カトラリー収納術!おしゃれに立てる・すっきりしまうアイデアも!

皆さんは、カトラリー類をどうやって収納していますか?カトラリー類は気に入ったものを買いそろえていたりするとすぐに数が増えたりして、なかなか片付かないものの一つだと思います。毎日使用するものですし、整理してもすぐごちゃごちゃになる、という方もおおいのではないでしょうか。今回は、そんなカトラリー類をスッキリと収納するアイデアなどを紹介していきます。引き出しがない場合の収納や、身近な物を使用したカトラリー類の収納方法など、色々と紹介していきますのでカトラリー整理の参考にしてみてください。

カトラリー収納術!おしゃれに立てる・すっきりしまうアイデアも!のイメージ

目次

  1. 1カトラリー収納術が知りたい!
  2. 2カトラリー収納術(引き出し収納)
  3. 3カトラリー収納術(引き出しがない場合)
  4. 4カトラリー収納術をマスターしてすっきりおしゃれなキッチン作りを目指そう!

カトラリー収納術が知りたい!

カトラリーとは、食卓用にナイフやスプーンなどの総称のことです。食事をする時に欠かせない物となっているカトラリーですが、カトラリー類はすぐ傷むものではないですし、気に入ったデザインなどがあって買い足したりしていると、どんどん増えていってすぐに収納場所がいっぱいになってしまって上手く収納できない、という人も多いのではないでしょうか?

今回の記事では、そんなどんどん増えていってしまうカトラリー類を、上手に収納する方法を紹介していきます。多くの本数を持っている方も多いであろうカトラリー類ですが、そんなカトラリー類もアイデア次第で、スッキリと収納することが可能です。引き出しを使用した収納方法や、引き出しがない場合での収納方法も紹介していきます。かさ張ってしまうキッチンのカトラリー類を、スッキリと収納していきましょう!

カトラリー収納術(引き出し収納)

まずは、引き出しを使用したカトラリー類の収納方法を紹介していきましょう。便利なグッズを使用することで、引き出しのカトラリーをスッキリと収納することが可能です。100均で手に入るものでも十分に活用することが出来ますので、カトラリー収納に役立つグッズを色々と紹介していきます。それでは、引き出し内のカトラリーをきれいに収納するアイデアを覗いてみましょう。

カトラリー引き出し収納のコツ・アイデア例

まずは、カトラリーを引き出しにきれいに収納するためのコツや、アイデアの例を見ていきましょう。カトラリーは引き出しに収納してしまえば見えなくなってしまうのでお手軽に収納できるのですが、ついポイポイと入れてしまって、引き出しの中はごちゃごちゃになりがちです。せっかくなら、引き出しの中もスマートでどこに何があるかすぐに分かるようにしておきたいものです。

引き出し内のカトラリーをスッキリと収納するのなら、細長いケースを使用してみましょう。細長いケースをいくつか並べておき、その長いケースによってカトラリーを種類分けするように収納していけば、引き出しの中はおのずとすっきりとするはずです。すっきりとするだけではなく、使用する時もどこに何があるのか見てすぐにわかるので、使い勝手も良くなります。

この時、引き出しの中の収納に使用するケースは、小さめの物をたくさん使用しても良いですが、大き目のケースを数個置いて収納する、というやり方もあります。フォークやスプーンなど、小さい物ばかりが入っている引き出しの場合は前者の小さいケースを使用した収納方法をおすすめするのですが、おたまやフライ返しなど、大き目のアイテムが多い場合には大きいケースを使用して収納すると良いでしょう。

引き出し収納におすすめの細長いケースは、特別高いものを購入する必要はありません。例えば無印良品では、おしゃれな細長いケースが多く発売されています。自分が使っている引き出しに合わせて、丁度良い物をチョイスしましょう!また、ダイソーやセリアなどの100均アイテムでも、うまく活用してきれいに収納することが可能です。実際にどのような物が発売されているのか、見てみましょう。

カトラリーの引き出し収納に役立つアイテムおすすめ

それでは、引き出しの中のカトラリーをきれいに収納するために、役立つアイテムをチェックしていきましょう。まず引き出しのカトラリー収納におすすめしたいのは、無印良品のポリプロピレンペンボックスです。食器であるカトラリー収納にペンボックス?と思われるかもしれませんが、ペンボックスはカトラリー収納に適した大きさとなっており、引き出しに入れるにも丁度良い大きさとなっています。

