レモンの保存方法は冷凍もOK!日持させる方法や保存食レシピも紹介!

みなさん、レモンの保存はどのようにしていますか?あまり意識せず常温保存していたり、カットした場合はラップをかけて冷蔵庫で保存しているという方も多いと思いますが、おすすめなのが冷凍保存です。人気テレビ番組「ためしてガッテン」で紹介された画期的なレモンの保存方法を中心に、レモンを長期期間保存する方法をご特集します。公判ではレモンを使ったレシピも紹介しますので、ぜひチェックしてみて下さい!

レモンの保存方法は冷凍もOK!日持させる方法や保存食レシピも紹介!のイメージ

目次

  1. 1レモンの上手な保存方法を覚えて長持ちさせよう!
  2. 2レモンの冷凍保存方法と保存期間
  3. 3レモンの冷蔵保存方法と保存期間
  4. 4レモンを長期間日持ちさせる方法は?
  5. 5レモンを使った保存食の簡単レシピ
  6. 6レモンは冷凍保存で長期間美味しく香り良く!

レモンの上手な保存方法を覚えて長持ちさせよう!

料理の香り付けやトッピングなど何かと活躍するレモンですが、毎日使うものではないので一度購入すると使い切るのに時間がかかることはありませんか?そんな時、おすすめなのがレモンの冷凍保存です。せっかく買ったレモンを無駄にさせないためにも、実は冷凍が可能なレモンの冷凍保存方法や期間、常温での保存方法まで長期間保存しておくためのノウハウをご特集します。レモンを使ったレシピも紹介しますので、お見逃しなく!

レモンの冷凍保存方法と保存期間

ためしてガッテンで紹介されて話題に!

今まで、レモンの保存についてあまり詳しく知っているという人は多くありませんでした。大抵の人はレモンを使った後、ラップに包んで冷蔵庫で保存し、早めに使い切るようにしていたと思います。ところが、大人気テレビ番組ためしてガッテンで「みそ汁もラーメンも!レモンで激うまにする本気の裏ワザ」の回が放送された後、目からウロコのレモンの保存方法が話題を呼び、ツイッターなどのSNSで多く拡散され注目を集めました。

ためしてガッテンで紹介されたレモンの保存方法は、レモンの生産が多く行われてる愛知県豊橋市のレモン農家の方が実践している方法で、なんとレモンをまるごと冷凍保存する、という方法です。この冷凍保存方法は「豊橋方式」と呼ばれていて、通常のレモンを常温保存するよりもはるかに長期間レモンを保存できるほか、常温保存したレモンよりもレモンエキスをシャワーのように絞り出すことができるという画期的な方法です。

一般的に食品を冷凍保存すると、細胞が壊れることで風味や食感が落ちるとされていますが、実はレモンに限ってはそれがメリットに転びます。レモンを冷凍保存して細胞が壊れることで、レモンの固い皮ごとレモン果汁を絞りやすくなり、レモンの香りや風味をすべて使うことができるというわけです。レモンに豊富に含まれるビタミンCは熱に弱いのですが、低温には強く冷凍保存方法でもビタミンCが失われないというのもポイントです。

では、実際にためしてガッテンの冷凍保存方法を紹介します。それは、あっけないほど簡単で、レモンを半分に切ってから冷凍保存袋に入れて冷凍庫に保存するだけです。レモンを半分に切ってから冷凍保存するのが面倒な方は、まるごと冷凍して凍らせたあとで半分に切っても構いません。レモンの皮ごと冷凍保存すると、レモンの断面の皮を果肉と一緒にすりおろすことができ、そのまま調理に使用することができるのでとても便利です。

常温保存したレモンの皮をすりおろすと、加熱すると苦味が出ることがありますが、冷凍保存したレモンの皮は苦味が出にくいため使い勝手が抜群です。レモンの皮にはレモン果汁よりも5倍近くのビタミンCが含まれているので、効率よくビタミンCを摂取することができます。また、冷凍保存したレモンの皮のすりおろしにはレモンの皮に含まれる香り成分シトラールが豊富で、香りをより強く、酸味がまろやかになるのもメリットです。

