2019年08月07日公開
2024年09月24日更新
100均の押し花グッズまとめ!作り方や保存方法も!ネイル・スマホケースに応用!
100均のダイソーやセリアにはネイルやレジンの封入に使える押し花が販売されています。ケースに入っていたり、シート状のものとは違い本物感を100均で再現できます。ダイソーやセリアの押し花の種類や、押し花の作り方、保存方法を紹介しましょう。
目次
100均の押し花グッズがアイデア次第でいろいろ使える
押し花はお花の色合いをそのままに、ネイルやレジン作品に封入して使用することができます。初心者の方が使用しても、プロの作品のように美しいネイルやレジンを作り出すことができるので、大変人気のあるアイテムとして様々なお店に並んでいる様子を見ることができるでしょう。
日本でも多く展開のされている100均にも押し花は販売されているのを知っていますか?コスパが良いため、ネイルやレジンに使用する押し花を100均で購入される方も多いことでしょう。今回はそんな販売のされている押し花の種類を始め、押し花に関する情報を詰め込んで紹介していきます。
100均で買える押花グッズ
【ダイソー】押し花パーツ
ダイソーでは100均の中でも大きめの押し花の販売を行なっています。大きめになるので、ネイルの際にははみ出した部分をカットする必要があります。花の厚さも丁度良いので、使いやすいという声も多く挙がっています。
同じ花がケースの中に6色セットになっているので、カラフルなネイルやレジン作品を楽しむことができるでしょう。ケースの中のお花の状態の良いものを選ぶのがおすすめです。
【ダイソー】UVクラフトレジン用プチフラワー
一つ前に紹介をしたダイソーの押し花よりも、小さいサイズになるダイソーのUVクラフトレジン用プチフラワーはケースの中に数枚の押し花が入っています。カラーは1色になるので、自分の好みのカラーを選んで入手することができるでしょう。小さめのサイズなので、ネイルの場合には数個を爪の上に乗せて楽しむことができます。
ダイソーのこちらの押し花にはケースがついているので、保存する際も重ねて置いておけると口コミでも話題となっています。カラーは基本の赤、青、黄色以外にも近隣のダイソーによっては何色か用意されているので、自分の好みのカラーを探してみてはいかがでしょうか?
【セリア】キクの押し花
セリアの押し花の中でも人気が高いのが、キクの押し花です。花びらが繊細なキクの花を押し花にしたこちらの商品は、ネイルにもレジンにも封入することができ、カラーも鮮やかなのが特徴です。セリアの押し花はこの後も数個紹介を行いますが、どれもカラーが綺麗なことに定評があります。
キクの押し花は、ピンク、オレンジ、黄色、緑が展開されておりどのお花も綺麗なものを厳選して袋に詰められています。押し花は大変繊細なので、扱い時には注意をしましょう。
【セリア】ネイルパーツ9Pドライフラワー大
セリアのネイルパーツ9Pドライフラワー大は、9カラーのアジサイの花びらがケースに入れられています。押し花の中でも人気の高いアジサイは、ネイルやレジンなどに封入すると花びらが透けて、とても美しい仕上がりになります。そのため、別のカラーを重ねて使用しても素敵な作品を作り出すことができるでしょう。
9枚のアジサイはパックによって大きさ等が異なりますが、基本的には3枚の花弁で大きさも使いやすいサイズ感です。人気商品になるので、店舗では品切れの場合も多いようです。
【セリア】ドライフラワーネイルパーツ
小花が可愛らしいセリアのドライフラワーネイルパーツは、同じくセリアで販売のされているアジサイと同じケースに入って販売がされています。9カラーが展開されているので、単色もしくは複色での使用が可能です。
小花の押し花は少々扱いが難しいので、シートに描かれた小花のシールを使用する方も多いですが、やはりシートに比べると本物の押し花を使用することでネイルやレジンの作品は格段に価値が上がるといえるでしょう。小花タイプは軸の部分をそのまま使用しても良いですが、花部分のみを切り落として使用する方が多いといいます。
【キャンドゥ】ネイルパーツドライフラワー
キャンドゥでもセリアと同様に小花の押し花の販売を行なっています。セリアに比べると淡いカラーが入っているので併用しても良いですし、単色で使用するのも良いでしょう。
カラーは同じようなものが何個か入っているためセリアのように全く違うカラーが9色入っているというわけでは無いようです。ナチュラルなカラーリングが好きな方は、キャンドゥのものがおすすめできます。
押し花の作り方と保存方法
押し花におすすめの花は?
