イオンのネットスーパーで節約!配送料がお得で火曜市も利用できる?
子育て中の主婦や忙しい人に強い味方のネットスーパーは、毎週恒例の火曜市で有名なイオンでも展開しています。イオンのネットスーパーは火曜市も利用できるのでしょうか?気になる配送料は?今回はイオンのネットスーパーについて徹底的に調査します。
![イオンのネットスーパーで節約!配送料がお得で火曜市も利用できる?のイメージ](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/posts/eyecatches/000/001/421/eyecatch.jpg?1522579258)
目次
- 1子育て中や忙しい人の強い味方!ネットスーパーとは?
- 2子育て中や忙しい人の強い味方!イオンのネットスーパーとは?
- 3イオンのネットスーパーはお得?入会金や配送料は?
- 4イオンのネットスーパーを使おう!会員登録方法は?
- 5イオンのネットスーパーを使おう!買い物方法は?
- 6イオンのネットスーパーを使おう!支払い方法は?
- 7イオンのネットスーパーでお得にお買い物!ネットWAONポイントとは?
- 8イオンのネットスーパーでお得にお買い物!イオンカードとは?
- 9イオンのネットスーパーでお得にお買い物!オーナーズカードとは?
- 10イオンのネットスーパーでお得にお買い物!火曜市とは?
- 11イオンのネットスーパーを便利に使おう!置き楽サービスとは?
- 12まだまだある!イオンのネットスーパーの便利なサービス
- 13イオンのネットスーパーで買うならこれ!「トップバリュ」
- 14イオンのネットスーパーで買うならこれ!「やさしごはん」
- 15こんな人に便利!イオンのネットスーパーの使い方
- 16【まとめ】イオンのネットスーパーで賢く買い物をしよう!
子育て中や忙しい人の強い味方!ネットスーパーとは?
ネットスーパーとは、スーパーマーケットのサイト上で生鮮食品や日用品などを注文して自宅まで届けてもらうサービスのことです。24時間いつでも好きな時に注文ができ、指定した時間帯に自宅まで届けてもらえるネットスーパーは、子育て中の主婦や、忙しくて買い物に行く時間がない人にとって、とても便利なサービスです。また、お米や水など持って帰るのが大変な重い商品を購入するにも便利です。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/007/814/lqip.jpg?1522569835)
様々なスーパーマーケットがネットスーパーを展開していますが、今回注目したいのは「イオン」のネットスーパーです。イオンは配達可能エリアが最も広く、イオンの実店舗で毎週行われている「火曜市」もネットスーパーで利用することができます。イオンのネットスーパーはお得に買い物することができるのでしょうか?今回はイオンのネットスーパーについて、気になる配送料や使い方など、徹底的に調査していきます。
![Thumb](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/posts/eyecatches/000/001/470/thumb.jpg?1522418846)
子育て中や忙しい人の強い味方!イオンのネットスーパーとは?
イオンのネットスーパーは全国のほとんどの都道府県で展開している大型のネットスーパーです。自宅が配送エリアに該当しない場合は利用できませんが、それでも数あるネットスーパーの中では最も配送エリアが広いネットスーパーといえます。食料品や日用品、医療品まで約3万点以上の取り扱いがあり、注文から最短3時間で自宅の玄関先まで届けてもらえます(店舗によって配送時間が異なります)。
![29401700 1328705600564386 1573409462994075648 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/72557e0d060a3c24309b969566f3c80c/5B6E6A79/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/29401700_1328705600564386_1573409462994075648_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
生鮮食品などは自分で見ないと不安、腐っていたり傷んでいたらどうしよう、という不安があると思いますが、イオンのネットスーパーはプロの商品選びの担当が鮮度や商品の状態をしっかり見て選んでくれるので安心です。知識があるプロが選んでくれるので、下手に自分で選ぶより安心かもしれません。
![26872809 337101483363873 977682243315040256 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2e85a69438a5f5c3c956595942c1d553/5C207CC2/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/26872809_337101483363873_977682243315040256_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
また、商品はすべて適切な温度ごとに管理されて運ばれます。冷凍食品や冷蔵食品は専用の保冷ボックスに入れるなど、一つ一つ丁寧に梱包されて自宅まで届けられるので安心です。万が一商品に問題があったり不備があった場合は、返品や代替え品の配送をしてもらえるので、安心して利用できるサービスといえます。
![Thumb](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/posts/eyecatches/000/001/428/thumb.jpg?1522303526)
イオンのネットスーパーはお得?入会金や配送料は?
