2019年01月18日公開
2024年08月29日更新
スルメはカロリーが低い?ダイエット効果はあるが食べ過ぎ注意!
お酒のつまみやちょっとしたおやつにもぴったりのスルメですが、一度食べ始めるとつい手が止まらなくなってしまいます。一見してカロリーが低くて栄養が少なそうなイメージのスルメですが、実際どれくらいのカロリーや糖質量があり、どんな栄養素が含まれているのでしょうか?今回はスルメのカロリーや糖質、スルメに含まれる意外にも優秀な栄養素、食べ過ぎた場合の塩分などの注意点、またダイエットに効果的な方法などを紹介していきます。
スルメのカロリーや糖質は?
カロリー
スルメのカロリーは、100gあたり約330kcalと結構高いカロリーです。しかし裂いたスルメ1切れでは2gになり、カロリーにすると6.6kcalになります。5切れで30kcalくらいです。スルメ100gというと丸々1個のスルメが5~6杯くらいの量になります。割いたスルメ100gというと、大量に入ったお徳用パックの量くらいになります。スルメは噛み応えがあるので、100gを1人で一度に食べるのはなかなか難しそうです。
糖質量
スルメに含まれる糖質量は、100gあたり0.4g程度とかなり少なめです。そもそもイカ自体が糖質の低い食品なので、スルメも低糖質の食品になります。糖質だけを見ると、ダイエット中でも問題なく食べられそうです。
カロリーと糖質は低い?
スルメは低糖質な食べ物ですが、カロリーで見ると100gで330kcalもあります。ご飯お茶碗1杯のカロリーが235kcalほどとご飯よりもカロリーが高いため、スルメはカロリーが低いとはいえません。しかし100gのスルメはなかなか食べ切れない量なので、おやつ程度に10切れほど食べても60kcalに抑えることができます。スルメは噛み応えがあるので少量でも満腹感を得やすく、お菓子や夜食を食べるよりずっと低カロリーです。
スルメのダイエット効果
ダイエットに効果ある?
スルメのダイエット効果には、まずスルメの硬さが挙げられます。あごが疲れるほど噛まないと飲み込めないスルメは、噛めば噛むほど満腹中枢を刺激します。1切れ食べるにもかなり時間がかかるので、少量でも噛んでいるうちに満腹感を感じるようになり、食べ過ぎてカロリーを摂り過ぎるということもなさそうです。
また、スルメにはたんぱく質の栄養成分が豊富に含まれており、ダイエット中カロリーや脂質を気にしていると不足しがちなたんぱく質を補ってくれます。たんぱく質が不足すると筋肉が減ってしまい、基礎代謝が落ちてやせにくく太りやすい体質になります。スルメでたんぱく質を補給することにより、たんぱく質不足を補うことができ、筋肉を増やして基礎代謝量を上昇させてやせやすい体を作るので、ダイエットに向いています。
たんぱく質には動物性と植物性があり、動物性たんぱく質のほうが必須アミノ酸のバランスがよく、より筋肉を増やす働きをするといわれています。しかし動物性たんぱく質を積極的に摂ろうとすると、動物性たんぱく質は肉に含まれていることが多く、カロリーや脂質の摂り過ぎになってしまうことがあります。動物性たんぱく質が豊富に含まれているスルメなら、低カロリーで摂取できるので基礎代謝を落とさずダイエットに効果的です。
脂肪を排出する効果
スルメにはタウリンという栄養成分が多く含まれています。タウリンはアミノ酸の一種で、脳や血液、目、心臓などあらゆる臓器に存在し、生命活動の維持に不可欠な栄養素です。コレステロールの代謝を促して血液をサラサラにしてくれる効果があり、また心臓や肝臓の機能向上、視力の回復、インスリンの分泌促進、高血圧予防など、体に良いいろいろな効果があるといわれています。スタミナドリンクの有効成分としても有名です。
肝臓は栄養素を分解して、必要な時に使えるよう蓄える役割がありますが、糖質や脂質を摂り過ぎると、脂肪となって肝臓に蓄えられ、これが脂肪肝になります。脂肪肝になると肝機能が正常に機能しなくなり、消化や排泄も滞ってしまい、動脈硬化を引き起こすこともあります。タウリンは胆汁や胆汁酸の分泌を働きかけ、肝臓内の中性脂肪を取り除いて、脂肪を排出してくれる効果が期待できます。
また体の疲労感が回復し、体内水分が循環することによってむくみ解消にも効果があります。人の体内でもタウリンは生成されますが、絶対量が少ないので食品から摂取する必要があります。
スルメを食べ過ぎには注意
塩分に気を付けよう
スルメは100gあたり3gの塩分を含んでいます。1日の塩分摂取許容量は成人男性で8g、女性で7g未満とされ、高血圧の方は6g未満とされています。1日に100g食べることは考えにくいですが、食べ過ぎると塩分過多となります。むくみや高血圧などを引き起こす原因にもなるので、おやつ程度の適量を考えて食べ過ぎないように心がけることが必要です。
スルメは水分が少なく硬いので、食べていればどうしても水分が欲しくなります。水やお茶など低カロリーな飲み物なら大丈夫ですが、ジュースやお酒などカロリーや糖質が高い飲み物を一緒に飲んでしまうと返って太ってしまうので、注意が必要です。
