セリアのレジンが優秀と話題!気になる使用感と特徴・活用例まとめ
数あるハンドメイドの中でも、特にキラキラでプロっぽい作品が簡単に作れると話題のレジン。難しそうに見えますが、100均ショップセリアで揃う材料だけで簡単に作ることができます。優秀と評判のセリアのレジン商品と、使えるパーツや素材をまとめて紹介します。
目次
100均ショップセリアのレジンが優秀って本当?
昨日お友達に連れて行って貰った大きめのセリアで、速乾タイプのカラーレジン液を発見!
— あきゆず (@akiyuzu1315) February 21, 2018
取り敢えず置いてあった全色買ってみました^ ^#セリア#レジン#既出かもですが私のおすすめレジン情報 pic.twitter.com/WqZY1kraEX
ハンドメイドをする人たちの間で大人気な素材のレジンですが、お試しに少しだけ使ってみたいときに優秀なのが、100均ショップで売られている少量パックです。ダイソー・キャンドゥなどでもレジンの取り扱いがありますが、セリアは特に充実した売り場を誇ります。
100均ショップにレジンコーナーが増加中!
【100均レジン】セリア「レジン素材」特集!セリアで人気のパーツ・型・レジン液の新作は? https://t.co/Uk2JOB8tl3 #セリア 新作 #レジン #100均 #100均 #ダイソー新商品 #セリア #100均
— 100均人気商品@ダイソー・セリア (@daisoseriacando) January 20, 2018
ここ数年のハンドメイドブームを受けて、100均ショップは各社とも手芸コーナーの拡大が顕著です。手芸には流行りすたりがあり、コーナーの広さもその時期で大きく変わりますが、その中でも安定して一定の棚を割いているのがレジン関係の商品です。特に大手の100均ショップでは、年々取り扱うレジンの種類が増える傾向があります。
色々なユーザーが工夫を重ねてたくさんの作品を作り出し、ハンドメイドマーケットなどで話題に上るようになったこともあって、「レジン作品に使える!」と評判になる100均商品も増えてきました。元々は別の目的で売られている物でも、アレンジ次第でレジンに活用できる製品がたくさんありますが、セリアは特に可愛い小物の多さで人気があります。
セリアのレジンをおすすめする理由とは?
【アンケート】
— まきこ (@makineko0302) January 7, 2018
レジンに使うパーツはどこで購入しますか?
豊富にあるとこ知ってる方いたらそのお店クリックして教えてください!
👇#レジン#レジン初心者 #レジン好きな方と繋がりたい #ダイソー #セリア #cando #キャンドゥ #100均 #拡散希望
パーツやアレンジアイテムの豊富さやセンスの良さもさることながら、セリアのレジンが人気な理由はやはりその種類の多さや使い勝手の良さです。セリアのレジンが他社よりも優秀と言われる理由を、その特徴と併せてて少し詳しく見てみましょう。
話題のセリアのレジンはここが凄い!
セリアで、カラーレジン購入してみました。どんな色の作品が出来上がるかな?早く試してみたい( ´艸`)#レジン#カラーレジン#セリア pic.twitter.com/f1NLG6Faug
— そいくるくいる (@quilling_c) August 25, 2016
セリアのレジンの人気の秘密を、特徴別にチェックします。特に初心者に使いやすい点を中心にわかりやすく解説します。
セリアの特徴:種類が豊富で選べるレジン
なんか久々に来たら色々増えてた件
— T(てい) ゆったり投稿 (@KlnjiTOwweIpv5S) December 17, 2017
カラー豊富だね∩^ω^∩#レジン #セリア pic.twitter.com/lNtVlvnt7E
まず何といっても話題に上がるのが、その豊富な種類です。一般的な手芸店でも、売られているUVレジン液の種類は数種類しかありません。「ハード」「ソフト」「グミ」といった仕上がりの違いと、製造メーカーの差くらいの物です。ところがセリアの場合、手芸用品売り場の棚に並んでいるUVレジンは、20種類を軽く超えます。
#レジン #セリア #UVレジン
— MTOKA☪︎*。꙳ (@MTOKA_1225) December 27, 2016
遊んでみました♪ pic.twitter.com/SfKOlx5JfA
まず「ハード」「ソフト」の基本の2種類があるのは当然として、ハードタイプについてはあらかじめ着色された「カラーUVレジン」が、10色以上という驚きのカラーバリエーションで販売されています。レジンで作品を作るときに一番難しい着色の手間が省けるので、初心者にとっては特にうれしいラインナップと言えます。
セリアでハードの速乾UVレジンが出ていました👀✨
— nano@低浮上 (@R_nano07) March 31, 2017
買ってみるしかないですね😌
#レジン
#セリア pic.twitter.com/CyUR5JHxoP
