ストウブの人気レシピ!本格的な料理を簡単に!鶏肉・野菜・魚・ご飯他

ストウブの数あるレシピの中から、簡単に作れておいしいものを厳選!肉料理から魚、野菜、ご飯もの、デザートまでジャンルごとに紹介していきます。ストウブの魅力を最大限に生かしたレシピをぜひチェックしてみてください。

ストウブの人気レシピ!本格的な料理を簡単に!鶏肉・野菜・魚・ご飯他のイメージ

目次

  1. 1ストウブで作る簡単レシピを徹底解説!
  2. 2ストウブ鍋の魅力
  3. 3ストウブの簡単人気レシピ【肉料理】
  4. 4ストウブの簡単人気レシピ【野菜料理】
  5. 5ストウブの簡単人気レシピ【魚介料理】
  6. 6ストウブの簡単人気レシピ【ご飯もの】
  7. 7ストウブの簡単人気レシピ【煮物】
  8. 8ストウブの簡単人気レシピ【その他】
  9. 9ストウブで作る簡単レシピまとめ

ストウブで作る簡単レシピを徹底解説!

料理上手の間で人気の鍋といえば、ストウブです。フランスのアルザス地方で生まれたストウブはもともとプロ向けに開発された鍋で、今や世界中の一流レストランで使用されています。

本記事ではストウブの魅力に迫りながら、ストウブを使った絶品レシピをたっぷりご紹介!肉も魚も野菜もご飯もストウブがあれば驚くほど簡単においしく仕上がります。「ストウブを買ったはいいけど使いこなせない」という方は必見です!

ストウブ鍋の魅力

フランス生まれのホーロー鍋

ストウブは1899年に創業したフランスの調理器具メーカーです。かの有名な三ッ星レストランのシェフであるポール・ボキューズとの共同開発で生まれ、以来プロの料理人から一般の主婦まで幅広く親しまれてきました。

ストウブを代表する錫物ホーロー鍋は、錫鉄にエナメル加工を施し、さらにガラス質の表面処理を施しています。これにより均一な熱伝導と保温性、蓄熱性に優れ、料理の旨みをぎゅっと閉じ込めることができます。

じっくり火を入れる煮込み料理はもちろん、ご飯もストウブで炊くだけでふっくら仕上がります。鍋を変えるだけでいつもの料理がランクアップするので、愛好家の間では魔法の鍋と呼ばれています。

料理の腕を上げるコツは、新しいレシピに挑戦すること。鋳物ホーロー鍋やセラミックウェアなど、それぞれのアイテムにあったレシピを参考に、STAUB料理のアイディアを広げてください。

無水調理が楽しめる

人気の錫物ホーロー鍋は他にもありますが、ストウブだけの特徴がピコと呼ばれる蓋の裏にある突起です。食材から出る蒸気を水滴化、旨みを含んだ蒸気をまんべんなく対流させ、食材本来の美味しさを閉じ込めることができるのです。

食材の水分を余すことなく活用できるため、余分な水を加えず食材そのものの水分だけで調理することが可能になります。これは無水調理と呼ばれる調理法で、食材から出る旨みを閉じ込めるだけでなく、水に溶けだしやすいビタミンなどの栄養素も余すことなく取り入れることができます。

ストウブは色やデザインが豊富

ストウブのもうひとつの魅力は、カラーバリエーションやサイズ展開の豊富さにあります。ちょっとしたおかずやおつまみに最適な10cmのミニサイズから、一人暮らしに最適な16cm、夫婦にぴったりの18cm、週末の作り置きにおすすめの22cm、24cm、27cmなど幅広いサイズ展開で、人数や使い方によって自由に選ぶことができます。

また丸形のココット、楕円形のオーバルのほか、浅めのストウブブレイザー、フライパン感覚で使えるグリルパンなど形もさまざまに揃っています。定番のブラックのほか、キッチンの差し色に映えるカラーラインナップも豊富に揃っています

