ヨーグルトを使ってドリンクを作ろう!作り方と効果を丁寧解説!

健康におすすめと言われているものの1つに、ヨーグルトがあります。毎朝食べる方も多いですし、毎食食べるという方も多いです。また、市販で販売しているヨーグルトのドリンクもお手軽に飲めて人気があります!このヨーグルトドリンクが、健康や美容にいいと人気があります。しかし、一通り味わうと味に飽きてしまう!という声もあります。そこで、自分で作れるヨーグルトドリンクの作り方や、その効果についてまとめてみました。是非参考にしてみてください!

ヨーグルトを使ってドリンクを作ろう!作り方と効果を丁寧解説!のイメージ

目次

  1. 1ヨーグルトを使ってドリンクを作ろう!
  2. 2ヨーグルトを使ったドリンクの作り方を紹介
  3. 3ヨーグルトを使ったドリンクに期待できる効果とは?
  4. 4ヨーグルトを使ったドリンクのアレンジ方法
  5. 5ヨーグルトを使ったドリンクで健康な体を目指そう!

ヨーグルトを使ってドリンクを作ろう!

ヨーグルトは、美容にも健康にもいいと言われています。積極的に毎日摂取している方も多いです。そして最近、ヨーグルトドリンクが美容や健康にかなり効果があると、話題になっています。自分で簡単に作れるところや、色んなレシピがあるところも注目されている理由の1つです。そこで、ヨーグルトドリンクについて色々まとめてみました!

ヨーグルトを使ったドリンクの作り方を紹介

では、ヨーグルトを使ったドリンクの作り方を紹介します。必要な材料や、カロリーを抑える方法、少しアレンジを加えた作り方などまとめてみました。

ヨーグルトドリンクの材料は?

基本的なヨーグルトドリンクの材料です!用意するものは、ヨーグルト、砂糖、レモン汁、牛乳です。ヨーグルトはプレーンタイプを用意しましょう。砂糖は通常の砂糖でも作れます。グラニュー糖でも大丈夫です。また1杯分の量で、ヨーグルトは大さじ4杯、砂糖は大さじ1杯、レモン汁は小さじ1杯、牛乳は50ccを用意しましょう。

ヨーグルトドリンクの作り方

では、ヨーグルトドリンクの作り方を紹介します。作り方はとても簡単です。まずは、ヨーグルト、砂糖、レモン汁を全てボールに入れて混ぜ合わせます。ここで、砂糖の固まりが残っていると、味のバランスが悪くなります。しっかりと混ぜましょう!

そしてここに牛乳を混ぜ合わせます。牛乳の量が多いと、水分が沢山含まれてしまいヨーグルト感がなくなってしまいます。容量をしっかり計ってから入れましょう。もし、自宅にミキサーをもっている方は、材料をミキサーに入れて混ぜながら作っても、ヨーグルトドリンクを作る事ができます。

そして、グラスに氷をいくつか入れておきます。そこにしっかりと混ぜたヨーグルトドリンクを、グラスに入れて出来上がりです!氷はなくても大丈夫ですが、氷が入って冷たくなる事で、よりヨーグルトに近い味を楽しむ事ができます。冷たくする場合は、あらかじめ氷を作っておきます。またホットにしたい場合は、マグカップに入れた後にレンジで温めます。常温だと少し飲みにくさが残ります。

低脂肪牛乳を使えば低カロリーに仕上がる!

カロリーを抑えたい方は、低脂肪牛乳を使用しましょう。低脂肪牛乳の方が牛乳に比べてカロリーが低いです。牛乳のカロリーは約135キロカロリーあり、低脂肪牛乳は約90キロカロリーです。おおよそ半分になります。また、乳脂肪分も牛乳に比べて少ないです。牛乳は3パーセント以上ありますが、低脂肪牛乳は1.5パーセント以下になります。半分以上、脂肪分をカットできます。

アレンジ次第で色々な味が楽しめる

このヨーグルトドリンクの魅力の1つは、アレンジ次第で色々な味が楽しめるところです。健康が気になる方は、きな粉入れてもおいしいです。牛乳を豆乳に変えている方もいます。美容効果を上げる為に、チアシードやはちみつ生姜を入れている方もいます。また、イチゴジャムやトマトを入れている方もいます。

1番多いのが果物を使ったアレンジです!果物で言うと、マンゴーやキウイ、バナナやレモン、いちごや桃、グレープフルーツなど、どの果物でも味の相性が合います。その為、その時必要な栄養によってアレンジができます!また、色んな果物を取り入れたい方や、果物の皮をむくのが面倒!という方は、果物の缶詰を入れても大丈夫です。

ヨーグルトを使ったドリンクに期待できる効果とは?

