2020年04月20日公開
2025年03月05日更新
鶏肉と玉ねぎを使った人気レシピ!ご飯が進む絶品料理を紹介!
鶏肉と玉ねぎを使ったご飯が進む絶品料理レシピを、4つのジャンルに分けて紹介します。鶏肉と玉ねぎは「和洋中」どんな料理にもマッチする名コンビです。家庭でも簡単に作れる人気レシピを参考に、鶏肉と玉ねぎの名コンビで絶品料理を作りましょう!

目次
鶏肉と玉ねぎで作る人気レシピを紹介!
まためちゃくちゃ美味しいもんできた
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) April 16, 2020
【新玉タルタル甘酢チキン】
焼いた鶏肉に[醤油、酢、砂糖]を絡め、新玉ねぎとゆで卵をマヨネーズで和えてかけるだけ‼️
玉ねぎはチンするので辛味ゼロ、甘味と歯ごたえだけ残り絶品です✨
どこにでもある材料で簡単にできるんで、夜ご飯に是非。
レシピ↓ pic.twitter.com/THuwzhjIUB
鶏肉と玉ねぎは組み合わせることで美味しくなる、相性抜群な名コンビです。比較的価格の安い鶏肉は、家庭を預かる主婦にとってはなくてはならない食材のひとつです。一方の玉ねぎも、家庭に常備されていることの多い、使い勝手が良い便利な野菜です。
そこで本記事では、相性抜群な鶏肉と玉ねぎを使った人気レシピを4つのジャンルに分けて紹介します。鶏肉と玉ねぎの組み合わせで、ご飯がもりもり進む絶品レシピばかりです。本記事を参考に、さまざまなレシピで鶏肉と玉ねぎを味わってみてください。
鶏肉と玉ねぎの人気レシピ【メイン料理】
親子丼
【材料】
- 玉ねぎ…1/4個
 - 三つ葉…適量
 - 鶏もも肉…80g
 - だし汁…50ml
 - 酒…小さじ2
 - 砂糖…小さじ2
 - 醤油…小さじ2
 - 卵…2個
 
【作り方】
- 玉ねぎは薄切りにし、三つ葉は食べやすい大きさに切ります。
 - 鶏肉は余分な皮や筋、脂身を取り除き、小さめの一口大に切ります。
 - フライパンにだし汁を熱し、沸騰したら玉ねぎと鶏肉を加えます。
 - 酒と砂糖を加え煮込んだら、醤油を加えてさらに煮ます。
 - 溶き卵を半量まわしかけ、すたをして弱火で1分煮ます。
 - 蓋を取り、残りの卵を加えたら火を止め、蓋をして1分ほど蒸らします。
 - ご飯の上に盛り付け、三つ葉を乗せて完成です。
 
丼物の人気メニュー、親子丼のレシピです。卵を2回に分けて入れることで、お店のようなとろとろの親子丼に仕上がります。レシピを参考に、お店のようなとろとろの親子丼をマスターしましょう。
鶏のカッチャトーラ風スパゲティ
【材料】
- 鶏もも肉…500g
 - 玉ねぎ…1個
 - お好みのきのこ…適量
 - にんにく…1かけ
 - トマト缶…2缶
 - ブラックオリーブ…10粒
 - ローリエ(軽く炙る)…1枚
 - バジル…4枚
 - オリーブオイル…適量
 - 塩…適量
 - 赤ワイン…適量
 
【作り方】
- きのこは食べやすい大きさに手で割きます。
 - たまねぎ、にんにくは薄くスライスします。
 - 鶏肉は筋や余分な脂を取り除き、一口大に切ります。
 - 鍋にオリーブオイルを適量なじませ、にんにくを炒めます。
 - にんにくがきつね色になったらたまねぎを加え、塩を振ります。
 - 別のフライパンで鶏肉を中〜強火でしっかり焼きます。
 - 鶏肉にこんがり焼き色がついたら、(5)のフライパンに入れます。
 - 鶏肉の脂を捨てたフライパンに、適量オリーブオイルを加えきのこをじっくりソテーします。
 - きのこを(7)の鍋に加え、そのフライパンに赤ワイン(なければ水)を煮立たせます。
 - 赤ワインでフライパンについた旨味をこそげ取って、鍋に加えます。
 - 鍋にトマト缶、バジル、オリーブ、ローリエを加えます。
 - (11)が一度沸いたら弱火にして、20〜30分煮込みます。
 - 塩分1.5%濃度のお湯でパスタを茹でます。
 - フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めたら煮込んだソースを加え炒めます。
 - 茹で上がったパスタを加え、塩で味を整えたら完成です。
 