ストウブの簡単人気レシピ【肉料理】

豚の角煮

【材料】

  • 豚バラかたまり肉 1kg
  • しょうが 4枚
  • ネギの青い部分 1本
  • A紹興酒 30ml
  • A酒 50ml
  • Aしょうゆ 100ml
  • A砂糖 大さじ3
  • A赤唐辛子 1本
  • A八角 1個
  • Aブラックペッパー 5粒

【レシピ】
  1. 豚バラかたまり肉は5cm幅に切ります。
  2. しょうがは薄切り、青ネギは3~4cm幅にカット、赤唐辛子は小口切りにします。
  3. フライパンを強火に熱し、(1)を両面焼き色がつくまでやきます。
  4. ストウブに(1)を移し、水がひたひたになるまで注ぎます。
  5. 材料Aと(2)を入れ、蓋をして弱火で30分煮込みます。
  6. ストウブの蓋を開けてさらに30分煮込み、煮汁が半分くらいになったら完成です。

ストウブを手に入れたらぜひ作ってほしい豚の角煮を紹介しました。こちらのレシピでは八角を使用しているので、本格的な味わいが楽しめます。

スペアリブの白菜煮

【材料】

  • 豚スペアリブ 800g
  • 塩 適量
  • 白菜 1/4玉
  • 玉ねぎ 1個
  • 生姜 3切れ
  • にんにく 1片
  • 油 少々
  • 酒 大2
  • 醤油 大1
  • 昆布 1切れ

【レシピ】
  1. スペアリブは全体に塩を揉み込み1~2時間置きます。
  2. 玉ねぎは櫛形切り、生姜、ニンニクはスライスします。
  3. 白菜はざく切りにします。
  4. ストウブを熱して油を少々敷き、スペアリブを並べ焼きます。
  5. 焼き色が付いたら向きを変えて全面こんがりと焼き付けます。
  6. 全体に焼き色が付いたら一旦取り出します。
  7. 同じストウブに生姜、玉ねぎ、ニンニクを入れざっと炒めます。
  8. 油が回ったら白菜、スペアリブを加え、酒を振り昆布を切って差し込みます。
  9. 蓋をして弱め中火にかけ、蒸気が上がってきたら弱火にして50分煮込みます。
  10. 蓋を開け醤油を加えます。
  11. 蓋をして火を止め10分ほど置き味を馴染ませます。
  12. 器に盛って細ネギの小口切りを散らしたら完成です。

ストウブに食材を入れてコトコト煮込むだけの簡単レシピです。ほったらかしておくだけで、プロさながらの味わいが実現できます。

鶏もも肉のきのこ煮込み

【材料】

  • 鶏もも肉 2枚(500g)
  • 塩 適量
  • キノコ 600g
  • にんにく 2片
  • バター 20g
  • 醤油 大1
  • 塩 ひとつまみ

【レシピ】
  1. エノキは石づきを取り残りを4等分にカットします。
  2. しめじは石づきを取り小房に分け、エリンギは縦にスライスします。
  3. 鶏もも肉は塩を揉み込み室温におき、食べやすく切ります。
  4. ストウブを熱してバターを加え、鶏肉を皮目下で並べ入れます。
  5. 焼き色がついたら裏返し、裏にも焼き色がついたら取り出します。
  6. 空いた鍋にニンニクとキノコを加えてざっと炒めます。
  7. キノコに脂が回ったら一旦火を止め鶏肉を戻し入れます。
  8. 昆布、醤油を加え蓋をして煮込みます。
  9. 蒸気が上がってきたら弱火にして15分ほど煮込みます。
  10. 火を止め蓋をしたまま10分ほど置いて落ち着かせます。
  11. 器に盛って細ねぎの小口切りを散らしたら完成です。

冷蔵庫に常備している食材で簡単に作れる煮込み料理はいかがでしょうか?ストウブを使うだけで味も染み込んだ絶品料理が仕上がります

ストウブで作るシンプル牛すじ煮込み

【材料】

  • 牛すじ1kg
  • A赤ワイン 400ml 
  • 長ネギ 1本
  • 生姜 1かけ
  • Aキビ砂糖 大さじ3
  • A味噌 大さじ3
  • A醤油 大さじ1
  • ローリエ 1枚