それだけでも驚きなのに、さらに追加で「速乾タイプ」の製品が発売されました。レジンは乾燥によって固まるわけではないので「速乾」というネーミングが妥当かどうかは微妙ですが、硬化にかかる時間がこれまでの半分近く短縮されたのはうれしい限りです。使い続けても黄色く変色しにくいのも、実用的でありがたい進化です。
セリアの特徴:季節感に合った商品が揃う
https://t.co/8KkXwxipUB #レジン #手作りアクセサリー #セリア #速乾UVレジン #クリスマス #クリスマスリース #100均DIY pic.twitter.com/sut9QlewKR
— 茶柱 みかーん (@chabashiramikan) December 3, 2017
アクセサリーを100均素材で作る一番大きな理由が、ワンシーズンしか使わない物にあまりお金を掛けたくない、という消費者心理でしょう。その点セリアでは、ハロウィンやクリスマスなどのイベントに合わせて短いサイクルで季節商品を入れ替えています。
セリアで、やっと購入できました❤可愛いの作るぞぉー!!!#レジン#セリア#春物アクセサリー #桜 pic.twitter.com/x00Q8zFWIN
— sora🍀 (@sora11211283) January 18, 2017
春先には桜や葉っぱのフレームが、夏向きのアクセサリーを作りたい時期にはマリンやシズクなどの爽やかなイメージのパーツが棚に並ぶなど、その時に一番欲しいものが必ず手に入るのがセリアが人気の理由の1つでもあります。
セリアの特徴:高品質な内容と使い勝手の良いパッケージデザイン
セリアのUVレジンの容器は、柔らかいボトル型になっています。とろりとして粘度が高いレジン液は、最後までしっかり絞り出すのが難しいのですが、セリアのボトルはふたをした状態で先端を下にして置いておけば、力を入れずに最後まで自然に出し切れます。手や周りを汚さずに無駄なく使える点が、リビングなどでも作業しやすいと好評です。
作業中にボトルを立てて置けるのもうれしいポイントです。100均レジンに多いアルミやプラのチューブタイプの場合、作業中にレジンをちょっと脇に置いておくときもフタをしないと垂れ落ちてしまいます。セリアのパッケージは底のあるミニボトルなので、短時間ならそのままちょっと横に立てておけるのがとても便利です。
セリアのUVレジン液は、品質的には専門メーカーの物と比べてもそん色ない仕上がりが期待できます。透明度は100均ショップ製品の中で最も高く、固まった後の表面もべたつかずにツルンときれいです。多少気泡ができやすいという欠点もありますが、きちんと作れば初心者でも美しく本格的な作品を仕上げることができます。
セリアのレジンにはどんな種類があるの?特徴は?
最近の100均は侮れない・:*+.\(( °ω° ))/.:+#セリア#レジン pic.twitter.com/epY4aYFd6r
— nicomoco (@nicomoco560) April 17, 2017
実際にセリアの店頭に並んでいるUVレジン液にどんなものがあるのか、種類を確認してみましょう。作りたい作品に合わせて適切な物を選ぶのが大切です。初心者向けの活用法も一緒に解説します。
セリアのレジン:クリアタイプのハードとソフトはどう違う?
まず最も基本的な透明タイプのUVレジン、「クリアUVレジンハードタイプ」と「同ソフトタイプ」の違いについてです。名前の「ハード」「ソフト」は、そのまま仕上がりの硬度を示しています。ハードタイプは硬化すると、完全に無色透明なプラスチックのような硬さになります。「ソフト」は弾力がある、ビニールの塊のようです。
セリアにかわいいパーツがあったので
— ささくれ (@m33m89) June 20, 2017
パーツ代だけなら400円で作れちゃうんだもん
100均すごいなあ#レジン #セリア #100均 pic.twitter.com/ePmmOzrbvA
ハードタイプは固さを活かして、そのままクリアなアクセサリーなどに加工することができます。中にパーツを埋め込んだりラメやホロを混ぜたりすれば、キラキラととてもきれいな作品が作れます。使う型や台座によって様々な形の物が作れるので、そのままピアスやペンダントトップなどにするのが初心者にはお勧めの使い方です。
ソフトレジンを手に入れたので!
— *Lunique"s* @ミンネ (@luniques_hm) January 9, 2018
ふにふにのパーツ作りもできちゃう!
ひとまずソフトなお花を作りました〜〜🌼
ソフトとハード上手に使い分けてデザインの幅広げていきたいです🌟#ハンドメイド #ソフトレジン #ハードレジン #レジン #アクセサリー pic.twitter.com/ExlKkLb7Vg
ソフトタイプは柔らかくて折れ曲がる仕上がりなので、穴をあけてぶら下げるアクセサリーに加工するとちぎれてしまうことがあります。その代わり、柔らかさを活かして花びらや葉にコーティングをしたり、型抜きをしてパーツを作ったりするのに適しています。カッターで細かく刻んで氷の粒や寒天ゼリーを作れるのもソフトタイプのレジンです。
セリアのカラーレジンが優秀すぎる!カラーバリエは?活用法は?
