カラードグリーンの豊富な栄養とは?南部料理に必須な野菜の効果5選

カラードグリーンという野菜の名前を聞いたことがありますか?カラードグリーンはキャベツやケールと同じアブラナ科の野菜で、アメリカ南部では普通にスーパーで売られているポプュラーなものですが、その栄養の豊富さで最近は日本でも話題になっています。カラードグリーンの栄養効果は一体どれくらいすごいのか、詳しく説明します。また気になるカラードグリーンの味やレシピ、そして効能についても紹介します。

カラードグリーンの豊富な栄養とは?南部料理に必須な野菜の効果5選のイメージ

目次

  1. 1カラードグリーンはどんな野菜?
  2. 2カラードグリーンの栄養
  3. 3カラードグリーンを使ったアメリカ南部料理のレシピ
  4. 4カラードグリーンの5つの効果効能
  5. 5優秀な健康食材のカラードグリーンを食べてみよう!

カラードグリーンはどんな野菜?

最近はオーガニックスーパーなどで時々見かけるようになったカラードグリーンですが、日本ではまだあまり馴染みがなくほとんど知られていません。まずは、カラードグリーンとは一体どのような野菜なのか紹介します。

アメリカではポピュラーな野菜

カラードグリーンは日本ではあまり見かけませんが、アメリカではほとんどのスーパーで普通に売られているほどメジャーな野菜です。アメリカ以外ではヨーロッパや南米でも広く流通していて、その栄養価の高さから健康意識が高い人たちの間では密かにケールに続くブームになっています。

キャベツの一種

カラードグリーンはアブラナ科の野菜で、キャベツやケールと同じカテゴリーに入ります。味はキャベツよりもやや苦味があり、葉が大きくて固い葉野菜です。そのためキャベツのように生で食べることはあまりなく、炒めたり煮たりといった調理で食べられることが多いようです。

アメリカ南部料理に欠かせない味

カラードグリーンは、アメリカの特に南部地域でよく食べられています。アメリカ南部ではカラードグリーンを使った料理はソウルフードとして定着していて、家庭で調理したりレストランのメニューでも定番の味として親しまれています。

カラードグリーンの栄養

カラードグリーンはアメリカではすでに馴染みのある野菜ですが、最近はその栄養価の高さから健康に敏感な人たちの間で注目されています。ここからはカラードグリーンにどのような栄養成分が含まれていて、どのような効能があるのか紹介します。

ビタミンやミネラル

カラードグリーンはキャベツなどと同じく緑黄色野菜で、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。特にビタミンKの含有量が多いことが特徴です。さらにビタミンAも豊富に含まれていることで知られています。ビタミンCやビタミンB群、鉄やカルシウムなどビタミンとミネラルがたっぷりと含まれている野菜です。

タンパク質やオメガ脂肪酸他

また、カラードグリーンはタンパク質や体の機能に必要不可欠なオメガ脂肪酸を含んでいる点も注目です。オメガ脂肪酸は青魚や豚レバーなどに多く含まれていますが、体を構成する重要な栄養成分であり、必ず食事で補う必要のある栄養成分でもあります。カラードグリーンは、ほかにも色々な効能のある栄養が豊富に含まれている野菜なのです。

栄養価の高い野菜トップ10入り

アメリカのニュージャージー州にあるウィリアム・パターソン大学の博士が発表した、栄養素を豊富に含む野菜・果物に関する調査報告があります。その研究発表によると、カラードグリーンは栄養価の高い野菜の第10位に選ばれています。

博士がこの調査において対象とした栄養素は17種類で、カリウム・繊維・タンパク質・カルシウム・鉄・チアミン・リボフラビン・ナイアシン・葉酸・亜鉛・およびビタミンA、B6、B12、C、D、E、Kです。カラードグリーンは科学的にも栄養価の高さが証明された野菜だと言うことができます。

カラードグリーンを使ったアメリカ南部料理のレシピ

アメリカ南部で郷土料理として親しまれている、カラードグリーンを使った料理「サザンスタイル・カラードグリーン」のレシピを紹介します。南部の出身者なら必ず食べたことがあると言われるほどメジャーな料理ですが、家庭によってオリジナルレシピがあり、味も異なるそうです。カラードグリーンが手に入ったら、まずはぜひ基本のレシピから試してみてください。

サザンスタイル・カラードグリーンの材料

今回は「サウザンスタイル・カラードグリーン」のレシピは、6~8人分の材料で紹介します。家族の人数や手に入るカラードグリーンの量によって調節してください。

  • カラードグリーン250g
  • ケール250g
  • ベーコン4~5枚
  • チキンストック(鶏ガラスープ)250cc
  • 玉ねぎ1個
  • にんにく3かけ
  • バター大さじ1
  • ピーナッツバター大さじ1
  • ブラウンシュガー大さじ1
  • チリペッパー少々
  • 塩コショウ少々