【レシピ】
  1. 大きめの鍋にお湯を沸騰させ、牛すじを茹でます。
  2. アクが出始めたら鍋から取り出します。
  3. 牛すじの臭みを取るために水で洗います。
  4. 牛すじを食べやすい大きさに切ります。
  5. ストウブに(5)を入れ、大きめにカットした長ネギとスライスした生姜を入れます。
  6. 赤ワインを入れたら、ひたひたになるくらい水を注ぎます。
  7. ストウブの火加減を中火~弱火にして、ローリエを入れ、蓋をして1時間半煮込みます。
  8. 浮かんでいる脂肪を取り、長ネギと生姜を取り出します。
  9. 材料Aを入れ、さらに弱火で15分煮込みます。
  10. 最後に醤油を回し入れ、さっと煮込んだら完成です。

手間のかかる牛すじ肉の煮物も、熱が均一に伝わりやすいストウブの利点を生かせばほったらかしておくだけで簡単に作れます。

ストウブのグリルパンで作るステーキ

【材料】

  • 牛ステーキ肉 
  • 塩 適量

【レシピ】
  1. 牛ステーキ肉を常温に戻し、塩をまぶしてよくすり込み、筋切りします。
  2. ストウブグリルパンをよく熱します。
  3. 牛ステーキ肉を乗せて、両面がかりっとなるまで焼きます。
  4. アルミホイルに包み、余熱で火を通します。
  5. 牛ステーキ肉を食べやすい大きさにカットし、器に盛り付けたら完成です。

グリルパンを使ったステーキはいかがでしょうか?両面をカリっと焼いた後、アルミホイルに包んで予熱で仕上げるのが上手に作るコツです。

ストウブの簡単人気レシピ【野菜料理】

野菜のスチーム

【材料】

  • ブロッコリー 1房
  • 玉ねぎ 1個
  • ほうれん草 1束
  • かぼちゃ 1/2個
  • エリンギ 1本
  • 鶏肉のささみ 5本
  • 卵 2個
  • 水200cc
  • Aみそ大さじ2
  • A酢大さじ2
  • Aオリーブオイル大さじ2
  • A玉ねぎのすりおろし 大さじ2

【レシピ】
  1. 野菜はすべて食べやすい大きさに、エリンギは手で割いておきます。
  2. ストウブに水を入れ、キッチンペーパーで包んだ卵と鶏肉のささみをそれぞれ入れます。
  3. 中弱火で20分蒸し煮にします。
  4. ボウルに材料Aを入れて混ぜ、ドレッシングを作っておきます。
  5. ストウブに硬い野菜から順に入れ、4~5分蒸します。
  6. 野菜に火が通ったらお皿に盛り付け、ドレッシングを添えたら完成です。

ストウブひとつで簡単に蒸し野菜も料理卵も作ることができます。シンプルながらしみじみおいしいレシピです。

ストウブで作るミネストローネ

【材料】

  • 玉ねぎ 1個
  • 人参 1本
  • じゃがいも 3個
  • しめじ 1/2パック
  • ベーコン 100g
  • トマト缶 1缶
  • オリーブオイル 適量
  • 塩コショウ 適量
  • コンソメキューブ 1個

【レシピ】
  1. 玉ねぎと人参は粗めのみじん切り、じゃがいもとベーコンは食べやすい大きさに切ります。
  2. ストウブにオリーブオイルを入れて熱したら、ベーコンを入れて炒めます。
  3. 人参、玉ねぎを入れて炒め、油が回ったらしめじとじゃがいもを入れてさらに炒めます。
  4. トマト缶を入れ、野菜がひたひたになるくらいの水を入れます。
  5. コンソメキューブを入れて野菜に火が通るまで煮て、塩コショウで味を整えたら完成です。