イオンのネットスーパーの気になる入会金や配送料ですが、まず入会金や年会費は無料です。次に配送料は地域によって異なりますが、目安として注文金額5,000円以上(税込)は配送料無料、5,000円未満(税込)は配送料324円(税込)となっています。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/007/817/lqip.jpg?1522569939)
配送料が無料であれば、スーパーに行くまでの時間や交通費、重い荷物を持って帰る労力を考えると、節約はもちろん時短にもなり、空いた時間で家事や仕事、好きな時間に当てることができるので、子育て中の主婦も忙しい人も、お得に便利にお買い物ができるといえます。
イオンのネットスーパーを使おう!会員登録方法は?
イオンのネットスーパーを利用するには、イオンスクエアメンバーに登録が必要です。イオンスクエアメンバーとはイオングループの共通ポータルサイトです。ネットスーパーを利用するために必要な氏名、住所などを入力する必要がありますが、登録することによってWAONポイントなど多彩なイオンのインターネットサービスを利用することができます。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/007/821/lqip.jpg?1522570393)
登録方法はイオンスクエアのサイトに行き、新規登録から基本情報を登録します。イオンスクエアメンバーIDやパスワード、メールアドレスや氏名、住所などを入力して登録すれば、すぐにイオンのネットスーパーを利用することができます。入会金や年会費は無料なので安心して登録できます。
イオンのネットスーパーを使おう!買い物方法は?
イオンスクエアで登録を済ませれば、あとは買い物をするだけです。買いたい商品をカテゴリから選択したり、直接検索ボックスに入力して探します。買いたい商品が見つかったら数量を+と-ボタンでクリックで欲しい数量にしてカートに入れるボタンを押すだけです。
![26157837 1979238115675457 4102301995178655744 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8baae6147247bec9d80e2e1f1e1344bc/5C296D4E/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/26157837_1979238115675457_4102301995178655744_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
買いたい商品をすべてカートに入れたら、カートを見るボタンからカートの中身を確認します。ここでカートに入れた商品の一覧を見ることができるので、買い忘れがないか、ムダなものを入れてないか、数量の変更や商品の削除をすることができます。注文可能金額は700円(税込)以上、15万円(税込)以下です。配送料が無料になる購入金額は店舗によって異なるので注意しましょう。
![25013921 209532506256953 1125654634145251328 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ac4c336253675be9669e9f86f9b644c8/5C23B2C1/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/25013921_209532506256953_1125654634145251328_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
カートの中身の確認が終わったら支払い手続きのページに進み、支払い方法・受け取り方法・配送時間帯等を入力・選択し、注文完了となります。もし注文した後に変更やキャンセルをしたい場合は、注文締め切り時間の30分前なら、注文の確認・変更ページから変更やキャンセルをすることができます。
![23667540 1981190425470232 4813254365546545152 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/141322a847deaac297122e80509676c1/5C1BE3A4/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/23667540_1981190425470232_4813254365546545152_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
イオンのネットスーパーには「お買い物メモ」の機能があり、よく買う商品や、次回買いたい商品などを登録しておくことができます。お買い物メモにはフォルダ機能もあるので、家族ごとにフォルダ分けをしたり、常備薬をフォルダにまとめるなど、自己流に様々な使い方をすることができるので、検索する手間が減るほか買い忘れ防止にも役立ちます。
イオンのネットスーパーを使おう!支払い方法は?
