コンビニスイーツ新作情報!人気・おすすめは?新商品お菓子もご紹介!

コンビニに行くと目に留まるのがコンビニスイーツ。コンビニスイーツがどんどん進化して新作が販売されているのをご存知ですか?そんなたくさんあるコンビニスイーツの中から15種類をご紹介します。あなたの好きなコンビニスイーツの新作は入っているでしょうか?

コンビニスイーツ新作情報!人気・おすすめは?新商品お菓子もご紹介!のイメージ

目次

  1. 1コンビニスイーツが知りたい!
  2. 2おすすめの新作コンビニスイーツ①金棒エクレア
  3. 3おすすめの新作コンビニスイーツ②とろける濃厚ティラミス
  4. 4おすすめの新作コンビニスイーツ③イチゴのクリームぜんざい
  5. 5おすすめの新作コンビニスイーツ④もっちりチョコパンケーキ
  6. 6おすすめの新作コンビニスイーツ⑤いちごのロールケーキ
  7. 7おすすめの新作コンビニスイーツ⑥チョコミントの和ぱふぇ
  8. 8おすすめの新作コンビニスイーツ⑦苺&バナナのクレープ包み
  9. 9おすすめの新作コンビニスイーツ⑧お餅で巻いたもち食感ロール
  10. 10おすすめの新作コンビニスイーツ⑨いちごのエクレア
  11. 11おすすめの新作コンビニスイーツ⑩イチゴチョコがかかったもちぷよ
  12. 12おすすめの新作コンビニスイーツ⑪2つの味わいフォンダンフロマージュ
  13. 13おすすめの新作コンビニスイーツ⑫イタリア栗のモンブランプリン
  14. 14おすすめの新作コンビニスイーツ⑬いちごのパフェ
  15. 15おすすめの新作コンビニスイーツ⑭宇治抹茶ババロアくりぃむぜんざい
  16. 16おすすめの新作コンビニスイーツ⑮生ちょこもち
  17. 17コンビニスイーツのまとめ

コンビニスイーツが知りたい!

コンビニに行くと美味しそうなスイーツがたくさん並んでいます。例えばセブンイレブンのぜんざいやファミリーマートとのパフェなどコンビニによってさまざまな種類のスイーツがあります。あなたの知らないスイーツもあるんではないでしょうか。そこで今回はおすすめの新作スイーツを紹介したいと思います。

おすすめの新作コンビニスイーツ①金棒エクレア

販売店舗:ローソン

ローソンの新作スイーツの金棒エクレアです。見た目が金棒のようになっていて、中にはカスタードクリームとチョコクリームの2種類入っています。これ1本で2種類の味が楽しめるといった非常にうれしい構成になっています。

また金棒の上の半分はチョコレートがかかっていて、その上にはダイスやスライスしたアーモンドなどがかかっていて、金棒感を強めています。片方は何もかかっていないため、手がチョコレートだらけになることもありません。

また長さが22cmもあり、これ一本で十分楽しむことができます。またチョコレートとカスタードクリームが重なってまた違ったおいしさを楽しむことができます。ローソンの出した新作のコンビニスイーツですが、今注目を集めています。この機会にぜひお試しください。

おすすめの新作コンビニスイーツ②とろける濃厚ティラミス

販売店舗:ファミリーマート

ファミリーマートの新商品、とろける濃厚ティラミスです。とろける食感や濃厚なクリームが重なった特別なティラミスです。北海道のマスカルポーネチーズを使用しているため、上層部のムースを食べえた後、後味にマスカルポーネチーズの風味が残るのがまた良いです。

またココアパウダーなどのかかった上層部とは違って下層部はコーヒーゼリーやコーヒーの染みたスポンジなど少しビターな味わいになっています。そのため全体を食べてみると、甘すぎず苦すぎずといった味わいのため飽きずに最後まで楽しんで食べることができます。

