利尿作用のある飲み物・食べ物ランキング21選!むくみに効果的なのは?

コーヒーや緑茶は利尿作用があるからトイレが近くなって嫌!そう思っている人も多いのではないでしょうか。確かに、トイレが近くなるのは面倒だし、脱水症状も心配になってしまいます。ですが、余分な水分をしっかり排泄するというのは悪いことではありません。ここでは、利尿作用のある飲み物や食べ物をランキング形式で紹介します。むくみに効果のあるおススメな食べ物・飲み物もたくさん取り上げています。

利尿作用のある飲み物・食べ物ランキング21選!むくみに効果的なのは?のイメージ

目次

  1. 1利尿作用のある飲み物や食べ物とは?
  2. 2利尿作用はむくみに効く!
  3. 3利尿作用のある飲み物と食べ物ランキング21選
  4. 4利尿作用のある飲み物や食べ物でむくみを取ろう!

利尿作用のある飲み物や食べ物とは?

トイレが近くなるのは嫌!面倒!という気持ちはありますが、「利尿作用」は悪いものではありません。体内にある不要なものを排泄するというのは、私たちが生きていく上でとても大事なことです。利尿作用のある食べ物や飲み物とは、大きく2つです。カリウムとカフェインが多く含まれているものなのです。

利尿作用はむくみに効く!

むくみにてきめん!利尿作用の効果とは?

むくみとは、体内に余分な水分がたまってしまった状態です。酸素や栄養素と一緒に細胞に運ばれた水分が、静脈やリンパ液の中にスムーズに回収されなくなるために起こります。むくみを解消するには、運動や入浴、マッサージで血液やリンパ液の循環をよくすること、塩分を控えて、利尿作用のある飲み物や食べ物を摂取することが挙げられます。

利尿作用のメリットとデメリットとは?

利尿作用のメリットは、からだの中にある余分な水分を排出すること。それがむくみの予防にもなり、美容や健康を保つことに繋がります。では、利尿作用のデメリットはというと、トイレに行く回数が増えることで不要なもの以外も排出してしまうということです。さらには、あまりにも尿の回数が増えると脱水症状になりかねません。利尿作用がある食べ物や飲み物は摂りすぎず、上手に取り入れましょう!

利尿作用のある飲み物と食べ物ランキング21選

利尿作用のある食べ物や飲み物をランキング形式でみていきましょう。利尿作用の効果は個人差もあるものですが、カリウムやカフェインの含有量、摂取のしやすさなどをもとにランキングを作成しています。

利尿作用ランキング21位:スイカ

夏の風物詩であるスイカ。スイカはカリウムが豊富な食べ物で、利尿作用が期待できます。また、スイカは水分が90%以上であり、暑い夏の水分補給としても素晴らしい食べ物です。スイカにはシトルリンというアミノ酸が含まれていることから、それが血液の流れを良くしてくれ、むくみ改善にも効果的なのです。

利尿作用ランキング20位:きゅうり

きゅうりは世界一栄養のない野菜として有名ですが、そんなきゅうりにも効果が期待できることがあるのです。きゅうりのカリウム含有量は100g中200mg程と、それほど多いわけではありません。しかし、カロリーが低く、あまりクセもないので、一度に多く食べられるという利点があるのです。また、きゅうりは成分の95%が水分なので、水分不足が原因でおこるむくみ予防にも効果が期待できます。

利尿作用ランキング19位:メロン

メロンは、美容にかかせないビタミンcや便秘解消に効く食物繊維を多く含んでいます。そして、それだけではなく、メロンもカリウムを多く含んでいるため、体内のナトリウムを利尿作用とともに体外に排出してくれるものです。

利尿作用ランキング18位:バナナ

バナナは、栄養価が高く、腹持ちもいい果物です。そんなバナナにはカリウムも多く、100g中340mg含まれています。そして何よりバナナは、調理をしなくても、手軽に食べられるのが嬉しいものです。ちょっと小腹がすいた時、立ちっぱなしの仕事で足がパンパンにむくんでいる時、休憩がてらにバナナを1本!というのもいいでしょう。

利尿作用ランキング17位:きのこ類

ダイエットにもいい!デトックス効果がある!といわれるきのこ類。きのこ類は不溶性食物繊維が豊富で、体内の老廃物や有害物を便として排出してくれるものです。また、それだけではなく、カリウムもとても豊富で、特にエリンギは100g中460mgものカリウムを含んでいます。

利尿作用ランキング16位:焼き芋

ダイエットにいいといわれる「さつまいも」。食物繊維も豊富で便秘解消にもいいとよく聞きます。そんなさつまいもは、実は、カリウムも豊富で、100g中470mg含まれているのです。蒸しいもいいですが、カリウム含有量は「焼き芋」の方が高いのです。便秘解消にむくみ予防、とても嬉しい食べ物です。

利尿作用ランキング15位:枝豆

枝豆は大豆の未熟豆ですが、大豆にはないビタミンcを豊富に含んでいるとても栄養価の高い食べ物です。100gに含まれるカリウム量は590gで、ほうれん草より劣りますが、枝豆のいいところは、茹でても80%カリウムが残るところです。ただし、冷凍の味付け枝豆など、塩分が多く含まれるものには注意が必要です。

利尿作用ランキング14位:ほうれん草

野菜類で1播カリウムを含む「ほうれん草」。100g中690mgも含まれています。しかし、ほうれん草は茹でてしまうと、カリウム量の残存率が50%程になってしまうのです。そのため、ほうれん草はお味噌汁に入れるなど、溶け出したカリウムも一緒に摂取できる調理方法がおすすめです。

