2018年10月16日公開
2024年08月11日更新
アジフライのカロリーと糖質は?ダイエット向きの揚げ方・食べ方は?
アジフライのカロリーを計算したことはありますか?アジフライはご飯のおかずにピッタリの定番レシピです。揚げ物なのでカロリーが気になるアジフライですが、アジは栄養豊富なのでダイエット中でもできれば食べておきたい食材です。この記事では、アジフライのカロリーや糖質についてまとめています。ダイエット中の方や糖質制限を行っている方は、ぜひチェックしてアジフライを食べる際の参考にしてみてください。
目次
アジフライのカロリーや糖質を知っておきたい!
アジフライのカロリーや糖質を計算したことはありますか?アジは、栄養豊富な食材なのでダイエット中でもできるだけ食べておきたい食材です。しかし、アジを使った定番料理であるアジフライは、揚げ物なのでカロリーが気になると言う方も多いと思います。
アジフライのカロリーや糖質を知る、計算することで、ダイエット中にも適切な食べ方をすることができます。ダイエット中の方や糖質制限中の方は、ぜひチェックしてアジフライの食べ方や揚げ方を意識してみてください。
アジフライのカロリーや糖質などを解説
まず、アジフライのカロリーや糖質について紹介します。アジフライは揚げ物なのでダイエット中には避けてしまう方も多いと思いますが、アジフライの適切な揚げ方や食べ方を知ることで、カロリーを抑えダイエット中にも食べやすくなります。アジの栄養価やカロリーを知って、アジフライを適切に食べましょう。
栄養が豊富でダイエット中でも食べたいアジ
アジフライの材料でもあるアジは、とても栄養が豊富です。筋肉などを作るのに欠かせないたんぱく質はもちろん、必須脂肪酸のDHAやEPAが豊富に含まれています。特にEPAは、記憶力や目の働きの低下を抑えてくれる効果が期待されています。他にも、コレステロール値を下げる働きもあるので、アジはダイエット中でもぜひ食べておきたい食材の一つです。
DHAは血中に含まれる脂肪を減らしたり、血液をサラサラにする効果が期待されています。動脈硬化などの生活習慣病の予防にも効果があるので、DHAは積極的に摂るようにしましょう。また、血中の脂肪を減らすことができるので、アジはダイエットにも向いている食材だと言えます。他にも、アジにはカルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは骨を作るのに必要な栄養素なので、骨粗しょう症などにならないようしっかりと摂取しましょう。
また、アジにはたんぱく質が豊富に含まれています。たんぱく質は筋肉を作る働きがあるので、人間が生きて行く上で必須の栄養素です。ダイエット中の場合は運動をして脂肪を燃やすことが大事ですが、その際にたんぱく質を補給することで筋肉を増やし、代謝を落とさずに痩せることができます。ダイエット中でもたんぱく質摂取量は減らさず、摂取カロリーを落とすことを考えましょう。
生のアジのカロリーは?
生のアジのカロリーは、大きさにもよりますがおよそ82キロカロリーです。小さいアジであればもう少しカロリーを抑えることはできますが、スーパーなどで売られている平均的なアジは82キロカロリー程となっています。小さいアジは規格外として出荷されないこともあるので、スーパーなどで小さいアジを手に入れるのは難しいです。
一般的なアジは150グラムにつき可食部位が68グラム程度で、82キロカロリーです。小さいアジの場合はおよそ120グラムで可食部位は55グラム程となり、カロリーは67キロカロリーまで抑えることができます。小さいアジであれば骨も小さく、上手に調理すれば骨も食べることができます。骨も食べられるのが小さいアジの魅力で、骨を食べることにより満足感を得ることができ、結果として食事量を減らすこともできます。
アジフライにした場合のカロリーを計算してみよう
アジフライのカロリーは100グラム当たりおよそ215キロカロリーです。一般的に販売されているアジは1尾で150グラムなので、カロリーは更に上がり261キロカロリーとなります。可食部位が68グラムで計算すると82キロカロリーになります。油はアジの身の22%の量で計算されるので、13グラムで120キロカロリーと計算できます。
また、アジフライのカロリーはこれだけではありません。アジフライを作る為アジにまぶした小麦粉や卵、パン粉のカロリーも計算に入れる必要があります。可食部位68グラムのアジの場合、小麦粉はおよそ4グラム使った計算になり、そのカロリーは13キロカロリーです。卵は8グラムと計算し12キロカロリー、パン粉は8グラムで30キロカロリーとなります。これらを合計してアジフライ1尾につき261キロカロリーだと計算できます。
アジフライのカロリーは60グラムのアジでおよそ261キロカロリーと計算できますが、ここに更にソースをかけることで270キロカロリー近くまで上がります。アジフライのカロリーは60グラムのアジでおよそ261キロカロリーだと計算すると、アジフライのカロリーが高いことが分かります。魚だからヘルシーだと思ってアジフライにしてしまうと、メンチカツなど他の揚げ物と変わらないだけのカロリーを摂取してしまうことになります。
アジフライの糖質は?
