お酒が太るって本当?太らない飲み方&低カロリーのお酒を紹介!

お酒は太ると言われていますが本当でしょうか?お酒にも種類があり、それぞれカロリーや糖質が異なります。ダイエット中には避けるべきお酒とダイエット中でも飲めるお酒が存在します。ビールや日本酒は糖質が多いのですが、蒸留酒である焼酎やウィスキー、ブランデーなどは糖質がゼロです。お酒が太る原因となる飲み方や太らない為の飲み方を紹介します。お酒の度数との関係や飲む際の注意点も紹介します。

お酒が太るって本当?太らない飲み方&低カロリーのお酒を紹介!のイメージ

目次

  1. 1お酒は本当に太るのか知りたい!
  2. 2お酒で太る原因
  3. 3お酒のカロリー
  4. 4お酒の太らない飲み方
  5. 5ダイエット中におすすめのお酒
  6. 6お酒を飲む時のおつまみにも注意
  7. 7お酒は飲み方次第で太る!

お酒は本当に太るのか知りたい!

ダイエット中でも誘惑されるのがお酒です。新年会からは始まり、お花見や歓送迎会、バーベキューや食のイベント、忘年会と一年のイベントには必ず登場するのがお酒です。せっかくダイエットで体重が減りつつあるのにお酒で元通りと悩む人も少なくありません。

お酒が原因で本当に太るのかを検証し、お酒のカロリーや太る原因について紹介します。お酒の太らない飲み方や低カロリーの飲み方も紹介します。

お酒で太る原因

お酒は一般的に太ると認識されており、ダイエット中の人には悩ましいところですが、お酒で太る要因はお酒単体ではなく食事やお酒に含まれる成分などです。お酒を一緒に飲むとエネルギー消費を抑制することからお酒が原因で太る事につながります。

いつもより食べ過ぎてしまう

お酒を飲むときには、お酒を単体で飲むだけで終わる事は少なく、何かしら食べ物を一緒に摂取します。またお酒を飲んだ後には、カロリーの高いメニューを食べたくなるのが一般的です。お酒を飲んで太る原因はお酒ではなく食べ物です。

また、お酒に含まれるアルコールには脂肪の代謝を抑制する働きがあります。食事メニューで摂取したカロリーを代謝できずに脂肪として蓄積してしまう可能性が高くなります。お酒を飲むと食事を食べすぎてしまうこともあります。これもお酒を飲むと太る原因の一つです。

糖質の高いお酒を飲んでいる

お酒のカロリーは栄養素がほとんど含まれていないカロリーです。そのためカロリーの高さだけで太る要因になるとは限りません。お酒で太る要因となるのはカロリーよりも糖質です。米や小麦粉などに含まれる糖質は体脂肪になりやすくお酒に含まれる糖質も太る原因になります。

糖質の多く含まれているビールは、飲みすぎると太る原因になります。炭酸ガスやポップなどは食欲を増進させる働きもあるため、ビールは飲みすぎると太る原因になります。

度数が高いと体は酒の代謝を優先する

アルコール度数もお酒で太る原因に直結します。お酒のアルコール分解も食事をエネルギーに変換するのも肝臓です。アルコール度数が高いと肝臓にアルコールを分解する負荷を多くかけてしまうため、エネルギー変換が遅れ、体脂肪として蓄積されやすくなります。

お酒のカロリー

お酒によってカロリーは異なります。原材料も生成方法も異なるためです。お酒自体のカロリーをあまり意識して飲むことはありませんが、目安として覚えておくと便利です。

ビール

居酒屋などで最初の一杯に飲むのがビールです。ビールはカロリーや糖質が多いお酒として有名です。ビールにも種類があります。

生ビールは中ジョッキ320mlで128kcalです。含まれる糖質は9.9gです。生ビールの中でも濃いスタウトビールになるとカロリーは202kcal、糖質は15gです。中ジョッキ一杯のカロリーですので何杯も飲むと高カロリーになってしまいます。

ワイン

次に最近若い人や女性に人気のワインです。おしゃれなバーではワインは欠かせない存在です。ワインは意外にもカロリーや糖質が少ないのが特徴です。

白ワインはグラス1杯120mlでカロリー80kcal、糖質は2.4gです。赤ワインは白ワインと同じくらいである80kcalです。糖質は白ワインよりも少なく1.8gです。ロゼワインは赤ワインや白ワインよりも糖質が高く4.8g含まれています。

日本酒

日本酒は米から作られた日本古来のお酒です。熱燗にしても冷やでも美味しいお酒です。原材料が米なので糖質が高いのが特徴です。

日本酒一合180mlに含まれるカロリーは190kcalです。ビール中ジョッキ1杯よりも高いカロリーです。糖質は本醸造酒で8.1g、純米酒で6.5gです。日本酒を飲みすぎると糖質過多になってしまいます。

焼酎

ダイエットをしている人から見ると焼酎は優秀なお酒です。蒸留酒であるため、低カロリー低糖質なのです。蒸留している間に糖分がなくなってしまう為、糖質に悩ませられることはありません。

甲類焼酎の100mlあたりのカロリーは206kcalです。乙類焼酎の100mlあたりのカロリーは146kcalです。糖質はほぼゼロです。

最近人気のハイボールはカロリーで70kcal糖質はゼロです。ダイエットにおすすめなお酒として取り上げられています。

梅酒

梅酒のカロリーは1杯100mlあたり156kcalです。カロリーは他のお酒と比較して高くありませんが、糖質は18.6gと群を抜いて多いのが特徴です。ダイエット中に梅酒を飲みすぎるのは注意しなければなりません。