たっぷりの野菜を入れたミネストローネを紹介しました。ストウブを使えば短い時間でも野菜の旨みがしっかり感じられます。

無水肉じゃが

【材料】    

  • 牛細切れ肉 200g
  • 玉ねぎ 1個
  • 人参 1本
  • いんげん 5本
  • じゃがいも 2個
  • 糸こんにゃく 1袋
  • 料理酒 大さじ1
  • Aしょうゆ  大さじ3
  • A砂糖 大さじ1
  • サラダ油 適量

【レシピ】
  1. 玉ねぎはくし切りに、人参は乱切りに、じゃがいもは食べやすい大きさにカットします。
  2. いんげんは筋を取り3cm幅にカットします。
  3. 糸こんにゃくは沸騰したお湯で茹で、ザルで水気を切っておきます。
  4. ストウブにサラダ油を入れて熱します。
  5. 牛細切れ肉と酒を入れて炒め、色が変わったら一度取り出しておきます。
  6. ストウブに(1)を加え、蓋をして弱火で20分加熱します。
  7. 野菜から水分が出てカサが減ったら糸こんにゃくと牛肉を入れます。
  8. 材料Aを入れて全体を混ぜ合わせます。
  9. いんげんを入れ、蓋をして20分煮込みます。
  10. 野菜に火が通ったら完成です。

無水調理できるストウブで野菜の水分だけで肉じゃがを作りましょう。じゃがいもがホクホクに仕上がります。

野菜たっぷりポトフ

【材料】

  • 手羽もと 6個
  • ウインナー 6本
  • 玉ねぎ 2個
  • 人参 1本
  • シメジ 1パック(100g)
  • トマト 2~3個
  • キャベツ 1/4個
  • メイクイーン 200g
  • ローリエ 1枚
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 塩・胡椒 適量

【レシピ】
  1. 野菜は大きめにカットします。
  2. 手羽もとに塩をまぶして揉み込みます。
  3. ストウブにサラダ油を敷き、手羽もとを並べます。
  4. 上にウィンナーを置き、中央にトマトを詰めます。
  5. 塩小さじ1/2をふり、カットした野菜を詰めていきます。
  6. 詰め終わったら塩を小さじ1/2振ります。
  7. 蓋をして中~弱火にして40分煮込みます。
  8. 野菜に火が通ったら完成です。

ストウブ料理の定番と言えば、こちらのポトフです。野菜や肉の旨みが凝縮し、たまらないおいしさです。

トマト丸ごと蒸し焼き

【材料】

  • トマト1個
  • ブロッコリー 1房
  • オクラ 2本
  • パプリカ 1/2個
  • 塩 少々
  • オリーブオイル 適量

【レシピ】
  1. 野菜はよく洗います。
  2. ブロッコリーは小房に分け、オクラはガクを取り、パプリカは細切りにします。
  3. ストウブにトマトと(2)を入れて塩をふり、蓋をして6分蒸し煮にします。
  4. 野菜に火が通ったらオリーブオイルを回しかけて完成です。

ストウブの本領が発揮できる蒸し野菜のレシピです。野菜本来の甘みを余すことなく引き出し、塩だけで十分おしくいただけます。

かぼちゃシチュー

【材料】

  • 鶏もも肉 2枚
  • 塩 適量
  • オイル 大1
  • 玉ねぎ 2個
  • 生姜 5切れ
  • かぼちゃ 1/4個
  • 塩 小1/2
  • ブロッコリー 1/2株
  • 生クリーム 100cc

【レシピ】
  1. 鶏もも肉は塩を揉み、食べやすく切ります。
  2. かぼちゃは種とワタを取り食べやすく切ります。
  3. 玉ねぎと生姜はみじん切りにします。
  4. ストウブをしっかり熱して油を加え、鶏肉を皮目下で並べ入れて焼き、取り出します。
  5. 玉ねぎ、生姜、かぼちゃを入れて炒めます。
  6. 鶏肉を戻し、弱火で20分煮込みます。
  7. 刻んだブロッコリーを加え塩を振り、蓋をして5分煮込みます。
  8. 生クリームを入れ、塩で味を整えたら完成です。