コレステロールに気を付けよう
そもそもイカはコレステロールが高いといわれており、生いかなら1日あたり中サイズのいか1杯までが目安で、牛肉や豚肉と同じくらいの値です。しかしスルメになると、生のいかの3倍以上のコレステロールが含まれています。スルメのコレステロールは100gあたり980gで、魚介類の中でもかなり高いです。
スルメ自体にはコレステロールを下げる作用のあるタウリンが含まれているので、食べ過ぎないように気を付け、食事や運動も含めて上手にバランスを取るように心がけることが大切です。またスルメを控えても他に油の多い食品や甘いものを食べてしまうとコレステロールは増えるので、コレステロールを下げる食品を食べたり、運動で燃焼したりと調整すると良いでしょう。
一日の摂取目安量
スルメはよく噛む必要があり、よく噛むと空腹を紛らわせることができるのでダイエット中などに間食にもおすすめです。間食として食べる際には、1切れ6.6kcalなので5切れで33kcal、また100kcal程度に抑えるなら15切れほどにしておくといいでしょう。お菓子や夜食を食べるより低カロリーで糖質も低く、満足感を得られます。
イカはもともと消化の悪い食品なので、イカやスルメをたくさん食べすぎると胃腸に負担をかけてしまいます。体調によっては胃の不快感や腹痛、下痢を引き起こすので、食べ過ぎないように適量を心がけることが必要です。スルメは適量なら腹持ちもよく、食べ過ぎを防いでくれるのでダイエット効果も高まります。
スルメの成分と栄養
スルメはイカを乾燥させたものなので、水分量は生の状態の時の80%から20%まで減りますが、そのほかの栄養成分に大きな変化はないといわれています。ではスルメにはどんな優れた栄養成分が含まれているのでしょうか?
主要成分
スルメはたんぱく質やタウリン、ビタミン、ミネラルなど栄養を豊富に含んだ食品です。その中で特にたんぱく質を豊富に含んでおり、スルメ100gあたり69.2gものたんぱく質を含んでいます。スルメの約70%がたんぱく質で出来ているということになり、他の高たんぱく質の食品より低カロリーかつ少ない量でたんぱく質を摂取することができます。ついで脂質4.3g、炭水化物0.4gと、糖質・脂質の栄養成分はともにかなり少ないです。
その他の優れた栄養素
スルメに多く含まれる栄養成分であるビタミンB12は、赤血球の合成を促す働きがあり、不足すると貧血やめまいなどを起こします。細胞の合成や修復を助けて、たんぱく質や炭水化物などの代謝を促し、動脈硬化を予防する効果が期待できます。またビタミンEは、細胞膜が酸化するのを防ぎ、体を若々しく健康に保つ作用があります。
また、ナトリウム、カリウム、カルシウム、銅など海のミネラルの栄養素を豊富に含んでいます。体内機能を調えるミネラルは体に必須の栄養素で、ナトリウムは体の浸透圧を維持し、カリウムとの相互作用で神経伝達をスムーズに行えるように助ける働きがあります。このようにスルメには優れた栄養素がたくさん含まれており、塩分やコレステロールに注意して食べ過ぎないようにすれば、健康にも良い食品です。
スルメでの効果的なダイエット方法
カレー味
出典: http://lealta.jp
スルメに含まれダイエットに効果的なタウリンですが、タウリンを効果的に摂取するために、スルメをカレー味にして食べる方法があります。この方法では、カレーの香辛料であるターメリックに含まれる「クルクミン」も胆汁の分泌を促して、肝機能を強化する働きがあるので、タウリンとの相乗効果で脂肪を排出する作用をより高めてくれます。
天ぷら
スルメを食べ過ぎないようにするためには、きちんと調理をすれば少量でも満足度が高まります。スルメに天ぷら粉をつけて揚げる方法なら、簡単にスルメの天ぷらが作れます。これをおかずにしたり、スナックとして食べたりすれば、揚げ物なので少量で満足でき、塩分を控えることもできる効果的なダイエット方法です。
水分を多めに摂ろう
水分を多めに摂ることも効果的な方法です。スルメは乾物なので、お腹の中で水分を吸うと膨らみます。スルメを食べた時点ではお腹がいっぱいではなくても、水分を一緒に多めに摂ると、時間が経つにつれてお腹の中のスルメが膨らんで、食べ過ぎることなく満腹感を感じることができます。
スルメを上手に活用してダイエットに役立てよう!
いかがでしたか?一見カロリーが低そうなスルメについて、そのカロリーや糖質、ダイエットへの効果や注意点、栄養成分、より効果的なダイエット方法を紹介してきました。スルメは塩分やコレステロールに注意して、食べ過ぎず適量を守れば、低カロリー高たんぱくの食品で、ダイエットにも効果のある優れた栄養素を含んでいる食品でした。
スルメをより効果的にダイエットに活用する方法を参考にしながら、食べ過ぎないように注意して上手にスルメを取り入れて、ダイエットに役立てましょう!