ためしてガッテンで紹介されたレモンの冷凍保存を実際にやってみた人からは、「冷凍保存したレモンを魚にかけて食べてみましたが、一口食べてびっくり。レモンをかけるのは酸味をプラスするだけだと思っていたのに、冷凍保存したレモンはレモンの風味が降り注ぎ、こんなに美味しいのかとしみじみしました」「番組を見て以来レモンを冷凍保存していますが、毎日なにかしら活躍するようになりました」と絶賛の声が相次いでいます。

丸ごとレモンの冷凍方法と保存期間

ここからは具体的な丸ごとレモンの冷凍保存方法を紹介します。丸ごとレモンの冷凍保存方法の注意点として、レモンは冷凍したあと皮ごと使うため、必ず無農薬、ノンワックスの国産のものを使用しましょう。国産無農薬のレモンは、輸入レモンに比べて値段が高いため今まで買うのを躊躇していた人も、丸ごとレモンの冷凍保存方法さえ実践すれば上手に使いきることができるので、無駄にする心配もありません。安心して購入しましょう。

まずレモンをよく洗い、水気をしっかりと拭き取ります。レモンをひとつずつラップに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍したら完了です。手間など何も必要ありません。これだけで常温保存するよりも長期期間レモンを保存することができるのでやらない手はありません。では、冷凍保存したレモンの保存期間はどのくらいなのでしょうか?冷凍保存したレモンの保存期間はおよそ3週間になります。

まずレモンをよく洗い、水気をしっかりと拭き取ります。レモンをひとつずつラップに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍したら完了です。手間など何も必要ありません。これだけで常温保存するよりも長期期間レモンを保存することができるのでやらない手はありません。では、冷凍保存したレモンの保存期間はどのくらいなのでしょうか?冷凍保存したレモンの保存期間はおよそ3週間になります。

カットレモンの冷凍方法と保存期間

レモンをカットした場合の冷凍保存方法を紹介します。まずレモンをよく洗い、水気をキッチンペーパーなどでよく拭き取ります。次に均等な厚さになるようにレモンを輪切りにします。ラップの上にカットしたレモンを平らに並べ包んだら、フリーザーバッグに入れて冷凍したら完了です。ラップで包む時には、砂糖やはちみつを加えてから冷凍してもOKです。そのまま紅茶に入れるとすぐにレモンティーができるので便利です。

カットした冷凍レモンを使うときは、特に解凍の必要は無く、ラップに広げたレモンを1枚ずつ取り出して凍ったまま使うことができます。カットして冷凍してあるので、すぐに使えて調理の時短になりますし、そのままドリンクに入れたり、料理に使うことができるので便利です。注意点としては、カットしたレモンを冷凍保存するときは周りの食品のにおい移りや冷凍焼けを防ぐため、ラップしたあとフリーザーバッグに入れることです。

カットしたレモンの冷凍保存期間は、丸ごとレモンの冷凍保存期間と同様およそ3週間と長期期間保存可能になります。ただし、冷凍する前のレモンの状態や冷凍庫内の温度の変化等により劣化する場合もありますので、冷凍したからといっていつまでも保存しておくのでなく早めに使い切ることをおすすめします。保存期間を忘れないようにフリーザーバッグに冷凍した日付を記載しておくと、使い忘れを防ぐことができます。

Thumbレモンは冷凍保存で日持ちする!はちみつレモンや塩レモンの保存期間も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

くし型レモンの冷凍方法と保存期間

レモンの使い方でポピュラーなくし型切りにしたレモンも冷凍して、長期期間保存することができます。方法はまずレモンは皮を洗ってキッチンペーパーなどで水分をよく拭き取ります。その後くし型にカットします。この時あとで絞りやすいようにくし型にしたレモンのてっぺん袋の縁を切り落としておきましょう。真ん中に包丁を入れておくと、レモンを搾る時に果汁が飛び散りにくいのでひと手間加えておくと良いでしょう。