アジフライの糖質は、100グラム当たり6.68グラムだと言われています。他の揚げ物と比較しても糖質は低いので、糖質制限中の方にはアジフライはおすすめの食べ物です。しかし、ソースなどをかけてしまうと糖質は当然増えてしまうので、そのことは忘れないでください。
アジフライ以外の揚げ物のカロリーや糖質と比較してみよう
アジフライは魚なのでヘルシーなイメージがありますが、揚げ物なので当然カロリーは高いです。しかし、他の揚げ物と比較するとカロリーは低いです。アジフライもその他の揚げ物も100グラムと仮定して比較してみましょう。100グラムのアジフライのカロリーはおよそ215キロカロリーだと言われています。
とんかつは100グラム当たり344キロカロリー、唐揚げは100グラムでおよそ290キロカロリー、ポテトコロッケは100グラムでおよそ164キロカロリーとなります。とんかつや唐揚げに比べればカロリーは少し低いものの、食品全体として考えるとかなり高カロリーな食べ物だと言えます。アジ自体はヘルシーで栄養も豊富なのでダイエットにもおすすめの食材ですが、油で揚げてしまえば意味がありません。
アジフライはダイエット向きかを解説
アジはダイエットにもおすすめの食材ですが、アジフライにしてしまうとカロリーが上がってしまうのでダイエットに向いているとは言えません。しかし、食べる量や揚げ方を工夫することでカロリーを抑えることができます。アジの栄養素やカロリーを知って、ダイエットに役立てましょう。
アジフライにはコレステロールを下げる効果がある
アジフライに限らず、アジにはコレステロール値を下げる働きがあります。これは、アジに含まれるEPAという必須脂肪酸の働きによるものです。コレステロールは生きて行く上で必要なものですが、増え過ぎると動脈硬化などの生活習慣病の原因にもなってしまいます。その為、アジのようにEPAを豊富に含む食べ物を食べることでコレステロール値を下げることが重要になって来ます。
アジフライにすることでアジを手軽に食べることができるのでコレステロール値を下げやすくなりますが、アジフライにしてしまうと当然カロリーも増えてしまいます。可能な限りアジフライにはせず、ヘルシーな調理法で食べるようにしましょう。また、アジフライを作る場合も良質な油を使ったり揚げ焼きにすることでカロリーを抑えることができるので、アジフライからEPAを摂取する場合は揚げ方や食べ方にも気を配りましょう。
たんぱく質を豊富に含む
アジフライの材料であるアジは、たんぱく質を豊富に含んでいます。たんぱく質は筋肉を作る上で欠かせない栄養素です。ダイエット中の方は野菜を多く食べるようになり、魚や肉はカロリーを気にして食べなくなってしまうことも多いです。しかし、運動をして脂肪を燃焼させた上でたんぱく質を摂取し筋肉を増やさなければ、代謝が落ちて痩せづらくなってしまいます。その為、ダイエット中でもたんぱく質は多く摂ることを意識しましょう。
アジはたんぱく質を多く含む上に、魚なので肉よりもカロリーが低くヘルシーです。アジフライにしてしまうとカロリーも増えてしまうのでダイエット中には厳しいですが、揚げ方や食べ方に気を付けることでカロリーを抑えてアジフライを食べることができるようになります。アジフライに限らずアジはたんぱく質が豊富なので、運動後のたんぱく質の補給におすすめです。たんぱく質は積極的に摂ることを意識しましょう。
脂質代謝を促す効果に期待できる
アジにはビタミンB2というビタミンが豊富に含まれています。ビタミンB2は、摂取された脂肪の代謝を促す効果があります。その為、ダイエットには非常に適しています。食べ物から脂肪を摂取してしまうと体に脂肪が付きやすくなってしまいますが、ビタミンB2は脂肪が付いてしまう前に代謝してくれるので、たくさん摂取することで太りづらくなると言われています。
ソースなどでカロリーや糖質が高くなるころもある
アジフライはそれだけでも高カロリーな食べ物ですが、ソースをかけてしまうことでよりカロリーが高くなってしまいます。アジフライを食べる際は、ソースなどの量にも気を配りましょう。また、アジに含まれる栄養素はアジフライ以外でも摂取することができます。ダイエット中であれば、アジフライ以外のヘルシーな調理法でアジを食べることをおすすめします。