かぼちゃの甘みが感じられるおすすめのレシピです。簡単に作れるのに、心まで温まる一品ができあがります。

ストウブの簡単人気レシピ【魚介料理】

アクアパッツァ

【材料】

  • 鯛の切り身 2切れ
  • 塩 ひとつまみ
  • にんにく ひとかけ
  • 玉ねぎ 1/2個
  • トマト 1個
  • Aドライトマト 3個
  • Aブラックオリーブ 5個
  • Aグリーンオリーブ 5個
  • Aケッパー 大さじ1
  • あさり(砂抜き) 200g
  • 白ワイン 200ml
  • イタリアンパセリ 適量

【レシピ】
  1. 鯛の切り身に塩をまぶし、よくすりこんでおきます。
  2. にんにくはみじん切りにします。
  3. ストウブに火を点けず、(2)を入れます。
  4. オリーブオイルを入れ、弱火で熱します。
  5. 玉ねぎはざく切り、トマトは2cm角に切ります。
  6. ストウブに(5)を入れ、さっと炒めます。
  7. 塩をひとつまみ加えます。
  8. ブレンダーに材料Aを入れ、細かくみじん切りにします。
  9. あさりとトマトを加え炒めたら、(1)、(8)をのせ、白ワインを回し入れます。
  10. ストウブの蓋をを少しずらして乗せ、湯気が出るまで待ちます。
  11. 中弱火にして3分~5分煮ます。
  12. 皿にのせ、パセリを飾ったら完成です。

ホームパーティで披露したい華やかな一品です。ストウブごとテーブルに並べても盛り上がります。

白身魚のムニエル

【材料】

  • ヒラメ 4切れ
  • 塩 少々
  • 小麦粉 大さじ2
  • パセリ 2本
  • サラダ油 大さじ2
  • バター 大さじ2
  • レモン汁 適量
  • 塩コショウ 適量

【レシピ】
  1. ヒラメに塩をまぶし、続いて小麦粉をまぶします。
  2. ブレイザーにサラダ油とバターを熱して溶かします。
  3. みじん切りにしたパセリを入れ、塩コショウを整えます。
  4. 全体が混ざったらヒラメを入れて火が通るまで炒めます。
  5. お皿に盛り付け、レモン汁を絞ったら完成です。

ストウブの平鍋であるブレイザーを使ったひらめのムニエルです。蓋をして蒸し煮にすると、誰でも簡単にふっくら仕上がります。

牡蠣のアヒージョ

【材料】

  • 牡蠣 1パック
  • オリーブオイル 適量
  • にんにく 1かけ
  • トマト缶(角切り) 大さじ1
  • プロセスチーズ 3個
  • 塩 少々

【レシピ】
  1. 牡蠣を水洗いし、水気をよく拭き取っておきます。
  2. ストウブにオリーブオイルを入れ、にんにくのみじん切りを入れます。
  3. ストウブを弱火で熱し、牡蠣を入れます。
  4. トマトとプロセスチーズの角切りを加えます。
  5. 塩で味を調えたら完成です。

にんにくと牡蠣を入れて加熱するだけの簡単レシピ。かりっと焼いたフランスパンや、クラッカーを添えてお召し上がりください。

エビとエリンギのグリルサラダ

【材料】

  •  エビ 4尾
  • アスパラ 3本
  • エリンギ 2本
  • レッドオニオン 半個
  • パクチー 少々
  • レモン 少々
  • 塩 適量
  • こしょう 適量
  • オリーブオイル 適量

【レシピ】
  1. エビは洗ってカラをむき、表面に油少々を塗ります。
  2. アスパラのすじを取り、玉ねぎ、エリンギとともに食べやすい大きさに切ります。
  3. ストウブグリルパンに油を入れて中火にかけ、食材を並べて塩こしょうを振ります。
  4. 焼き目がついたら裏返し、50mlくらいの水を、グリルのふちにそって加えます。
  5. 蓋を閉め、弱火で約3分焼きます。
  6. パクチーを乗せて、レモンを絞ったら完成です。