そのあと、フリーザーバッグくし型にカットしたレモンを入れて、空気を抜きジッパーを閉めます。熱伝導率の良い金属バットなどの上に広げて並べて冷凍したらOKです。解凍するときは冷蔵庫で自然解凍しても良いですし、時間がない方はそのまま使用しても構いません。くし型にカットして冷凍したレモンの保存期間は、ほかの冷凍保存したレモンと同様約3週間となります。3週間を目安に食べきるようにしましょう。

レモン汁の冷凍方法と保存期間

ここまで丸ごとレモン、輪切りにしたレモン、くし切りにしたレモンの冷凍保存方法を紹介してきましたが、レモン汁はどうでしょうか?実はレモン果汁も冷凍保存することができます。ほかの冷凍保存方法に比べて少々手間はかかりますが、使い勝手は抜群です。レモン汁の冷凍保存方法ですが、レモン果汁を絞り器などで絞ります。絞ったレモン果汁は、製氷機に入れてそのまま凍らせたらOKです。

冷凍したレモン果汁はブロック型になっているので、そのまま1個ずつ取り出して使うか、全部出してフリーザーバッグに移して冷凍保存しておきます。使うときは解凍せずそのまま使用できます。お酒やソーダ、炭酸水などのドリンクに入れて使うと氷の役割も果たしてくれるので便利です。ドレッシングやソースに冷凍したレモン果汁を使うときは使う分だけ取り出してそのまま混ぜて使います。大さじ1ずつ冷凍するとさらに便利です。

冷凍したレモン果汁の保存期間は、約1か月が目安となります。カットした冷凍レモンと比較するとレモン果汁の方が長期期間冷凍保存できるので、たくさんレモンを貰ったり、買ったりした場合はカットしたレモンとレモン果汁と両方保存しておくとよいかもしれません。いずれにせよ、使用方法を想定してから冷凍保存するとせっかく冷凍したのに使わなかったという事態が防げるので、どんな使い方をするかで使い分けしてください。

冷凍したレモンの使い方

冷凍したレモンの使い道についてはさまざまにあるので、冷凍したのに使い切れない、という心配はありません。むしろ冷凍レモンを知ってからレモンのおいしさに目覚め、冷凍レモンを毎日使うようになったという人もいるので、やってみて損はありません。冷凍レモンの使い方で一番おすすめなのが、レモンサワーやハイボールなどのお酒に、レモンソーダ、レモン水、レモネード、レモンティーといったドリンクに使う方法です。

レモンサワーならくし切りにした冷凍レモン4切れほどを搾って氷とともにグラスに入れ、焼酎とソーダ、ハイボールならウィスキーとソーダを注ぐだけで簡単に作ることができます。このとき、冷凍レモンの皮をすりおろして一緒に入れるとレモンの香りがより濃厚に、爽やかな風味をプラスしてくれ、ぐっとおいしさがUPします。一度味わうと冷凍レモンを使わないレモンのお酒は物足りなくなるほどおいしいので、お試しください。

レモンソーダやレモン水の場合は、グラスに冷凍レモンの果汁を搾るか、冷凍したレモン果汁ブロックをいれた上にソーダやミネラルウォーターを注ぎます。冷凍したレモンは嬢本保存していたレモンに比べレモンの風味が濃くなるので、とてもおいしいです。レモネードは冷凍レモンにはちみつと水を加えてつくります。お湯ならホットレモネードになり体が暖まっておすすめです。レモンティーは冷凍レモンの輪切りを添えて使いましょう。

冷凍レモンのほかの使い方として料理に応用するという方法もあります。お肉や魚を焼くときに、ハーブとともに冷凍レモンの輪切りを乗せて焼いて使いましょう。さっぱりとした香りが食欲を増進させてくれるほか、風味が増すので塩分などをたくさん使わなくても十分おいしくいただけます。焼いた後のステーキや焼き魚にも冷凍レモンを搾って食べるのもおすすめです。レモンのすりおろしをプラスすると料理がワンランクアップします。

意外なところでは冷凍レモンをラーメンに使うという方法もあります。冷凍レモンの果汁と皮のすりおろしをラーメンの仕上げに入れると、脂っこいラーメンがレモンの香りとマッチしてさっぱりといただくことができます。爽やかなレモンラーメン、おいしいので騙さたと思って一度試してみてください。ハマること請け合いです!また、味噌汁に入れるとレモンが爽やかに香り、とてもおいしいのでぜひチャレンジしてみてください。

レモンは冷凍しても細胞は壊れない?