またそのプレミアム感のわりにかなり値段は控えめです。そのためお財布にも優しくみんなが笑顔になれるスイーツです。新作として登場して以来数々の情報誌などでも取り上げられています。ぜひこの新商品を試してみてください。

おすすめの新作コンビニスイーツ③イチゴのクリームぜんざい

販売店舗:ファミリーマート

ファミリーマートの新商品、イチゴのクリームぜんざいです。今までセブンイレブンなどのコンビニでも和風のぜんざいなどが出されていましたが、ファミリーマートの新作ではイチゴとクリームとぜんざいを用いた和と洋の融合を図っています。

このぜんざいではフレッシュなイチゴとイチゴのソースとホイップクリームの上層とあんこなどが入った下層の2層構造になっています。白玉はあんことイチゴご一緒に食べるといつもとまた違う美味しさを楽しむことができると思います。

一口食べてみると、あんこの甘味が広がった後、イチゴとイチゴソースの酸味が口いっぱいに広がります。今までは甘味が強かったため、途中で飽きてしまう人もいましたが、このぜんざいは飽きにくく最後まで楽しんで食べることができます。ぜひこの人気のコンビニスイーツをお楽しみください。

おすすめの新作コンビニスイーツ④もっちりチョコパンケーキ

販売店舗:セブンイレブン

セブンイレブンで出された新作お菓子のもっちりチョコパンケーキどらです。セブンイレブンのお菓子は種類があって非常に美味しいことで人気が高いです。いままでどら焼きはあんこやカスタードが重視されてきましたが、このお菓子はチョコレートがメインになっています。

もっちりした食感のどら焼きの生地にはココアが練りこんであります。また中にはクーベルチュール入りのチョコホイップやセブンイレブン特製のチョコトリュフ、チョコソース、ココアを盛り付けてあります。チョコレート好きにはたまらないお菓子です。

中は4種類のチョコレートが組み合わさっているため、しつこく飽きてしまうんではないか?と思っている方もいると思いますが、どら焼きのココア生地がチョコレートの甘さをうまく抑えてくれているため美味しく食べることができます。是非この人気のお菓子をお試しください。
 

おすすめの新作コンビニスイーツ⑤いちごのロールケーキ

販売店舗:ファミリーマート

ファミリーマートの新商品、いちごのロールケーキです。今コンビニではたくさんの種類の新作ロールケーキが出されています。特にローソンのプレミアムロールケーキは人気です。そこでファミリーマートはいちごが入ったロールケーキを考案しました。

大体大きさは直径8~9cmといった大きさで半分に割れたイチゴが2つ入っています。ロールケーキの生地は厚くなく、ミルク味の生クリームが半分以上を占めています。生クリーム好きにはたまらないロールケーキです。

いままでのロールケーキは生クリームを重視しすぎたために、途中で飽きて食べるのをやめてしまうということがありました。しかしこの新作スイーツはイチゴが入っているため、途中で味の変化を楽しむことができ、最後まで美味しく食べることができます。また情報サイトでおすすめのコンビニスイーツとして紹介されています。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑥チョコミントの和ぱふぇ

販売店舗:セブンイレブン

セブンイレブンの新商品、チョコミントの和ぱふぇです。一目見ると白玉などが目に入るため、ぜんざいかな?と思いがちです。しかしこの新作スイーツはチョコミントのクリームを使ったり、チョコレートのようかんを使ったりなど新しい組み合わせを提供しています。

この和ぱふぇはチョコレートやチョコミント、またチョコようかんなどチョコレートがたくさん入っています。しかし全体的に甘すぎないように作られており、白玉が味をうまく整えています。そのため最後まで美味しく食べることができます。

セブンイレブンは目新しいお菓子やスイーツをたくさん出しています。この和ぱふぇも一見するとコーヒーや紅茶と合いそうですが、食べてみるとしっかりと和風に仕上がっているため、お茶などを飲みながら食べたくなります。ぜひ一度この新商品をお試しください。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑦苺&バナナのクレープ包み

