100均グッズでのドールハウスの作り方!初心者でも簡単に作れる方法を紹介

100均の材料だけでドールハウスは作れます。初めてドールハウス作りに挑戦するという方は100均で材料を揃えてみてください。100均のグッズだけで作れるドールハウスなども多くありますし、100均の商品とは思えないミニチュアもあります。

100均グッズでのドールハウスの作り方!初心者でも簡単に作れる方法を紹介のイメージ

目次

  1. 1100均グッズがドールハウスの材料に使える!
  2. 2100均グッズでのドールハウスの作り方
  3. 3ドールハウスにおすすめの100均ミニチュア
  4. 4100均グッズでドールハウスを作ってみよう!

100均グッズがドールハウスの材料に使える!

ドールハウスは好きですか?日常の風景を人形サイズに小さくしたミニチュアの世界が可愛いドールハウスですが、実際に作るとなるとハードルが高いと思われるかもしれません。ドールハウスで有名なのはシルバニアファミリーでしょう。

シルバニアファミリーはいろいろな動物の人形と服や家具など多くのシリーズが発売されています。クオリティの高いミニチュアで服も着せ替え可能です。シルバニアファミリーは完成度が高くて可愛いので、インテリアとして飾っている方も多いです。

そんなドールハウスですが100均の商品を使えば手作りも可能です。近年の100均は品質が高く、売られているミニチュアも本物のような商品が売られています。100均のミニチュアはシリーズで発売されているものもありますので、ハマって集めてしまう方も続出しています。

今回は100均の商品を使ったドールハウスの作り方例と、ダイソーやセリアで手に入るドールハウスに使えるグッズを紹介していきます。

100均グッズでのドールハウスの作り方

簡単な部屋の作り方

本格的な部屋も作れますが、初めは簡単な部屋から挑戦してみるといいかもしれません。100均で全ての材料も揃いますし、壁紙などは好きな柄にアレンジもできます。用意するものは、貼れるボード、ハギレ布、ペーパークラフトバンド、マスキングテープ、細い木です。お好みでコルククラフトかフローリングマット、インテリアシートも用意しましょう。

ここまで用意しなくてもダンボールなどを使ったりとご自身のアイデアで作っても大丈夫です。まずは貼れるボードを好きな大きさにカットして床に貼ります。続いて壁のサイズを決めてから貼れるボードのサイズを測り、2枚の壁を作ります。

窓があるとドールハウス感がアップしますので、壁に穴を開けて細い木で窓の木枠を作ります。壁に布を貼って、インテリアシートを壁に貼ります。木枠を窓にはめ込んで、壁枠をペーパークラフトバンドで作ったら完成です。壁枠もなくていいですが、あった方が本格的に見えます。

ミニチュアは手作りしてもいいですし、100均などで売られているドールハウスグッズやシルバニアファミリーのグッズを持っていたら並べても良さそうです。

背景ボードを使う

背景ボードを使えば自分で手作りしなくても本格的な背景が完成します。100均で売られているので安いですし、手軽に質が高い壁紙を手に入れれます。残念ながらボードなので立体感はありませんが、その点を考慮しても十分に優秀な商品です。折りたためばコンパクトになるので、ドールハウスのグッズを並べて撮影だけしたい場合にも収納が楽です。

キャンドゥの背景ボードの大きさはシルバニアファミリーに対してはやや大きいですが、1/12スケールの人形ならぴったりです。

キットを使う

100均に売られているドールハウスは組み立てるだけですので、ドールハウスのアイデアが浮かばないという方や、細かいグッズを手作りする自信がないという方にもおすすめです。ドールハウスを組み立てるだけで終わってもいいのですが、さらに自分でアレンジして布を貼ったり壁紙を変えたりするとオリジナルのドールハウスが完成します

手書きでイラストや模様をつけたりしてもいいかもしれません。組み立てるだけのドールハウスもアイデア次第で全く違うものに変わります。

発泡スチロールを使う

発泡スチロールを使っても本格的なミニチュアの土台が完成します。発泡スチロールは安くで手に入りますし、穴を開けたりカットも柔らかくてしやすいです。

好きな壁紙を貼ってもいいですし、セリアに売られているインスタントしっくいを使うとやや立体感のある壁が完成します。ドールハウスのイメージに合わせて好きな塗装をするといいでしょう。

ミニチュアを木箱などに並べる

ドールハウスを組み立てたり簡単な家を作るのもハードルが高いと感じる場合におすすめなのが、木箱にミニチュアを並べるだけの方法です。100均の木箱に持っているミニチュアを並べていくだけと簡単ですし、出来上がったものはそのままインテリアとして飾っておけます

