武蔵野うどん竹國はうどん食べ放題?川越など店舗を一覧で紹介!

武蔵野うどんをご存知でしょうか?武蔵野うどんとは関東では有名な郷土料理でしっかりとしたコシが特徴です。今回はそんな武蔵野うどんの専門店である、武蔵野うどん竹國を紹介します!武蔵野うどん竹國はなんとうどんが食べ放題のシステムがあります。しかし食べ放題はうどんだけではありません。そんな武蔵野うどん竹國の魅力や川越などの店舗一覧を紹介します。極上の武蔵野うどんを堪能する為に、ぜひ一度武蔵野うどん竹國に足を運んでみてください!

武蔵野うどん竹國はうどん食べ放題?川越など店舗を一覧で紹介!のイメージ

目次

  1. 1武蔵野うどん竹國の魅力を徹底紹介!
  2. 2武蔵野うどんって何?
  3. 3武蔵野うどん竹國の店舗一覧を紹介
  4. 4武蔵野うどん竹國の食べ放題システム
  5. 5武蔵野うどん竹國のメニューを紹介
  6. 6武蔵野うどん竹國で極上うどんを堪能しよう

武蔵野うどん竹國の魅力を徹底紹介!

武蔵野うどん竹國を知っていますか?武蔵野うどん竹國とは、別名を山崎製麺所とも言い、埼玉県を中心にチェーン展開するうどん店です。武蔵野うどんが食べられるお店は数多くありますが、武蔵野うどん竹國の魅力はお店のシステムにあります。なんと、武蔵野うどん竹國はうどんは食べ放題のうどん店です!

しかし、それだけではありません!うどんだけでなく、ごはんや更にはトッピングの天ぷらまでが食べ放題になります!そして食べ放題でいて、そのリーズナブルな価格にも人気の秘密があります。今回はそんな武蔵野うどん竹國の食べ放題システム、定番メニュー、店舗一覧など魅力を徹底的に紹介します!この記事を見た方は武蔵野うどん竹國へ行きたくなること間違いなしです!

武蔵野うどんって何?

武蔵野うどんって何?と思う方もいるかと思います。西日本の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、関東では有名な郷土料理で、特に東京多摩地方と埼玉で食べることが出来ます。「うどん」と聞くと香川県の讃岐うどんも有名ですが、食感や食べ方も大きく違います。

武蔵野うどんはとにかく麺のコシが強い!

武蔵野うどんの食感には、とにかくコシが強いという特徴があります。一般的なうどんよりも太く、茶色っぽい色をしています。讃岐うどんと比較すると、讃岐うどんもコシがあり「ツルツル」とした食感になりますが、武蔵野うどんはその上をゆくコシの強さで「ゴツゴツ」といった食感です。

讃岐うどんのようななめらかさはありませんが、この弾力や歯ごたえ、小麦本来の味や風味を楽しめるものも武蔵野うどんの特徴のひとつです。このコシの強さがクセになる人も少なくなく、武蔵野うどんを目当てに関東に足を運ぶ人も多くいます。

武蔵野うどんは「肉汁うどん」が主流

武蔵野うどんはざるに盛って、特製のつけ汁につけて食べます。その時のつけ汁には豚肉の細切れ、ねぎや油揚げなどが具として入っており、そのつけ汁につけて肉汁うどんとして食べるのが主流です。一般的なざるうどんやざるそばのように、つけ汁は冷えておらず温かいまま器に注がれます。かつおだしを主とした甘みのある熱々のつけ汁に、うどんがよく絡んで非常に美味しいです。

武蔵野うどんは東京多摩地方と埼玉で食べられる

武蔵野うどんは上記でも少し触れましたが、東京多摩地方と埼玉の伝わるうどんで、武蔵野うどんの「武蔵野」とは多摩川と荒川に挟まれた武蔵野台地の呼称で、その地方の名前を取って武蔵野うどんと名付けられました。

なぜこの地方で広まったかというと、武蔵野台地は関東ローム層に覆われおり、浸水量が降雨量を上回るため水田を必要とする米よりも小麦の生産が盛んでした。その為、小麦文化が広まりうどんがよく食べられるようになりました。各家庭でもうどんを打って食べられていたと言われています。

武蔵野うどん竹國の店舗一覧を紹介

川越や狭山などに店舗を構える武蔵野うどん竹國ですが、実際にどのくらいの店舗があるのか店舗一覧を紹介します。メインは発祥である埼玉県で11店舗のうち10店舗は埼玉県にあります。店舗ごとに少しメニューのシステムも異なりますので近さやメニューによって、この店舗一覧を参考に選んでみてはいかがでしょうか?

武蔵野うどんの本店は狭山市堀兼にあり、ここを中心として展開されています。他の店舗は本店と同じく狭山市にある新狭山店、川越池辺店、東松山店、大井武蔵野店、メットライフドーム店、所沢プロぺ店、新所沢店、小牧インター店、富士見下南畑店、蓮田店となります。

武蔵野うどん竹國は11店舗ですが、国道沿いや商店街、野球場の中やインターなど様々なところへ店舗を展開しています。旅行や観光などで埼玉を訪れた際はよく見かけるのではないかと思います。ホームページなどでも店舗一覧を見ることが出来るので、ぜひ近くの武蔵野うどん竹國へ足を運んでみてください!