押し花を作りたいと思った際に、自分の好きな花を押し花にしてみようと考える方も少なくないですが、実は押し花に向いている花と向いていない花があるのを知っていますか?押し花は名前の通り、花に重みを与えたりなどして平たくしています。
そのため花自体に厚みがある場合は、綺麗に押すことができずに押し花にする前と後の姿にギャップが生じて、残念な仕上がりになりかねません。押し花に使用するのは、厚みの無い花やあまり大きさの無いものが初心者の方でも扱いやすいでしょう。
また何度作っても失敗をしてしまうという方は、花そのものを押し花にするのではなく、まずは花弁だけで押し花にしてみるのもおすすめです。花弁だけの押し花は難易度も低く、厚みも一定なので作りやすさを感じられるでしょう。またネイルやレジンの封入にも花弁だけの方が入れやすいといいます。
厚みがあればあるほど、難易度は上がるので注意しましょう。押し花と聞くと、厚い本に挟んで水分が抜けるのを待つのがスタンダードな作り方ですが、実はもっと簡単に作る方法があります。ここからはおすすめの作り方をいくつか紹介していきましょう。
新聞紙を使った作り方
- 押し花にしたい花
- 新聞紙
- ティッシュ
- 重石
- 新聞紙の上にティッシュを置き、花を並べましょう。この時花の位置を確認をします。
- 花の上からティッシュを乗せてまた新聞紙をもう一枚乗せます。
- 花が多い場合は1と2を繰り返し行って最後は一番上が新聞紙になるようにしましょう。
- ビニールに入るサイズの場合は入れ、その上から重石を乗せて一晩おいておきます。
- 次の日に新聞紙を取り換え、数日間繰り返します。
- 花の状態を見て乾燥していれば完成です
新聞紙を使った作り方では、何枚もの押し花を作りたい時に役立ちます。また少々時間がかかるので、すぐに押し花を使いたい場合には不向きといえるでしょう。ですが、仕上がりがしっかりしたものになるので、この方法を多くの人が取り入れています。
電子レンジを使った作り方
- 押し花にしたい花
- 段ボール
- ティッシュ
- 輪ゴム
- ビニール袋
- キッチンペーパー
- 段ボールを適度な大きさに切り、キッチンペーパーを乗せます。
- その上にお花を並べキッチンペーパー、段ボールを乗せて挟みます。
- 重ねたものを輪ゴムで留めてズレないようにします。
- そのまま電子レンジに入れて30秒~1分ほど加熱しましょう。
- お花を取り出し乾燥させたら完成です。
電子レンジでの方法は、お花の水分をすぐに飛ばしてくれるので比較的早く押し花を作り出すことのできる作り方です。乾燥を待つ押し花は、シート状のファイル等に入れておくと汚れ等が付着しないといわれています。
そのまま保存することもできるので、重宝するでしょう。電子レンジでの温めすぎは、お花を焦がしてしまう原因にも繋がるので注意しましょう。
アイロンを使った作り方
- 押し花にしたい花
- アイロン台
- ティッシュ
- アイロン台の上にティッシュを敷き、その上にお花を乗せます。
- お花の上にもティッシュを乗せてアイロンを低温で熱します。
- お花の様子を伺いながら20秒前後温めて、粗熱を取りましょう。
- その後再度10秒前後熱します。
- 何度か繰り返して乾燥させたら完成です。
アイロンでの作り方は、火傷に十分注意して行なう必要があります。5回程工程を取り入れると、しっかり水分が蒸発します。保存の際には熱が取れてから、保存するようにしましょう。
乾燥シートや押し花キットもおすすめ
押し花の作り方にはその他にもいくつかあり、中でも乾燥シートや押し花のキットを使用すると初心者の方でも失敗無く押し花を作ることができるといいます。ですが、乾燥シートは少々値段も高いので代用品を使用する方が良いとされています。
乾燥シートは100均では販売がされていませんが、シリカゲルというお花を入れておくだけで水分を吸収するアイテムは100均に販売がされているので、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?押し花キットの場合は、必要な材料が全て入っており作り方も丁寧に説明されていますので失敗が心配な方はそちらを使用すると良いでしょう。
保存方法
押し花は正しい保存方法を行わないと、色あせてしまったりなどの原因にも繋がります。ですが押し花の保存などのようにしたら良いのか?と疑問に思う方も多いことでしょう。すぐに使うのであればケースの中に入れたり、シート状のファイルなどに挟んでおいても良いです。
