スタバのココアのカロリーと値段まとめ!裏メニュー・カスタマイズとは?

スタバのココアはミルクとチョコレートシロップが調和したドリンクで、女性を中心に人気を集めています。甘くてほっとできるココアですが、カロリーとお値段が気になります。お好みに合わせてカスタマイズする方法、スタバの裏メニューもあわせて紹介します。

スタバのココアのカロリーと値段まとめ!裏メニュー・カスタマイズとは?のイメージ

目次

  1. 1スタバのココアをもっと知りたい!
  2. 2スタバのココアの特徴
  3. 3スタバのココアのカロリーは?
  4. 4スタバのココアのお値段は?
  5. 5スタバのココアのカスタマイズ方法は?
  6. 6試してみよう!無料カスタマイズ
  7. 7試してみよう!有料カスタマイズ
  8. 8スタバの美味しいカスタマイズ例・裏メニューを紹介!
  9. 9スタバのお子様用ドリンクのココア
  10. 10【まとめ】スタバのココアをカスタマイズして裏メニューまで楽しもう!

スタバのココアをもっと知りたい!

スターバックスは何をオーダーするか迷ってしまうほどメニューが豊富です。コーヒーが苦手あるいは今日はコーヒーの気分ではない時は、ココアでほっとするのはいかがですか?気になるお値段とカロリーを紹介します。そして、ドリンクを自分好みにカスタマイズする方法がわからない方、今回は必見です!わかりやすく説明し、さらに裏メニューについても紹介します。

スタバのココアの特徴

スターバックスのココアはミルクにチョコレートシロップを加えたものです。ほど良い加減の甘みですので、甘いのが苦手な人にも試していただきたい味です。甘さをおさえてあるからこそ、シロップやソースを追加してお好みのココアを楽しめます。

スタバのココアのカロリーは?

まずはスタバのドリンクのサイズですが、小さい方から、ショート・トール・グランデ・ヴェンティとなっています。

気になるスタバのココアのカロリーは、ホットココアの方がホイップクリームがのってますのでアイスココアより高くなります。ホットココアはショートが279kcal、トールが405kcal、グランデが530kcal、ヴェンティが644kcalになります。ミルクを無脂肪乳に変更すると、その分カロリーを低くすることができます。ショートが218kcal、トールが314kcal、グランデが411kcal、ヴェンティが495kcalになります。

スタバのココアはショートが224kcal、トールが298kcal、グランデが395kcal、ヴェンティが476kcalです。ミルクを無脂肪乳に変更してみるとショートが167kcal、トールが230kcal、グランデが305kcal、ヴェンティが372kcalになります。アイスココアの方がホットココアよりカロリーが低いとは言え、やはりカロリー高めです。

カロリーが気になる方はホットココアよりアイスココア、あるいはホットココアのホイップクリームを抜いてもらうのがおすすめです。スタバでミルクを無脂肪乳に変更すると、さらにカロリーをおさえることができます。シロップやソースを追加すると当然その分カロリーが高くなりますが、美味しいもので癒されたい時もあります。思いっきり甘いドリンクの時にはケーキは我慢するなど、どこかで調整してみましょう。

スタバのココアのお値段は?

ココアのお値段はホットもアイスも同じです。ショートが370円、トールが410円、グランデが450円、ヴェンティが490円になります。

スタバのココアのカスタマイズ方法は?

スターバックスのドリンクを自分好みにアレンジしたいと思っても、どうやって注文したらいいのか複雑でわかりづらいものです。注文の列に並んでいる時に、「今日こそは何かプラスしてみよう」と思いつつ、自分の順番になったらいつもと同じものを頼んでしまったということはありませんか?ここではそんな方のために、スターバックスのカスタマイズ方法を紹介します。

スターバックスのカスタマイズというのは、追加することによってココアがますます甘くなるばかりではありません。無料のココアパウダーを加えて少しビターな味わいにしたり、ココアのミルクを無・低脂肪乳に変えて、さっぱりした方向にもできます。

試してみよう!無料カスタマイズ

スターバックスはカスタマイズの種類がとても多く、無料のものと追加料金がかかるものがあります。カスタマイズ初心者の方はまずは無料のものから試してみることをおすすめします。お値段そのままで、いつものココアが一味違う自分好みのドリンクになるのは嬉しいものです。

【スタバ無料カスタマイズ】コンディメントバーを利用

スタバの店内にはコンディメントバーと言って、砂糖やミルクなどが置いてあるコーナーがあります。こちらは飲み物を購入したあとに各自が自由に利用できるので、気軽にカスタマイズを楽しめます。スタバのカウンターで頼むのは緊張してしまう人は、まずはここから試してみましょう。スタバのパウダーはコーヒー、ココア、シナモン、バニラ、オレンジバニラなどがあります。ハチミツやシロップも置いてあります。