一般的にレモンを冷凍保存すると食品の中の水分が氷に変わる時に、水分の体積が増えることで周りの細胞を壊してしまいます。肉や魚などは解凍した時に細胞が壊れることで味や風味が損なわれる場合もあります。レモンの場合は冷凍しても味も形も崩れませんし、長期間保存できるほかにも味がより染み出しやすくなり風味を増してくれるというメリットがあるので、冷凍保存しても損はないばかりかいいことづくめと言えます。

またレモンには抗酸化作用や生活習慣病予防などの健康維持屋、メラニン除去やコラーゲン生成を促してくれるなどの効果効能がありますが、冷凍すると栄養成分はどう変化するのでしょうか?冷凍するとレモンの栄養成分が失われるのではと心配されるかもしれませんが、レモンは冷凍保存しても特に栄養成分が失われることはありません。ただし、レモンに含まれるビタミンCは水に溶けやすいので、冷凍前によく水気を拭き取りましょう。

レモンの冷蔵保存方法と保存期間

レモンは野菜室で保存しよう

野菜には冷蔵庫腕保存する場合はそれぞれに適した温度で保存することが大切です。きちんとした方法で保存することで、常温でおいておくよりもぐんと長期期間保存ができますし、せっかく買った食材を無駄にすることもありません。レモンの場合は、冷蔵庫の野菜室での保存がおすすめです。特に一度カットしたレモンは常温での保存は不向きなので、冷蔵庫の野菜保存で少しでも長期期間保存するようにしましょう。

一つずつラップや新聞紙に包んで保存しよう

レモンを冷蔵庫で保存するときは、丸ごと1個ずつキッチンペーパーまたは新聞紙に包んでポリ袋に入れると長期期間保存することができます。丸ごとレモンを買ってきた場合、ついつい常温でそのまま置いているという方もいると思いますが、常温保存ではレモンの水分が抜けやすくなり、表面がしなびてきてしまいます。丸ごとレモンであっても常温保存は避け、上記の方法で1個ずつ丁寧に保存することが大切です。

きちんと保存すれば2週間は日持ちする

丸ごと1個ずつキッチンペーパー、または新聞紙に包み、ポリ袋に入れた上で野菜室に保存したレモンがどのくらい日持ちするかというと2週間以上は買ってきた状態のような形で保存することができます。野菜室で最大1ヶ月は保存できるという人もいるので、常温保存するよりも長期期間保存することができます。この方法さえ知っていれば、特売でたくさんレモンを買っても、おすそわけでもらっても慌てて使う必要はありません。

カットレモンの保存期間は短い

1度カットしたレモンの保存期間はどうでしょうか?カットレモンした場合も保存方法は常温ではなく、冷蔵庫の野菜室での保存がマストです。特に一度カットしたレモンは空気に触れる面積が多くなるため水分が抜けやすく、常温保存だと痛みが早くカビてしまったり、悪くなってしまうことがあります。カットしたレモンはラップで空気が入らないようにぴったりと包み、常温ではなく冷蔵庫の野菜室で保存すると4~5日は日持ちします。

レモンを長期間日持ちさせる方法は?