カッチャトーラとは「猟師風」という意味の、鶏肉を使った煮込み料理です。本来はパスタ料理ではありませんが、このレシピではパスタソースにしていただきます。このレシピでは大量のカッチャトーラが出来上がりますので、さまざまなアレンジで楽しんでみましょう。
カレーチーズドリア
【材料】
- 鶏もも肉…60g
 - 塩こしょう…少々
 - 玉ねぎ…1/2個
 - しめじ…20g
 - サラダ油…適量
 - カレールウ(フレークタイプ)…大さじ2
 - 水…大さじ3
 - ご飯…1人前
 - ミニトマト…1個
 - ホワイトソース…80g
 - とろけるチーズ…適量
 - 粉チーズ…適量
 
【作り方】
- たまねぎは薄切りにし、しめじは手でほぐし、ミニトマトは薄くスライスします。
 - フライパンに油をしき、たまねぎを炒めます。
 - しんなりしたら鶏肉を加え、火が通ってきたらしめじを加えます。
 - 全体に火が通ったら水を加え、カレーフレークを溶かします。
 - ご飯を加え汁気を飛ばしながら炒めます。
 - 塩こしょうで味を整えたら、グラタン皿に移し替えます。
 - 上からホワイトソースを乗せ、ミニトマト、とろけるチーズ、粉チーズを乗せます。
 - トースターで10分加熱し完成です。
 
鶏肉が入ってボリューム満点なカレードリアのレシピです。じっくり炒めて甘みを出した玉ねぎと、スパイシーなカレーは間違いのない美味しさです。ご飯を混ぜ合わせることでカレーが全体に混ざり、どこを食べても美味しいドリアに仕上がります。
鶏肉と玉ねぎの人気レシピ【焼き・炒め】
鶏肉のマヨポン炒め
【材料】
- 鶏むね肉…1枚
 - 新玉ねぎ…小2個
 - 舞茸…1パック
 - マヨネーズ(下味用)…30g
 - ポン酢(下味用)…大さじ2
 - 塩こしょう…適量
 - 片栗粉…適量
 - 青ネギ(飾り用)…適量
 - マヨネーズ(焼く用)…大さじ2
 - ポン酢(焼く用)…大さじ3
 
【作り方】
- 鶏肉を2〜3cmくらいに切り、たまねぎはくし切りにします。
 - 鶏肉に片栗粉をまぶします。
 - ボウルに下味用のマヨネーズ、ポン酢、鶏肉、塩こしょうを入れて揉み込みます。
 - 10分ほど置いたら熱したフライパンに焼く用のマヨネーズを敷き、鶏肉を焼きます。
 - 鶏肉の片面が焼けたら、舞茸・たまねぎを加え炒めます。
 - (5)に火が通ったらポン酢をまわしかけ完成です。
 
マヨネーズのこってり感で、ご飯がもりもり進む鶏肉と玉ねぎの炒め物です。あっさりした鶏むね肉に、マヨネーズで下味をつけてコクをプラスしましょう。マヨネーズとポン酢で味が決まり、ご飯もお酒もどんどん進むレシピです。
玉ねぎとチキンのケチャップ炒め
【材料】
- 玉ねぎ…100g
 - 鶏もも肉…250g
 - ケチャップ…大さじ2
 - おろしニンニク…小さじ1/2
 - オリーブオイル…小さじ1
 - 塩…小さじ1/3
 - こしょう…少々
 - 刻みパセリ…お好み
 
