ドリアンは匂いがきつくて味が美味しい?果物の王様と言われる理由とは?
ドリアン果物の王様として世界中に知られています。東南アジアの果物が、ここ数年で一躍話題になったのは記憶に新しいでしょう。今では日本にも輸入されていますが、果たしてそのお味はどうなのでしょうか?強烈な臭気を常に放っているので、試す勇気がいりますが、そんなドリアンもれっきとした果物です。旬の時期もありますし、何より果物の「王様」と呼ばれていますので、栄養もその効能もどうなのか、相当気になります!あのトゲトゲした皮の中身は、濃厚で美味しいという噂もあります。今回は食べ方も合わせて、詳しく紹介します!
ドリアンとは?
「果物の王様」として、その名前がここ近年で爆発的に有名になったドリアンは、今では世界中の人々がその名を知っている程、有名な存在になりました。有名動画サイトでネタの素材として取り上げられる事が多く、テレビでも注目されているドリアンの存在は、強烈に私達の中で鮮明に残った事でしょう。さて、そんな大人気で有名なドリアンですが、食べ方、味、旬の時期、栄養、効果効能、どこまでの事を知っていますか?
ドリアンの原産国は主に東南アジアで、主に赤道直下付近の国で生産されています。暖かい気候の熱帯地域で育つ果物で、日本では唯一沖縄で、実際に植栽されているようです。ただ、果実がなる事は非常に稀で、植樹してから果実が実るまで5年かかる果物で、栽培が簡単なものではないようです。育てるのが大変なドリアンですが、やはり「果物の王様」、魅力満点の果物です!
ドリアンの見た目は?
ドリアンの見た目は特徴的で、外側の皮には黄緑色でトゲトゲしい棘が多数、中の身を守る鎧のように覆っています。因みにドリアンの「ドリ」とは、マレー語で「棘」という意味です。果実の大きさは20〜25cm程と大きめで、人の頭と大体同じ位の大きさに成長します。1〜5kg位の重さに成長した後は、木から落下します。ある意味、危険と隣り合わせの果物ですので、果実が香り始めたら木には近づかない方が良いでしょう。
ドリアンの中の実は、淡黄色で見るからに柔らかそうな見た目をしています。ドリアンは熟せば熟す程その香りは強烈で、まるで腐った玉ねぎのような臭いと言われています。ドリアンを一度口にすると病みつきになる程美味しいと言われていて、一生に一度は体験しておくべきとの噂です!口当たりはまるでクリームチーズのような柔らかい食感のようで、止まらなくなる美味しさと言うんですから、一度はドリアンを試してみましょう!
ドリアンの旬の時期は?
ある意味魅惑の果実ドリアンの旬の時期は、東南アジアが原産とあって、やはり暖かい時期のようです。5月頃から夏の8月にかけて出回る事が多く、安いドリアンが手に入りやすいのは旬が始まってすぐの5月頃のようです。その時期には、わざわざ現地のドリアンの味を食べたくてやって来る観光客もいるようです。
旬の時期になると、現地では毎年のようにドリアンフェスティバルが催されます。世界中の厳選された栄養満点のドリアン目当てに、現地に次々と集まる人々を見ると、貴方も試してみたくなってきませんか?旬の時期以外でも、今では年がら年中インターネットでドリアンが手に入ります。旬の時期の現地のドリアンが一番美味しいとの事ですが、試すならネットショップで買ってみるのも良いでしょう。
旬の時期を迎えたドリアンは、味が濃厚で甘みが強く、クリーミーな味わいです。ドリアンの濃厚さを堪能したいなら、現地で食べる方がより美味しく感じられるでしょう。ドリアンの食べ方だけでなく、現地の人達にしか分からないドリアンの話も聞けるでしょう。ドリアンを食べながら、ドリアンの話題で盛り上がれますので、一度足を運んでみましょう。皆にドリアンの美味しさを知ってもらおうと、ペナンでは毎年開催されています。