セリアのカラーレジン色見本
— レジンBOT🌸企画開催中 (@resin_bot) March 20, 2018
画像情報提供者様:@xiajasper pic.twitter.com/TPDbOIcXzl#既出かもですが私のおすすめレジン情報
着色済みレジン液がそのままボトルに入っているセリアのカラーUVレジンは、ただ固めただけでもジュエルのような美しい作品を作ることができます。クリアカラーだけでなく、パステルカラーやホワイト・ブラックなどの作るのが難しいカラーもあるので、作品作りのアイデアが膨らみます。
クリアカラーの種類は、「クリアブルー」「クリアレッド」「クリアイエロー」「クリアグリーン」のような基本色の他に、「イエローアンバー」「チェリーピンク」「バイオレット」などの中間色を含めて約10色あります。UVレジンの特性上いずれも淡い色調で、とても美しく透明度の高いカラー揃いなのが特徴です。
クリア以外の色では、パステル調の「ミルキーピンク」「ミルキーグリーン」がとても柔らかい色味で、キャンディ風の可愛い作品に最適です。レジンで作るのが難しい「ホワイト」は真っ白ではなく乳白色の半透明、「ブラック」もややマットなスモーク調の大人っぽい仕上がりになります。
セリアのレジン:話題の速乾タイプが新登場!
昨日お友達に連れて行って貰った大きめのセリアで、速乾タイプのカラーレジン液を発見!
— あきゆず (@akiyuzu1315) February 21, 2018
取り敢えず置いてあった全色買ってみました^ ^#セリア#レジン#既出かもですが私のおすすめレジン情報 pic.twitter.com/WqZY1kraEX
クリアカラーやホワイト・ブラックがあるだけでもうれしいのに、さらにセリアのレジンには新製品、「速乾UVレジン」が加わりました。これまでのUVレジンよりも硬化速度が速いだけでなく、紫外線による変色を抑えたより使いやすいラインナップです。ネイル用のUV・LEDライトでも固まるのも、たくさん作品を作りたい人に嬉しい仕様です。
セリアで購入!レジンモールド(型)は何種類?
セリアさんに色々見慣れない物がいっぱいありました≡゚∀゚)≡゚∀゚)❤#レジン#セリア pic.twitter.com/uuJejY5tDb
— 雅۞アイコン変えました (@x__MiyaVi__x) September 26, 2016
レジンはとろりとした樹脂の液なので、ほとんどの場合作品を作る時には型になるものを使います。シリコンやポリエチレンで作られた「モールド」と呼ばれるレジン用の型やそのまま使えるアクセサリー枠も、セリアには多くの種類が揃っています。
セリアのモールド:定番商品も季節商品も使いやすくて超便利!
セリアで見つけた!
— 杏 (@amnos_popcorn_) August 23, 2017
どんな風にしようか考え中🤔#レジン#セリア pic.twitter.com/qKAYZNy5Jv
ピアスやネックレス、ストラップなどを作るときに便利なのが、ハートやシズク、スクエアなどの定番のモールドです。セリアの手芸コーナーでは、ほぼすべての定番モールドが手に入ります。猫やポニーなど可愛いアニマル型や、クリスマスツリーや花びらなどのシーズン物も頻繁に入れ替わるので、こまめにチェックしてみましょう。
セリアで新しく出たシリコンシート型を買ってきました✨💕
— petit*divers (@petit_divers) November 15, 2017
早速、天使の羽を作ってみたよ。😆
2枚目右側の羽はレジン道さん(@resindou1)のプラチナムゼウスを使用✨
すっごいキラキラ!!#セリア #レジン好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/1JVKWBPdOw
インスタグラムなどで投稿が増えて話題になっているのが、セリアの「シリコンシート型」シリーズです。とても薄いモールドの一種で、レースや羽根、歯車のような薄いモチーフを自分の好きな色で作れる優れものです。浅いので上手に作るには多少の慣れが必要ですが、色々な作品を作りたい人には活用しがいのある素材です。
モールド以外にも:金属製の台座や空枠活用で楽に本格派に挑戦
100均セリアの金属パーツの有能さたるや。買い込んできてしまった~
— 菅 理人[スガリヒト] (@universeblue777) July 14, 2017
#100均 #セリア #レジンパーツ pic.twitter.com/oldvwS9D1C
はじめから金属で枠の形に作られた「レジン台座」や、両面からレジンが透けて見える額縁のような「空枠」の品ぞろえも優秀です。特に空枠はシャレたデザインの物が多くて、とても見栄えの良い作品を作ることができます。モールドやプレートよりもさらに簡単で失敗しにくい素材なので、初めてのレジン作品にぜひ活用してみてください。
セリアにはレジンに使える優秀パーツもいっぱい!