イオンのネットスーパーの支払い方法は大きく分けて3つあり、クレジットカード・代金引換・WAONとなります。クレジットカードはイオンカード、VISA、MASTER、JCB、アメリカン・エキスプレス・カード、ダイナースクラブカードが利用でき、ネット上で決済できるので気軽に買い物ができます。
![27574221 391553451290892 7145703039301582848 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/07715b51329614874a7a9232d11bc142/5C1530A5/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/27574221_391553451290892_7145703039301582848_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
代金引換の場合は現金の他、イオングループの商品券(一部店舗除く)が利用できます。ただし代金引換の場合は手数料がかかり、担当店舗により料金が異なるので、利用前に確認しておきましょう。
![28753624 1796930540339130 7433694434883010560 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d8401727bde658cd702f5e5c7c33dd75/5C21796F/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28753624_1796930540339130_7433694434883010560_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
WAONは店舗によって玄関先WAONが利用できます。玄関先WAONとはWeb上の決済選択で玄関先WAONを選択すると、商品受け取り時にドライバーがWAON読取端末を持ってくるので、その端末にWAONをタッチすれば支払いをすることができます。玄関先WAONでチャージ及びオートチャージはできないので、WAONの残高は事前に確認しておきましょう。
![Thumb](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/posts/eyecatches/000/001/294/thumb.jpg?1521857415)
イオンのネットスーパーでお得にお買い物!ネットWAONポイントとは?
イオンのネットスーパーで買い物をすると、ネットWAONポイントが貯まります。ネットWAONポイントは手続き不要で、ネットスーパーで買い物をすれば、200円(税込)につき1WAONポイントが貯まります。貯まったWAONポイントは100WAONポイント以上から1WAONポイント=1円で利用することができます。
![27879019 183807325561364 3710933403957198848 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3fd6120e677f128b4a87754c4b4cbec7/5C18A41B/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/27879019_183807325561364_3710933403957198848_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
ネットWAONポイントは電子マネーのWAONポイントに交換することで、実店舗でも利用することができます。また、クレジットカードで支払いをした場合はクレジットカード独自のポイントに加え、ネットWAONポイントも貯まるので、お得に買い物をすることができます。
![29716223 196242861157167 3085623647839191040 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/7c625589df6e57eff7c7cfb75348706a/5C2A6385/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/29716223_196242861157167_3085623647839191040_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
また、毎月5のつく日はポイント2倍となっています。配送日を毎月5のつく日にすれば、ポイント2倍で200円(税込)ごとに2WAONポイントもらえるので、さらにお得に買い物することができます。
イオンのネットスーパーでお得にお買い物!イオンカードとは?
イオンカードとは、イオンクレジットサービスが発行するクレジットカードで、イオンのネットスーパーでの支払いをイオンカードにすると、いつでも「ときめきポイント」が2倍貯まります。ときめきポイントとはイオンカードの利用で貯めることができるポイントで、貯まったポイントはWAONポイントに交換すれれば電子マネーWAONとして利用することもできます。
![29401323 978784548941625 2828650643508428800 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/f8aa97f693ec1eba036b0eda50bb89c5/5C289125/t51.2885-15/e35/29401323_978784548941625_2828650643508428800_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
イオンカードで支払いをすれば、ときめきポイントとネットWAONポイントも貯まるので、お得に買い物をすることができます。また、イオンの実店舗では毎月20日、30日は5%オフになります。残念ながらネットスーパーでは適用されませんが、イオン系列で買い物をするならお得なクレジットカードになります。年会費は無料です。
イオンのネットスーパーでお得にお買い物!オーナーズカードとは?
