鎌倉のランチでおすすめは?おしゃれな人気店から美味しい穴場まで紹介

おしゃれな人気店や美味しい穴場のお店の多い鎌倉。、女子に特に人気のおすすめの街です。寺社仏閣などの伝統的な建物から、歴史のある街並みまで、多くの人々を魅了します。今回は、古都鎌倉のおすすめのランチをご紹介します。鎌倉ランチはどのようなものがあるのでしょうか。

鎌倉のランチでおすすめは?おしゃれな人気店から美味しい穴場まで紹介のイメージ

目次

  1. 1鎌倉のおすすめランチとは
  2. 2「パラダイスアレイ」のおすすめ鎌倉ランチ
  3. 3「鎌倉和鮮」のおすすめ海鮮ランチ
  4. 4おすすめ「ランズ鎌倉」イタリアンランチ
  5. 5鎌倉「ノラネコバーガー」のおすすめランチ
  6. 6「タロウ」のおすすめ鎌倉ランチ
  7. 7おすすめ「ブランチキッチン」の鎌倉ランチ
  8. 8「オクシロモン」の鎌倉おすすめランチ
  9. 9鎌倉「竹扇」の和食ランチはおすすめ
  10. 10おすすめ「味噌屋鎌倉Inoue」のランチ
  11. 11本格マーボー鎌倉「かかん」のおすすめランチ
  12. 12鎌倉ランチ「ミルクホール」のオムライスはおすすめ
  13. 13ランチは鎌倉「パクチー屋」もおすすめ
  14. 14「ユカフェ」のおすすめ鎌倉野菜ランチ
  15. 15「鎌倉dining由比っと」のナポリタンは絶品
  16. 16鎌倉のおすすめランチで楽しいひとときを

鎌倉のおすすめランチとは

鎌倉は、住みたい街ランキングでは常に上位に入り、女子旅の定番として人気の街です。神奈川県三浦半島西部に位置し、東京や横浜からも近い場所にあります。鎌倉には、歴史を感じる場所が多いほか、おいしい穴場のお店が多くあります。もちろんランチも、おしゃれで人気のお店がたくさんあります。今回は、鎌倉のランチについてご紹介します。

鎌倉のイメージ

「パラダイスアレイ」のおすすめ鎌倉ランチ

鎌倉にある、穴場的存在のパン屋「パラダイスアレイ」は、おいしいパンを購入することができるので、とても人気があります。「パラダイスアレイ」は通称「廉売」、正式名称は「鎌倉市農協連即売所」の中にあります。レンバイを入って暫く進むと、左手に現れる、異国情緒たっぷりの出で立ちの店構えの店が、このパラダイスアレイです。

こちらのランチの特長は、おいしい自家製のパンと、鎌倉野菜をたっぷり使用していることです。それらに、ドリンクがついて、お値段は1200円です。パンはしっかりとした食べごたえがあるものが多いので、ランチを食べると、意外にもずっしりとお腹がいっぱいになります。地元鎌倉の野菜をたっぷり使い、とてもヘルシーでおしゃれなランチです。

「鎌倉和鮮」のおすすめ海鮮ランチ

山があり、そして海もある鎌倉は、山の幸も、海の幸もおいしいお店が多いです。「鎌倉和鮮」は、鎌倉のおいしい海の幸をいただくことができる、人気のお店です。「鎌倉和鮮」は、鎌倉駅近く、小町通り付近にあるお店です。旬の魚を一番おいしくいただく事ができます。こちらのランチは、特にリーズナブルにいただくことができるので人気です。

鎌倉小町通りにほど近い「鎌倉和鮮」のランチは、海鮮丼や、定食などがメインとなっています。お刺身類は、注文を受けてから切ってくれます。お醤油も、定食や丼に合うようものが選ばれています。お値段は、海鮮丼は1300円、刺身定食は1500円。たっぷりのお刺身と、しじみ汁がついてこのお値段は、とてもお得で、人気があるのも頷けます。