雑貨屋やケーキ屋、パン屋などコンセプトを決めて作るとミニチュアのお店ができて素敵になります。ちょっとした小物や背景などを作ればさらに素敵な仕上がりになるでしょう。木箱を使ったドールハウスはいろいろなアレンジが紹介されているので参考にしてみるといいかもしれません。

ミニチュアを自作する

ミニチュアを自分で作るのは難易度が高いので、まずは粘土から小物を作ってみてはいかがでしょうか?粘土は小さい頃に慣れ親しんだことがあるでしょうし、材料も100均で揃い収納場所も取りません。粘土を一袋買えばたくさんの小物が作れます

樹脂粘土と合わせて粘土のヘラや絵の具や筆、ニスも100均で揃いますので揃えてみてください。慣れてきたら100均の材料だけでは物足りなくなってくるかと思いますので、その際には手工芸やホームセンターをチェックしてみてください。さらに多くの樹脂粘土などの材料が手に入るはずです。

粘土を使った基本的な作り方は、まず粘土に絵の具を混ぜて色を付けて好きな形を作ります。その後しっかりと乾かして塗装で作ったものに合わせた色を付けます。完全に乾いたら必要に応じてニスなどを塗って完成です。

細かい部分は爪楊枝を使って作ると作りやすいかと思います。大きいサイズのものなら簡単ですが、ミニチュアとなると細かい作業になるので初めは難しいです。粘土を使ったミニチュアの作り方の動画なども多く紹介されていますので、参考にしながら練習してみてください。

ドールハウスにおすすめの100均ミニチュア

【ダイソー】ミニチュアあつめ

ダイソーにはミニチュアあつめというシリーズがあります。種類は全部で9種類で、バスルーム、カフェ、学校や給食、おやつなど小さいミニチュアが入っています。一袋には2個~3個くらいのパーツが入っています。作ったドールハウスに入れて使ってもいいですし、シルバニアファミリーの中に置いてもちょどいい大きさのようです。

【ダイソー】ウッドクラフト

ウッドクラフトは木に型どられたパーツを取り外して組み立てていきます。ダイソーにはピアノや暖炉、子供部屋やソファーやテーブル、ベッドや棚など多くの種類があります。全ての種類を集めるとドールハウスが完成するほどの種類です。

袋の中に説明書がありますので、組み立てが不安という方も安心です。組み立てるだけでもいいのですが、自分で好きな色に塗装できます。絵の具やニスも100均で揃いますので、合わせて揃えてみてはいかがでしょうか?

【ダイソー】スクイーズ

ダイソーに売られているスクイーズはまるで本物のようです。スクイーズは発泡ウレタンが原材料のプニッとした触感のおもちゃです。手で潰しても元の大きさに戻っていきます。ダイソーだけでなく100均にはいろんな種類のスクイーズがあり、パンやスイールなどがあります。ダイソーのスクイーズには匂いもついています。

【セリア】キッチン道具

セリアのミニチュアキッチン道具は本物のようなクオリティです。ドールハウスのキッチンに合いそうな道具です。ミニチュアだと知らなければ実際に使える道具に見えてしまうほど完成度が高いです。おしゃれなデザインですので、雑貨屋やレストランのドールハウスにも合いそうです。

【セリア】ミニチュアアレジン

セリアにはミニチュアアレジンというシリーズがあります。レトロなのがシリーズの特徴で、100均の商品とは思えない仕上がりです。カメラや電話などレトロなデザインですので、アンティークショップや昔の雰囲気をイメージしたドールハウス作りにぴったりです。

100均グッズでドールハウスを作ってみよう!

今回は100均の材料で作るドールハウスについて紹介していきました。ドールハウスを手作りするとなるとハードルが高く思われてしまうかもしれませんが、100均の材料だけで挑戦できます。ダイソーやセリアなどの100均にはいろいろなドールハウスの材料が揃います。アイデア次第で100均の材料で作ったとは思えないドールハウスを作ることも可能です。

ドールハウス作りに慣れてきたら100均の材料だけでは物足りなくなってくるでしょうから、その際には手工芸やホームセンターもチェックしてみてください。

Thumb100均3社のおすすめ扇子まとめ!無地のリメイクや活用術・袋も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb100均のランチョンマットでテーブルをお洒落に演出しよう!その他の活用術も | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb100均のシャンプーがコスパ良く使える!合わせて使いたいヘアケア用品も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