レンジで作る長芋レシピ!時間短縮にもつながる人気料理をチェック!

レンジを使用して作る人気の長芋レシピをまとめました。レンジで蒸すことでふっくらと仕上がる絶品蒸し料理や簡単に作れるサラダと和え物のレシピを紹介!またレンジで煮て時間短縮できる煮物や長芋を使った絶品スイーツも登場します。

レンジで作る長芋レシピ!時間短縮にもつながる人気料理をチェック!のイメージ

目次

  1. 1レンジで作る長芋の人気レシピを紹介!
  2. 2レンジで作る長芋の人気レシピ【蒸し物】
  3. 3レンジで作る長芋の人気レシピ【和え物・サラダ】
  4. 4レンジで作る長芋の人気レシピ【その他】
  5. 5レンジで作る長芋の人気レシピを作ってみよう!

レンジで作る長芋の人気レシピを紹介!

本記事で紹介するレシピは、時間がかからず簡単に調理できるものばかりです。長芋のシャキシャキした歯ごたえをいかした料理や加熱してほくほくの食感の楽しめる料理など、おすすめのレシピを厳選してまとめています。長芋はお腹の調子を整える効果も期待できる優秀な食材でもあるので、ぜひお気に入りのレシピをチェックしてみてください。

レンジで作る長芋の人気レシピ【蒸し物】

レンジで作る長芋シュウマイ

【材料】

  • 長芋…1/2本
  • 豚ひき肉…100g
  • Aしょうがのすりおろし…小さじ1
  • Aしょう油…小さじ2
  • A酒…小さじ1
  • A片栗粉…大さじ1
  • 片栗粉…適量
  • グリーンピース…適量

【作り方】
  1. 長芋の皮をたわしなどでよく洗る
  2. 1の8cm分を8mm幅の輪切りにし、残りはみじん切りにする
  3. ビニール袋にみじん切りした長芋と豚ひき肉、調味料Aを入れてよく混ぜ合わせる
  4. サラダ油を薄く塗った耐熱容器に輪切りした長芋をのせ、片栗粉をまぶす
  5. 3を4の上に絞り、ヘラで形を整えて中心にグリーンピースをのせる
  6. ラップをふんわりとかけて600Wのレンジで6〜8分加熱して蒸す
  7. 器に盛り、辛子しょうゆを添えれば完成

いつものシュウマイとは異なる、シャキシャキほくほくの食感が楽しい一品です。シュウマイの皮は使わず長芋を土台にして作るので、その歯ごたえが特徴的です。レンジで蒸しあげたシュウマイはふんわりと仕上がり、噛みしめると旨味たっぷりの豚肉の脂が染み出してきます。可愛い見た目でおもてなし料理としてもおすすめのレシピです。

梅香る鶏と長芋のレンジ蒸し

【材料】

  • 鶏もも肉…200g
  • 長芋…200g
  • A生姜のすりおろし…大さじ1
  • A梅肉…小さじ2
  • Aしょう油…小さじ2
  • Aごま油…小さじ1
  • A片栗粉…小さじ1/2
  • 生姜の千切り…1片
  • 青じそ…5枚

【作り方】
  1. 鶏もも肉を1cm幅のそぎ切りにする
  2. 1をボウルに入れて材料Aを加え、手でよく揉みこむ
  3. 長芋を皮付きのまま1cm幅に切る
  4. 耐熱容器に3を並べ、その上に鶏肉をのせてラップをふんわりかける
  5. 600Wの電子レンジで6分加熱する
  6. ラップを外し、生姜の千切りと大葉の千切りをのせれば完成

下に敷いた長芋が鶏肉の脂と梅肉ソースをたっぷりと吸い込み、旨味たっぷりに仕上がります。長芋のほくほくした食感と、噛んだ瞬間にあふれ出るソースが絶妙な一品です。酢ではなく梅肉で酸味を加えることでソースにコクがあり、さっぱりとした味わいです。レンジで蒸しあげた鶏肉はジューシーで、ボリューム感もあるレシピです。

豆腐のとろとろ蒸し

ふわふわのあんに包まれた豆腐はとろけるような口当たりで、どこから食べてもやさしい食感が楽しめる料理です。白だしの風味が全体をまろやかな味に仕上げ、食べやすい味わいです。良質のタンパク質がとれるので、卵をクリアしている子供の離乳食としてもおすすめです。

レンジで簡単☆豆腐のとろとろ蒸し by COCOん家の台所 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

レンジで作る長芋の人気レシピ【和え物・サラダ】

ツナと長芋のポテトサラダ

じゃがいもで作るポテトサラダとは一味異なる、ほくほくの食感が際立つ一品です。長芋をつぶすことで少しねっとりと仕上がり、コクのあるツナマヨがよく絡みます。ツナ缶はオイルごと加えているので旨味もたっぷりと含まれています。一度食べるとやみつきになるという人気のデリ風レシピです。

デリ風*ツナと長芋のポテトサラダ by manya¨ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

長芋の梅酢和え

レンジで作る自家製梅酢は、混ぜて30秒加熱するだけで簡単にできる人気のレシピです。梅干しのフレッシュな酸味がレンジで加熱することでまろやかになり、食べやすい味わいに仕上がります。梅干しの旨味とコクはそのまま残っているので長芋にもしっかりと味が絡み、お酒のおつまみとしてもおすすめの一品料理が完成します。