![14712391 1682680708714482 2253414090028351488 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/a6e714739693af80fa135e21f3bf573e/5C34D282/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/14712391_1682680708714482_2253414090028351488_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
オーナーズカードとは、イオンの株式を100株以上持つ株主に対して発行される「株主さまご優待カード」です。イオンのネットスーパーでオーナーズカードを使えば、毎回3%のキャッシュバックを受けることができます。オーナーズカードが使える支払い方法はイオンカード、代引き、WAONでの支払いのみとなりますが、イオンの株主であればかなりお得な特典となります。
![Thumb](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/posts/eyecatches/000/001/384/thumb.jpg?1522211981)
イオンのネットスーパーでお得にお買い物!火曜市とは?
イオンでは毎週火曜日に火曜市という特売日を開催しています。火曜市の日に実際に店舗に行くと、安い野菜や卵の争奪戦や、レジの長蛇の列で時間がかかるし疲れてしまいます。子育て中の人は、子どもと一緒に火曜市に行くのは大変、ゆっくり買い物ができないという人も多いはず。
![27879082 564637500570193 7070580758464692224 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/1beb12856d714d06c364eeb8627de8c1/5C333BFB/t51.2885-15/e35/s480x480/27879082_564637500570193_7070580758464692224_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
そんな時にイオンのネットスーパーです。イオンのネットスーパーは、火曜市も利用することができます。もちろん店頭価格と同じ値段で購入することができるので、配送料が安いネットスーパーでとてもお得に便利にお買い物ができますし、子育て中の人も空いた時間にスマホやパソコンから商品をチェックすることができます。
![26870242 337446960088268 6853798533376507904 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/f662cac457483fe9635b5e5218a50794/5C340251/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/26870242_337446960088268_6853798533376507904_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
火曜市の人気商品といえば卵です。店舗によって異なりますが、安いところでは1パック(10個入り)98円で売られています。その他にも野菜や冷凍食品、お惣菜などの均一セールもあり、火曜市の日に一気にまとめ買いをするという人も多くいます。
![25005749 155693418491696 5063786980517609472 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/95d24d01cbd165647206665ab066d122/5C1B0024/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/25005749_155693418491696_5063786980517609472_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
注意したいのが、火曜市のネットスーパーの場合は注文が前日の月曜日の15時から火曜日の配送限りとなります。店舗や商品によっては注文の締め切り時間が早かったりするので、注意が必要です。また、実店舗のチラシの商品が全て買えるわけではなく、一部商品はネットスーパーでは買えない場合がありますので、欲しい商品があった場合は確認しておきましょう。
![23667709 145601866084769 6462602505351069696 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2fb9277ca018e5f83c42542c8dc6007c/5C2361CD/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/23667709_145601866084769_6462602505351069696_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
火曜市はネットスーパーのサイトが重かったり、注文が殺到して希望の配達便が締め切られてしまうこともあるので、お買い物メモを活用するなどして、早めに注文を済ませてお得に買い物をしましょう。
イオンのネットスーパーを便利に使おう!置き楽サービスとは?
イオンのネットスーパーでは、「配達時間に在宅できるか分からない」、「配達時間に待っているのが面倒」という声からサービスが始まった「置き楽サービス」があります。置き楽サービスとは、配達時に自宅不在でも商品を持ち帰らず、指定の場所に商品を置いておいてもらえるサービスで、家に居なくても商品を受け取ることができます。
イオンのネットスーパー 置き楽 めちゃめちゃ便利 ネットスーパー便利だわ〜 便利!とても便利!!