食材の旨みにレモンとパクチーがアクセントになったグリルドサラダのレシピです。上手に作るコツは食材の表面を焼いた後、少量の水を加えて蒸し煮にすることです。こうすることで旨みが閉じ込められ、ジューシーに仕上がります。

タコの燻製

【材料】

  • タコ足 2本
  • めんつゆ 適量
  • 鷹の爪 1本

【レシピ】
  1. タコはビニール袋に入れ、綿棒で叩きます。
  2. 耐熱性の保存袋に入れ、めんつゆをひたひたになるくらい入れます。
  3. 鷹の爪を入れ、冷蔵庫で12時間寝かせます。
  4. ざるに入れ、タコを水洗いし、水気をよく拭き取ります。
  5. ストウブにアルミホイルで皿を作り、燻製チップを入れます。
  6. 煙が出たら弱火にして網を乗せ、クッキングシートを敷いてタコを乗せます。
  7. 蓋をして10分燻製し、水分をふき取り10分さらに燻製します。
  8. 粗熱を取り、冷蔵庫で1晩寝かせたら完成です。

熱伝導が良いストウブは実は燻製料理も得意です。こちらのレシピではタコを使っていますが、ホタテやウィンナーなどでお好みでアレンジしてください。

ストウブの簡単人気レシピ【ご飯もの】

ストウブで作る白ごはん

【材料】

  • お米 2合
  • 水 480ml

【レシピ】
  1. ストウブに研いだお米を入れ、水を注ぎ入れます。
  2. ずらして蓋をして沸騰するまで強火で熱します。
  3. 蓋をして弱火で10分炊きます。
  4. 火を止めて10分蒸らしたら完成です。

ストウブならご飯が一粒一粒ふっくら炊き上がります。あまりのおいしさに一度食べれば炊飯器には戻れません。

秋のきのこたっぷり炊き込みご飯

【材料】

  • お米 2合
  • 人参 1/2本
  • しめじ 80g
  • A水 350ml
  • Aしょうゆ 大さじ1
  • A料理酒 大さじ1
  • Aみりん 大さじ1
  • Aだしの素 小さじ1
  • ツナ缶 1缶

【レシピ】
  1. 研いだお米を30分水に浸しておきます。
  2. 人参は細切り、しめじはほぐしておきます。
  3. お米の水気を切り、ストウブに入れます。
  4. 材料Aを注ぎ、(2)とツナ缶の中身をのせます。
  5. 中火にかけて沸騰させます。
  6. 弱火にして蓋をしたら10分加熱します。
  7. 火を止め10分蒸らしたら完成です。

きのこがたっぷり入った炊き込みご飯はいかがでしょうか?ご飯にツナときのこの旨みが染み込んで、たまらないおいしさです。

石焼風ビビンバ

【材料】

  • お米 2合
  • 水 380ml
  • 人参 1/2本
  • もやし 1/2袋
  • 冷凍ほうれん草 150g
  • B鶏がらスープの素 小さじ2/3
  • Bごま油 小さじ1
  • Bいりごま 適量
  • 牛豚合挽き肉 150g
  • A料理酒 小さじ1
  • Aしょうゆ 大さじ1
  • A砂糖 大さじ1
  • Aコチュジャン 小さじ1
  • キムチ 適量
  • 卵黄 1個

【レシピ】
  1. ストウブに研いだお米と水を入れ、しばらく浸しておきます。
  2. 人参は千切りにします。
  3. 人参ともやしを耐熱皿に並べ、ラップをして600Wのレンジで4分加熱します。
  4. 野菜に火が通ったら粗熱をとっておきます。
  5. 牛豚合挽き肉に材料Aを乗せ、ラップをして600Wのレンジで2分加熱します。
  6. 火が通ったら全体を混ぜておきます。
  7. (4)の水気を野菜ごとに絞り、解凍した冷凍ほうれん草を並べます。
  8. それぞれの野菜に材料Bを入れて味付けしておきます。
  9. ストウブを中火にかけ、沸騰しはじめたら弱火にします。
  10. 全体を混ぜ平らにしたら、蓋をして弱火で10分加熱します。
  11. 火を消して10分蒸らします。
  12. 蒸らし終えたら全体を混ぜ、ごはんのうえに具材を彩りよく並べます。
  13. 中央にキムチをのせ、凹みに生卵を落とします。
  14. 弱めの中火で加熱し、おこげを作る感じで全体をよく混ぜたら完成です。