おすすめ「ランズ鎌倉」イタリアンランチ

鎌倉で、おしゃれでおいしいランチを食べたいときには、「ランズ鎌倉」をおすすめします。とても人気のあるイタリアンです。新鮮な鎌倉野菜と、旬の素材をおいしくいただくことができる、イタリアンです。ランズ鎌倉の料理は、ただおいしいだけではありません。見た目も華やかでおしゃれ、目でも楽しむことできる穴場的なお店です。

ランチはコース制をとっています。Aコースは1280円で、内容はサラダとパスタとフォカッチャと飲み物です。Bコースは2100円で、前菜とパスタ、ドルチェ、飲み物です。Cコースは2800円で、内容は前菜とパスタ、フォカッチャ、肉料理又は魚料理、ドルチェ、飲み物です。リーズナブルに、本格イタリアンをコースでいただくことができるので、人気です。

鎌倉「ノラネコバーガー」のおすすめランチ

ノラネコバーガーは、鎌倉駅西口にある穴場のハンバーガーとホットドックのお店です。なぜ穴場かと言いますと、お店の場所が難しい、というのがあります。お店の看板は御成通りに出ているのですが、ハンバーガー屋さんは見つかりません。実はお店とお店の間の細い道のずっと奥に、まさに猫の通り道のような場所に、ノラネコバーガーは存在しているのです。

おしゃれな店に入ったら、まずはカウンターで注文をしましょう。注文を済ませると、動物のフィギュアを渡されます。バーガーが出来上がると、動物の名前で呼ばれるので、再度カウンターへ行き、料理を受け取りましょう。ランチの時間は特別設けられていません。店の営業時間が10時から16時となっています。実質、ランチ営業のみです。

メニューは、レギュラーが850円、チーキィチーズィBが950円、アヴォカドボルカーの950円などなど。どれも、フレンチフライポテトがサイドメニューでついてきます。胡椒が効いていて、パンチのある、おいしいフレンチフライです。その他に、ホットドッグもあります。こちらにもフレンチフライポテトが、サイドメニューでつきます。

「タロウ」のおすすめ鎌倉ランチ

鎌倉で、家庭的な落ち着いた和食が食べたい、そういうときにおすすめなのが、「タロウ」です。おいしい定食をいただくことができます。鎌倉御成町にある、穴場的なお店です。和のテイストでおしゃれな店内です。夜は居酒屋さんですが、お昼も営業をしていて、そこでランチをいただくことができる、というわけです。

鎌倉の「タロウ」の人気のランチセットは、おそうざい定食950円です。日替わりのお惣菜3種類と、ご飯、お味噌汁、小鉢、お漬物がついています。ほっとするおいしい味わいの定食です。その他に、アジフライ定食、生姜焼き定食があります。200円プラスすると、食後にコーヒーがいただけます。ランチの営業時間は、11時半から14時半で、ラストオーダーは14時です。

おすすめ「ブランチキッチン」の鎌倉ランチ

鎌倉で、美味しいフレンチトーストを食べたい人に、「ブランチキッチン」が大人気です。おしゃれな店内でいただく、ボリューミーなフレンチトーストランチは、多くの人に愛されています。鎌倉駅を出て小町通りを進み、1本内側に入ると「ブランチキッチン」はあります。大通りから少し外れた、穴場のお店と言っていいでしょう。

鎌倉の「ブランチキッチン」の名物は、何と言ってもブリオッシュで作るフレンチトーストでしょう。ランチセット1セットにつき、2枚もついてきます。フレンチトーストのランチセットは全部で7種類です。基本的にランチセットの価格は1600円ですが、大山鶏のグリル、サーロインステーキがメインのセットは、それぞれ価格が上乗せになります。

鎌倉の「ブランチキッチン」のランチ営業についてご紹介します。ランチの営業時間は「ブランチタイム」として営業しています。時間は9時から17時までと、長い時間となっています。日曜日もブランチタイムが設定されていますので、朝、少しのんびり起きてから、ブランチがてら優雅なフレンチトーストを食べるのも、おしゃれでおすすめです。