— mi_no15 (@mi_no15) January 11, 2018
置き楽サービスは1回108円から利用でき、初回の利用は在宅必須で、配達員に敷地内への立ち入り方法や商品の置き場所を確認してもらい、次回から置き楽サービスを利用することができます。オートロックのマンションや置き場所の環境によっては利用ができない場合があるので、注意が必要です。
![20634705 355854318179585 2046586804563345408 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2ea5ae0164e9e658f52609d117817114/5C22ED7E/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/20634705_355854318179585_2046586804563345408_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
商品が入った箱はコンテナの中に入れられ、保冷カバーやセキュリティバンドを使用されるので、誰かに開けられる心配もなく、商品も傷つかず新鮮な状態を保てるので安心です。ただし氷やアイスクリーム等の冷凍商品や、コンテナに入りきれないものは置き楽サービスは利用できないので、注文時には注意して確認しましょう。
![17333372 711498942362113 2546242911570231296 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/80ecb2a0233506b5e2373619aaf49ec0/5C392D53/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/17333372_711498942362113_2546242911570231296_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
また、月額サービス手数料540円で、何回注文しても配送料無料になる「置き楽サービスプラス」というサービスもあります。注文する度にかかっていた配送料が、月額500円で何度でも注文できて指定した場所に置いてもらえるので、注文する回数が多く配送料が気になる人にとってはお得なサービスです。ただし店舗が限定されていますので、ご自身の配達エリアの店舗を確認しましょう。
![16789326 188168955002692 6088511678503190528 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/954cdf26f310fa787b3f3b0ab3832784/5C38CB08/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/16789326_188168955002692_6088511678503190528_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
置き楽サービスも置き楽サービスプラスも、配達員から手渡しではないため支払い方法はクレジットカードのみとなります。手が離せない子育て中の主婦や、仕事で帰る時間が遅くなる人も、安心して便利に利用できるサービスです。
まだまだある!イオンのネットスーパーの便利なサービス
環境にやさしいエコ梱包
最近イオンのネットスーパー気に入ってます。
— あたまたりん (@atamatarin_) January 7, 2018
生鮮食品も冷凍食品も惣菜も頼めるし、前日の夜に注文すると翌日配達してくれるの超便利。
あと、エコ梱包でスーパーの袋に入れて持ってきてくれるからゴミも少ない。
最高(*'▽')
イオンのネットスーパーでは、商品配送時の梱包資材削減の取り組みを行っています。通常はネットスーパーで注文した商品はレジ袋に小分けして配送されますが、「エコ梱包」を指定した場合は、イオンネットスーパー専用のエコバックに商品を入れて配送されます。専用のエコバックは商品手渡し時に配達員に返します。梱包資材も商品の鮮度が維持できる程度に可能が限り減らすので、かさばるゴミを出さずにエコ活動ができます。
リサイクル可能資材の自主回収
イオンのネットスーパーでは、リサイクル可能資材の自主回収も行っています。回収できる資材は、中が白い紙パック、白いトレイ、ペットボトルです。イオンでもらったレジ袋に分別して入れて、配達員に渡すだけなので、ゴミ出しする手間が省けて大変便利です。
![28763020 224244831486152 4937486861519028224 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/68096255353f0acee94d538f4dce1a30/5C3BA72E/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28763020_224244831486152_4937486861519028224_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
資材を回収してもらうには、容器を洗浄、分別するなどのルールがありますので、回収してもらう前に確認しましょう。また、イオン以外で購入した資材も回収してもらえないので、回収可能な資材についても確認しておきましょう。
魚の調理をしてもらえる
![29414847 180761939230494 2189319558630735872 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c35ded497a86f5256996aa5da19e6b47/5C32036B/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/29414847_180761939230494_2189319558630735872_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