武蔵野うどん竹國の食べ放題システム

武蔵野うどん竹國には嬉しいシステムがあります。なんとうどんのお店には珍しい食べ放題のシステムがあります。うどん店での食べ放題とはいったいどういうことなのか、どこまでが食べ放題になるのかやおススメの食べ方も紹介します!

麺・天ぷら・ライスが食べ放題に!

武蔵野うどん竹國では、なんと麺やご飯さらには天ぷらまでが食べ放題になるという耳を疑うほど嬉しいシステムがあります。店舗によってはシステムは微妙に違いますが、例えば川越池辺店では全メニュー820円で麺、ライス、天ぷらの食べ放題が付いてきます!これだけついてきて820円なのでコスパは最高です。現在この食べ放題を実施しているのは、川越池辺店、東松山店の2店舗です。

天ぷらはセルフコーナーに用意されており、天ぷらの定番であるナスやかぼちゃをはじめとする、その日の日替わりの天ぷらが9種類も並びます。他にはごぼうや人参、ピーマンやさつまいも、ネギ天などがあります。更には暖かい天つゆも用意されている徹底ぶりで本格的に天ぷらも楽しめます!

ただし、この食べ放題のシステムは川越池辺店、東松山店の2店舗のみ実施しているので注意が必要です!例えば小牧インター店では食べ放題のシステムはなく、うどんの量が並・中・大で均一料金になっています。大盛はなんと麺の量が700gもあるので、680円で満腹になれます。コスパがいいことには変わりありませんが、天ぷらも食べ放題がいいう方は店舗一覧から事前のチェックが必要です!

食べ放題のライスと天ぷらでオリジナル丼も楽しめる

そしてライスも食べ放題なので、天ぷらとご飯でオリジナルの天丼もつくることが出来ます。もちろんこの天丼も食べ放題で、自分の好きな具材にアレンジすることが可能です。卓上には天丼のたれも置かれており、お店公認で天丼を楽しむことが出来ます。武蔵野うどん竹國ではうどんだけでなく、サイドメニューにも力を入れているので、満足度も十分です。

オリジナルの天丼を楽しめるのも食べ放題を実施している川越池辺店と東松山店のみです。ただし、食べ放題だからといってマナーは守らなければなりません。食べられないくらいの量を取って残してしまうのは、お店側にも他のお客さんにも迷惑な行為になるので、麺やライス、天ぷらを盛る際は食べきれる量だけを取るようにしましょう!

武蔵野うどん竹國のメニューを紹介

システムを理解したら次に武蔵野うどん竹國のメニューを知っていきましょう!ここでは武蔵野うどん竹國の人気メニューを紹介します。どのメニューも美味しいですが、食べ放題実施店の川越池辺店、東松山店とその他の店舗では置いてあるメニューが違ものもあるので店舗一覧などで事前のチェックが役に立ちます。

定番人気の「肉汁うどん」

まずは定番の人気メニューである「肉汁うどん」です。武蔵野うどん竹國の看板メニューと言っても過言ではないメニューでメニュー表にも一番目がいくところに書かれています。つけ汁には豚肉を主として油揚げやねぎ、玉ねぎ、水菜などの具がたっぷり入っています!表面には豚肉の油がキラキラと輝いており食欲をそそります。

気になる味は、醤油ベースのつけ汁ですが、お肉や野菜の甘みあり、だしがしっかりと効いていて濃厚です!濃厚なつけ汁に太めの麺がしっかりと絡み相性も抜群です。武蔵野うどん竹國に行った際は是非食べて頂きたいメニューになります。

さっぱり食べられる「鳥汁うどん」

続いて鳥汁うどんを紹介します。鳥汁うどんは名前の通り鶏肉を使ったメニューで肉汁うどんと比べるとさっぱりとヘルシーです。つけ汁にはたっぷりと鶏肉が入っているだけでなく、大根や油揚げなど具だくさんです。つけ汁の中央には糸唐辛子が乗っており、見た目的にもきれいです。

醤油ベースで濃厚な肉汁うどんに対して、鳥汁うどんは鰹出汁がしっかりと効いたさっぱりとした味わいです。柑橘系のさっぱりとした後味も感じられ、麺ともよく合うのでどんどん箸が進みます。半分ほど食べたら次は薬味のネギとわさびを足してみると、またひと味違った味わにになり美味しいです。鳥汁うどんとわさびの相性は意外にも抜群で、大盛でもペロリと間食できてしまいます。

がっつり変り種の「カレー汁うどん」

カレーうどんは色んなうどん店にありますが、カレーつけ汁は中々目にすることはありません。そんな変わり種の武蔵野うどん竹國のカレー汁うどんを紹介します。その名の通りカレーをベースに出汁と絶妙な分量で割ったつけ汁です。カレーの香りが非常に食欲をそそります。

カレー汁の味は、辛すぎずまろやかでシンプルな味でいわゆる「中辛」です。カレー汁の具材は玉ねぎとごろっと豚バラが入っていて食べ応え十分です。粘度の高いカレー汁に太めの面がしっかり絡んで、辛いものが苦手な方でも美味しく食べられてしまいます。うどんを食べ終わったら残ったつけ汁の中にライスを入れるという食べ方もおすすめで、出汁の効いたカレー汁がライスによく合って美味しいです!