販売店舗:ローソン

ローソンの苺&バナナのクレープ包みです。ローソンこだわりのクレープ生地にバニラビーンズを練りこんだカスタードやスライスバナナなどが入ったクレープです。またサイズも大きすぎないためワンハンドで食べることができます。

生クリームは北海道産牛乳を使用しており、とてもクリーミーです。またフルーツの甘酸っぱさと生クリームの甘さがうまく組み合わさっているため、最後まで飽きずに食べることができます。

もっちりとしたクレープ生地に生クリームがたっぷり入っています。新作クレープはたくさん登場していますが、この苺とバナナのクレープは情報ページなどでも取り上げられていて、今注目のクレープです。ぜひこの機会にお試しください。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑧お餅で巻いたもち食感ロール

販売店舗:ローソン

ローソンの新商品、お餅で巻いたもち食感ロールです。もち食感スポンジを求肥生地でまくことでさらにモチモチ感をアップさせています。今までロールケーキは生クリームにスポンジ生地を巻くだけでしたが、ローソンのお餅をまくという発想は面白いです。

中には北海道産のミルク入りクリームととちおとめ入ったイチゴジャムが入っています。クリームの甘さとイチゴの酸味が程よいです。イチゴと生クリームの組み合わせは各コンビニが力を入れているため、さまざまな新作スイーツが登場しています。

1つにつき6ロール入っているため、1人で全部食べてもいいですし、家族みんなで食べ合うのにもちょうどいい個数です。またたくさんの情報サイトでも人気を集めているコンビニスイーツです。もっちりとした新食感をぜひお試しください。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑨いちごのエクレア

販売店舗:ファミリーマート

ファミリーマートのいちごのエクレアです。エクレアはコンビニスイーツでは欠かすことのできないジャンルです。従来のエクレアはチョコのかかった生地に生クリームやカスタードを入れた形が多かったですが、ファミリーマートはここにプレミアム感を取り入れました。

新作のエクレアはチョコレートでコーティングした生地に生クリームとカスタードを両方入れています。また半分に切ったイチゴが4つも入っています。イチゴの甘酸っぱさは従来のエクレアになかった風味を出してくれています。

また生クリームはたっぷり入っており、一口かじると生クリームがあふれてきます。サイズも大きく、値段もお手ごろなため非常に満足感の高いです。コンビニの新商品で高い人気を集めています。是非一度お試しください。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑩イチゴチョコがかかったもちぷよ

販売店舗:ローソン

ローソンのイチゴチョコがかかったもちぷよです。ローソンで高い人気を持つもちぷよの新商品です。もっちりとした食感が楽しめる生地に酸味のあるイチゴチョコのソースをかけており、新しい味のもちぷよを楽しむことができます。

もちぷよの新商品も従来と同じようにコスパが非常にいいです。もちもちの生地の中にはとちおとめを使用したカスタードとホイップを取り入れたクリームが入っています。イチゴの風味がしっかりしているためイチゴ好きにはたまらないです。

中にはイチゴ重視のクリームが入っており、また外側にもイチゴチョコソースがかかっているなどイチゴにかなり力を入れたスイーツです。コスパの良さとその美味しさから多くの情報サイトで取り上げられており、今人気のスイーツです。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑪2つの味わいフォンダンフロマージュ

販売店舗:セブンイレブン

セブンイレブンの2つの味わいフォンダンフロマージュです。外側のベイクドチーズと中の半熟のチーズカスタードの2層構造で作られたお菓子です。チーズをふんだんに使用しており、チーズ好きにはたまらないお菓子です。

 

またこのお菓子の特徴は温めるとよりチーズを楽しめるということです。レンジで少し温めることでふわっとしたスポンジに温まったチーズがうまく絡まり、そのまま食べるのとまた違った美味しさを楽しむことができるお菓子です。

