2019年09月25日公開
2024年09月27日更新
山菜そばのカロリーや糖質は?他のそばより低カロリーでヘルシー?
山菜そばのカロリーや糖質量・栄養価がどれくらいあるのかを解説していきます。山菜そばが低カロリーでヘルシーであること、ダイエットに向いているということを、他のかけそば・月見そばや天ぷらそばのカロリーと比較しながら説明していきます。
山菜そばのカロリーや糖質と栄養価
山菜そばは、かけそばに山菜をトッピングしたおそばです。山菜そばのカロリーや糖質量は、どれくらいあるのでしょうか?また、山菜そばの栄養価やGI値についても見ていきます。
カロリー
山菜そばのカロリーを、それぞれ具材別に見ていきましょう。まず、そばの1人前は、ゆでた状態で170gとなり、そのカロリーは224kcalとなります。トッピングとなる山菜の水煮が50gとすると、カロリーは9kcalとなります。山菜そばの中にはキノコ類が入ったものもありますが、キノコ類は50gでも10kcal程度です。
また、市販のストレートタイプのめんつゆは、200gあたり88kcalです。これらを合わせて山菜そば1人前のカロリーは、341kcalとなります。
糖質量
出典: https://bepre.jp
山菜そばの糖質量を、同じように具材別で見ていきましょう。そば1人前が40.8g、山菜の水煮が0.8g、キノコ類50gが1g程度、そして、市販のストレートタイプのめんつゆが17.4gです。これらを合わせると、山菜そばの糖質量は59.7gとなります。
めんつゆに砂糖やみりんが使われるので、どうしても糖質量が増えてしまいますが、つゆを残す、また、つゆを自作して砂糖やみりんの量を調整すれば、その分糖質量を減らすことができます。
栄養価
山菜そばの栄養価は、とても高いといえます。そばの原料となるそば粉と白米を比較してみると、タンパク質が白米の約2倍もしっかりと含まれています。そして、ビタミンB1・ビタミンB2は白米の約5倍近くで、食物繊維も豊富です。また、目立って多く含まれるカリウムは、肥満の大敵となるむくみを取り去る働きをします。
山菜そばの具材のワラビにはビタミンEが、ゼンマイにはβカロテンやビタミンC、葉酸や食物繊維が含まれています。
そばのGI値は低い
GI値は70以上が高GI、55以下が低GIとされています。そばのGI値は54なので、GI値は低い食べ物といえます。GI値の低い食べ物は、血糖値の上昇をおだやかにするため、インスリンの分泌を抑えて脂肪の合成を抑えます。そのため、肥満やメタボを予防する効果があり、ダイエットに向いています。
山菜そばは他のそばと比べてカロリー低め!
のせるトッピングや入れる具材によって、いろいろとバリエーションが広がるそばですが、代表的なそばのカロリーは、どれくらいなのでしょうか?山菜そばのカロリーと比較しながら見ていきましょう。
かけそばとの比較
かけそばは、特に何もトッピングのないシンプルなそばです。そのため、かけそばのカロリーは、そばのカロリーとつゆのカロリーを合わせて計算できます。そば1人前のカロリーが224kcal、市販のストレートタイプのめんつゆ200gあたり88kcalです。これらを合わせると、かけそば1人前のカロリーは312kcalとなります。
かけそばは、山菜がのっていない分、山菜そばより低カロリーになります。しかし、野菜がのっている山菜そばの方が、栄養バランスはよくなります。
天ぷらそばとの比較
天ぷらそばのカロリーを見てみましょう。天ぷらの具材によってカロリーもいろいろ変わってきますが、例えばエビの天ぷら1本がのっていた場合、そのカロリーは53kcalです。かけそばにえび天2本をのせた天ぷらそばでは、カロリーは418kcalとなります。
トッピングが山菜やキノコ類である山菜そばと比べると、やはり、天ぷらそばは、高カロリーとなってしまいます。
月見そばとの比較
月見そばは、かけそばに卵をのせたおそばです。生卵1個のカロリーは60~90kcalなので、月見そばのカロリーは380kcalとなります。卵にはタンパク質やビタミンが含まれており、栄養価は高いといえます。しかし、山菜そばと比べると、月見そばのカロリーは、少し上がってしまいます。
ダイエットでそばを食べるなら山菜そばがおすすめ!
山菜そばは、他のそばと比べて低カロリーでヘルシーです。そのうえGI値も低く、糖分や脂肪の吸収を抑える働きをする食物繊維もたっぷり摂れます。そのため、山菜そばは、ダイエットにおすすめです。少しおなかの脂肪が気になる方は、ぜひ山菜そばを選びましょう。