スタバのホットココアのホイップクリームにココアパウダーをかけてみると、ビターな味わいになります。コーヒーパウダーもおすすめです。コーヒーを挽いた良い香りをプラスすることができます。

【スタバ無料カスタマイズ】ココアのクリーム・シロップを増減

スタバではドリンクに元々入っているものの増減は無料です。スタバのホットココアにはホイップクリームが入っていますので、その量を増減したり入れるのをやめるのは無料サービスの範囲です。スタバのアイスココアは元々ホイップクリームが入っていませんので、追加するときは50円追加料金がかかります。シロップはモカシロップ(チョコレートのシロップ)が元々入っていて、量の増減は無料です。

【スタバ無料カスタマイズ】ココアのシロップを変更

スタバのココアに元々入っている「モカシロップ」(いわゆるチョコレートのシロップ)を別のシロップに変更するのは無料です。シロップの種類には「ホワイトモカシロップ」「キャラメルシロップ」「バニラシロップ」「ヘーゼルナッツシロップ」「クラシックシロップ」「チャイシロップ」そして新発売の「アーモンドトフィーシロップ」があります。さらに夏季限定の「バレンシアシロップ」もあります。

【スタバ無料カスタマイズ】ココアのミルクを変更

スタバのココアのミルクを低・無脂肪乳に変更してもお値段は変わりません。スタバの低脂肪乳は通常のミルクと無脂肪乳を合わせたものです。いつも飲んでいるスタバのココアが少しコクがあり過ぎると感じる時にはおすすめの方法です。カロリーをおさえてすっきりとした味わいになります。また、スタバにはブラべミルク(あるいはブレべミルク)と言って濃厚なミルクもあります。こちらへの変更も無料です。

【スタバ無料カスタマイズ】ココアにソースを追加

スタバではシロップの追加は有料ですが、ソースの追加は無料です。キャラメルシロップとキャラメルソースの両方がありますが、有料無料の違いがあるのでご注意ください。シロップはドリンクの中に混ぜるものですが、ソースはできあがったドリンクの上にかけるものです。スタバのソースにはキャラメルソースとチョコレートソースの2種類があります。
 

【スタバ無料カスタマイズ】ココアの温度

スタバではホットの飲み物は「熱め」(エキストラホット)と「ぬるめ」(ライトホット)を無料で指定することができます。寒い日にココアをテイクアウトする場合には、冷めることを考えて「熱め」でオーダーするのもおすすめです。

【スタバ無料カスタマイズ】アイスココアの氷の量

スタバでアイスココアを注文する時に、「氷少なめミルク多め」と言っても、お値段は変わりません。ちなみに「氷なしミルク多め」も無料でオーダー可能です。ココアをミルク多めで注文するとカロリーは上がってしまいますが、氷が解けてドリンクが薄まるのを好まない方にはおすすめです。

Thumbスタバのカスタマイズは無料でおすすめ!人気の裏メニューも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

試してみよう!有料カスタマイズ

無料カスタマイズの次は、追加料金はかけてでもココアをさらに美味しくする方法を紹介します。有料と言っても、どのメニューもプラス50円です。スタバでお好きなココアの味を見つけましょう!

【スタバ有料カスタマイズ】ココアにシロップを追加

スタバのココアに元々入っているのは「モカシロップ」(いわゆるチョコレートのシロップ)です。シロップは他には「ホワイトモカシロップ」「キャラメルシロップ」「バニラシロップ」「ヘーゼルナッツシロップ」「クラシックシロップ」「チャイシロップ」「アーモンドトフィーシロップ」があります。さらに夏季限定の「バレンシアシロップ」もあります。それぞれお好みに合わせて、プラス50円の値段で追加ができます。

スタバのココアに追加するシロップでおすすめはヘーゼルナッツシロップです。ヘーゼルナッツはチョコレートとの相性がとてもいいと言われていて、ココアにナッツの香ばしい風味を加えます。またチャイシロップもおすすめです。シナモン、ジンジャーといったスパイスの香りがスタバのココアにぴったりです。オレンジとチョコレートの組み合わせがお好きな方は、バレンシアシロップの追加を試してみてください。

【スタバ有料カスタマイズ】アイスココアにホイップクリーム追加

スタバのホットココアには初めからホイップクリームが入っていますが、アイスココアには入っていません。プラス50円で追加してもらうことができます。スタバでオーダー時に、多め(エキストラホイップ)か少なめ(ライトホイップ)といった希望を付け加えることもできます。