「オクシロモン」の鎌倉おすすめランチ

「オクシロモン」は、鎌倉の小町通りにある、カレーと甘いものと雑貨のお店で、とてもおしゃれな店内です。カレーは、一皿ずつ、小鍋で丁寧に仕上げられています。香り豊かで、深いスパイシーさが特長のカレーが人気です。オクシロモンは全部で4店舗ありますが、この小町通りのお店が、一番カレーが充実していて、カレー目当てのお客さんが多いです。

カレーメニューは全部で5種類です。チキンカリー、和風キーマカリー、スリランカ風マトンカリー、エスニックそぼろカリー、本日のカリーです。それぞれ値段は1200円です。人気店で、行列必須ですが、鎌倉のコマチ店は、電話予約をすることが出来ます。時間に限りがある、という人は、早めに鎌倉コマチ店に予約を入れることをおすすめします。

鎌倉「竹扇」の和食ランチはおすすめ

和食ランチを食べたくなったら、鎌倉の「竹扇(ちくせん)」に行くのはいかがでしょうか。創業昭和13年という老舗のそば処です。古都鎌倉の雰囲気にピッタリとマッチしている、穴場的なお店です。丁寧な職人の仕事を感じさせられる、とても美味しい、そばを中心とした和食ランチをいただくことが出来ます。お店は御成町の市役所交差点付近にあります。

鎌倉のそば処「竹扇」は、数量限定の日替わりメニューがあります。日替わりメニューの内容は、小ぶりの丼物、半そば又は半うどん、そして小鉢がついて1080円です。オプションがあり、プラス50円で胡麻ダレに、プラス140円で半そばや半うどんが普通もりに変更できます。もちろん、ランチセット以外にも、通常メニューが豊富にあります。

おすすめ「味噌屋鎌倉Inoue」のランチ

鎌倉で人気のあるお味噌屋さんで、ちょっと変わった、そして目先の変わったランチはいかがでしょうか。それは、「味噌屋鎌倉Inoue」さんのランチです。普段、お家で食べている定番メニューに味噌を取り入れ、いつもと違った味わいや深みを感じさせてくれる、お味噌屋さんならではのランチをいただくことが出来ます。家でも取り入れたいアイデアが沢山あります。

「味噌屋鎌倉Inoue」のランチは、プレート形式で提供されます。ご飯と味噌汁はどのセットにもつきます。各1200円で、メインディッシュを選択することが出来ます。メインディッシュは、「MISO鶏の唐揚げ」「手作りハンバーグMISOクリームソース」「シェフのおすすめ(日替わり)」から選ぶことができます。プラス300円でドリンクがつきます。

本格マーボー鎌倉「かかん」のおすすめランチ

鎌倉で、本格的な麻婆豆腐が食べたくなったら、多くの人々に支持されている「かかん」でのランチをおすすめします。「かかんは」、鎌倉駅にほど近い、鎌倉市御成町の本店と、鎌倉市梶原に店舗があります。どちらのお店も大盛況です。鎌倉野菜を使用した本格的な中華、そして、何と言っても麻婆豆腐が美味しいと大評判なのです。

鎌倉かかんのランチは、「本格四川風麻婆豆腐定食」の普通盛りが1080円、大盛りが1300円です。麻婆豆腐とご飯、そして小鉢2品とスープ、ミニスイーツの、とてもお得なセットです。その他に、「イベリコ豚と海老の大葉が香る水餃子」定食が1080円、「汁なし担々麺(スープ、杏仁ブラマンジェ付)」が1080円です。リーズナブルに本格中華を味わえます。

鎌倉「かかん」のランチの営業時間等についてお伝えします。御成町にある鎌倉本店は、ランチタイムは11時半からです。14時にラストオーダーとなります。定休日は毎週火曜日です。梶原店は、ランチタイムは11時半からです。ラストオーダーは14時半と、本店よりも30分遅くまでです。こちらも定休日は、毎週火曜日とされています。