【作り方】
- たまねぎは5mm〜1cm幅に切ります。
 - 鶏肉は1.5cm程度に切り、ボウルに移します。
 - (2)に塩、おろしにんにく、こしょうで、オリーブオイルで下味をつけます。
 - フライパンに鶏肉を入れて強火で焼きます。
 - 焦げ目がつくまで触らず、しっかり焦げ目がついたらひっくり返します。
 - たまねぎを加え、1分ほど焼いたら全体を混ぜます。
 - 火を中火にして、ケチャップを入れて炒めます。
 - ケチャップが全体に絡んだら、パセリを散らして完成です。
 
子供に人気のケチャップ味の炒め物のレシピです。鶏肉はフライパンに入れたらかき混ぜず、強火でこんがり焼きましょう。ジューシーな鶏肉とシャキシャキ玉ねぎに、ケチャップが絡むバランスの良いレシピです。
酢鶏
【材料】
- 鶏もも肉…1枚
 - ピーマン…2個
 - 玉ねぎ…1個
 - 人参…1/2本
 - 醤油(下味用)…大さじ1
 - 酒(下味用)…大さじ1
 - 片栗粉(下味用)…大さじ2
 - A醤油…大さじ3
 - A酢…大さじ3
 - A砂糖…大さじ2
 - A酒…大さじ2
 - Aケチャップ…大さじ2
 - Aみりん…大さじ1
 
【作り方】
- 鶏肉は一口大に切り、酒と醤油で下味をつけます。
 - 10分ほど置いたら鶏肉に片栗粉をまぶします。
 - 鶏肉は170〜180度の油で揚げます。
 - 野菜は食べやすい大きさに切り、油を敷いたフライパンで炒めます。
 - 揚げた鶏肉を加え、Aの調味料を加え炒め合わせます。
 - 水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成です。
 
酢豚を鶏肉でアレンジした、さっぱり食べられる酢鶏のレシピです。ジューシーな鶏肉と、シャキシャキに炒めた野菜の食感がベストマッチなおかずです。野菜は食感を生かすために、炒めすぎないのがレシピのポイントです。
揚げないチキン南蛮
鶏むね肉で作る!「揚げないチキン南蛮」が簡単ヘルシー♪ by Yuu*さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載! https://t.co/Ug6vbNlQMd @recipe_blogさんから
— Yuu@Yuuのラクうま♡晩ごはん予約受付中📕✨ (@innocence_yuu) October 6, 2017
チキン南蛮を油で揚げず、焼いて仕上げたヘルシーなレシピです。甘酢が絡んだ鶏肉と、濃厚でまろやかなタルタルソースの組み合わせで、ご飯がどんどん進むでしょう。玉ねぎはあえて薄切りにし、シャキシャキした食感を味わってください。
鶏肉と玉ねぎの人気レシピ【煮る】
鶏もも肉の赤ワイン煮
【材料】
- 鶏もも肉…1枚
 - 玉ねぎ…半分
 - 赤ワイン…100ml
 - サラダ油…小さじ1
 - 塩こしょう…少々
 - にんにくスライス…半かけ
 - A醤油…大さじ2
 - A砂糖…大さじ2
 - Aみりん…大さじ2
 
【作り方】
- たまねぎは千切りにし、鶏肉にはフォークで穴を開けます。
 - 鶏肉にしっかり塩こしょうで下味をつけます。
 - フライパンに油を入れ、にんにくと皮目を下にした鶏肉を入れ強火で焼きます。
 - 焼き色がついたら裏返し、たまねぎと赤ワインを加えます。
 - 蓋をして10分ほど煮込みます。
 - 中まで火が通ったらAの調味料を加え、とろみと照りが出るまで煮込んで完成です。
 
赤ワインで鶏肉を蒸し煮にする、上品で大人向けの煮込み料理です。赤ワインのフルーティーな風味が鶏肉に染み込み、ジューシーで柔らかく仕上がります。鶏肉にしっかり焼き目をつけて、香ばしさもプラスしましょう。
鶏のとろとろ玉ねぎ煮込み
【材料】
- 鶏もも肉…1枚
 - 玉ねぎ…2個
 - 薄力粉…適量
 - 塩こしょう…適量
 - ごま油…適量
 - A水…150cc
 - A醤油…大さじ2
 - A砂糖…大さじ1
 - Aみりん…大さじ1
 - ゆで卵…1個
 