利尿作用ランキング13位:ウーロン茶

ウーロン茶は利尿作用がある飲み物の1つです。利尿作用のあるカフェインの量は緑茶程多くありませんが、ウーロン茶は利尿作用だけではなく、脂肪を分解し、排出する働きがあるのも特徴です。また、緑茶が体を冷やすのに対し、ウーロン茶はからだを温める作用があるので、からだへの負担をあまりかけずに、デトックスできると考えられます。

利尿作用ランキング12位:緑茶

利尿作用がある飲み物として有名な「緑茶」。特に玉露のカフェイン含有量はかなり高く、玉露に関してはコーヒーよりもカフェインを多く含んでいます。飲みすぎには注意が必要な緑茶ですが、適量を飲むことで、利尿作用だけではなく、認知症予防や、糖尿病の改善など適量を摂取すると様々な効果が期待できる飲み物なのです。

利尿作用ランキング11位:紅茶

紅茶にもカフェインが多く含まれているため、利尿作用が期待できます。また、紅茶にはアロマテラピー効果もあり、疲れた体をリラックスさせてくれる飲み物です。疲れた時、ホッと一息つきたい時に飲むといいでしょう。

利尿作用ランキング10位:豆乳

昔から、健康にいい!美容にいい!とよく取り上げられる豆乳。大豆の栄養素がギュッと詰まっている豆乳は、カリウムも多く含んでおり、体内にある余分な水分を排出してくれる効果が期待できます。また、コレステロールを下げたり、女性ホルモンのバランスを整えてくれたりと、とても健康にいい飲み物なのです。

利尿作用ランキング9位:プルーン

プルーンは体内の老廃物を分解・排出する作用があるため、利尿作用やむくみ解消に期待できる果物です。また、ドライフルーツとして1年中手に入ることも嬉しいものです。

利尿作用ランキング8位:ニラ

ニラは100g中510mgもカリウムを含む野菜です。ニラは一度にたくさんの量を食べるのは難しい食材だと思いますが、むくみが気になる時などはレバニラや、ニラ玉など意識して摂ってみてもいいでしょう。低カロリーで、高い栄養価をもつ野菜です。

利尿作用ランキング7位:ケール青汁

青汁の代名詞となっている「ケール」。その栄養価は非常に高く、ビタミン、食物繊維、カルシウムが豊富に含まれています。また、カリウムも100g中420mgととても多いのです。手軽に飲めて、栄養補給や利尿作用も期待できる素晴らしい飲み物です。

利尿作用ランキング6位:パセリ

料理に彩りを添えてくれるパセリ。メインとして料理に使うことは滅多にありませんが、パセリに含まれるカリウム量は100g中1000mgとトップクラス!パセリを一度に1000mg摂取することは困難ですが、スムージーに加えるなど、飲み物として摂ることができると多く摂れるでしょう。

利尿作用ランキング5位:納豆

大豆自体にカリウムが豊富なのですが、納豆は大豆を摂るより効果的にカリウムを摂ることができる食品です。納豆には100g中660mgのカリウムが含まれており、塩分を体外に排出する力があります。飲み会の翌日の朝食に取り入れるなど、むくみ解消に期待できそうです。特に、ひきわり納豆がカリウムを多く含むといわれています。

利尿作用ランキング4位:アボカド

果物類でもっともカリウムを含んでいるもの「アボカド」。100g中720mgもカリウムを含んでいます。カリウムがとても豊富なので、摂りすぎた塩分を排出してくれます。居酒屋などに行くと、お酒と味の濃い食事で翌日は顔がパンパン…という経験はありませんか?ぜひ、意識的にアボカドのおつまみを一品追加してみるといういいでしょう。

利尿作用ランキング3位:はとむぎ茶

はと麦茶には、デトックス効果もあり、血液やリンパの流れをスムーズにし、老廃物の排出を促してくれます。また、はと麦茶の利尿作用は、カリウムやカフェインの作用とは違い、頻尿を引き起こすことなく、一度にしっかり排出してくれるというありがたいものなのです。腎臓の弱い人にもおすすめです。

利尿作用ランキング2位:オレンジジュース

オレンジジュースも利尿作用のある飲み物です。オレンジを食べるよりも、栄養素をギュッと凝縮して摂取することになるジュースは、一度に摂取するカリウムの量も増えるというわけです。また、酸味が膀胱を刺激することが利尿作用につながります。特に、パックのジュースよりもに生絞りのジュースには利尿作用が期待できます。

利尿作用ランキング1位:コーヒー

コーヒーに利尿作用があるのは有名な話です。コーヒーに含まれるカフェインが、体内にある老廃物を尿と一緒に排出してくれるため、むくみ解消にも効果のある飲み物です。最近ではブラックコーヒーが血糖値の上昇を抑えてくれるなどと言われ、健康にいい飲み物と評価されています。しかし同時に、カフェインには体内のカルシウムも一緒に排出してしまうという欠点もあります。摂りすぎることなく、適量を楽しむことが重要です!

利尿作用のある飲み物や食べ物でむくみを取ろう!

むくみが気になったら、運動や入浴、マッサージに加えて、利尿作用のある食べ物や飲み物を意識的に摂るように心がけましょう。その際、大量に摂りすぎず、適量を心がけることです。また、夜寝る前に利尿作用のある食べ物や飲み物を摂ると、トイレが近くなり、睡眠の質を下げてしまうので注意が必要です。カリウムやカフェインが含まれる食品を上手に取り入れ、むくみ知らずのからだをめざしましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