竹串などもすっきりと収納できる大きさなので、丁度良い入れ物を探していた方にもおすすめです。無印良品にはこのようなポリプロピレン製の容器がたくさん売られており、ペンボックスの他にもアイデア次第で色々と使用することが出来ます。深さのあるケースや、より大きいサイズのケースなどもありますので、使いたい引き出しや、収納したいアイテムに合わせて色々と活用してみましょう。

続いて紹介したい、カトラリーの引き出し収納に役立つおすすめアイテムは、セリアの整理トレーです。こちらの整理トレーもなかなか使い勝手が良く、カトラリーをきれいに収納するのに役立ってくれます。セリアの収納トレーなら深さもありますので、カトラリーの数が多いという方でも使い勝手が良いのではないでしょうか。大きさも選べるので、カトラリーや引き出しの種類に合わせて選びましょう。

こちらの収納トレーの他にも、セリアには引き出しのカトラリー収納に便利なアイテムが手に入ります。それは、その名もセリアの「カトラリーケース」です。ブラックとホワイトを使用すると、すっきりとした印象になりますね。カトラリー収納には透明や白色を使用する方が多いかと思いますが、白黒でモダンに仕上げるのもおしゃれでは無いでしょうか。

それでは、続いてダイソーで購入できる、引き出しのカトラリー収納におすすめのグッズを紹介していきましょう。ダイソーで発売されている、引き出し収納におすすめのグッズは「3段引き出しケース(クリア)」です。こちらは台所用品として売られている物ではなく、ポストカードなどの収納に便利な物として売られているグッズです。しかし、透明で3段の引き出しタイプとなっているこちらの商品は、カトラリー収納にも活用できます。

少し高さのある商品となるので、高さのある引き出しにおすすめしたい商品となっています。こちらの商品自体が3段タイプの引き出しとなっていますので、こちらの商品だけでもすっきりと収納することが出来ますよ。クリアタイプとなっていますので、上からも何が入っているのかわかりやすいのも魅力的です。あまり使用しないカトラリーを入れておいて、いざという時用のケースにするというのも良いかもしれません。

カトラリーをおしゃれに収納するポイント

それでは、続いてカトラリーをおしゃれに収納するポイントをチェックしていきましょう。アイデア次第でスッキリと収納することが出来るカトラリー収納ですが、おしゃれに収納するポイントは何なのでしょうか?まず大切となってくるのは、引き出し内の収納に使用するケースは、しっかりと収納するものに合わせて選ぶ、という事です。

カトラリーを収納するための引き出しは、もともと備え付けである場合もあるのですがこれらの場合は引き出しに丁度良いようにセッティングされているので、使用しているカトラリーとは大きさが合わず上手く活用できない場合があります。おしゃれにすっきりと収納するために、使用するカトラリーにあったケースを使用するようにしましょう。すっきりとするだけでなく、おしゃれで使い勝手の良い引き出しになります。

カトラリー収納術(引き出しがない場合)

続いては、引き出しがない場合の、カトラリーの上手な収納方法を見ていきましょう。カトラリー類の収納というとやはり引き出しに収納する方が多いかと思いますが、引き出しがない場合でも、アイデア次第で上手にカトラリーを収納していくことが可能です。引き出しがない場合でもすっきりときれいに収納するアイデアを紹介していきますので、引き出しがない場合のカトラリー収納の参考にしてみて下さい。

カトラリー収納におすすめの場所

多くの方はカトラリーを引き出しに収納しているかと思いますが、引き出しがない場合には一体どこに収納したらよいか悩んでしまうかもしれません。引き出しがないというと置き場所の自由が高くなり様々な置き場所が候補として挙がってきますが、やはりカトラリー類はよく使用するものなので、引き出しがない場合の収納でも、引き出しに収納する時の様に、使いたい時にすぐ使用できるところに収納するのがポイントです。

例えば、コンロの下にある場合が多い、高さがあるタイプの引き出しなら、お玉やフライ返しなどの収納におすすめです。このコンロ下の高さがあるタイプの引き出しには、フライパンやお鍋などを収納している場合が多いかと思いますが、フライパンやお鍋を収納している場合でも、少しスペースが空いてしまっている場合がほとんどかと思います。そのデッドスペースを活用しましょう。