あっさりいくらでも食べられちゃう「おろしぶっかけうどん」

武蔵野うどんは基本的に熱々のつけ汁につけて食べるのが一般的ですが、武蔵野うどん竹國のメニューには冷たいぶっかけうどんがあります。熱いうどんも人気ですが、夏場などはさっぱりと食べられる冷たいぶっかけうどんも人気メニューのひとつです。そんなさっぱりとしたぶっかけうどんのイメージとは裏腹に、見た目にはインパクトがあります。

見た目はうどんが隠れてしまうほどたっぷり鰹節と大根おろしがトッピングされ、周りにはカイワレ大根がちりばめられています。麺をかき分けていくと、底には濃い目のツユがかけられています。この濃い目のツユとうどんと大根おろしが絶妙にマッチしていくらでも食べられてしまいます。半分を過ぎたらレモンを絞ると口の中がリセットされ更に食べることが出来るのでおすすめです。

夏場にうれしい「冷汁うどん」

武蔵野うどん竹國つけ汁は暖かいものだけではありません。メニューの中で唯一冷たいつけ汁である「冷汁うどん」があります。夏場には熱いメニューは中々食べる気分になれませんが、その時は冷汁うどんが食べやすくておすすめです。そんな冷汁うどんのつけ汁はすりごまが使われており、少しトロッとした見た目です。この冷汁うどんは店舗によってはメニューにはないので店舗一覧で確認が必要です。

すりごま出汁で割ったつけ汁は少し甘めの味付けでさっぱりしています。中にはきゅうり、ミョウガ、大葉というさっぱりした具材のみが入っており、まさに夏場にぴったりです。ごまの風味と大葉の香りが食欲の出ない夏場でも食欲をそそります。このつけ汁にラー油を入れてもピリ辛になって美味しいです。ごまとラー油の愛称も抜群なのでおすすめです。

あま辛さがクセになる「あま辛うどん」

続いてあま辛さがクセになる、大盛好きの方にはおすすめしたいメニューを紹介します。武蔵野うどん竹國の中でも一風変わったつけ汁ですが、このあま辛うどんは味だけでなく見た目にも特徴があります。麺だけでなくつけ汁もボリューム満点です。つけ汁の中央には大きいお肉がドカンと乗っているので大食いの方でも満足いく一品です!こちらも漬け汁うどん同様、店舗によっては無いので店舗一覧でチェックしましょう。

あま辛うどんのつけ汁はみそだれベースで甘さと辛さが絶妙にマッチしています。具はもやしキャベツとボリューム満点ですが柔らかいスペアリブが入っています。甘みよりも辛さが優勢で、食べ進めていると汗がじわっとにじんできますが、それでもクセになってリピートするお客さんも少なくありません。シャキシャキとした食感とさっぱりとした刻み玉ねぎもアクセントになって美味しいです。

ねぎ好きにはたまらない「ねぎ汁うどん」

ねぎ好きにはたまらないねぎ汁うどんを紹介します。その名の通りつけ汁にはねぎがたっぷり入っているのが特徴で、ねぎの香りがたまりません。口へ運ぶと口に入れた瞬間にねぎの香りと甘みが口いっぱいに広がります。食感もシャキシャキとしており、うどんの強めの食感とよく合います。

ねぎ好きにはたまらない一品ですが、こちらは食べ放題の実施店舗である川越池辺店、東松山店にはないメニューになります。なのでねぎ汁うどんを食べてみたい方は、川越池辺店、東松山店以外の店舗へ足を運んでみてください!

武蔵野うどん竹國で極上うどんを堪能しよう

狭山、川越など埼玉を中心にお店を出している、武蔵野うどん竹國のシステムやメニュー店舗一覧を紹介してきましたがいかがでしたか?定番である肉汁うどんをはじめ、鳥汁うどん、カレー汁うどんなど数多くのつけ汁でうどんを味わえ、関東グルメである武蔵野うどんを心ゆくまで堪能できます。

一番の魅力は何と言っても食べ放題というシステムです!うどん店では世にも珍しい、麺、ライス、さらには天ぷらまでが食べ放題になります。しかし値段は800円台とリーズナブルです。この食べ放題はどの店舗でも実施しているわけではないので、事前に実施している店舗一覧を確認する必要がありますが、埼玉へ行った際は是非、武蔵野うどん竹國で極上のうどんを味わってみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