【まんじゅうのカロリー】黒糖/温泉/水まんじゅうは高カロリーで太る?

まんじゅうといえば和菓子の中でも特に人気の高いお菓子です。黒糖まんじゅうや水まんじゅうなど種類も多く、温泉地のお土産の定番でもあります。甘いあんこがたっぷり詰まったまんじゅうは、やはりカロリー・糖質は高いのでしょうか?今回は和菓子の定番、まんじゅうの種類ごとにカロリー・糖質を比較していきます。その他の和菓子、洋菓子のカロリー・糖質も比較して、本当にまんじゅうで太るのか検証していきます!

【まんじゅうのカロリー】黒糖/温泉/水まんじゅうは高カロリーで太る?のイメージ

目次

  1. 1美味しいまんじゅうは高カロリーで太る原因に?
  2. 2主なまんじゅうのカロリーと糖質
  3. 3まんじゅうと他のお菓子のカロリーと糖質を比較
  4. 4まんじゅうを食べても太らないためにすべきこと
  5. 5まんじゅうはカロリーを気にして1個だけに!

美味しいまんじゅうは高カロリーで太る原因に?

体重計とメジャー

しっとりした皮にたっぷりのあんこが詰まったまんじゅうは、和菓子の中でも特に人気が高く温泉地でもお土産の定番です。和菓子はカロリーが低いイメージがありますが実際はどうなのでしょうか?

まんじゅうといっても種類は多く、大きさもまちまちなのでカロリー・糖質量はそれぞれ変わってきます。その中でも数種類のまんじゅうをピックアップし、原材料からカロリー・糖質量について調べていきます。

ダイエット中の方もダイエット中でない方も知っておきたい、まんじゅうについて詳しく調べていきましょう!

主なまんじゅうのカロリーと糖質

一口にまんじゅうといっても全国各地に様々な種類のまんじゅうが存在し、大きさや原材料が違うため、カロリーや糖質も大きく変わってきます。その中でも今回は4種類のまんじゅうを取り上げ、詳しく調べていきます。

黒糖まんじゅう

生地に黒糖を混ぜ込んだ黒糖まんじゅうは、茶色い見た目が特徴です。通常、生地には砂糖が入っているため白いのですが黒糖を混ぜ込んでいるため、このような茶色い見た目になるのです。

黒糖が入ることで生地はまろやかなコクが感じられ、あんこと一体になって身体中に染み渡るような甘さが特徴的です。お茶うけにも最高な黒糖まんじゅうですがカロリー、糖質量はどのくらいでしょうか?

大きさによって差がありますので、コンビニや大手製菓店のカロリー・糖質量を調べてみました。糖質量は炭水化物から食物繊維を引いた数字です。糖質が記載されていないものは炭水化物量を記載しておきますので、参考にしてください。

数多くの洋菓子や和菓子が揃うシャトレーゼの黒糖まんじゅうは、カロリー197Kcal、炭水化物量は44.3gとなっています。大手パンメーカー山崎製パンの黒糖まんじゅうは226Kcal、炭水化物量は51.2gとなっています。

セブンイレブンの黒糖まんじゅうはカロリー208Kcal、炭水化物量は29.2gとなっています。通販を展開しているあわしま堂の黒糖まんじゅうはひとつが小ぶりなためカロリーは76Kcal、炭水化物は17.6gとなっています。

平均的に見ると黒糖まんじゅうのカロリーは200Kcal前後、炭水化物量に至っては高いものでは50gを超えています。白米ご飯茶碗軽く1杯100gでカロリーは356Kcal、糖質量は36.8gです。大振りなものを食べてしまうとカロリー・糖質量ともに簡単にオーバーしてしまいます。

温泉まんじゅう

温泉地の土産物街でもよく売られている温泉まんじゅうは、お土産にも人気があります。温泉まんじゅうの特徴は何と言ってもその作り方にあります。蒸し上げるときに温泉の熱を利用することから温泉街でよく売られるようになり、中には生地に温泉水を混ぜ込んで作られるものもあります

とはいえ実際は普通のまんじゅうと原材料は変わらないので、カロリー・糖質量ともに通常のまんじゅうと同じと考えていいでしょう。残念ですが温泉水を使っていても、カロリー・糖質が低くなるということはありません。

食べ歩きできるようになったものや、個包装で箱に入って販売している小ぶりなものなどありますが、カロリー・糖質量はどのくらいでしょうか?

大振りな温泉まんじゅう(50g)はカロリー136Kcal前後、糖質は29gほどです。小ぶりなもの(25g)だと半分の68Kcal、14.5gほどになります。

水まんじゅう

半透明の生地が清涼感を感じられる水まんじゅうは、くず粉を原料に作られたまんじゅうです。半透明で見た目が涼しげなことから、夏に人気の和菓子となっています。地域やお店によっては葛まんじゅうという呼び方をすることもあります。

通常のまんじゅうとは原料が異なり、小麦粉を使わずくず粉を練って作られます。水を加えたくず粉を加熱して練り上げることで、もっちりした半透明の生地になります。その生地であんこを包んだ生菓子が水まんじゅうです。原材料がくず粉になったことでカロリーや糖質量に違いはあるのでしょうか?