イオンのネットスーパーでは魚の注文時に希望欄に「内臓を取ってほしい」「3枚おろしにしてほしい」などの調理方法を記入しておけば、希望通りに調理して届けてもらえます。魚の調理が苦手、時間がないという方にとっては、とても便利なサービスです。
店頭受け取りサービス
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/007/827/lqip.jpg?1522573842)
イオンのネットスーパーでは、ネットで注文した商品を店舗のサービスカウンターで受け取ることができる「店頭受け取りサービス」があります。空いた時間にネットで注文して、指定した時間に店舗に受け取りに行けるので、効率よく買い物をすることができます。もちろん配送料は無料になるので、イオンの店舗が近い人や、置き楽サービスが利用できない人にとっては便利なサービスです。
イオンのネットスーパーで買うならこれ!「トップバリュ」
\ザクうまコロッケ リニューアル/
— イオントップバリュ (@TOPVALUOFFICIAL) March 26, 2018
国産食材にこだわり、お肉もジャガイモもパン粉も国産原料にこだわってリニューアル。電子レンジで温めなおしてもザクザクのまま♪#トップバリュ #ザクうまコロッケ #コロッケ pic.twitter.com/JABjro83rX
トップバリュとはイオンのプライベートブランドで、食料品や日用雑貨、衣料品など様々な商品があります。一般的なメーカーより安く、品質にもこだわりを持っていて、家計にやさしくて美味しいと評判です。そんなトップバリュは、大きく4つに分けてブランドがあります。
トップバリュ
![31702781 151579845693097 1627307686196412416 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d0e9e6464d263f755df0e06c9ababebd/5C34A436/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/31702781_151579845693097_1627307686196412416_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
トップバリュはイオンの生活品質向上のブランドで、安さと品質の良さを兼ね備えたブランドです。
トップバリュベストプライス
![12276904 185913558420246 1705822977 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/68b32845756ea9f57908f0eccef474e5/5C1A4028/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/12276904_185913558420246_1705822977_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
トップバリュベストプライスはイオンの納得品質・低価格ブランドで、地域いちばんの低価格を目指しているブランドです。包装や作業工程を極力シンプルにして低価格を追求しています。
トップバリュセレクト
![11376624 869206749794321 1369634877 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c3e04344d5509d179c85e0875276322a/5C161EBC/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/11376624_869206749794321_1369634877_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
トップバリュセレクトは、イオンのこだわりぬいた最上質のブランドで、素材や産地、製法にこだわった上質なものを低価格で提供しているブランドです。
トップバリュグリーンアイ
トップバリュグリーンアイは、イオンの安心・安全ブランドで、体のすこやかさと自然環境へのやさしさに配慮したブランドです。トップバリュグリーンアイはさらに3つのシリーズに分かれていて、「グリーンアイオーガニック」、「グリーンアイナチュラル」、「グリーンアイフリーフロム」があります。
![18161747 1538079729564866 1485680336451928064 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/72eef8e61faffa7c931a2d213fba5dea/5C1CF50B/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/18161747_1538079729564866_1485680336451928064_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
「グリーンアイオーガニック」は有機の原料で生産された商品、「グリーンアイナチュラル」は水畜産物の養殖、飼育で薬剤を原則使用しない商品、「グリーンアイフロム」は添加物や原材料、成分に使用に配慮した商品です。こういった商品は価格が高くなりがちですが、トップバリュはお手頃な価格で購入することができ、子育て中の主婦にも人気なブランドです。
イオンのネットスーパーで買うならこれ!「やさしごはん」
やさしごはんとは、「家族みんなで食べられる、カラダにやさしい食事」をコンセプトにした、食物アレルギー対応食品です。特定原材料7品目(卵、乳、小麦、落花生、そば、えび、かに)を使用していないため、家族の中に食物アレルギーをもつ人がいても、家族で一緒のご飯を手軽に美味しく食べることができます。
