鯖缶のおすすめ人気ランキングTOP20!栄養バランス・コスパもばっちり!

鯖缶はほかに何もおかずがないときに重宝する加工食品ですが、そのおすすめランキングを作るとどのメーカーのどの商品がランクインするでしょうか?鯖缶と言っても実に色々なメーカーからさまざまな商品が登場しており、商品ごとに微妙に味が異なるものです。今回は、数ある鯖缶の中でも特に人気でおすすめのものをランキングで紹介するので、鯖缶には目がないという人・鯖缶をご飯のおかずによくする人は必見です。

鯖缶のおすすめ人気ランキングTOP20!栄養バランス・コスパもばっちり!のイメージ

目次

  1. 1鯖缶は栄養バランス・コスパもばっちりの最強食材!
  2. 2鯖缶の魅力とは?
  3. 3鯖缶のおすすめ人気ランキングTOP20!
  4. 4鯖缶のおすすめをいろいろと食べ比べてみよう!

鯖缶は栄養バランス・コスパもばっちりの最強食材!

鯖缶は缶詰の中でも特にポピュラーなものであり、これさえあればご飯を食べられるという間違いのないおかずとなっています。そんな鯖缶はぜひ色々な種類を食べ比べてみるのも面白いですが、シンプルな水煮が人気なのはもちろんのこと醤油煮や味噌煮なども美味しい商品が目白押しです。そして、何よりコストパフォーマンスがよいのも魅力的です。

今回は、そんな鯖缶について人気でおすすめの商品をランキング形式でチェックしてきます。人気メーカーの鯖缶はやはり格別の味わいだと言われることも多いですが、今回のランキング上位の鯖缶は特にいつも食べている鯖缶とは異なる味わいを楽しめるかもしれません。魅惑の美味しいおすすめ鯖缶ランキングを、ぜひカウントダウンしましょう。

Thumb鯖缶の人気簡単アレンジレシピ特集!パスタからカレー・炊き込みご飯も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

鯖缶の魅力とは?

鯖缶はさまざまな缶詰・加工食品がある中でも特に馴染み深いもののひとつだと言えますが、鯖缶と一口に言っても色々な種類のものが存在します。そして鯖缶にはさまざまな魅力があり、そのまま食べるのはもちろんアレンジレシピにするのもおすすめです。まずは、多くの人を魅了してやまない鯖缶の特徴や魅力を把握してみてください。

鯖缶は栄養が豊富で値段が安い!

鯖缶がおすすめの理由としてはまず、値段が安くて栄養が豊富であることが挙げられます。鯖缶は一缶あたり100円台で購入できるものも多く、最近では400円台の高級路線商品も増えてはいるものの、それでも尚価格は圧倒的に安いです。そして青魚の代表格であるさばに含まれるタンパク質やEPA・DHAなどの栄養の恩恵を受けられます。

また、鯖缶はビタミンB群などのビタミン類も豊富に含まれています。特にビタミンB12やビタミンDが多いとされていますが、ビタミンB12はDNAの合成に不可欠な栄養素です。また、青魚に多いEPAやDHAは脳の働きを維持するのに欠かせません。このような栄養素を安い鯖缶からバランスよく摂取できるのは魅力的でしょう。

鯖缶はダイエットにも最適!

鯖缶が魅力的な理由のひとつとしては、ダイエットにも最適であるということが挙げられます。鯖缶は栄養が豊富でビタミン類やDHAなどの栄養素、タンパク質などをバランスよく補給できる上に食べ応えもありカロリーはあくまで低めなので、ダイエット中に陥りがちな栄養不足の解消に役立ちそうです。

そしてEPAなどの栄養素にはダイエット効果も期待できるとされていますが、特に食物繊維と組み合わせて食べるとダイエットにつながりやすいとも言われています。そのため鯖缶をサラダなどにして食べるのもおすすめです。最近では鯖缶を一日一缶食生活に取り入れる鯖缶ダイエットを実践する人も案外増えているようです。

鯖缶は長期保存が可能!