空気に触れないようしっかりラップなどで包む

レモンを長期間日持ちさせるには、少しでも空気に触れる面積を少なくするためにラップで空気を抜きながらぴっちりと包むとよいでしょう。空気に触れることで劣化が進みやすくなるので、しっかりとラップで包むようにすることを覚えておきましょう。

さらに保存袋などに入れて丁寧に保存する

ラップなどでしっかりと包んだレモンは、さらにジッパー付きの保存袋に入れて保存することをおすすめします。厚手の保存袋に入れておくと、まわりの臭い移りなども防げますし、長期間保存することができます。

モンは常温保存には不向き

繰り返しになりますが、レモンは丸ごとであってもカットしたものであっても、常温保存には向きません。常温保存するとレモンの痛みが進みやすく、長期間保存することができません。レモンは常温保存には不向きということは頭の中に入れておきましょう。

冷蔵保存するなら野菜室で

レモンが常温保存には向かないことは前述のとおりですが、冷蔵保存する場合は冷蔵庫の野菜室での保存がおすすめです。通常冷蔵室は2度~6度、野菜室は3度~8度となっています。冷蔵室だと温度が低すぎるため、レモンの保存は野菜室がベストです。

レモンは断然冷凍保存がおすすめ!

レモンを長期間保存したい場合は、なんといっても冷凍保存が一番です。味や風味を損なうことなく、長期間保存できるのでレモンを買ったり、使ってすぐに使い切れないと思ったら、冷凍保存しておきましょう。

レモンを使った保存食の簡単レシピ

レモンを使った保存食の簡単レシピ

レモンの大量消費にぴったりなのがはちみつレモンのレシピです。料理に使ったり、紅茶などに入れたり、そのまま食べても美味しいので、何かと使い勝手が良いレシピです。レモンが大量に手に入ったらこのレシピをお試しください。

  1. レモンを輪切りにします。
  2. きれいな瓶にレモンを詰め、はちみつをひたひたになるまで注ぎます。
  3. フタをして常温で1晩置いたらできあがりです。
     

保存期間も長くて便利に使える「レモンの砂糖漬け」

はちみつレモンよりも長期間保存ができるレモンの砂糖漬けのレシピです。レシピがとても簡単でおいしいレシピなので、料理が苦手な方もこのレシピなら気軽にトライできます。レシピではレモン1個分ですが、甘さは好みで調整してください。

  1. レモン1個を3~5mmの輪切りにします。砂糖は40g用意します。
  2. 乾いた瓶の中に砂糖、レモンの順番に入れ、冷蔵庫で3日寝かせたら完成です。

甘酸っぱいおすすめ副菜「サツマイモのレモン煮」

レモンのレシピでポピュラーなサツマイモのレモン煮です。このレシピだと常備菜として7日間ほど日持ちします。お弁当のおかずにもおすすめのレシピなので、ぜひ作ってみてください。

  1. さつまいも1本は輪切りにします。
  2. 鍋にさつまいも、砂糖大さじ2、レモン汁小さじ2、水200mlを入れ20分煮たら完成です。

料理にドリンクに使い勝手抜群「レモンのマーマレード」

レモンのアレンジレシピでおすすめのマーマレードのレシピです。パンに塗ったり、紅茶などに入れたり、お菓子に使ったりレシピ次第でアレンジが広がります。

  1. レモン2個を切り、果汁と果肉に分けます。
  2. 外皮は細切りにし、鍋にレモン果汁、砂糖1カップとともに入れて水分がなくなるまで煮たら完成です。

レモンは冷凍保存で長期間美味しく香り良く!

レモンの冷凍保存方法について詳しく紹介してきましたが、参考になりましたか?今までレモンの保存については特に意識せず保存していたという方も、今回の記事を読んだ後は、冷凍保存で効率よく保存してみていください。冷凍保存したレモンは長期間保存できるばかりでなく、繊維が壊れて果汁が出やすく、栄養素も壊れないとメリットがたくさんあります。これからはレモンは冷凍保存で上手に使い切りましょう!

Thumbはちみつの保存方法と保存期間【常温・冷蔵・冷凍】最適な保存場所は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbタピオカの保存方法を解説!茹でたタピオカを冷蔵・冷凍する方法! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbバナナを長持ちさせる保存方法は?ラップで冷蔵が長持ちのポイント? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