![15043627 1633010666991609 5490869388741443584 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8f73c30c61af6330628421ab50199cdf/5C1688AE/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/15043627_1633010666991609_5490869388741443584_n.jpg?_nc_eui2=AeEdrQYod0cIXzdgU9iLbbvLIIswbW1PhMczRj9jqkj06821AdycoZQ4jJ2QgO81K7O4jvZ7iSJ3vSZ3DxI_1mxH)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
ただ使用していないだけでなく、特定原材料7品目の持ち込みのない隔離された専用の区域で製造しているという徹底ぶりなので安心です。また、特定原材料7品目だけでなく、大豆などの20品目も表示が推奨されています。子どもの食物アレルギーは年々増加していて、毎日の献立に悩む子育て中の主婦も多い中、やさしごはんは大変便利で助かる食品シリーズとなっています。
![14504943 1742076279447314 1544161598996742144 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/83f00d3bb5bc0f0c382c9566805ed8c0/5C29F69C/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/14504943_1742076279447314_1544161598996742144_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
商品ラインナップは、玄米発芽パスタとソースのセットや、野菜と米ピューレで作ったカレーやミートソースやホワイトシチュー、お米でつくった焼きそば麺やミックス粉など。アレンジをすればコロッケや春巻き、ピザやお好み焼きやケーキなど、アレンジ次第でレパートリーは無限大に広がります。
![28764385 1959229867714607 7881785675635228672 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/265aff4f34ac977196ae363cfd467f35/5C3BA507/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28764385_1959229867714607_7881785675635228672_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
アレルギーの人だけでなく、マクロビオティックやグルテンフリーダイエットをやっている人など、健康に気を使っている人にも人気です。近くにイオンの店舗がなくても、ネットスーパーで手軽に購入できるので、アレルギーをもつ人や子育て中の人はぜひ試してほしい食品シリーズです。
こんな人に便利!イオンのネットスーパーの使い方
子育て中の主婦の味方
イオンのネットスーパーは、特に子育て中の主婦の味方といえるでしょう。子どもがまだ小さくて手が離せない、その上家事もやらなくてはならなくて、買い物に行く時間がない。そんな時に、手が空いた時間をつかってスマホやパソコンから注文すれば、指定した時間に商品を届けてもらえます。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/007/856/lqip.jpg?1522578989)
子どもから目が離せなくて玄関先まで行けない、という時は置き楽サービスが利用できます。子どもの送り迎えで、指定した時間に在宅しているか分からない、という時は店頭受け取りサービスが利用できます。イオンのネットスーパーはご自身の生活環境に合わせて便利に買い物することができるので、子育て中の主婦には特におすすめのサービスです。
一人暮らしの人にも便利!
子育て中の主婦だけでなく、一人暮らしの人にとっても、イオンのネットスーパーは便利なサービスです。イオンのネットスーパーは生鮮食品だけでなくお弁当やお惣菜も買えるので、仕事が忙しくて晩御飯を作る時間がないときや、疲れてなにも作りたくない時は、注文して帰宅後に受け取るだけなので、大変便利です。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/007/857/lqip.jpg?1522579035)
平日は仕事で火曜市が利用できなくても、ネットスーパーと置き楽サービスや店頭受け取りサービスを使えば、火曜市に買い物をすることもできます。またイオンのネットスーパーは医療品も購入できるので、風邪で寝込んでしまった時に便利です。風邪薬や飲み物やフルーツなど、冷蔵庫に何もないのに外に出れないというときに大変助かるサービスです。
【まとめ】イオンのネットスーパーで賢く買い物をしよう!
今日も玄関まで入れてもらって本当に感謝 食品事にまとめられていてそれも有難い
— 隆ちゃんで癒されるぅ💙(ˆ⌣ˆԅ) (@kunitomo_wara) March 27, 2018
ネットスーパー ほんと助かります(❁´▿`❁)#イオン#お買い物
#子宮頸がん#リンパ浮腫 pic.twitter.com/snvFCaIH9K
いかがでしたでしょうか?イオンのネットスーパーは、子育て中の主婦や一人暮らしの人、忙しい人にとって大変便利なサービスでした。便利だけでなく、安くて体にやさしい商品も多く揃っています。入会・年会費無料で配送料も安く、火曜市も利用でき、置き楽サービスや店頭受け取りサービスなど、使い方次第で時短にも節約にもつながります。ご自身の生活環境に合わせて、ぜひネットスーパーでお買い物を楽しんでください。
![](https://works.gsspcln.jp/w/ad_format/close_icons/close_icon_bold.png)