シャトレーゼのくず桜こし餡はカロリー133Kcal、炭水化物30.4gとなっています。あわしま堂の水まんじゅう詰め合わせは1個あたり74Kcal、炭水化物18.4gとなっています。

黒糖まんじゅうや温泉まんじゅうと比べるとカロリーは低めになっています。現在ではくず粉以外に寒天やアガー(海藻の一種)を使ったものもあり、まんじゅうの中ではカロリーは低めのものが多いようです。しかし糖質量は決して少ないとは言い難く、食べる際は注意が必要です。

鬼まんじゅう

ゴツゴツした見た目が特徴的な鬼まんじゅうは、愛知県や岐阜など東海地方で良く見られる和菓子です。薄力粉や上新粉を原料に、角切りにしたさつまいもを混ぜ合わせるのが最大の特徴です。

東海地方の和菓子店では良く見られる庶民の味で、鬼まんじゅうの他に芋まんじゅうと呼ばれることもあります。表面を野菜のさつまいもが覆っているので、一見するとカロリーや糖質量は低いイメージもあります。

鬼まんじゅうのカロリーは1個189Kcal、炭水化物は44.1gとなります。さつまいもは実は糖質が高い野菜です。そのため炭水化物量はどうしても高めになってしまいます。野菜を使っているからヘルシーと勘違いすると大変なことになるので注意してください。

まんじゅうと他のお菓子のカロリーと糖質を比較

生地にもあんこにも砂糖を使ったまんじゅうは、やはりカロリー・糖質ともに高めのものが多くダイエット中に食べるのはかなり覚悟がいる和菓子のようです。しかし本当にまんじゅうだけが特別高カロリーなのでしょうか?他の和菓子、洋菓子と比較してみましょう。

どら焼き

ふんわり焼いた甘い生地であんこを挟んだどら焼きは、一個が大きく食べ応えもあります。中には生クリームやバター、抹茶クリームがサンドされたものもあってバリエーションの豊富さが魅力でもあります。

ファミリーマートのどら焼きは1個221Kcal、炭水化物48.0gです。セブンイレブンのどら焼きはカロリー259Kcal、炭水化物55.8g、シャトレーゼの大納言どら焼きは231Kcal、炭水化物44.3gです。

どのどら焼きもカロリーはゆうに200kcal越え、炭水化物量に至っては40g以上のものばかりです。おやつに軽い気持ちで1個食べれば、あっという間にカロリー・糖質オーバーです。

おはぎ

三食おはぎと小皿に盛られたあんこおはぎときな粉おはぎ

おはぎも和菓子の中では人気が高く、定番のスイーツです。きな粉やずんだ餡のおはぎもありますが、定番のあんこのおはぎのカロリーをみていきましょう。シャトレーゼの特盛あんこのおはぎはパックに2個入って430Kcal、炭水化物は100.7gです。2個入りなので1個は半分のカロリーですが、やはりかなり高めです。

いちご大福

大福とみずみずしい苺の組み合わせが楽しい、いちご大福は春になると販売されることが多くファンが多い和菓子です。苺を使っているので季節限定の場合が多いのですが、フルーツを使っている分カロリー・糖質量に変化はあるのでしょうか?

いちご大福とはいえ、餅とあんこが入っているので数字が気になります。ヤマザキのいちご大福は214Kcal、炭水化物49.4gという数字です。この数字は低いとはいえず、ダイエット中に食べると危険なカロリーと炭水化物量です。

カステラ

優しい卵の甘さが美味しいカステラは、ふんわり黄色い生地で優しい口当たりです。卵に小麦粉、蜂蜜などシンプルな材料で作られる素朴な味わいは、食べる人を幸せな気持ちにさせてくれます。

シャトレーゼの無添加白州庵の五三焼かすてらは一切れがパッケージに入って155Kcal、炭水化物27.0gとなっています。今まで紹介した和菓子の中ではやや低めの数字と言えます。カステラといえば名前が挙がる、文明堂のおやつカステラは100gあたり304Kcal、炭水化物は59.2gです。

ショートケーキ

ケーキの中でも特に人気が高いのがショートケーキです。真っ白なクリームの上に乗った苺が見た目にも可愛らしく、子供にも人気です。

シャトレーゼのスペシャル苺ショートは293Kcal、21.8gです。少し小ぶりなファミリーマートの苺のショートケーキは252Kcal、炭水化物19.5gになります。生クリームたっぷりなショートケーキは意外にも、カロリー・炭水化物量は和菓子よりも低い数字となっています。

ドーナツ

まん丸で穴が空いたドーナツは、老若男女に愛されるスイーツの定番です。たっぷり小麦粉を使用しチョコや生クリームがトッピングされたドーナツは、カロリー・糖質共に高いイメージがありますがどうでしょうか?