鯖缶のメリットとしては長期保存が可能であることも挙げられます。最近では、脂のよくのった美味しいさばを贅沢に使用している鯖缶も増えてきていますが、あくまで缶詰であり基本的な賞味期限は3年ほどになっています。刺身などは賞味期限を気にしながら食べなくてはなりませんが、缶詰であれば非常食として活用することもできます。

また、鯖缶は購入してから一年間ほど保存しておき熟成させることでより旨味が増すとも言われています。もともと熟成を楽しむヴィンテージものも出回っており、鯖缶の新たな楽しみ方として注目を集めています。また、長期保存が可能で長きに渡って楽しめる鯖缶ですから、ぜひ色々なレシピで堪能してみましょう。

鯖缶はいろいろなレシピで活用できる!

鯖缶はもちろんそのまま食べても美味しいのですが、色々なレシピに応用が効くというのも魅力的だと言えます。鯖缶を使ったアレンジレシピは実に多岐に渡りますが、鯖缶はまずサラダに加えたりきんぴらごぼうなどと和えたりするのが簡単な活用法となります。さらに、ほぐして醤油ベースのパスタの具材とするのも、かなりおすすめです。

また、ヒジキと佃煮にするのもアリですし、パクチーなどの香草との相性も抜群です。アイディア次第では無限大にレシピの幅を広げることができるのも鯖缶のメリットですが、長期保存が可能なためそのとき冷蔵庫にある食材とうまく組み合わせれば、無駄なく美味しい鯖缶のおかずを作ることができるでしょう。

鯖缶のおすすめ人気ランキングTOP20!

鯖缶を手がけているメーカーは多岐にわたり、メーカーごとに鯖缶や関連商品には特徴があって人によって好みが分かれるかもしれません。しかし色々なメーカーの色々な種類の鯖缶が楽しめるだけに自分好みの鯖缶がみつかる可能性も高いですから、ぜひこれから紹介する鯖缶のおすすめランキングを参考に、人気商品を食べ比べてみてください。

20位:洋風味付けが美味!「高木商店焼き鯖アヒージョ」

鯖缶と言っても最近では一風変わった味付けのものも登場していますが、中でも美味しいと評判なのが高木商店の焼き鯖アヒージョです。洋風の味付けがクセになると話題の高木商店焼き鯖アヒージョは、アヒージョが好きな人にはたまらない味わいです。ビールのおつまみとして最高な鯖缶だと言えるでしょう。

銚子港で水揚げされた鯖をにんにくたっぷりで唐辛子のアクセントが効いたエクストラバージンオイルに漬け込み、隠し味として加えられた醤油の風味も活きている贅沢な鯖缶となっています。一缶あたり250円とそこまで高くないのも嬉しいですから、いつもとは違う鯖缶を食べたいときに選んでみてください。

19位:懐かしい甘い味噌の味わい「キョクヨーさばみそ煮」

懐かしい味わいの味噌風味のさばを食べたいという人は、キョクヨーのさばみそ煮をチェックしてみてはいかがでしょうか?キョクヨーさばみそ煮は一個あたり160〜170円台で買えるなど圧倒的なコストパフォーマンスが魅力的ですが、ノルウェー産のさばをふんだんに使用したこの商品は、バランスのよい風味豊かなさばの味噌煮に仕上がっています。

キョクヨーもさまざまな高級商品も含めサバの味噌煮を食べ比べる場合には絶対に外すことのできない人気メーカーですが、中でもノルウェー産の脂がしっかりと乗ったさばを使用したさばみそ煮は、適当なサイズにカットされておりお弁当のおかずにもぴったりです。また、缶切り不要となっているためアウトドアでも活躍してくれるでしょう。

キョクヨーの鯖缶の中には、同じくさばの味噌煮の商品で国産のさばと信州産の合わせみそにこだわった商品も存在しますが、そちらと食べ比べるとこちらの商品は濃厚さには欠けるもののあっさりめでバランスのとれた味わいになっていると言えます。ぜひ一度同じくキョクヨーの人気商品とも食べ比べてみて、自分の好きな鯖缶をみつけましょう。