レジンは基本的に透明か薄い色のついた樹脂を固めて作るアクセサリーが中心です。そのままだと単調になりがちな作品にオリジナリティを出すために、レジン液の中にいろいろな物を閉じ込めてデザインを作ります。セリアではどんなパーツが手に入るのか、代表的なものを見てみましょう。
レジンパーツ:セリアで買えるのはこんなもの
いつもと違うセリアに行ってきたらネイルパーツたくさんあった(๑˃̵ᴗ˂̵)#100均#セリア#ネイルパーツ#レジン pic.twitter.com/xR7IrN8Kzs
— ミホ🌙 (@miho_16_) July 18, 2017
手芸売り場に並べられたレジン用のパーツはもちろん、色々な物を封入パーツとして使うことができるのがレジンクラフトの魅力です。例えばネイルシールやフレークシールなどのシール類、ビーズやレース、ネイル用のホロやラメパウダーなどもレジン素材として使えます。売り場を覗いて素敵なパーツを見つけるだけで、ウキウキが止まりません。
レジンパーツ:封入パーツは定番が充実
セリアの手芸売り場のレジンコーナーで簡単に見つけられるのが、定番の封入用型抜きパーツです。星型、ハート型などは一年中手に入り、使い勝手も良いのでおすすめです。もちろんパンプキンや雪の結晶など、その時期にしか手に入らない種類もたくさんあります。
108円で買えるんかーい!!ありがとうございまーす!!!
— かぴどん😁 (@pnon25_02) March 17, 2018
レジンに使うつもりで買ってるけど、ネイルパーツ。……爪についてたら邪魔そうだなぁ………(←ネイルしない人)#セリア #100均 #ネイルパーツ #レジン pic.twitter.com/YoNNAG1b4Z
ネイルで使われるドライフラワーやラインストーン、シェルなどのコスメ売り場で手に入る小物も、レジンパーツとして活用できます。また、セリアにたくさん並んでいるマニュキュアも、レジンの着色に活用できます。レジンに混ぜるのではなく、金属台座に下地として塗ることで簡単にカラフルな表現を楽しむことができるのです。
レジンパーツ:スイーツモチーフが可愛くてコスパ最強
女子に大人気のスイーツパーツでは、コスパの良い「スライス棒(フルーツ棒)」と呼ばれる素材がおすすめです。金太郎飴のように薄くスライスするとフルーツの断面になる細いスティックで、1本で何十枚もパーツが作れてしまうので、たくさん盛り込んだゴージャスな作品も作れてしまいます。
セリアのレジンで作った作品が可愛い!
最新の投稿から、セリアのレジンで作られた素敵な作品をピックアップ!こんな作品があなたにも作れてしまうかも?
セリアの薄型モールドを使用して黄色の蝶のイヤーフックも作成してみました( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡#レジン#イヤーフック#セリア pic.twitter.com/BRMWrk7cqV
— noel (@Noelkoubou0703) June 11, 2017
上の方で紹介したシート型の薄いモールドを使った作品です。繊細なレースのようなバタフライ型にグラデーションのレジンを流して固めることで、軽やかで人目を惹きつけるアクセサリーに仕上がっています。
OPP袋で鉱物レジン。
— 晶@KysMik (@Re_trospect_Re) July 5, 2017
標本っぽくしてみました。#レジン #鉱物レジン #セリア #標本 pic.twitter.com/gK12lNFist
このユニークな形の作品は、クシャクシャにしたポリプロピレンの袋にカラーUVレジンを流し込んで固めた物です。まるで宝石のようで、ランダムに光をはじくまさに世界に一つだけのデザインです。セリアでも購入できるミニガラスボトルに入れたり、先端に穴をあけてペンダントに加工しても良さそうです。
さっきよりはまだ上手くできた気がする #レジン #セリア pic.twitter.com/oVEehsZUqH
— ぽぽ (@cnmpp) March 16, 2018
最近話題のセリアの立体モールドと、製菓用品売り場で売っているキャンディースティックを使った、カラフルなロリポップキャンディ風の作品です。本当に食べてしまいたくなる可愛さですね。色々なカラーレジンで作ってずらりと並べたくなります。
まとめ:話題のレジンをセリアで始めよう!
UVレジンは、専門の道具もほとんど必要なく簡単に始められる楽しいクラフトです。基本的な材料はすべてセリアで手に入るので、ゼロから揃えたとしてもコストもほとんどかかりません。あなたはどんなデザインを作りますか?まずはセリアで、好きな色のUVレジンを手に取るところから始めましょう。