ドーナツといえば大手ミスタードーナツのチョコリングは268Kcal、炭水化物23.3g、ポンデリングは232Kcal、27.3gです。オールドファッションに至っては293Kcal、28.5gという高さです。

クリスピー・クリーム・ドーナツの場合は、オリジナル・グレーズドが216Kcal炭水化物23.8g、オールドファッションチョコレートは371Kcal、42.1gという高さです。同じ小麦粉を使ったドーナツでも生地の密度が濃いオールドファッションは食べ応えがある分、カロリー、糖質共にかなりの高さです。

プリン

卵と牛乳の優しい味わいがたまらないプリンは洋菓子の人気商品です。昔ながらの卵の力を使って蒸し固めるタイプや、とろける柔らか食感のものなど種類も豊富です。ファミリーマートの窯出しとろけるプリンは171Kcal、炭水化物18.3gです。セブンイレブンの窯焼きとろ生カスタードプリンは249Kcal、炭水化物28.1gとなっています。

プリンの定番、プッチンプリンは3個入りの小さめサイズ1個で95Kcal、炭水化物12.0gと低めの数字です。プリンはシンプルな原材料なので、カロリー・糖質共に低めになります。小さめサイズならダイエット中でも気にせず食べることができます。

アイスクリーム

アイスをスプーンですくっている所

ひんやり冷たく甘い口どけのアイスクリームは、夏のみならず冬の暖かい部屋でも無性に食べたくなるのものです。アイスクリームはチョコレートやクッキー&クリーム、ラムレーズンに苺などフレーバーが多いのが特徴です。

今回はシンプルな原料のバニラ味について調べてみます。アイスクリームの代名詞、ハーゲンダッツは110mlで244Kcal、炭水化物19.9gとなっています。森永乳業のMOWは1カップ140mlで230Kcal、炭水化物29.5gです。

シンプルな原料のカップアイスクリームのカロリー・炭水化物は以上の数字でしたが、コーンやもなかタイプ、他のフレーバーになると一気に数字がアップすることもあるので注意が必要です。

まんじゅうを食べても太らないためにすべきこと

軽い糖質制限をする場合は1食に摂っていい量は糖質20g〜40g、間食は10gで1日で70g〜130gが目安になります。そう考えるとまんじゅうを1個食べるだけで糖質の摂りすぎになります。元々が原料に薄力粉や砂糖を使っているので、ダイエットや糖質制限向きの和菓子ではありません。間食も10gまでなので、どの種類のまんじゅうでもオーバーです。

もしもダイエットや糖質制限中でも食べたい場合は、他の食事と置き換えたり運動を多めにするなどの工夫が必要です。間食でまんじゅうを食べ、食事もいつも通り食べるとあっという間に一日の摂取目安量をオーバーしてしまうので注意が必要です。

どうしても食べたい場合は小さめのまんじゅうを食べる、半分だけ食べるなど我慢することも必要になります。少なめの量のまんじゅうを食べ、なおかつ普段主食で食べる麺類や白米の量を少し減らすなど調整します。1日の糖質量をオーバーしないことが太らず食べるポイントになります。

食べるときは熱い緑茶と共に食べることで、カテキンやポリフェノールの働きで脂肪燃焼効果が期待できます。和菓子には緑茶がよく合いますが、この組み合わせは実はとても理にかなったものなのです。

ダイエットや健康のために甘いものを絶ってばかりではストレスが溜まり、リバウンドの原因にもなりかねません。少し工夫してたまのご褒美に食べる分には、ストレス発散になりいいのではないでしょうか?

まんじゅうはカロリーを気にして1個だけに!

お皿の上に書かれた禁止マークとフォーク

洋菓子に比べると和菓子の方がヘルシーと思われる人もいますが、実はカロリー・糖質共に高かったまんじゅう。砂糖が入ったあんこがたっぷり入っているため、どの種類のまんじゅうでも数字は高くなっています。

毎日間食でまんじゅうを食べると太る原因になるため、たまのご褒美に食べるくらいがちょうどいいかもしれません。食べる際も小さめサイズを選ぶ、半分だけ食べる、食事に置き換えるなどの工夫が必要です。ダイエット中でも甘いものは息抜きに必要です。食べ過ぎに注意して上手に取り入れるようにしましょう。

Thumb和菓子は高カロリー?洋菓子との違いやダイエット中のおすすめも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb月餅は高カロリーで太る?月餅と他の和菓子のカロリーを比較! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbガリガリ君の温泉まんじゅうの口コミを調査!山形・天童との関連は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