収納の仕方についてはのちほど説明しますが、お玉やフライ返しなどは、フライパンやお鍋などと一緒に使用することが多いので、コンロ下の引き出しに入れておくことで使い勝手も良くなります。見た目にすっきりしていることも重要ですが、使いやすさも重視していきたいところです。他にも、コンロ横の引き出しを利用する、という手もあります。コンロの横に、調味料などを入れるための引き出しがあるご家庭も多いと思います。

きちんと活用できている場合はそれでよいのですが、せっかくのスペースを眠らせておくのはもったいないです。こちらのスペースを使用していないという人は、お玉やフライ返しなどを入れてみましょう。こういった小さいスペースを活用することで、キッチンスペースを有効に活用することが出来ます。小分けにカトラリーを整理しておくことで、メインのカトラリーの収納場所の数を減らしきれいに収納することが可能です。

コンロ横のスペースを活用する際には、そのまま収納するのではなく100均などで手に入れた、細長い形をしたお箸入れなどを活用してみましょう。そのままコンロ横のスペースにそのままカトラリーを入れてしまうと奥行きがありすぎて取り出しにくい場合があります。そういった事を防ぐために、そのケースをコンロ横のスペースに入れておくことで、カトラリーが取り出しやすいくなります。

カトラリーを立てるとすっきり収納できる

カトラリーの収納は、引き出しの中に入れたりして横にして収納するパターンが多いかと思いますが、スプーンやフォークなどのカトラリー類は、立てるという収納法を活用すればスッキリと収納することが可能です。カトラリー類を立てるという収納方法をするというと、真っ先に思い浮かぶのは箸立てや瓶などだと思いますが、アイデア次第で色々な物が活用可能です。引き出しがない場合などにもぜひ試してみてください。

カトラリーの立てる収納におすすめのアイテム

まず最初に紹介する、カトラリーの立てる収納におすすめのアイテムは、空き瓶です。空き瓶なら色々なデザインや色の物がありますし、自分の好きな物を選んで立てる収納に生かすことが出来ます。大き目のジャムの瓶や、パスタソースなどの瓶などは口が広いので、立てる収納に活用するには便利なものです。ラベルがおしゃれな物なら、ラベルが付いたまま使用すればおしゃれなデザインとして活用できるのも良い点です。

続いて紹介する、引き出しがない場合におすすめの立てる収納に役立つアイテムは、レトロな調味料入れです。思い切って、少しレトロな物をおしゃれに活用してみるのはどうでしょうか?こちらは元々が調味料などの小さいものを入れるタイプなのであまり大きくはないですが、小さなスプーン類ならコップに入れて、立ててこの中で収納することが可能です。ほこりもかぶらず、かわいく収納出来るおすすめの収納法です。

続いて紹介する、引き出しがない場合におすすめのカトラリーの立てる収納におすすめのアイテムは、コップやグラスなどです。定番の収納方法とも言えますが、手軽におしゃれな立てる収納を楽しめる方法としておすすめしたい方法です。グラスやコップも、カトラリーなどと同様に好きな物やおしゃれなデザインの物などを買いそろえていると、気づくと数が増えている物の一つだと思います。

そんなグラスは、場所に困ったらカトラリーの立てる収納に活用してしましましょう!余っているグラスを活用できるだけでなく、カトラリーの収納場所としておしゃれに使用することが出来ます。ガラス製のグラスなども、もちろんお勧めなのですが紙コップなどでもオシャレにカトラリーの立てる収納に活用できます。紙コップに好きな絵を描いてみたり、かわいいデザインの紙コップを使用しても可愛いと思います。

さきほど引き出しがない場合の収納法として紹介した、コンロの下の大きい引き出しにお玉などを入れるというアイデアですが、このコップやグラスに立てて収納する方法を活用すると良いと思います。そのままお玉を入れてしまうと、またお鍋やフライパンを出す時に邪魔になる可能性がありますし取り出しにくいというデメリットもあります。コップなどに入れておけばすっきりと使いやすいくなります。
 

グラスや紙コップなどに入れて建てる収納をする際は、置き場所にもこだわってみましょう。食卓の上にそのまま乗せれば喫茶店のような雰囲気にすることが出来ますし、種類ごとにいくつかのコップを使用して、台所に並べてみるのも見せる収納としてピッタリかと思います。また、コップをそのまま置いても良いですが、コップをバスケットなどに入れるのもおすすめです。