【作り方】
- たまねぎは大きめの8等分にカットします。
 - 鶏肉は大きめの一口大にカットし、塩こしょう後、薄力粉をまぶし揉み込みます。
 - フライパンにごま油を敷き、鶏肉を焼きます。
 - 両面焼き色がついたらたまねぎ・Aの調味料を加え、煮立ったら落し蓋をして煮込みます。
 - 20分煮込んだら火を止め、ゆで卵を入れて20分ほど染み込ませたら完成です。
 
とろとろになった玉ねぎの食感と甘さを楽しむ、玉ねぎが主役の煮込み料理のレシピです。じっくり煮込んだ鶏肉の旨味を、全て吸い込んだ玉ねぎは絶品です。
鶏もも肉の玉ねぎ甘ウマ煮込み
【材料】
- 鶏もも肉…1枚
 - 玉ねぎ…1個
 - 塩・こしょう…少々
 - サラダ油…大さじ1
 - A酒…大さじ2
 - A醤油…大さじ1
 - Aオイスターソース…小さじ1
 
【作り方】
- 玉ねぎは繊維に垂直になるよう厚めの千切りにします。
 - 鶏肉には塩こしょうで下味をつけます。
 - 油を敷いたフライパンで玉ねぎを炒め、8割ほど火を通します。
 - 玉ねぎをフライパンに敷き詰め、その上に皮目を下にした鶏肉を乗せ蓋をします。
 - 弱火で10分程度、玉ねぎの水分で煮込みます(途中で何度かかき混ぜます)
 - 10分経ったらAの調味料を入れて、玉ねぎと鶏肉に絡ませながら煮詰めます。
 - 食べやすい大きさに切って、玉ねぎを乗せたら完成です。
 
とろとろに煮込んだ玉ねぎの甘さを活かした、甘ウマ煮込みのレシピです。まず玉ねぎをじっくり炒め、玉ねぎの水分のみで鶏肉を煮込みます。火が強すぎると玉ねぎが焦げるので、弱火で時々かき混ぜるのがレシピのポイントになります。玉ねぎの甘さを引き出すことで、砂糖を一切使わなくても美味しく仕上がります。
チキンのポテトクリーム煮
「チキンのポテトクリーム煮」ならホワイトソースをつくらなくても簡単にできます。
— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) October 4, 2019
とろみの素は、すりおろしたじゃがいも。軽やなクリームは、ダマになる心配もなく、なめらかな仕上がりです!https://t.co/BlNh7yQQrG
#チキンのポテトクリーム煮 #鶏もも肉 #上田淳子 #きょうの料理 #レシピ
鶏肉と玉ねぎの、クリーミーで濃厚なクリーム煮のレシピです。クリーム煮のとろみは、すりおろしたじゃがいもでつけています。薄力粉は一切使わず、じゃがいものでんぷん質でとろとろのクリーム煮に仕上がります。濃厚で体が温まる、寒い日に作りたいレシピです。
鶏肉と玉ねぎの人気レシピ【その他】
鶏肉と玉ねぎの味噌蒸し
【材料】
- 鶏もも肉…1枚300g
 - 玉ねぎ…1個
 - インゲン…6本
 - にんにく…2かけ
 - 味噌…大さじ2
 - 酒…大さじ2
 
【作り方】
- もも肉は一口大に切って、塩こしょうで下味をつけます。
 - 玉ねぎは繊維を断つよう、5mm幅の薄切りにします。
 - インゲンは筋を取り除き、3等分長さにカットします。
 - にんにくの芽をとり薄くスライスします。
 - 冷たいフライパンに皮目を下にしたもも肉を乗せ、味噌を塗ります。
 - (5)ににんにく・もも肉を覆うように玉ねぎ・インゲンを乗せます。
 - 酒をまわしかけ、蓋をし、中火で5分蒸します。
 - 蓋を開けて全体を返すように混ぜ、水分を飛ばしたら完成です。
 
