缶詰の賞味期限切れは食べられる?1年・2年いつまでなら安全か調査!

賞味期限が長く保存食として常備している人も多い缶詰。実は賞味期限切れの缶詰でも保存状態が適切であれば問題なく食べることが出来ます。賞味期限切れでもいつまでだったら食べられるのか、なぜ長期保存が可能なのか、その理由や正しい保存の仕方、危ない未開封缶詰の見分け方、賞味期限切れの缶詰の処分の仕方等、缶詰について詳しく説明します。缶詰を使った簡単レシピも紹介!缶詰の魅力が伝わること間違いなしです!

缶詰の賞味期限切れは食べられる?1年・2年いつまでなら安全か調査!のイメージ

目次

  1. 1缶詰の賞味期限切れはいつまで食べられるのか知りたい!
  2. 2缶詰の賞味期限とはどれぐらいなの?
  3. 3缶詰の賞味期限切れはいつまで食べられる?
  4. 4缶詰の賞味期限が切れていたら料理に使っちゃおう!
  5. 5缶詰は賞味期限が切れていても美味しく食べられる!

缶詰の賞味期限切れはいつまで食べられるのか知りたい!

缶詰にも賞味期限があることは知っていますか?缶詰の賞味期限は缶のふた部分に書いてあります。缶詰は長期保存可能なので、購入時は賞味期限を気にしても、家で保存しているとあまり気にしなくなります。つい缶詰を買っていたことを忘れ、気付けば賞味期限切れになっていて処分した経験もあるのでは?実は賞味期限切れでも食べれる場合があります!

缶詰の賞味期限や、賞味期限切れでもいつまでだったら食べれるのか、捨て方等詳しく紹介します。缶詰を使った簡単レシピもあります!

缶詰の賞味期限とはどれぐらいなの?

缶詰は長期保存可能な食品ですが、具体的にいつまでの賞味期限があるのか知らないのではないでしょうか?缶詰の賞味期限や消費期限との違い、長期保存が可能な理由等詳しく説明します。

長期保存が可能な理由

缶詰の長期保存が可能な理由は製造過程にあります。まず食材を調理して缶に詰め、空気を抜いて密閉し、熱で殺菌。殺菌することで缶詰の中が無菌状態になり、腐敗する可能性が限りなく低くなります。これが缶詰の賞味期限が長い理由です。 
 

ほとんどの缶詰が3年の賞味期限

缶詰の賞味期限は中身によって異なりますが、ツナ缶等の水産缶詰やお肉関係の缶詰は製造日から3年、果物の・野菜の缶詰は2~3年です。ただし、これはあくまで未開封だった場合です。基本的にどの缶詰でも3年の保存が出来るのですが、開封後は賞味期限は当てはまらなくなるので、開封後はすぐに食べましょう!
 

賞味期限と消費期限の違い

賞味期限と消費期限の違いは知っていますか?似たようなものと思いがちですが、大きく違います。ここで分かりやすく説明します!一般的に劣化が早いものには消費期限、遅いものには賞味期限の表記があります。消費期限は「食品の品質の安全性」を保証するもので、賞味期限は「食品が美味しく食べられる期間」を保証するものなのです。

消費期限は「品質上期限を過ぎたら食べない方が良い」とされていますが、賞味期限に関しては「期限を多少過ぎても食べられる」とされています。ただ、賞味期限切れの食材も保存状態によっては避けた方が良いものもありますので注意が必要です。

開封したらすぐ食べる

賞味期限内の缶詰でも、一度開けた缶詰はすぐに食べ切りましょう!先程説明したように、缶詰は密閉して殺菌しているので長期保存が可能なのです。一度開けてしまい空気に触れると微生物が入り込みやすく、中の食品は傷みやすくなってしまいます。どうしても1回で使いきれなかった場合は蓋付きの密閉容器に移しましょう。缶詰のまま保管するのはNGです!

一度開けた缶詰のまま保管すると、缶が変色する可能性があります。密閉容器に移し保管は冷蔵庫、3日以内には使い切りましょう。密閉容器は匂い移りの少ないガラス製がおすすめ。缶詰を使い切れない可能性がある場合は、購入時に小さめサイズを購入すると良いかもしれません。

缶詰の賞味期限切れはいつまで食べられる?

適切な環境で保存していた場合、缶詰なら賞味期限切れで10年以上経過してしまっても問題なく食べれるのです。ですが実際本当に賞味期限切れの缶詰を食べても大丈夫か心配な方のために、缶の状態で危ないもの、危ない缶詰の見分け方、その処分の仕方等詳しく説明していきます。

未開封で適切な環境での保存が大切

缶詰は未開封であれば、賞味期限切れでも問題なく食べることが出来ます。しかし、安全に食べるためには条件があります。それは、未開封のまま適切な環境状態で保存していたかどうかです。適切な環境とは何かというと、激しい温度変化がなく、湿気が少なく、直射日光の当たらない場所です。

家庭での缶詰収納はキッチンの収納棚の中だと問題ないです。扉があれば直射日光の当たも気になりません。ただ湿気には気を付けましょう!高温多湿の場所では缶詰が傷みやすくなります。

このように賞味期限がいつまでか目立つように書いておくのもおすすめです。置く場所は決まってもそのまま忘れてしまい、気付けば賞味期限切れになっていた・・・ということのないようにしましょう。いつまで大丈夫なのか目で見てすぐに分かると助かります!