ドリアンが王様の果物と言われる由来
果物の王様として名高いドリアンですが、なぜ「王様」なのでしょう?ドリアンは、大昔に東南アジアのある国王が、滋養強壮や精力増強の効能があるために好んで食べていたそうで、「ドリアンは王様の果物」と言われていたようです。それがいつしか別の形へと転じて「果物の王様ドリアン」となったとの説が有力なようです。
他にもある植物学者が「ドリアンを食べるために旅に出る程素晴らしい」と褒め称えたのが切っ掛けになったという説もあります。どの理由も、「ドリアンが美味しいから」という理由が根本的にあるようで、ドリアンの濃厚な味の美味しさに魅了されたからこそ、ドリアンを王様と呼ぶのに相応しかった程美味だったと当時の人々が考えていたのが伝わってきます。
ドリアンの匂いと味
ドリアンは持ち込みが禁止されるほど臭い
王様と絶賛されるドリアンですが、なかなか厄介な扱いを受けています。その理由は、やはり特長的な強烈なドリアンの匂いによるものです。公共の場では、ドリアンが持ち込みが禁止されたり制限されたりしていて、どれ程その匂いが強烈なのか、物語っています。玉ネギが腐った匂い、生ゴミの匂い等、その匂いが故に「悪魔のフルーツ」と呼ばれている程です。ドリアンの臭いの例えようは、どれも酷いものばかりです。
ドリアンの匂いは皮の裏から
ドリアンの独特な匂いは、主に皮の裏側から漂ってきます。主成分はアルコールやエステル、硫黄化合物等が混ざり合ってあの強烈な匂いを生み出しています。特に硫黄化合物が皮からも実からも臭いを放っており、複雑に絡み合ってあの臭いを生み出しているようです。
ドリアンの匂い成分は主にアルコールや硫黄化合物です。皮から漂うあの臭いは、実はニンニクや玉ネギと似たようなものなのです。つまりは、食べた後の匂い対策が必要になってくるのです。現地の人達は、ドリアンの皮の内側の白い窪みに水を入れ、皮をコップ代わりにうがいをするそうです。
現地の人達はこれで口臭がとれると言いますが、科学的根拠もない民間療法ですので、効果はあまり期待できません。もっと確実な方法は、ドリアンを食べた後に他の新鮮な果物を食べると良いそうです。現地で食べるなら、マンゴスチンやパパイヤ、マンゴーなどの新鮮な果物をドリアンを食べた後に食べましょう。
ドリアンの味はクリーミーで濃厚
大昔の国王を虜にしたその味は、ねっとりとしていて濃厚です。例えるなら、濃厚な甘いクリームチーズのようだと言われています。匂いに耐えてその味を味わう事が出来れば、匂いは気にならなくなり、味に虜になるとの噂です。国王を魅了したドリアンの濃厚な甘さに取り憑かれると、その味に病みつきになるというのですから、是非一度は味わうべきでしょう。
ドリアンを食べた人の口コミ
さて、ドリアンの味に対する感想は、賛否両論の口コミが多数あります。まずは良い評価の口コミですが、「一度食べてしまえば匂いは気にならなくなる」「濃厚なカスタードクリームかクリームチーズ」「熟れに熟れたバナナ」「噛めば噛む程味わい深い」「はまる人がいるのも納得」と言った意見が見られ、まずまずの評価でした。
一方で、良くなかった評価の方は、「これは無理」「本当に不味い」「ひたすら甘いドロドロした玉ネギペースト」と、とにかく味が不味かったという感想が見受けられました。どうやら、ドリアンの味は当たり外れの差が大きく、美味しい味のものはひたすら美味しく、不味い味と感じたものはただただ不味いとしか感じられないようです。不味いドリアンに当たってしまった人はトライして、美味しいドリアンを是非食べて下さい!