このレシピではカラードグリーンとケールを半分ずつ使っていますが、もちろんカラードグリーンだけでも美味しく作ることができます。カラードグリーンが手に入らない場合は、ほうれん草など手に入りやすい葉野菜で代用も可能です。

サザンスタイル・カラードグリーンの作り方

  1. ベーコン、玉ねぎ、にんにくをみじん切りします。カラードグリーンとケールは3cm程度のざく切りにします。
  2. 鍋にバターを入れて、みじん切りにしたベーコンを炒めます。軽く焦げ目がついたら、玉ねぎとにんにくも加えて炒めます。
  3. 火が通ったら、チキンストック(鶏ガラスープ)を注ぎます。分量の半分ほどのカラードグリーンとケールを入れてから蓋をして煮込み、カサを減らします。
  4. 残りのカラードグリーンとケールも加えて、1〜2分煮込んで全体的にしんなりとさせます。
  5. 鍋にピーナッツバターとブラウンシュガーを加えます。さらに好みでチリペッパーや塩コショウで味を整えます。
  6. 弱火でコトコトと45分〜1時間ほど煮込みます。焦げ付かないように、時々かき混ぜてください。
  7. 最後にバターを入れて全体になじませたら完成です。

サザンスタイル・カラードグリーンのコツ

カラードグリーンは葉野菜の中でもかなり固い葉なので、このレシピは煮込み時間が長くなっています。もしカラードグリーンの代わりにほうれん草などの柔らかい葉野菜を使う場合は、煮込み時間を短くするなど調整が必要です。

カラードグリーンの5つの効果効能

カラードグリーンは栄養豊富な葉野菜ですが、中でも特筆すべき効果効能が5つあります。カラードグリーンの驚くべき効能を、ぜひチェックしてみてください。

ビタミンKで骨粗しょう症の予防

カラードグリーンには様々なビタミンが含まれていますが、特にビタミンKが豊富です。ビタミンKは血液のバランスを保つ効能があるほか、カルシウムが骨から溶け出してしまうのを抑える効能もあるとされていて、骨粗しょう症の予防に効果が期待できます

またビタミンKは心臓発作や高血圧、脳卒中の予防にもなると言われています。ビタミンKは、動脈からカルシウムを運び出してプラークの形成を防ぎ、動脈の石灰化を防ぐ効能もあるとされているのです。

ビタミンAで抗酸化作用

カラードグリーンには、ビタミンAも含まれています。ビタミンAは、器官や臓器の成長にも関係すると言われているビタミンで、特に視力の低下や疲れ目の予防に効果があるとされています。またビタミンAは抗酸化作用も高いとされています。人間の体内は酸化することでサビ付き、それが老化の原因だとされているので、老化を防ぐためにもビタミンAは積極的に摂りたい栄養成分の一つです。

食物繊維で悪玉コレステロール値を下げる

食物繊維の効能としてよく知られているのは整腸効果です。便秘の解消には食物繊維が有効で、カラードグリーンにはそんな食物繊維も多く含まれています。

また食物繊維には、血中のコレステロール値や血糖値の上昇を抑える効能もあります。近年の研究では、食物繊維は善玉コレステロールの値を下げることなく悪玉コレステロールの値だけを下げる事が分かりました。カラードグリーンを蒸して食べると、さらにコレステロール値を下げる効果が期待できるそうです。

グルコシノレートでがん予防

キャベツやケールといったアブラナ科の野菜には、グルコシノレートという辛味成分が含まれています。カラードグリーンにももちろんグルコシノレートが含まれていますが、最近そのグルコシノレートの効能に注目が集まっています。

グルコシノレートには解毒機能の強化や抗酸化作用といった、体内で健康増進に役立つ効果があります。さらに近年、がんの発生やがん細胞の成長を妨げたり、発がん性物質を不活性化させるなどの働きがあるといった研究報告もされています。カラードグリーンは、がんの予防にも効果が期待できる野菜なのです。

イソチオシネアートでデトックス効果

カラードグリーンをはじめとするアブラナ科の野菜には、イソチオシネアートという栄養成分が含まれています。イソチオシネアートはデトックス効果があるとされていて、特に肝臓の解毒作用を強化する効能が期待できると言われています。

優秀な健康食材のカラードグリーンを食べてみよう!

カラードグリーンは、抗酸化作用やデトックスと言った女性にうれしい効能を得られたり、がんの予防にも効果が期待できたりと、その栄養価の高さで注目されています。日本ではまだ手に入りにくい野菜ですが、オーガニックスーパーなどでも取り扱う店舗が増えています。もし手に入れることができたら、ぜひ優秀な健康食材のカラードグリーンを食べてみてください。

Thumbプチヴェールは芽キャベツ+ケールの野菜!特徴やレシピも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