では、ヨーグルトを使ったドリンクに期待できる効果について、紹介します!美容に関する効果、健康に関する効果、また効果を高める為に出来る飲み方についてまとめてみました。

ヨーグルトドリンクの腸内環境を整える効果

そもそもヨーグルトは腸内環境を整える効果があります。これは、ヨーグルトに乳酸菌やビフィズス菌が沢山いるからです。腸内には、腸内環境を悪くする悪玉菌が沢山います。この悪玉菌が便秘や肌荒れの原因となります。乳酸菌やビフィズス菌は、この悪玉菌を退治する作用があります。悪玉菌がいなくなる事で、腸内の排出がよくなり、必要な栄養も吸収されやすくなります。

ヨーグルトドリンクの場合は牛乳を混ぜている為、更に腸内環境がよくなります。ガゼリ菌というコレステロールを下げて整腸効果を上げる菌が入っています。またラブレ菌という菌は、免疫力を高める為に腸の余分な老廃物を排出する効果があります。この2種類もプラスされる為、より高い効果が期待できます!

ヨーグルトドリンクの美肌効果

肌あれの原因に、腸内環境の悪さや体内の毒素の多さがあります。ヨーグルトドリンクには、ビフィズス菌が沢山含まれているので、体内の毒素を排出する効果が高いです。また、季節や環境によって肌が乾燥しやすくなります。しかしヨーグルトドリンクを飲む事で、肌のうるおいがアップします。ビフィズス菌が肌の保湿効果を高めてくれ、ビタミンには肌の再生を促す効果があります。

ヨーグルトドリンクの歯や骨を強くする効果

骨と歯の主成分はカルシウムと言われています。ヨーグルトドリンクには、ヨーグルトや牛乳を単品で摂取するよりも、2つが混ざる事により、カルシウムが多く含まれています。その為、体内に沢山取り込まれやすい事から、ヨーグルトドリンクには骨や歯を丈夫にする効果があると言われています。

ヨーグルトドリンクの口臭予防効果

ヨーグルトドリンクには、口臭予防効果もあります。口臭の原因となる菌に、歯周病菌があります。この菌も悪玉菌の1種とされています。その為、ヨーグルトドリンクを飲む事によって、口の中に善玉菌が入り悪玉菌の増殖を防いでくれる働きをしてくれます。また、即効性がとてもあります。大事なお出かけの日や、会議のある日の朝に摂取するのがおすすめです!

しかし、1つ注意するポイントがあります!それは、ヨーグルトドリンクに入っている糖分です。糖分を沢山摂取する事で、歯周病菌や虫歯を増やす原因に繋がります。その為自分で作った方が、材料を調整できます。出来るだけ砂糖は糖分の低いものを選んだり、無糖のヨーグルトを使用するのがおすすめです。簡単なレシピも沢山あるので、自分でもお手軽にヨーグルトドリンクを作る事ができます!

ヨーグルトドリンクのアトピー対策効果

ヨーグルトドリンクには、アトピーを対策する効果もあります。アトピーがある方は腸内の免疫が少し弱い傾向があります。この弱さの1つに、悪玉菌が多い事が原因と言われています。その為ヨーグルトドリンクを摂取して、悪玉菌を増やし免疫力を高めれば、アトピー症状が緩和されると言われています。また、皮膚の乾燥を防ぐ効果もあるので、アトピーによる肌の炎症を抑えてくれる働きもあります。

ヨーグルトドリンクは太る?

ヨーグルトドリンク自体のカロリーはそんなに高くありません。ヨーグルトや牛乳を使っていますが、一度に全て使う訳ではないので、大幅に高カロリーになる事はありません。基本のヨーグルトドリンクであれば、おおよそ120キロカロリー程です。また、糖質や乳脂肪分も含まれていますが、一度に大量摂取する訳ではないので、適量であれば問題ありません。

どうしても太る事やカロリーの気になる方は、材料を出来るだけ低カロリーのものにしましょう。低脂肪牛乳や豆乳を選んだり、無糖ヨーグルトやプレーンタイプのヨーグルトにする事で更にカロリーがカットできます。また、ヨーグルトドリンクに味付けをする際は、果物は控えておきましょう。代わりにきな粉や生姜を入れると、より低カロリーになります!チアシードもおすすめです。

ヨーグルトドリンクはホットで飲むと効果アップ

ヨーグルトドリンクはそのまま飲んでも効果がありますが、ホットにすると体内活動が更にアップします!体が冷えていると、腸の活動が弱まったり、内臓機能が低下しやすくなります。その為、便秘や肌荒れに繋がるります。ホットにすることで体を温める効果があります。自然と温まる事から、腸内の活動と内臓機能の働きを活発にしてくれます。便秘や肌荒れの気になる方におすすめの飲み方です!

また生姜を加えると、更に体内を温かくする効果があります。生姜には血液の循環を促す働きと、エネルギーの循環をよくする働きがあります。その為、体内の血流がぐんとよくなるので、体内もどんどん温かくなってきます。冷えが気になる方は、ヨーグルトドリンクに生姜を入れて飲んでみましょう!