調味料は味噌だけなのに、玉ねぎの甘さで驚くほど美味しくなるシンプルなレシピです。玉ねぎの水分を引き出し、じっくり蒸し煮にしましょう。多めに入れたにんにくが、シンプルな味わいの中にパンチを効かせてくれます。
クリミアンチキン
【材料】
- 鶏もも肉…200g
 - 手羽先…300g
 - A料理酒…大さじ1
 - A塩こしょう…小さじ1/3
 - A砂糖…小さじ1/2
 - Aすりおろしにんにく…小さじ1
 - A卵…1個
 - 薄力粉…大さじ1
 - 米粉…大さじ1
 - 米粉(まぶす用)…適量
 - クリームチーズ…45g
 - りんごジュース…大さじ3
 - マヨネーズ…小さじ2
 - レモン果汁…小さじ1
 - 塩…ひとつまみ
 - 黒こしょう…少々
 - 玉ねぎ…1/2
 - パセリ…少々
 
【作り方】
- 手羽先は関節を折り、境目に包丁を入れて手羽端を切り落とします。
 - (1)は食べやすいよう骨の間に包丁を入れて、身を2つに分けます。
 - 鶏肉にフォークで穴を開け、袋に入れAの材料を揉み込みます。
 - (3)は30〜1時間ほど漬け込みます。
 - 玉ねぎは繊維を断ち切るよう、スライサーでスライスし、空気にさらします。
 - クリームチーズを耐熱容器に入れ、600wのレンジで20秒加熱します。
 - よく混ぜたらりんごジュースを加え、さらによく溶かします。
 - (7)にレモン果汁・マヨネーズ・塩こしょうを加えよく混ぜ合わせます。
 - (4)に米粉・薄力粉を入れてよく揉み込みます。
 - バットに米粉を適量広げたら、(9)の鶏肉に米粉をまぶします。
 - 160度の油でカラッと揚げます。
 - 唐揚げをお皿に盛り付け、玉ねぎをたっぷり乗せたらクリームソース、パセリをかけて完成です。
 
米粉と薄力粉の衣で、パリパリに仕上げたジューシーなクリミアンチキンのレシピです。クリミアンチキンとは、チキン大国・韓国で人気の、クリームソースと玉ねぎが乗った濃厚なチキンです。チーズとりんごジュースで作ったソースは、フルーティーで酸味が効いたさっぱり味です。ビールがどんどん進む、やみつきになること間違いなしなチキンです。
鶏ムネ肉のおろし玉ねぎカレーソース
これ作った!!
— ばーど_358 (@bird_room335) June 11, 2019
美味しかったからまた作りたい!
手羽元とかでも出来るかな?
人気の簡単常備菜レシピ。鶏ムネ肉のおろし玉ねぎカレーソース https://t.co/kkZDXrPM7g
おろし玉ねぎの効果で胸肉がパサつかず、ジュージーに仕上がる作り置きレシピです。スパイシーなカレー風味で、子供も大人も大好きな味です。レンジで簡単に調理できる上に、冷蔵庫で3日ほど日持ちします。
鶏肉と玉ねぎのレシピはご飯が進むものばかり!
鶏肉むね肉、新玉ねぎをケチャップで味付けしました。
— 人生のマジネタ話をしてるので読んでね🤣 (@9nmy3jztw8Sf56k) April 11, 2020
お味噌汁はえのきに豆腐。
サラダはきゅうりにレタスです。
そろそろご飯が炊き上がります。
楽しみ🌟 pic.twitter.com/sb9jpt79yM
鶏肉と玉ねぎは組み合わせることで、レシピのバリエーションが増える名コンビです。組み合わせることでお互いの美味しさを引き出し合い、絶品料理に生まれ変わるでしょう。冷蔵庫に鶏肉と玉ねぎが入っている方は、紹介したレシピを参考にご飯が進むおかずを作ってみてください。