簡単レンチン★シャキホク!長芋の梅酢和え by fam_intime 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

レンジで作る長芋の人気レシピ【その他】

とろとろ長芋と豚肉の旨煮

【材料】

  • 豚こま肉…200g
  • 長芋…220g
  • Aごま油…大さじ1
  • Aしょう油…小さじ1
  • Aオイスターソース…大さじ1
  • Aにんにくチューブ…3cm
  • A片栗粉…大さじ1/2 
  • ブラックペッパー…適量

【作り方】
  1. 豚こま肉と調味料Aをビニール袋に入れてよく揉みこむ 
  2. 耐熱皿に1を敷き、ふわっとラップして600Wのレンジで2分加熱する
  3. 豚肉を軽くまぜ、その上にピーラーで薄切りにした長芋をのせる
  4. ラップをせずに600Wのレンジで6分加熱する
  5. 器に盛り付け、ブラックペッパーをかければ完成

レンジで簡単に作れるメイン料理は、なんと包丁とまな板も必要ありません。オイスターソースのコクと旨味が豚肉の脂を絶妙に混ざりあい、濃厚な味わいに仕上がります。ピーラーでスライスした長芋は軽い食感で、豚肉とソースの旨味もしっかりと吸い込んでいます。濃厚な味とにんにくの香りで食欲をそそる一品です。

とろろ納豆のお手軽パスタ

【材料】

  • スパゲティ…100g
  • 納豆…1パック
  • 長芋…100g
  • 大葉…1枚
  • 有塩バター…10g
  • めんつゆ…大さじ1/2
  • 刻みのり…少々

【作り方】
  1. 長芋をビニール袋に入れてめん棒などで細かく叩く
  2. 大葉は細かくちぎる
  3. ボウルに納豆を入れてよく混ぜ、付属のたれと1を加えて混ぜる
  4. 耐熱容器にスパゲティを半分に折って入れ、500ccの水と小さじ1/2の塩を入れる
  5. ラップをせずに600Wのレンジで10分加熱する
  6. 水気を切ってボウルに入れ、熱いうちにバターとめんつゆを加えて混ぜて溶かす
  7. 器に6を盛って3をかける
  8. 大葉と刻みのりをのせれば完成

納豆と長芋のダブルのねばねばで、滋養強壮抜群のパスタソースが仕上がります。長芋をすりおろすのではなくめん棒で叩くことで、洗い物が減るだけでなくシャキシャキした食感が残ってアクセントになります。

バターの風味もきいていて、口に入れるたびにコクのある香りが広がります。火を使う必要がないので、さっと簡単に作れるのも魅力のレシピです。

長芋ベーコン

【材料】

  • 長芋…50g
  • ベーコン…3枚
  • 塩…少々
  • パセリ…少々
  • こしょう…少々

【作り方】
  1. 長芋を棒状に切り、軽く塩をして耐熱皿に入れる
  2. ふんわりラップをかけて600Wのレンジで2分加熱する 
  3. ベーコンで2を巻き、爪楊枝でとめる 
  4. 3を耐熱皿に並べ、ラップをせずに600Wのレンジで2分加熱する
  5. 器に並べ、パセリとこしょうをふれば完成

レンジで加熱してほくほくの食感になった長芋に、塩気のあるベーコンが絶妙に合います。ベーコンの旨味たっぷりの脂がしっかりと長芋に絡んで、味付けは必要ありません。10分かからずに作ることができるので、あと一品急いで作りたい時やお弁当のおかずとしてもおすすめです。

レンジで作る長芋の茶巾包み

【材料】

  • 長芋…300g
  • A砂糖…大さじ2
  • A塩…0.4g
  • B抹茶…小さじ1/2
  • B水…小さじ1/2
  • 甘納豆…30g

【作り方】
  1. 長芋の皮をむき4cm幅の半月切りにする
  2. 1を耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジで4分ほど加熱する
  3. 水分が多ければ水気を取り、熱いうちにつぶして材料Aを加えて混ぜる
  4. Bを混ぜ合わせて3の1/3量に加え、よく混ぜてから8等分にする
  5. 残りの生地も8等分にする
  6. ラップをひろげ、白い生地と抹茶生地をのせて軽く形を整える
  7. 甘納豆をのせて茶巾に絞れば完成

長芋をスイーツに使用する驚きのアイデアレシピです。長芋特有のねっとりとした食感をいかした生地は、あっさりとしたお餅のような食感を楽しめます。茹でるよりもレンジで加熱した方が、水っぽさがなくほっくりとした仕上がりになります。もち米よりも低カロリーに仕上がるので、ダイエット中のおやつとしてもおすすめです。

レンジで作る長芋の人気レシピを作ってみよう!

本記事で紹介したレシピは、長芋の代わりに山芋を使っても美味しく作ることができます。山芋はより水分量が少なく、ねっとりとした食感が特徴です。レンジを使って時短で作れる人気のレシピを、ぜひ家庭でも作ってみてください。

Thumb長芋フライの人気レシピ!簡単に作れておつまみにもぴったり! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb長芋とひき肉の人気レシピ!作り置きに便利なはさみ焼きやハンバーグも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb長芋の栄養や効能は?加熱後・皮つきの違いや効果的な食べ方も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