ウイスキー

ウィスキーは焼酎と同じ製法の蒸留酒です。蒸留酒は製造過程の中で糖分がなくなるため、糖質はゼロです。ウィスキーのカロリーはシングルで30kcalです。ウィスキーも比較的ダイエット中でも安心して飲めるお酒です。

ブランデー

ブランデーもウィスキーや焼酎と同じく蒸留酒であるため、糖質はほぼゼロです。カロリーはシングルで30kcalです。

ウィスキーやブランデーはアルコール度数が高いのが特徴です。アルコール度数が高いと代謝を妨げる要因になるため、飲みすぎに注意です。ストレートやロックなどの飲み方よりも水割りなどにして飲むのがおすすめです。水以外で割る場合には、そのカロリーも考慮することに注意しなければなりません。

お酒の太らない飲み方

お酒で太ることを防止する飲み方の最も簡単な方法はお酒を飲む量を減らすことです。しかしお酒の飲み方を工夫することでお酒を減らすと同じような効果を出すことも可能です。

水分を摂る

お酒のアルコールが肝臓で分解されるときに関与するのがアセトアルデヒドです。毒性の物質でありいち早く体外に排出しないと内臓はアセトアルデヒドから守るため皮下脂肪を蓄積させてしまいます。

水分はアセトアルデヒドを尿と一緒に体外に排出します。お酒と一緒に水分を摂取することは、ダイエット効果も兼ねているのです。利尿効果の高いお茶などを一緒に飲むのが太らないようにする方法です。

飲む前に食物繊維が多い物を食べる

食物繊維はアルコールが体内に吸収されるスピードを遅くする役割があります。つまり肝臓への負担を軽減させることができます。お酒を飲む前に食物繊維を摂取しておくと肝臓への負担を少なくし、エネルギー変換させることができ、結果的に太ることを防止できます。

お酒を飲んだ後は低カロリーなものを食べる

お酒を飲んだ後にラーメンなどの高カロリーの食事をしたくなりますが、カロリー過多になり太りやすくなります。肝臓はすでにアルコールの分解で忙しいため、脂肪の分解ができず蓄積しやすくなります。

逆にお酒の後に低カロリーな食事をするとダイエット効果があります。カロリーを蓄積させずアルコール吸収を遅らせるため肝臓負担を軽減させることができます。

ダイエット中におすすめのお酒

ダイエット中でも気にせずお酒を飲みたいものです。太らないと人気のお酒は低カロリー、低糖質のお酒です。特に蒸留酒は糖質がゼロであるためおすすめです。

低カロリーのお酒は?

ダイエット中は1杯あたり100kcal以下のお酒を飲むように心がけることが大事です。蒸留酒である焼酎やウィスキー、ブランデーなどがおすすめです。ワインも比較的低カロリーなお酒です。度数が高いため分解能力を鑑みて飲みすぎないようにするのが注意点です。

低糖質のお酒は?

ダイエット中はカロリーだけでなく、糖質にも注意する必要があります。糖質を抑えることがカロリー以上の効果をもたらします。糖質がゼロの蒸留酒である焼酎やウィスキー、ブランデーがおすすめです。ただし水以外で割る時にはその糖質にも気を付ける必要があります。

蒸留酒がおすすめ

ハイボールやウィスキーの水割りなどはダイエット中の人に人気のあるお酒です。その理由は糖質がゼロでああることです。糖質を摂取しないことは太らない為の第一歩です。

ただし、焼酎やウィスキー、ブランデーはアルコール度数が高いため、ストレートやロックで飲むのは避けるべきです。

お酒を飲む時のおつまみにも注意

お酒を飲んで太る要因は一緒に食べる食べ物です。アルコールは食欲を増進させる効果があり、いつも以上に食べてしまいがちです。お酒を飲む際には太らないようにおつまみにも注意しましょう。

脂っこいものは避ける

お酒と一緒に脂っこいおつまみを食べたくなりますが、ダイエット中には摂取カロリーが高くなるため、カロリーの高いおつまみは避けるべきです。

ダイエット中におすすめなおつまみはナッツ類やドライフルーツなどがベストです。ヨーグルトやチーズ製品もたんぱく質が豊富に含まれているため、エネルギー代謝を良くする効果があるためおすすめです。

低カロリーの居酒屋メニューは?

お酒に合う居酒屋メニューはどれも高カロリーです。しかし中にはダイエット中におすすめな低カロリーのメニューもあります。注文するのであれば、低カロリーメニューがおすすめです。

一番おすすめなのは野菜サラダです。刺身も意外に低カロリーです。お吸い物焼き魚も低カロリーのメニューです。豆腐焼きしいたけなど豆やキノコを使った一品料理もおすすめです。

お酒は飲み方次第で太る!

カロリーや糖質を気にするダイエット中にはお酒はできれば避けたいものですが、無理に我慢してストレスをためるよりも、お酒の飲み方を工夫すれば、ダイエット中でも太るのを避けることができます。お酒を上手に飲んでダイエット中でも美味しいお酒を楽しんでみませんか?

Thumbお酒の種類一覧表!初心者におすすめのカクテル32選もご紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbアルコールのカロリー一覧!低くて太らないお酒をランキングで紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbダイエット中のお酒は太る?太りにくいお酒と飲み方を紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbレモンサワーのカロリーは高い?糖質は?飲み会でよく飲むお酒と比較 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