定食などではご飯の食べ過ぎに注意しよう
アジフライはご飯のおかずにピッタリの調理法です。味の濃いソースとアジのうま味がご飯によく合うので、食べ過ぎてしまう方も多いと思います。アジフライ1尾であればダイエット中でも食べることができますが、定食としてご飯やみそ汁がついてしまうとカロリーは一気に増えます。その為、ダイエット中にアジフライ定食を食べるのはおすすめできません。
アジフライの定番であるご飯は糖質も多く、カロリーもあります。その為、アジフライ定食として一緒に食べてしまうとカロリーも糖質も多く摂取することになっていまい、ダイエット効果が期待できなくなってしまいます。せっかく栄養豊富なアジフライでも、食べ方によっては台無しになってしまうこともあります。アジフライを食べる場合は、他のメニューにも気を配るようにしてください。
アジフライのダイエット向きの揚げ方や食べ方を紹介
アジフライは栄養豊富ですが、カロリーの高い食べ物でもあります。しかし、アジフライを適切に調理することによって、摂取カロリーを抑えることができます。アジフライを食べる際は、揚げ方や食べ方に気を配り、少しでも摂取カロリーを抑えるようにしましょう。
低カロリーな油で調理する
アジフライのカロリーの大半は揚げ油によるものです。その為、揚げ油に気を配ることでアジフライのカロリーを下げることができます。最近では健康意識の高まりから、コレステロールの低いものや脂質の少ない油も販売されているので、それらの揚げ油を使うことをおすすめします。油を変えるだけでもアジフライなどの揚げ物のカロリーは変わるので、ぜひ揚げ油の変更から始めてみてください。
揚げた後はしっかりと油を取ろう
アジフライを作る際に大事なのが、油を切るということです。アジフライのカロリーの半分近くは油によるものなので、油を落とすことがカロリーを落とすことに直結します。アジフライを揚げたら鍋の上で軽く振って余計な油を落とすようにしましょう。バットに並べて油を切り、その上から油の吸収に優れたキッチンペーパーで油を吸わせるようにすると、更に油を減らすことができます。
キャベツと一緒に食べるのがおすすめ
揚げ物のお供として千切りキャベツを思い浮かべる人も多いと思います。キャベツには油や糖質の消化をサポートしてくれる働きがあるので、脂質の吸収などを抑えることができます。また、キャベツをたくさん食べて満腹感を得ることにより少ない量のアジフライでも満足できるようになります。
アジフライを食べる前にキャベツを食べることで、ある程度お腹を膨らませておくのも効果的です。カロリーの低いキャベツを多く食べて満腹感を得て、高カロリーなアジフライを食べる料理を減らすこともできる上に、最初に野菜を食べることで胃が野菜の栄養素を先に吸収することになります。こうすることで、アジフライの油の吸収をゆるやかにすることができます。
小さい味を使って骨まで食べて満足感をアップさせるのもおすすめ
アジは骨が多く可食部位が少ないので、食べ過ぎてしまう方も多いとおもいます。小さいアジであれば骨が細く食べやすいので、丸ごと食べて満足感を得ることができます。アジフライが小さいと食べ過ぎてしまいそうですが、小さい方が骨ごと食べられるので満腹感が大きく、通常のアジよりも小さいアジの方が食べる量が少なくなることもあります。
ソースの代わりにレモンを絞って食べよう
アジフライはそれだけでもカロリーの高い食べ物ですが、ソースをかけることでそのカロリーは更に高くなります。その為、ソースではなくヘルシーなレモン汁をかけて食べることをおすすめします。レモン汁であればソースよりも摂取カロリーが少なくなる上に、味もサッパリして美味しくなります。
アジフライのカロリーや糖質を知っておこう!
いかがでしたか?ヘルシーなイメージのあるアジですが、アジフライにしてしまうことでカロリーは大幅に増えてしまいます。しかし、工夫をすればアジフライのカロリーを抑えることができます。小さいアジを使って骨ごと食べる、キャベツをたくさん食べる、揚げ油を変えるなどの対策を取って、少しでも摂取カロリーを抑えながら栄養豊富で美味しいアジフライを楽しみましょう。