ヨーグルトを使ったドリンクのアレンジ方法

では次にヨーグルトを使ったドリンクのアレンジレシピを紹介します。栄養成分や、美容効果、健康効果などもあわせてまとめてみました。

美肌効果抜群の桃のラッシー

では最初に桃のラッシーのレシピを紹介します!材料は、桃1つ、プレーンタイプのヨーグルト150グラム、はちみつ大さじ1杯、砂糖大さじ1杯、レモン汁小さじ1杯です。また、ミキサーが必要です。最初に桃の皮をむき、1口サイズにカットします。その後、ミキサーに全ての材料を入れます。蓋をして30秒程回したら出来上がりです!そのままグラスに注ぎます。

桃には体内の不足した水分を補ってくれる効果があります。その為、皮膚にも潤いを与えてくれる働きがあり、美肌効果が期待できます。乾燥肌が気になる人におすすめです!また、血糖値の上昇と糖質の吸収を抑えてくれる効果もあるので、糖尿病を防ぐとも言われています。糖質が気になる方にもおすすめなレシピです。

栄養満点のニンジンとリンゴのヨーグルトドリンク

次に、にんじんとりんごのヨーグルトドリンクのレシピを紹介します。材料はにんじん半分、リンゴ1個、ヨーグルト200グラム、メープルシロップ大さじ2杯です。まず、リンゴは一口サイズにカットします。なるべく小さい方がいいです。ニンジンは薄切りにしておきます。そのあと、メープルシロップをかけてレンジで4分ほど温めます。ミキサーの中にこのニンジンと、ヨーグルト、リンゴを入れて、30秒かき混ぜたら出来上がりです!

にんじんとメープルシロップの甘さが絶妙なドリンクレシピです。にんじんにはカロテンが含まれているので、肌のツヤをよくしてくれる効果があります。また、りんごには腸内活動をよくしてくれる働きがあるので、便秘対策におすすめな果物です。便秘に悩んでいる方や、肌のハリやツヤが少なくなってきたと感じる方におすすめのレシピです!

大人の味が楽しめる塩とシナモンのフローズンラッシー

ちょっと大人な味が楽しめる、シナモンを使ったフローズンラッシーの作り方を紹介します。材料は、ヨーグルト150グラム、牛乳大さじ3杯、レモン汁小さじ2分の1、塩少し、シナモン少しです。作り方はとても簡単です!シナモン以外の材料をミキサーにかけて、40秒ほど混ぜ合わせます。氷の入ったグラスに注ぎ、上からシナモンをお好みでかけたら完成です!

塩味で冷たい!人気のドリンクアイラン

では次にアイランの作り方を紹介します。材料は、水を100cc、プレーンタイプのヨーグルトを150グラム、塩を小さじ4分の1のみです!こちらもミキサーを使用します。ミキサーに全ての材料を入れて混ぜ合わせるだけです。大体30秒程混ぜます。泡が立ってくるまで混ぜるのがポイントです!どうしてもミキサーがない場合は、泡だて器でしっかり泡立てても作れます。

そもそもアイランとは、塩味の新しいドリンクとして最近注目されている飲み物です。元々はトルコで定番のヨーグルトを使ったドリンクです。甘さが控えめなので、喉に違和感が残りにくいです。また、喉にすっと入っていくので、暑い日に水分補給するのにぴったりなドリンクです。

また、アイランは美容効果もあります。腸内の状態を活発にする働きがあるので、便秘対策や美肌に効果があります。塩とヨーグルトが入っているので、疲労回復効果もあります。体調が優れない方にもおすすめなドリンクレシピです!

大人気分が味わえる!息抜きにぴったりなティーグルト

ではティーグルトのレシピを紹介します。材料は、紅茶1グラム、牛乳200ml、砂糖大さじ2杯、プレーンタイプのヨーグルト60グラムです。まずは、鍋に紅茶、牛乳、砂糖を入れてふつふつというまで鍋で温めます。大体中火で5分くらいです。その後鍋に蓋をして、5分程冷まします。その後、ヨーグルトを混ぜて、冷蔵庫で1時間程冷やします。その後、グラスに入れて完成です!

午後の紅茶からも商品として出ているヨーグルトですが、簡単に自宅でも作れるレシピです。紅茶は何を使っても作る事ができます。香りが強い紅茶を使用すれば、ティーグルトを飲みながら、香りを楽しむ事ができます。また、ヨーグルトの酸味と紅茶の甘さの相性がとてもいいです。その為とても飲みやすく、落ち着く味なので、ちょっと休憩しよう!という時におすすめなドリンクのレシピです!

ヨーグルトを使ったドリンクで健康な体を目指そう!

ヨーグルトを使ったドリンクには色んな種類があります!そして、美容や健康にも効果があり、毎日簡単に摂取する事が出来て、とてもお手軽です。また簡単に作れる作り方も、沢山あるところも魅力の1つです。それぞれの体調、欲しい美容効果に合わせて、色々な味のヨーグルトを使ったドリンクを楽しんでみてください!

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