【スタバ有料カスタマイズ】ココアにエスプレッソショット追加

スタバでエスプレッソショットの追加はコーヒーだけでなくココアにもできます。プラス50円のお値段で、ココアにコーヒーの味わいが加わり大人向けのドリンクとなります。

【スタバ有料カスタマイズ】ココアのミルクを豆乳へ変更

スタバでは低・無脂肪乳やブラべミルクへの変更は無料ですが、豆乳への変更はプラス50円の追加料金がかかります。豆乳は特に美容や健康を心がけている女性の間でブームになっています。また、牛乳アレルギーがある人にとって助かるスタバのサービスです。豆乳はモカシロップとの相性がとてもいいと言われています。

ミルクを豆乳に変更して、各種シロップやチョコレートパウダーを追加するというカスタマイズはスタバで人気です。豆乳にすることによりヘルシーなドリンクにしてその分は甘いものを追加するというのは、健康は気になるけど甘い物好きな方におすすめのワザです。

【スタバ有料カスタマイズ】ココアにチョコレートチップ追加

スタバではチョコレートパウダー、チョコレートソースの追加は無料ですが、チョコレートチップを追加するとプラス50円の値段になります。それでもチョコレートのカリカリした感じまで欲しい時にはおすすめです。

スタバの美味しいカスタマイズ例・裏メニューを紹介!

これまでにスターバックスのココアのカスタマイズ方法を無料有料とに分けて紹介してきました。お好みに合わせてこれらを自由に組み合わせていいのですが、人気のおすすめパターンを押さえておくと安心して注文できます。他の人たちはスターバックスでどんなココアをオーダーしているのでしょうか?裏メニューとも言われているオリジナルドリンクをチェックしましょう。

チョコレートが好きな方は、スタバのココアに無料でチョコレートソースを追加してもらったあとにココアパウダーを追加するのがおすすめです。

スタバのホットココアには初めからホイップクリームがのっていて、量を増やしてもらってもお値段は変わりません。そのあとにコンディメントバーに行ってお好きなパウダーを振っても、お値段は変わりません。チョコレートソースやキャラメルソースを追加してもらってもスタバでは無料です。

スタバのココアには元々モカシロップ(チョコレートのシロップ)が入ってます。これをホワイトシロップに変更でしたら無料ですが、この場合はシロップの追加ですのでプラス50円がかかります。このドリンクはマーブルチョコレートココアと呼ばれることもあるスタバの裏メニューです。

ブラックココアと呼ばれているスタバの裏メニューです。ココアにエスプレッソショットを追加してホイップクリームを抜くと、大人のココアになります。

ココアに元々入っているモカシロップ(チョコレートのシロップ)をホワイトモカシロップに変更するスタバ裏メニューは人気です。これは「ホワイトチョコレート」という別名がついているドリンクになります。甘いホットミルクのような、濃厚でクリーミーなココアです。さらにキャラメルソースを追加してもお値段は変わりません。

スタバ裏メニューと呼ぶには簡単過ぎますが、ホットココアにヘーゼルナッツシロップの追加は大人気です。チョコレートとの相性がとてもいいと言われているヘーゼルナッツシロップをぜひお試しください。

ココアカプチーノもスタバ裏メニューと言われています。ベースになっているのはココアではなくカプチーノです。それにモカシロップとチョコレートソースを追加することによって、ちょっと大人のココア風ドリンクになります。さらにコンディメントバーでココアパウダーをかけてもいいでしょう。

Thumbスタバの裏メニューまとめ!頼み方や人気の無料サービスまで徹底調査 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

スタバのお子様用ドリンクのココア

あまり知られていないことですが、スターバックスでは12歳以下のお子様用ドリンクとしてミルクとココアが用意されています。温度も少しぬるめというやさしい心づかいが嬉しいです!大人向けのお店という印象がありますが、実はお子様も歓迎してくれています。170円とお得ですので、該当のお子様をお連れの場合はお忘れなくぜひご利用ください。

【まとめ】スタバのココアをカスタマイズして裏メニューまで楽しもう!

今回はスターバックスのココアのカロリー・値段、そしてカスタマイズ方法や裏メニューまで紹介しましたがいかがでしたか?ココア以外のコーヒーや他の飲み物も同じように応用できますので、ぜひ自分好みの味を見つけてみてください。

安いとは言えないスターバックスですが、カスタマイズすることによって「ドリンク+スイーツ」の価値になるのであれば、そしてスターバックスでの時間を楽しむことができれば、けして高い商品とは言えないのかもしれません。美味しくて楽しい時間をお過ごしください!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