鎌倉ランチ「ミルクホール」のオムライスはおすすめ

最近は、おしゃれなカフェが多くありますが、「ザ・洋食」というのも、たまにはいかがでしょうか。鎌倉の洋食ででおすすめしたいのが、「ミルクホール」です。小町通りから路地に入ったところにある、穴場的な、老舗の喫茶店です。1976年に創業した鎌倉のミルクホールは、今でも当時の面影が強く残っています。

鎌倉のミルクホールでは、通常のフードメニューに、ランチの時間帯は350円をプラスすると、コーヒー又は紅茶、そしてミニデザートがつきます。フードメニューは、ハヤシライス1300円、オペラライス1050円、ビーフストロガノフ1350円などがあります。ランチの時間帯は開店から14時30分まで、となっています。土日もランチタイムが設定されています。

ランチは鎌倉「パクチー屋」もおすすめ

最近、日本でもパクチーが受け入れられるようになり、タイ料理を好む人が増えてきました。鎌倉でタイ料理を食べたくなったら、ぜひ「パクチー屋」でのランチをおすすめします。パクチーがたっぷり乗ったランチを、心から楽しむことが出来ます。鎌倉駅西口を出て、左の道を歩いて3分ほどで、お店にたどり着くことができます。

鎌倉「パクチー屋」のランチは、すべてドリンク付きです。「グリーンカレー」のセットと「トムヤムフォー」のセットは、サラダ付きで1200円です。「鶏のバインミー」のセットは、スープ付きで1000円です。「鎌倉野菜のサラダランチプレート」はスープ付きで1000円です。追加パクチーは、プラス100円で対応しています。

「ユカフェ」のおすすめ鎌倉野菜ランチ

たっぷりと鎌倉野菜をいただいきたいときには、古民家カフェの「ユカフェ」をおすすめ致します。ユカフェは、江ノ電の長谷駅から徒歩7分の場所にあります。店内もとても落ち着いた雰囲気で、古都鎌倉とイメージがぴったりです。手の込んだ、鎌倉野菜をおいしくいただけるユカフェは、多くの人々に愛されているお店です。

「ユカフェ」のランチは、定期的に入れ替わります。また、数量がそれぞれ10皿と多くは準備できません。確実に食べたいときには、予約を入れるといいでしょう。当日でも、電話での取り置きや予約は可能です。ランチのAセットはキッシュがメイン、Bセットは自家製全粒粉のパンで作ったサンドイッチがメインとなっています。

「鎌倉dining由比っと」のナポリタンは絶品

「鎌倉dining由比っと」は、JR鎌倉駅西口から徒歩8分、江ノ電和田塚駅から徒歩2分の場所にある、美味しい洋食屋さんです。この「鎌倉dining由比っと」は、マスコミでも多く取り上げられている、鎌倉の洋食の有名店です。多くの人々に愛されていて、その味はお墨付きです。ランチタイムには、多くの種類のナポリタンが用意されています。

「鎌倉dining由比っと」のランチタイムのメニューをご紹介します。一番人気の「神のナポリタン季節の野菜添え」は1600円、鉄板に乗せて提供される「天使の焼きナポリタン」は1600円、「湘南しらすの焼きナポリタン」は1980円、フォアグラとトリュフを使った「DXフレンチナポリタン」は3500円です。贅沢なナポリタンをいただくことができます。

鎌倉のおすすめランチで楽しいひとときを

今回は、鎌倉で人気のランチのお店をご紹介いたしました。和食から、カジュアルフード、パン、鎌倉野菜、イタリアンなどなど、様々なおしゃれでおいしいランチがありました。こんなところにお店が、というような穴場的なお店もお伝えしました。鎌倉のおいしい人気ランチでを食べて、楽しい午後を過ごすための活力としましょう。

Thumb鎌倉小町通りのランチ特集!1000円以下の安い美味しいお店など紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb鎌倉グルメおすすめランキング!人気の食べ歩きや穴場スポットも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb鎌倉のディナーでおすすめは?記念日などに最適なおしゃれなお店も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