またコスパが非常にいいため、美味しくお財布に優しいお菓子となってます。優しい甘さと濃厚なチーズの組み合わせは一度食べるとまた食べたくなる味です。セブンイレブンのホームページでも詳しい情報が出ているので確認してみてください。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑫イタリア栗のモンブランプリン

販売店舗:セブンイレブン

セブンイレブンのイタリア栗のモンブランプリンです。いままで多くのコンビニでモンブランが出されてきました。しかしセブンイレブンはモンブランとプリンを組み合わせた新商品を作りました。モンブランの栗の味とプリンの甘さがちょうどいいです。

モンブランに使われている栗は渋皮付きのため、栗本来の甘さや風味を楽しむことができます。また栗のモンブランの下にはホイップクリームが入っていて栗の甘さとホイップクリームの滑らかさがうまく組み合わさって非常に美味しいです。

またプリンにはエグロワイヤルRを使い非常に濃厚な仕上がりになっています。またプリンの下には少しビターなカラメルが入っています。プリンにモンブラン、生クリームなどが1度に楽しめるスイーツになっています。また多くの情報サイトで紹介されたコンビニスイーツです。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑬いちごのパフェ

販売店舗:ファミリーマート

ファミリーマートのいちごのパフェです。季節のフルーツであるイチゴをふんだんに使用したパフェです。パフェが手軽にコンビニで買えるのは良いですね。近頃イチゴはたくさんのコンビニスイーツに取り入れているため色々な情報を調べてみてください。

イチゴをカットしただけでなく、イチゴのソースやストロベリーゼリーなどパフェのほとんどにイチゴが入っており、またホイップクリームも入っています。そのためイチゴ好きにはたまらないパフェです。

イチゴはゼリーなどに形を変えているため、1つ1つ違った味を楽しむことができます。一緒に食べても美味しい、個別に食べても美味しいパフェです。またファミリーマートではスイーツの新商品の情報が出ているのでおすすめです。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑭宇治抹茶ババロアくりぃむぜんざい

販売店舗:セブンイレブン

セブンイレブンの宇治抹茶ババロアくりぃむぜんざいです。ババロアを食べたことがないという方も多いと思います。ババロアはムースと似ていますが、ゼラチンを用いるため卵黄などの風味が直接伝わってきます。とても美味しいです。

宇治抹茶のババロアとホイップクリームの上に白玉や黄な粉、粒あんなどが盛り付けてあります。セブンイレブンにはあんこの入ったぜんざいがありますが、こちらは抹茶ベースのババロアぜんざいとなっています。あんこのぜんざいが好きな方は是非食べてみてください。

宇治抹茶のババロアは抹茶の味がしっかりするため、抹茶が苦手な方はちょっと濃いかと思います。生クリームと一緒に食べることでちょうどいい甘さになります。情報サイトでも人気のコンビニスイーツとして紹介されています。

おすすめの新作コンビニスイーツ⑮生ちょこもち

販売店舗:セブンイレブン

セブンイレブンの生ちょこもちです。なめらかでくちどけの良い生チョコをお餅で包んだスイーツです。もちもちのお餅の中に滑らかなチョコレートが入っていて、一つ食べると、また一つ食べたくなります。

またココアパウダーが上にかかっています。チョコレートをふんだんに使っているため、チョコレート好きにはたまらないお菓子です。またコスパが非常によく、一口サイズのお餅が3つ入っているため家族みんなで楽しむことができます。

すこし甘いものが食べたいと感じた場合は是非この新商品をお試しください。とても人気のスイーツなので売り切れに注意してください。セブンイレブンのホームページに新商品の情報が載っているのでぜひ見てみてください。

コンビニスイーツのまとめ

今回は人気の新作コンビニスイーツを紹介しました。あなたにぴったりのコンビニスイーツは見つかりましたか?コンビニではどんどん新しいスイーツが登場しており、それぞれコンビニの特色が出たスイーツが出ているので、ぜひ行ってみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