カトラリー類を入れたコップ類をバスケットなどに入れて収納すれば、多少コップに統一感が無くてもまとまった印象で立てる収納をすることが出来ます。また、お掃除などの時にもまとめて移動できるので、いちいちコップを移動させなくても良いというメリットもあります。バスケットの内側にランチョンマットなどの布を敷いておけば、更に可愛く立てる収納をすることが出来るでしょう。

引き出しがない場合などにも役に立つ、カトラリー類を立てて収納する方法の一つは、100均などで購入出来るペン立てを活用するという方法です。引き出しの中の整理にもペン立ては活躍しましたが、立ててカトラリー類を収納したいという時にもペン立ては活躍してくれます。たくさんのカトラリーを収納したいという時には、ペン立てを複数繋げて収納力をアップすることが出来ます。

ペン立てはペンを取り出しやすいように斜めむきになっていたりするので、カトラリー類を収納した際にも取り出しやすく収納することが出来るのも魅力的です。立てて収納するのは取り出しやすいしおしゃれに収納することが出来るけど、ほこりなどが入るのが心配、という方も居るかと思います。そういった方におすすめしたいのが、同じく100均などで購入出来るタンブラーです。

タンブラー類はふたがセットになっていますので、ふたを閉めておけば中にホコリが入る心配はありません。セリアなどではおしゃれなデザインのタンブラーも発売されていますので、デザイン性の高い収納にすることが出来るでしょう。ほこりから守ることも出来、実用性も高くなるので日常的に使用するカトラリーにおすすめです。台所から食卓に運ぶときも、そのまま持ち運ぶことが出来て便利です。

カトラリー類の立てる収納は、置くことに限った事ではありません。食卓のテーブルが狭くなるのは嫌だし、台所は広く使いたい、という人には「吊るして収納する」という方法をおすすめします。吊るして使うタイプのコップなどを活用すれば、立てたカトラリー類を吊るして収納することが可能です。立てたカトラリー類を吊るして収納すれば、テーブルが狭くなる事もありませんし見た目にもおしゃれに収納することが可能です。

引き出しがない場合の収納方法として吊り下げて収納する方法を紹介しましたが、コップなどに入れなくても吊り下げて収納することは出来ます。上部に穴が開いているカトラリーならば、フックに吊るしてそのまま収納することが出来ます。コップの分の場所を取りませんし、さらに場所を広く使いたい、という方にもおすすめです。見た目もすっきりと、おしゃれに収納することが出来ます。

海外製のカトラリーセットでは、吊り下げた状態で保存できるようにセットになったものは多いそうです。既製品の物を参考に、色々なアイデアを試してみるのもカトラリーを上手に収納していく方法だと思います。ただ、むきだしの状態で保存することになってしまうので、たまにしか使わないというカトラリー類には向かない保存方法です。よく使うものを吊るすか、カバーなどをかけるなどの対処をした方が良いかもしれません。

また、コップなどに入れて収納したカトラリー類を机などの上に置いておくと、倒してしまった時に中身が全部出てしまって面倒くさい、などという心配もありますが吊るした収納ならそういった心配もありません。ただ、丁度良いところに吊るせるバーなどが無い場合も多いと思いますので少々場所を選ぶ収納方法かと思います。キッチンの状態に合わせて、様々な立てる収納を試してみてください。

カトラリー収納術をマスターしてすっきりおしゃれなキッチン作りを目指そう!

如何でしたでしょうか?カトラリー類は可愛い物や気に入ったものを見つけるとつい購入したりしてしまって、多くの本数を持っている方も多いかと思います。カトラリー類はあまり傷むような物でもありませんし、数は減らずにどんどん増えていって収納に困っているという方も多いかと思います。しかし、カトラリー類の収納は意外と簡単にでき、アイデア次第でおしゃれに仕上げることも可能です。

カトラリー類は引き出しに収納するという方は多いと思いますが、ばらばらになりがちな引き出しの中のカトラリーも、整理ボックスなどを使用することで使いやすく、更にバラバラにならないのでスッキリと収納することが可能です。さらに、引き出しのない場合でも、ペン立てを活用したり、タンブラーを使用したりするなど色々な方法で魅せる収納が可能です。

今回、この記事の中で紹介した以外の方法でも、カトラリー類をスッキリと収納するアイデアはたくさんあると思いますので、みなさんもかさばったカトラリー類を、皆さんのアイデアでスッキリと収納させてみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