長い期間置いておくのであれば、シリカゲルを使用したり手を加える必要があるでしょう。空気になるべく触れないように保存しておくことが先決です。ケースやシート状のファイルは使い勝手も良く、どの押し花が入っているのか目で見て分かるのでおすすめです。
100均の押し花グッズを使ったスマホケース/iPhoneケース
スマホケースは現代では無くてはならないものの一つになり、多くの人が手持ちのスマホにケースを付けている様子を伺うことができるでしょう。そんなスマホケースを本物のお花を使用して、オリジナリティー溢れるアイテムにさせるのが流行っているのです。
可愛らしい見た目は女性の好みそのものと言え、多くの人が作成しているアイテムです。100均の押し花を使用しても作ることができるので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
準備するもの
- 押し花
- スマホケース
- レジン
- UVライト
- その他装飾品
作り方
- スマホケースの表面にレジンを薄く塗って硬化させます。
- その上にレジンを全体に塗り、押し花を配置していき硬化します。
- 装飾品等を乗せたい場所にレジンを乗せ、装飾品を配置して硬化します。
- 最後に2回ほど全体にレジンを塗り硬化させたら完成です。
ポイント
スマホケースに押し花を使用して作る場合、レジンを塗る前に予めどのようなデザインにするのかを粗方決めておくのがおすすめです。レジンの塗っていないスマホケースの上に、押し花を配置してスマホで撮影をしておきます。
作り方の2の段階の時に、スマホで撮影をしたデザインの通りに押し花を配置すれば、作っている最中にデザインに困ることなく仕上げることができるでしょう。
また装飾品には、シート状のシールタイプのパールやデコアイテムを使用すると、硬化中にズレてしまったりなどの心配もありません。100均には多くの装飾系の商品も扱っているので押し花と一緒に購入してみるのも良いでしょう。
100均の押し花グッズを使ったセルフネイル
押し花はネイルに使用されることが多く、本物のお花を指先に纏うことができるので女性好みのネイルに仕上がります。また季節問わずに取り入れることができるのも嬉しいポイントでしょう。
100均にはシートに乗せたイラストや実写のお花のシールも販売されていますが、やはり本物のお花を使うのとは仕上がりが違ってきます。シート状のものは手軽に取り入れることができますが、少々難易度が高くとも押し花を使用して本格的なネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか?
準備するもの
- 押し花
- トップコート
- ベースコート
- カラーマニキュア
- 装飾品
- ハサミ
ネイルのやり方
- ネイルをする前に甘皮等の処理を行なっておくと良いでしょう。
- 爪の上にベースコートを乗せ、乾燥させましょう。
- 基本となるカラーマニキュアを塗り、乾燥したらトップコートを薄く塗ります。
- 押し花を配置して、爪からはみ出た部分はハサミでカットします。
- 装飾品等を乗せて、トップコートを2度塗りして乾燥したら完成です。
ポイント
ネイルに押し花を使用する際には、ベースになるカラーマニキュアと押し花のカラーの相性も考えて乗せるのがおすすめです。また100均で販売のされている押し花各種は大きいものから小さいものまであるので、バランスを考えて乗せるとお洒落に仕上がります。
トップコートを塗る前に、ラメ入りのマニキュアを押し花の上に乗せることでキラキラとしたネイルになるので、色々なマニキュアと押し花を組み合わせて楽しむこともできるでしょう。季節に合わせたカラーなど、ネイルを楽しむ幅は無限大です。セルフネイルでもお気に入りのネイルを施すことが可能といえるでしょう。
100均のグッズと押し花でガーリーな作品を作ろう!
100均のダイソー、セリア、キャンドゥには可愛い押し花がいくつも販売されていることが分かったことでしょう。ネイルやレジンに使用することで、オリジナリティも上がりますし、尚且つお気に入りの作品が仕上がります。
また押し花を自分で作る場合にも、100均で販売のされている商品を使って行えるので、好きな花などある場合には自分で作ってみるのも良いでしょう。正しく保存して、押し花を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?