韓国料理の定番メニュー、ビビンバを作りましょう。野菜を盛り付ける時は放射状に置き、見た目も美しく仕上げて下さい。

ココット鶏飯

【材料】

  • 米  2合
  • 鶏モモ肉 150g
  • 人参 1/3本
  • ごぼう 15cm
  • しいたけ 3個
  • 三つ葉 少々
  • A出汁 2カップ
  • A濃口醤油 40cc
  • Aみりん 40cc

【レシピ】
  1. お米は研いでざるにあげ、30分ほど置きます。
  2. ごぼうはささがき、人参は短冊切り、しいたけは薄切り、鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
  3. ココットに米を入れ、材料Aを加えます。
  4. 蓋を開けたまま中火にかけ、沸騰したら全体をかき混ぜます。
  5. 三つ葉以外の材料を入れ、蓋をして弱火で12分炊きます。
  6. 炊き上がったら三つ葉を入れ、蓋をして10分蒸らしたら完成です。

鶏の旨みが存分に楽しめる鶏飯です。冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりにしても良さそうです。

ストウブの簡単人気レシピ【煮物】

ストウブで作るクリーム煮

【材料】

  • 白菜の葉元(下側) 1/4個分
  • 生クリーム 100ml
  • 中華スープ 200ml
  • 水溶き片栗粉 大さじ2
  • 塩 ひとつまみ
  • 砂糖 ひとつまみ

【レシピ】
  1. 白菜の葉元はそぎ切りにします。
  2. 鍋に中華スープを沸かして白菜を入れ、蓋をして15分ほど煮ます。
  3. 柔らかく煮えたら生クリームを加えて塩、砂糖を加えて味を調えます。
  4. 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
  5. 軽く煮込んで器によそったら完成です。

熱伝導の良いストウブを使えば、白菜が驚くほどとろとろに。ご飯にもパンにも合うとっておきレシピです。

大根と豚バラ肉の煮物

【材料】

  • 大根 20cm
  • 豚バラ肉(塊肉)200g
  • しょうが 1かけ
  • A酒 大さじ3
  • Aしょうゆ 大さじ2
  • A砂糖 大さじ2
  • サラダ油 小さじ1

【レシピ】
  1. 大根は皮をピーラーでむいて縦半分に切り、1.5~2cmの厚さに半月切りにします。
  2. 大根を耐熱皿に並べて塩をふり、水を大さじ2ほど加えてラップし、600Wの電子レンジで5〜6分加熱します。
  3. 豚肉は7mmの厚さに切って塩をふります。
  4. ストウブにサラダ油を熱し、豚肉を並べ入れて焼き付けます。
  5. 両面焼けたら水を加え、沸いたら一度湯を捨てて油を取ります。
  6. ストウブに大根と豚肉、水をひたひたに入れます。
  7. 強火にして材料Aを加え、沸いてきたら中火で蓋をずらして20分ほど煮ます。
  8. しょうがを加え全体にからめたら完成です。

白ごはんに相性抜群の豚バラの煮物を紹介しました。できたてもおいしいですが、味が染み込んだ翌日はさらに絶品です。

ストウブの簡単人気レシピ【その他】

ストウブで作るカレーライス

【材料】

  • 玉ねぎ 2個
  • トマト 1個
  • 人参 1本
  • じゃがいも 1個
  • にんにく 2片
  • 牛肉 150g~200g
  • サラダ油 大さじ1
  • 市販のカレールー 1/4~1/2箱
  • ローリエ 1枚
  • ご飯 適量

