コストコのチーズおすすめ10選!コスパ抜群チーズの価格や保存方法まとめ!

コストコのチーズが大容量で、コスパがかなり良いと評判なのを知っていますか?しかも種類が豊富で、スーパーで見かけないような珍しいチーズも揃っています。そこで今回はコストコのチーズに焦点を当て、おすすめの商品や価格、食べ方、保存方法などを紹介していきます。チーズ好きの方はもちろん、子供にチーズを食べさせたいママ、パーティやおもてなしにチーズを使いたい方も必見です!

コストコのチーズおすすめ10選!コスパ抜群チーズの価格や保存方法まとめ!のイメージ

目次

  1. 1コストコのチーズは大容量でコスパ良しのおすすめ品!
  2. 2コストコのチーズのコスパ良し人気おすすめ10選
  3. 3コストコのチーズの保存方法
  4. 4コストコのチーズの美味しい食べ方
  5. 5コストコのおつまみ/食品/スイーツ系のチーズ
  6. 6コストコのチーズは大容量で料理に活かせる!

コストコのチーズは大容量でコスパ良しのおすすめ品!

みんな大好き、アメリカの大型スーパーコストコには、チーズも種類豊富に揃い、そのどれもが大容量でコスパ抜群と話題になっています。今回はコストコでおすすめのチーズを中心に、保存方法や食べ方まで詳しく紹介していきますのでぜひご覧下さい!

コストコとは?

コストコはアメリカ発祥の巨大スーパーで、倉庫を改装した巨大な店内にアメリカンサイズの商品が所狭しと並ぶお買い物のエンターテイメントスポットです。

コストコに入場するためには年会費を払う必要がありますが、大容量でコスパの良い商品を購入することができるため、何度か通えば十分年会費のモトを取ることができますし、海外のスーパーでお買い物しているようなワクワク感が味わえる場所ということで大人気です。

品揃えも食料品を始め、日用品、衣類、家電、薬までなんでも揃うので、一日中いても飽きることはありません。コストコはまさにおいしい、お買い得の宝庫とも言えるショッピングスポットとなっています。
 

扱っているチーズの種類が豊富

コストコでは扱っているチーズの種類も豊富で、常時数十種類以上のチーズが並んでいます。大手メーカーのチーズも一般的なスーパーよりも大容量のコストコサイズで販売されていますし、日本であまり見かけないような珍しいチーズ、おつまみにぴったりなチーズまで種類が幅広く用意されているのでチーズ好きにはたまらないラインナップです。

コストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャー」のチーズは、価格の割に大容量で、コスパがとても高い商品です。種類もいくつかあるので、ぜひチェックしてみてください。

価格帯はどれくらい?

コストコのチーズの価格帯は平均して1000円~2000円ほどとなっています。2000円近くするとびっくりされるかもしれませんが、大容量なので単価で考えるとお得なのです。

たとえばかたまりチーズで比較してみると、コストコプライベートブランドのカークランドシグネチャーのチーズは約1kg1000円、100gに換算すると約100円で販売されています。これが一般的なスーパーで購入した場合1袋130gで350円で販売されているので、コストコだと価格が1/3ほどで購入できるので、いかにコスパが良いかがわかります。
 

コストコのチーズのコスパ良し人気おすすめ10選

ここからコストコでコスパの良いチーズを厳選して紹介します。どれも売れ筋の人気商品ばかりとなりますので、コストコを訪れたらチェックしてみてください。

コルビージャックチーズ

最初におすすめするコストコのチーズは、プライベートブランドカークランドシグネチャーのコルビージャックチーズです。ベーシックな味わいのモントレージャックチーズと、チェダーチーズに似たコクのあるコルビーチーズの2種類を混ぜ合わせたチーズで、そのまま食べることができます。

カットすると黄色とオレンジ色のマーブル模様が印象的なコルビージャックチーズの食べ方は、スライスしておつまみの盛り合わせにしたり、サイコロ状にカットしてサラダの上にトッピングするなどオードブルにも食事にも幅広く使えるので便利です。

コルビージャックチーズは1袋大容量の907g入りで価格は838円なのでコスパは抜群です。万人受けするクセのない食べやすいおいしさなので、買って損はありません。
 

シャープチェダーチーズ

コストコのおすすめチーズ、続いてもカークランドシグネチャーのシェープチェダーチーズです。チェダーチーズはどんな料理にも合う使いやすいチーズで、そのまま食べても、熱を入れても食べやすいのが特徴です。

おすすめの食べ方は薄くスライスしたシャープチェダーチーズをハンバーグの上にのせて軽く焼く食べ方です。とろっととろけたチーズとハンバーグのコンビネーションが最高で、見栄えも良いので子供受け間違いなしです。

