紹介します。おやつの時間に用意すると、子供も喜んで食べてくれるでしょう。
シナモン香るポンデケージョ
レーズンやナッツも入っているので食べごたえがあり、まるでケーキのような感覚で食べることができます。コーヒーにも紅茶にもよく合うため、おやつの時間に合わせて用意しておきましょう。
チョコとナッツのポンデケージョ
【材料】
- ポンデケージョミックス(ココア) 155g
- 砂糖 40g
- 卵 26g
- 水 90cc
- サラダ油 15g
- チョコチップ 40g
【作り方】
- ボウルに全ての材料を入れ、よく捏ねます。
- 一口サイズに丸めます。
- 190度のオーブンで15分焼いたら完成です。
中に甘いチョコチップを入れたスイートなポンデケージョはいかがでしょうか?一口サイズで食べやすく、コーヒーとの相性も抜群です。
ごまきな粉ポンデケージョ
黒ごまときな粉を練りこんだ和風味のアレンジもおすすめです。冷めても美味しいので、お土産にもぴったりです。3~4個ずつまとめて可愛くラッピングすれば、立派な手土産に。黒ごまときな粉の香ばしい風味に食べる手が止まりません!
抹茶味のポンデケージョ
抹茶を使った和風アレンジも人気です。こちらの作り方では小豆も入れて食べ応えをプラスしています。チーズ味以外のアレンジを楽しんでみたい方におすすめです!
ベリーショコラポンデケージョ
ミックスベリーとホワイトチョコを使ったお洒落なアレンジです。女性にも人気の組み合わせで、贅沢な気分に浸れます。
さつまいものポンデケージョ
やさしい甘さの中に、チーズの塩気がたまりません。飲む点滴と言われるほど栄養満点の甘酒を使用しているため、美容にも効果抜群です。
ポンデケージョの簡単レシピをお試しあれ!
本記事ではさまざまなレシピを紹介してきました。記事を読んでわかるとおり、どれも混ぜるだけの簡単ステップで作ることができます。本場ブラジルではタピオカ粉を使用しますが、片栗粉やじゃがいもでも代用することができるので、わざわざ購入する必要もありません。
焼きたての美味しさは格別です。家族にも必ず喜ばれるので、気軽にチャレンジしてください!