缶の状態で危険なものを見分けて処分しよう

賞味期限切れの缶詰、食べれるなら食べたい!でも本当に大丈夫か心配・・・という方のために、缶の中身が腐敗していないか確かめる方法を教えます。確認するべき点は3つあり、①缶が錆ついていないか、②缶のふたが膨らんでいないか、③缶のふたを指で押すとへこまないか、を確認しましょう。

缶が錆ついていた場合、缶自体が劣化して腐食し、穴が開き、そこから空気や水分、微生物が侵入してくる可能性が高いのです。缶が膨らむとガスが発生し、缶が膨らんでいきます。膨らむと缶の中に空気が増えた状態になっているので、菌が繁殖している可能性が高いです!缶が膨らんだものは絶対食べてはいけません。賞味期限切れでなくても、怪しい缶詰はすぐに処分しましょう。

少しでも怪しいと思ったらすみやかに処分することがおすすめです。そして最終的な確認はやはり臭いです。缶詰は大丈夫でも開けてみて臭いがしたら即処分です!捨て方が分からない方のために、次の項目で缶詰の捨て方について詳しく説明します。

缶詰の正しい捨て方

缶詰の捨て方って意外と迷われる方も多いのではないでしょうか?空き缶だと分別ゴミとして処分すれば良いですが、開封前の缶詰の捨て方は知らない方も多いはず。賞味期限切れで未開封の缶詰処分したいけど、そのまま捨てて大丈夫?と思う方のために、缶詰の捨て方や気を付ける注意点を説明します。

賞味期限切れ等での缶詰を捨てる場合、必ず中身を出して缶を綺麗に洗ってから処分しましょう。長く経って蓋が膨らんでいるものは開けたときに中身が飛び出す恐れがあるので、ビニール袋の中で作業したり使い捨て手袋をはめての作業をおすすめします。臭いもあるかもしれないので、しっかり換気をしましょう!

缶詰の賞味期限が切れていたら料理に使っちゃおう!

美味しく食べれる期間が賞味期限。少しくらい賞味期限が過ぎていても問題なく食べれることは分かりました。ですが賞味期限切れの缶詰、食べれたとしても美味しくないと嫌!という方のために、簡単に出来る缶詰レシピを紹介します。加熱するので賞味期限切れでも安心です!
 

食欲が止まらない!サバの味噌煮缶詰でピリ辛ご飯

材料はシンプル!サバの味噌煮(1缶)、ご飯、卵(1個)、豆板醤(小さじ半分)だけで出来ちゃいます。まず鍋に水1カップと豆板醤を加えます。そこにサバの味噌煮缶をそのまま汁ごと入れ、煮立ったら溶き卵を回しかけ、半熟になったらごはんを投入。最後彩りに小口切りのネギを散らせば、完成です!はしが止まらない一品です。

レンジで簡単!オイルサーディン缶詰で簡単おつまみレシピ

耐熱皿にざく切りにしたキャベツをのせ塩コショウ・おろしにんにくを加え、その上にオイルサーディンをのせます。オイルサーディンの汁ごと入れるのがポイント!500Wのレンジで3分~4分温め、醤油とマヨネーズをかけるだけ!きざみネギや鷹の爪で彩りを加えると見た目も綺麗に見えます。お酒のつまみにピッタリな簡単レシピです。

賞味期限切れになりやすいナンバーワン!ツナ缶を使ってキノコのレンジ蒸し!

ツナ缶は常に家に常備している方も多いので、気付けば賞味期限切れになっていた!という方も多いのではないでしょうか?そこでツナ缶を使ったレシピを3種類紹介します。

ツナ缶、しめじやえのき等のキノコを好きなだけ耐熱皿にのせます。そこにポン酢を垂らし、500Wのレンジで2~3分温めるともう完成。ツナの脂の旨味がキノコによく合います!一味唐辛子をかけるとお酒に合う一品に。賞味期限切れになりやすいツナ缶は高たんぱく低脂肪でダイエット中にもおすすめです。
 

お子様にも大人気!ツナ缶で豆腐ナゲットレシピ

こちらも混ぜて揚げるだけの簡単レシピ!木綿豆腐(150g)、ツナ缶(1缶)、薄力粉(大さじ4)、塩コショウ(少々)をビニール袋で混ぜ合わせ、180度の油で揚げるだけです。ビニール袋で混ぜるので洗い物も少なくて済むのでラクチンです。ケチャップやマヨネーズで食べるとお子様にも大人気!

お弁当の彩りに最適!ツナとニンジンの炒め物

お弁当の彩りに欠かせないニンジンとツナ缶で簡単お弁当のおかずレシピです。材料はツナ缶(1缶)、ニンジン(1本)、卵(1個)、だしの素(小さじ半分)、砂糖・めんつゆ(大さじ1)とシンプル!ツナ缶を汁ごとフライパンで炒め、温まったら千切りにしたニンジンを入れて卵と調味料を回し入れるだけで出来ちゃいます。お砂糖とめんつゆでほんのり甘い優しいお味です。
 

缶詰は安くて長期保存が可能ですし、調理済のものが多いので料理の時短にもなります!保存食ではなく、毎日の献立に悩む主婦の方には積極的に取り入れて欲しいです。賞味期限切れでも食べれる缶詰、保存方法を守っていたなら調理して熱を通すことでより安心して食べれます。

缶詰は賞味期限が切れていても美味しく食べられる!

缶詰は賞味期限切れでも食べれること、保存の仕方や捨て方等詳しく説明しましたが、缶詰について色々知ることが出来ましたか?保存食として常備している方も多い缶詰。保存の仕方には注意が必要ですが、手軽に使えて賞味期限も長く、料理の時短にも繋がるのでとても役立つ食材です。是非缶詰を使いこなして下さい!

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