他にもグラタンなどのオーブン料理や、お肉のトッピングなどに使ってもほどよくチーズが主張するのでたまらなくおいしいです。コストコのシャープチェダーチーズの価格は1袋907g入りで978円で、コスパの高い商品となっています。

ムンステールチーズ

コストコのおすすめチーズ、次は商品の移り変わりが激しいコストコでも輸入チーズコーナーに比較的安定して並んでいるムンステールチーズです。

あらかじめスライスされたものがパッキングされているので、使いたい時にさっと使える点が便利です。また袋そのものにジッパーが付いているので、保存方法も使ったあとジッパーを閉めるだけで簡単に保存できる点も便利です。

味は一見こってりしていますがかなりあっさりとしているので、トーストにのせたり、料理にアレンジしたりと使いやすいのが特徴です。価格は1袋907gで998円、1枚あたりの大きさも日本のスライスチーズよりも大きめなのでコスパがよいです。

ブレスブルー

コストコでクセのあるブルーチーズをお探しなら、こちらのブレスブルーがおすすめです。ブレスブルーチーズはチーズ大国フランスが原産で、外側部分に白カビ、中に青カビのチーズと2種類のチーズを一度に味わえます。一般的なブルーチーズよりも青カビ特有の匂いや辛味が少ないため、ブルーチーズが苦手な方にも食べやすくなっています。

食べ方はそのままスライスして、ワインやビールのおつまみにしても良いですし、サイコロ状にカットしてサラダにトッピングしてもおいしいです。中でもおすすめの食べ方はピザ生地の上にブルーチーズを乗せて焼き、はちみつをかけて食べるとおしゃれな一品が完成します。

価格は250g入りで1068円、スーパーやデパートで販売されているブルーチーズよりも大容量で安く手に入るので、心置きなくブルーチーズを食べたいという方にぴったりです。
 

シュレッドモッツアレラチーズ

コストコファンの間でリピート率NO.1と名高いのがシュレッドモッツアレラチーズです。コストコのオリジナルブランドカークランドの商品だけあり、内容量は驚きの2.26kg、価格は1277円はまさに圧巻のコスパです。100gに換算すると約80円となるので、スーパーで特売のものを買うよりはるかに安い価格で購入できます。

気になる味は比較的さっぱりとしているので、チーズ臭が苦手な方も食べやすいです。噛み続けるとほんのりミルクの味がするので、そのまま食べてもおいしくいただけます。グラタンやドリア、チーズトーストなどの上にどっさりとトッピングして焼くととろっと糸引くチーズの香ばしさがたまりません。
 

ザネッティマルカルポーネチーズ

コストコのおすすめチーズ、続いてはイタリア原産のクリームチーズ、ザネッティマスカルポーネチーズです。マルカルポーネチーズはふんわりとしたデザート向けのチーズで、食べ方は定番のティラミスにしても良いですし、パンに薄く塗ってメープルシロップなどをかけて食べる食べ方もおすすめです。

500gの大容量サイズで価格は868円なので、スーパーなどで売っているマスカルポーネチーズと比べるとコスパがかなり高いです。製菓用に大容量チーズを探している方にぴったりの商品です。
 

ブルサンガーリックアンドハーブ

次に紹介するコストコのおすすめチーズは、フランス生まれのブルサンガーリックアンドハーブです。キリクリームチーズで有名なベルジャポンが取り扱っているチーズだけあり、味はお墨付きです。

クリーミーでなめらかな口当たりに、ガーリックとハーブの風味豊かな香りを楽しめるので、お酒のおつまみに、食事のおともに、幅広い食べ方でいただくことができます。価格は150g入りが2パック入って998円はかなりお得です。
 

カステーリ カウモッツアレラ

カステーリ カウモッツアレラはコストコチーズの中でもコスパが良好な商品です。500g入のものが4袋入って価格は1258円なので、スーパーなどで売っているモッツアレラチーズと比べてもかなり大容量でお買い得となっています。

モッツアレラチーズ特有のクリーミーな味わいと、弾力のある食感で適度にスライスしてサラダにしたり、ピザにトッピングしたりとどんな食べ方でもおいしくいただけます。
 

ムラカワチーズフォンデュ

コストコのおすすめチーズ、続いては器に移すだけで食べられるムラカワのチーズフォンデュです。何種類かのチーズがブレンドされ、味付け済なのでそのままパーティなどで使うことができます。

何種類かのチーズを自分で用意しようと思うと相当予算が高くなってしまいますが、こちらは既に数種類のチーズがブレンドされているのでコスパを考えると買いの商品です。価格は200g入りが2パック入って798円です。
 