【レシピ】
  1. 玉ねぎは皮をむいて1個をみじんぎりに、1個を薄切りにします。
  2. 人参は皮をむいて乱切りにします。
  3. にんにくはみじん切り、トマトは皮をむいて細かめに切ります。
  4. じゃがいもは皮をむき乱切りにして、600Wのレンジで3分加熱します。
  5. 肉は一口大にカットします。
  6. ストウブに油を入れて熱し、弱火にしてにんにくと牛肉を加えて炒めます。
  7. 塩コショウで味付けし、焼き色がついたら一旦取り出します。
  8. みじんぎりにした玉ねぎ、トマト、人参、くし切りにした玉ねぎの順に乗せます。
  9. 蓋をして10分煮込み、一度全体を混ぜます。
  10. 再度蓋をして10分煮込み、同様に全体を混ぜます。
  11. 最後にもう一度蓋をして10分煮込みます。
  12. 牛肉を加え全体を混ぜ、ローリエを加えます。
  13. 蓋をして20分煮ます。
  14. じゃがいもを加えて蓋して10分煮込みます。
  15. カレールーを入れて溶かし、ローリエを取り出します。
  16. 弱火で3分加熱します。
  17. 炊きたてのご飯にカレールーをかけたら完成です。

具材のエキスが凝縮した無水カレーは、ストウブを手に入れたら一度は作ってほしいおすすめレシピです。

簡単りんごケーキ

【材料】

  • りんご 3個
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 砂糖 80g
  • Aホットケーキミックス 100g
  • A卵 1個
  • A豆乳 50cc

【レシピ】
  1. りんごは皮をむき、くし切りにします。
  2. ストウブにオリーブオイルを熱し、砂糖と水少々を入れて弱火で溶かします。
  3. 砂糖が溶けたらりんごを入れて煮ます。
  4. ストウブにクッキングシートを敷き、(3)を底一面に詰めます。
  5. ボウルに材料Aを入れてよく混ぜ、(4)の上に静かに流し込みます。
  6. 弱火にして15分~20分加熱します。
  7. つまようじを刺して何もついてこなければ完成です。

ストウブがあればこんなお洒落なスイーツも作れます。手軽に手に入る材料だけで作れるので、ぜひ試してみてください。

ストウブで作るフォンダンショコラ

【材料】    

  • チョコレート 150g
  • 無塩バター 60g
  • 砂糖 20g
  • 卵 2個
  • 薄力粉 30g
  • ココアパウダー 大さじ2
  • 粉砂糖 適量

【レシピ】
  1. チョコレートは100gを細かく刻んで無塩バターとともに耐熱ボウルに入れます。
  2. 600Wのレンジで1分加熱し、よく混ぜて溶かします。
  3. 砂糖、溶き卵を順に加えてその都度よく混ぜます。
  4. 薄力粉とココアパウダーを合わせてふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
  5. ストウブココットに薄くバターを塗り、生地の1/4量を残してそれぞれ流し入れます。
  6. 中央に残りのチョコレートを半量ずつのせます。
  7. 上から残りの生地をかけて平らにならします。
  8. 170℃に予熱したオーブンで10~13分焼きます。
  9. 表面中央が盛り上がり平らにまったら完成です。

小さめのストウブを使ってリッチなフォンダンショコラを作りましょう。中からとろっと出てくるチョコレートがたまりません!

ストウブで作る簡単レシピまとめ

フランス生まれのストウブを使った絶品レシピを紹介してきました。ストウブは食材を入れて蓋をして、火にかけるだけであっという間に旨みに満ちたおいしい料理に仕上げてくれます。

ストウブは普段のご飯にはもちろん、おもてなしにも重宝します。料理からご飯もの、デザートまで幅広いレシピに使えるため、これからはどんどん使いこなしてください。自宅の食卓をストウブを使った素敵な料理で彩りましょう!

Thumbストウブを使ったご飯の炊き方は?白米から炊く手順とレシピ! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbストウブの人気レシピを紹介!炊飯方法や簡単料理に絶品おもてなし料理もご紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbストウブのシーズニングとは?正しいやり方や頻度、蓋のお手入れまで! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