ローソンのサンドイッチがアツい!たまごサンドのカロリーや値段は?

2016年9月にサンドイッチリニューアルをして以来、人気がどんどん加速しているローソンのサンドイッチ。そんなローソンのサンドイッチの中でも特に人気なのがたまごサンドです。今回は、たまごサンドをはじめとするローソンの人気サンドイッチを徹底調査してみました!

ローソンのサンドイッチがアツい!たまごサンドのカロリーや値段は?のイメージ

目次

  1. 1コンビニのサンドイッチが美味しい!
  2. 2ローソンおすすめサンドイッチ①たまご好きの為のたまご
  3. 3ローソンおすすめサンドイッチ②ハムチーズたまご
  4. 4ローソンおすすめサンドイッチ③ロースミルフィーユかつサンド
  5. 5ローソンおすすめサンドイッチ④ポテトサラダサンド(とよしろ)
  6. 6ローソンおすすめサンドイッチ⑤クリームたっぷり!いちご
  7. 7ローソンおすすめサンドイッチ⑥照焼チキンたまごサンド
  8. 8ローソンおすすめサンドイッチ⑦シャキシャキレタスハムサンド
  9. 9ローソンおすすめサンドイッチ⑧ツナ&たまご
  10. 10ローソンおすすめサンドイッチ⑨すごいミックス
  11. 11《まとめ》ローソンおすすめサンドイッチの値段・カロリー

コンビニのサンドイッチが美味しい!

気軽に時間帯を気にせずにいつでもいけるショップといえば、コンビニです。そんな私たちの生活に欠かせないコンビニでは、多くの商品が販売されてますが中でも今注目なのがサンドイッチです。日々改良を重ねている為か、「コンビニのサンドイッチが美味しい!」と認めるパン職人も多いほど、コンビニのサンドイッチはハイレベルな商品なのです。

日本の3大コンビニといえば、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートです。そんな大手3大コンビニの中でも「サンドイッチが美味しい!」と人気を集めているのが、ローソンです。

サンドイッチを食べる女性

ローソンには一体、どのようなサンドイッチが販売されており、特に美味しいと言われている商品はどんなサンドイッチなのでしょうか…?サンドイッチ好きの方としては、ローソンのおすすめサンドイッチについて是非知っておきたいところです。

そこで今回は、ローソンおすすめサンドイッチを調査するとともに、カロリーや値段まで徹底調査してみました!それでは、さっそくローソン自慢のサンドイッチをチェックしてみましょう。

ローソンおすすめサンドイッチ①たまご好きの為のたまご

日本三大コンビニの人気サンドイッチランキングをした際にも、上位にランクインするほど人気のローソンサンドイッチといえば『たまご好きの為のたまご』です。ローソンのサンドイッチは他コンビニと比べてもたまごサンドイッチの種類が豊富だとされています。そんなローソンのたまごサンドイッチの中でもこちらのサンドイッチは特に注目のおすすめ商品です!

ローソンの『たまご好きの為のたまご』は、たまごサラダ・ゆでたまご・卵焼き・スクランブルエッグという4種のたまごサンドがぎゅっと詰められた、ボリューム満点のたまごサンドが堪能できます。
 

「4種類あるとはいえ、全部がたまごサンドなんて飽きそう…」という方もご安心を。こちらのサンドイッチは、4種類ごと味付けが異なるので最後まで飽きずに楽しめるのです。ローソン自慢の『たまご好きの為のたまご』のサンドイッチのカロリーは389キロカロリー、値段は消費税込298円です。

ローソンおすすめサンドイッチ②ハムチーズたまご

チーズ・ハム・たまごは、サンドイッチ定番の具です。そんな定番の具が一気に味わえるローソン自慢のサンドイッチが『ハムチーズたまご』です。こちらのサンドイッチは、ハムと茹でたまごにクリームチーズのサンドと、ハムとチーズ入りたまごマヨにチェダーチーズの2種類のサンドイッチが楽しめます。
 

ローソンの『ハムチーズたまご』は3切れ入っており、ハムとチーズ入りたまごマヨにチェダーチーズのサンドが2切れ、ハムと茹でたまごにクリームチーズのサンドが1切れ入っています。ローソンの『ハムチーズたまご』のサンドイッチのカロリーは294キロカロリー、値段は消費税込260円です。

ローソンおすすめサンドイッチ③ロースミルフィーユかつサンド

「がっつり食べたい!」というときにおすすめのサンドイッチといえばお肉系のサンドイッチ。ローソンのお肉系サンドイッチで人気の商品といえば、『ロースミルフィーユかつサンド』です。熟成した豚ロース肉をミルフィーユ状のとんかつに仕上げ、柔らかくもジューシーさのあるサンドイッチに仕上げました。

分厚いカツをフワッフワの優しい食感の食パンが包み込みます。温めて食べても、そのまま食べても美味しいカツサンドとなっていますのでいつでもどこでも美味しく頂けます。ローソンの『ロースミルフィーユかつサンド』のカロリーは341キロカロリー、値段は消費税込350円です。

ローソンおすすめサンドイッチ④ポテトサラダサンド(とよしろ)