キリクリームチーズ

コストコで買うべきおすすめのチーズ、最後に紹介するのはみんな大好き、キリのクリームチーズです。スーパーでも販売されているキリのチーズですが、スーパーがせいぜい8個ほどしか入っていないのと比べコストコのものは24個入りという大容量サイズが自慢です。

価格は1箱688円で、1個に換算すると30円弱とかなりの高コスパです。朝ごはんに、おやつに、お弁当に、どんどんおいしく食べることができます。
 

コストコのチーズの保存方法

コストコのチーズはどの商品も大容量サイズなので、保存方法には保存方法には注意が必要です。というのもチーズはあまり日持ちがしない食材でそのまま置いておくとカビが生える可能性もあります。せっかく買ったコストコのチーズを無駄にしないための保存方法をご紹介します。

冷蔵保存方法

コストコのチーズは大容量サイズで販売されているため、一度に食べきれないことが多いです。おすすめの保存方法はかたまりのチーズの場合食べやすい大きさにカットし、バラバラのチーズはいくつかの小袋に分けて入れ保存する方法です。チーズは乾燥に弱いため、冷蔵庫での保存方法はラップでぴったりと密閉することをお忘れなく。

冷凍保存がおすすめ

上記の保存方法でも食べきれない場合は、冷凍庫での保存方法がおすすめです。チーズは冷凍が可能な食材です。冷凍庫での保存方法も乾燥しないようにラップなどでしっかりと密閉し、ジップロックなどに入れてにおい移りを防いで保存しましょう。

冷凍したら必ず加熱して使用する

冷凍したチーズは滑らかな食感が損なわれるため、おつまみで食べたり、サラダのトッピングなど生食には向いていないため、加熱して使うことをおすすめします。

コストコのチーズの美味しい食べ方

コストコの大容量チーズをいただくための食べ方をピックアップしました。簡単にできておいしい食べ方なので、気軽にお試しください。コスパ抜群の大容量チーズなら惜しみなく使えます!

チーズタッカルビ

コストコチーズのおいしい食べ方、ひとつめはチーズタッカルビです。一口大に切った鶏もも肉をしょうゆやコチュジャン、みりん、砂糖などで味付けし、さらにキャベツ、玉ねぎ、にんじんなどお好みの具材と一緒にホットプレートで炒めます。ある程度火が通ったら具材を寄せて、コストコのチーズをたっぷりと乗せ、溶けるまで火を通せば完成です。

アリゴ

コストコチーズのおいしい食べ方、二つ目は話題のアリゴです。牛乳とにんにく、バターを合わせたものに、コストコで販売されているクリーミーマッシュポテトとコストコのチーズを合わせ、粘りが出るまでよく練ったら完成です。味が薄ければ塩コショウで調節してください。食べ方はおつまみにしたり、クラッカーにのせてもおいしいです。

コストコのおつまみ/食品/スイーツ系のチーズ

最後にコストコで人気のチーズ商品を紹介します。おつまみやデザートにぴったりの商品ばかりなので、ぜひチェックしてみてください!

パルメザンクリスプ

パルメザンクリスプは、コストコのチーズを焼いたチーズせんべいのような商品です。味は香ばしくてチーズの風味が濃厚なので、食べ方としてはワインのおつまみにもぴったりですし、砕いてサラダの上にトッピングしてもおいしいです。オーブンで軽く焼くとカリカリになるので、食べる前は少し火を通すのがおすすめです。価格は832円です。

冷凍チーズピザ

コストコのチーズピザは、コストコユーザーから支持される大人気商品です。大きめのピザが4枚セットで1668円で販売されているので、宅配ピザと比較するとコスパ抜群です。食べ方はオーブンでチーズが溶けるまで焼き上げたらOKです。チーズの風味が濃厚で、パーティの時にも喜ばれる一品となっています。

チーズケーキファクトリー

チーズケーキファクトリーはアメリカで200店舗以上も展開する大人気レストランチェーンです。お店の看板メニューであるチーズケーキをコストコで楽しむことができます。冷凍コーナーにて販売されているため、食べ方は解凍するだけでおいしくいただけます。価格は1ホール2480円、1ピース207円とコスパも良いのでおもたせにもおすすめです。

コストコのチーズは大容量で料理に活かせる!

毎日の食事に、晩酌のおつまみに、日常的にチーズを食べる人であれば、冷蔵庫にたっぷりとチーズを常備しておきたいと思いますが、コストコなら種類豊富な大容量チーズがお得に手に入れることができます。今回の記事を参考にコストコでお目当てのチーズを見つけてください!

Thumbコストコの2019新商品・人気商品50選!食品や日用品などジャンル別に | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbコストコの隠れ人気商品30選!初心者おすすめの絶対買うべき商品も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbコストコの冷凍食品で絶対買いたいおすすめ30選!【2019最新】 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