ドリアンの栄養と効果効能
ドリアンにはビタミンB群が豊富
精力増強に王様が好んで食していたというドリアンですが、実際に栄養価の高い果物として数多くの効能があります。ドリアンには特にビタミンBが多く含まれていて、B1、B2、B6が豊富です。その効果は、炭水化物をエネルギーに変換して疲労回復や、ナイアシン(ビタミンB3)によってエネルギー代謝が活発になり、肌や爪を健康に保ってくれます。ドリアンを食べると、綺麗に健康になれるのです。ドリアンは健康的にも優秀です。
美肌効果のあるビタミンEも
ビタミンEは、強い抗酸化作用があるミネラル分で、ドリアンにも豊富に含まれており、梅やアボカド、キンカン等に次いで多く含まれています。高い抗酸化作用により、老化やがんの予防になる上に、アンチエイジングにも繋がります。ドリアンを食べると、活性酸素が抗酸化作用により阻害されるのです。ドリアンの栄養価はまだまだあります。
カリウムや鉄分も豊富に含まれる
ドリアンは、カリウムや鉄分も多く含んでいる非常に栄養価の高い果物で、カリウムに至ってはアボカドの次に多く含んでいるという優れようです。カリウムは摂りすぎてしまった塩分を排出する効能があるので、むくみ防止になります。イライラやストレス緩和にもカリウムは有効で、ドリアンにも多く含まれているので、癒されるためにもドリアンを食べる事は良いようです。ドリアンに含まれる優秀な栄養価には、驚かされます。
ドリアンの食べ方と注意点
ドリアンのおすすめの食べ方
ドリアンの食べ方ですが、淡い黄色い色をした柔らかい部分が可食部です。冷やしたりせず、常温のまま食べる方が、ねっとりとした食感と濃厚な甘さをより強く感じる事が出来ます。まずは基本の食べ方をおすすめしますが、様々な方法で味わう事が出来るので紹介しましょう。意外にも、ドリアンには色々な加工の仕方があります。
やはり匂いが気になる方は、ドリアンをアイスクリームに加工してみてはいかがでしょうか?バニラアイスクリームを作る際に必要なのは乳製品ですが、ドリアンに置き換えると美味しいドリアンアイスクリームを作る事が出来ます。なんと日本で加工されたドリアンシャーベットも存在しているようです。日本で加工されたものなので、もしかしたらこちらの方が冷たくしてある分、臭いが抑えられて食べやすいかもしれません。
ドリアンは食べ過ぎに注意
ただし、いくら栄養豊富で美味しいからと食べ過ぎには要注意が必要です。栄養価が高い分、とても高カロリーな果物であるドリアンは、食べ過ぎてしまうと発熱症状を起こします。100gで150〜190kcalにもなるので、食べ過ぎるとあっという間に太ってしまうそうです。
ドリアンには血行促進作用があり、更には興奮作用があるが故に、心拍数が上がってしまいます。心臓病等の深刻な病気を抱えている人や、何かしらの病気を持っている人は、ドリアンを食べる前にはお医者さんに相談するようにしましょう。現地の人達も気を付けてドリアンを食べ過ぎないようにしているとの事ですから、それ程に深刻な事態に陥る可能性があるので、ドリアンの食べ方には注意しましょう。
ドリアンを食べてみよう!
南国の魅惑の高カロリーフルーツ、果物の王様ドリアンは、正に王様の名に相応しい果物と言って良いでしょう。一度ドリアンの魅力に取り憑かれたらもう後戻り出来ません。現地では、旬の時期には至る所でドリアン特有のあの強烈な臭いが楽しめます。含まれる栄養も豊富で、身体に様々な効能を与えてくれる一方で、食べ過ぎによる健康被害も気を付けなければいけない、悪魔の魅力を兼ね備えたドリアンです。
出典: https://pixta.jp
のめり込んでしまう程ドリアンを好きになる必要はありませんが、便利なネットショップもあるので、一度購入してみましょう。ドリアンの高い栄養素の効能を貴方は得られるでしょうか?美味しいドリアンに当たるかは、貴方の運次第です。是非ドリアンを、一度試してみてはいかがでしょうか?