ポテトサラダ好きの方に絶賛されている、ローソンの『ポテトサラダサンド(とよしろ)』。ポテトサラダサンドイッチといえば、じゃがいものゴロゴロ感が印象的なのですが、ローソンのポテトサラダサンドはゴロッとしてない、クリーミーでキメの細かいポテトサラダに仕上がっています。

そんなこだわりのポテトサラダの秘密は、色が白くてしっとりと食感のよい品種のじゃがいもと言われている『とよしろ』を使用していることです。じゃがいもとハム・にんじん・玉ねぎを混ぜ合わせた優しい甘さがホッとするポテトサラダサンドです。ローソンの『ポテトサラダサンド(とよしろ)』のサンドイッチのカロリーは279キロカロリー、値段は消費税込220円です。

ローソンおすすめサンドイッチ⑤クリームたっぷり!いちご

子供や女性に人気の高いサンドイッチといえばフルーツサンドイッチです。そんなフルーツサンドイッチの中でも人気なのがいちごサンドです。いちごサンドは各大手コンビニが販売しているほど、人気のフルーツサンドイッチです。ローソンでは『クリームたっぷり!いちご』サンドイッチを販売しています。

ふわふわのパンに、ホイップとカスタードの2種類のクリームと甘酸っぱいジューシーな国産いちごをサンドしており、デザート感覚で楽しめるサンドイッチです。ローソンの『クリームたっぷり!いちご』サンドイッチのカロリーは264キロカロリー、値段は消費税込で350円です。

ローソンおすすめサンドイッチ⑥照焼チキンたまごサンド

照焼チキンたまごサンドといえば、老若男女問わず熱狂的リピーターが多いサンドイッチです。そんな多くの人たちが愛する照焼チキンたまごサンドですが、ローソンの『照焼チキンたまごサンド』はコンビニの中でも人気が高い商品となっています。
 

ローソンの『照焼チキンたまごサンド』が人気の秘密は、鶏もも肉のスライスを使用しているので柔らかく食べやすい点です。ゴロゴロとした照焼チキンを売りにしているところもありますが、やはりローソンのようなスライス状である肉の方がお子様からお年寄りまで食べやすいのです。ローソンの『照焼チキンたまごサンド』のカロリーは319キロカロリー、値段は消費税込298円です。

ローソンおすすめサンドイッチ⑦シャキシャキレタスハムサンド

レタスハムサンドといえば、大手コンビニのサンドイッチメニューの中でも代表的な商品とされるメジャーサンドイッチです。そんなレタスハムサンドは各コンビニで改良を重ねているのですが、ローソンの『シャキシャキレタスハムサンド』は2016年9月にリニューアルした際、具材を最大で1.5倍増しにしました。
 

そしてそのリニューアルによって、現在ローソンのサンドイッチの中でも人気商品トップクラスに入るほどの人気を誇る、はち切れんばかりの圧倒的ボリュームの『シャキシャキレタスハムサンド』が生まれました。ローソンの『シャキシャキレタスハムサンド』のカロリーは190キロカロリー、値段は消費税込248円です。

ローソンおすすめサンドイッチ⑧ツナ&たまご

「ツナサンドもたまごサンドも好き!」という欲張りさんにおすすめのローソンサンドイッチは『ツナ&たまご』です。シンプルでコクのあるたまごサラダとツナサラダが楽しめるサンドイッチとなっています。たまごサンドは、まろやかで滑らかな口当たりでありながらも白身の食感がアクセントとなっています。

ツナサラダはマヨネーズに加えドレッシングやケチャップを使用しています。さらに酸味を抑えたオニオンソースで味付けしているので味わい深い仕上がりのツナサンドに仕上がっています。ローソンの『ツナ&たまご』のカロリーは276キロカロリー、値段は消費税込198円です。

ローソンおすすめサンドイッチ⑨すごいミックス

ハムたまご・ハムレタス・ツナの定番3種セット・ミックスサンド。そんなミックスサンドをお腹いっぱい食べることができるローソンのサンドイッチが『すごいミックス』です。名前の通り、『すごい』ボリュームのサンドイッチです。通常のミックスサンドの1.5倍増しはありそうなボリュームとなっています。

こちらのサンドイッチは「通常のミックスサンドじゃ物足りない…」という方におすすめのサンドイッチとなっています。男性を中心に人気がじわじわと上昇中です。ローソンの『すごいミックス』のカロリーは328キロカロリー、値段は消費税込330円です。

《まとめ》ローソンおすすめサンドイッチの値段・カロリー

サンドイッチがお皿に盛られている様子

ローソンおすすめサンドイッチの値段・カロリー調査まとめのご紹介はどうでしたか?サンドイッチリニューアル後から、コンビニサンドイッチの中でも美味しいとどんどん人気を集めているローソン。そんなローソンのサンドイッチは非常にバリエーションが豊富なので飽きません。

今回ご紹介したサンドイッチはローソンの中でも特に人気の商品ですので、気になった商品があれば是非一度試してみてくださいね。ローソンのサンドイッチの美味しさにきっとあなたも虜になること間違いなしです!

Thumb ローソンにサラダチキンが登場!カロリーなどセブンイレブン版との違いを比較 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbローソンのブランパンの種類と糖質・カロリーは?ダイエットに最適! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbコンビニローソンのスイーツランキング!人気の新商品・おすすめは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