18位:銚子産の鯖を照り焼きで楽しむ「ちょうした本照り焼さば」

リーズナブルな鯖缶の中でも、珍しいタイプで一度は食べておきたいという商品が、ちょうした本照り焼さばです。ちょうした本照り焼さばは一個あたり150円ほどで買えるようですが、醤油とみりん、砂糖で照り焼きにされたほどよい甘さが特徴的な商品となっています。水煮タイプと食べ比べるとかなり甘めで濃い味付けだと言えそうです。

もちろんだからこそご飯との組み合わせでも気軽に楽しむことができますが、さばに限らず魚の照り焼きが好きだという人は150円だとは思えないようなその味わいを堪能してみてはいかがでしょうか?鯖缶の中には高級路線のものも増えており、一缶あたり400円以上するものもありますが、ちょうした本照り焼さばは安くて美味しい鯖缶の筆頭です。

また、水煮などではなくあくまで照り焼きのために一般的な鯖缶と食べ比べるとそのはっきりとした質感の違いを体感できるかもしれません。鯖缶の中にはふにゃりと柔らかい商品もあるものですが、質感がしっかりめのタイプの鯖缶を求めているという人は、ぜひ一度ちょうした本照り焼さばを購入してご飯と合わせて食べてみましょう。

17位:人気ブランドの変わり種「美味しい鯖水煮黒胡椒・にんにく」

鯖缶のメーカーには実にさまざまなものがあり、コスパ最強のメーカーから高級路線のメーカーまで数多く存在します。そんな中で平均よりも高めの価格ではあるものの確かに別格の味わいの鯖缶を次々にリリースしているメーカーといえば伊藤食品が挙げられますが、まず紹介したいのはその中でも変わり種の黒胡椒にんにく入りの商品です。

伊藤食品はさばの名産地として知られている八戸の工場にて加工された良質な商品を多く手がけていますが、この黒胡椒にんにく入りに関しては、にんにくも青森県産のものにこだわっているようです。パンチのある爽やかな印象のさばの水煮となっていますが、同じ伊藤食品のよりシンプルな水煮などに比べるとかなり好みが分かれるでしょう。

しかし、パンチが効いていて食欲が湧いてくるので、夏などには特におすすめの鯖缶だと言えるかもしれません。そしてそのパンチ力からそのまま食べて美味しいだけでなく、サラダに混ぜたりお酒のおつまみとして食べたりするのもかなりおすすめだと言えます。人気メーカーの変わり種の鯖缶として、鯖缶好きの人は食べないわけにはいきません。

16位:一度は食べてみたい高級品「味の加久の屋味わい鯖水煮」

青森県八戸市といえば全国有数の漁業の街であり、特にいかとさばの水揚げ量は全国トップクラスを常に維持しています。そんな八戸の鯖缶メーカーの中でも特に一度は食べてみたい高級品として高く評価されているのが、味の加久の屋味わい鯖水煮です。味の加久の屋は様々な海産物加工品を手がける、八戸市民にも深く愛されているブランドです。

味の加久の屋味わい鯖水煮はなんといってもマグロであればトロにあたるようなさばのハラス部分を贅沢に使用しているという特徴があります。使用しているさばが最上級である味の加久の屋味わい鯖水煮は、やはり一般的な鯖缶とは一線を画す存在として人気が出ているようですが、その深い味わいは缶内で1年熟成されることで引き出されています。

そんな味の加久の屋味わい鯖水煮は一缶あたり450円ほどの価格となっており、100円台で買える鯖缶に比べるとかなり高いという印象を受けるものです。しかし、その味も食べ比べてみると明らかに違うと言われていますから、今回の人気おすすめ鯖缶ランキングの中でも異彩を放つ高級商品である味の加久の屋味わい鯖水煮をぜひ試してみましょう。

15位:気軽に楽しめる定番中の定番「はごろもフーズさばで健康味付」

続いて紹介するおすすめの鯖缶は、はごろもフーズのさばで健康味付という商品です。はごろもフーズはさまざまな加工食品やレトルト食品を手がけているメーカーですが、いつもはごろもフーズの食品を食べているという人はその鯖缶も好きな場合が多いのではないでしょうか?はごろもフーズの鯖缶は、一個あたり170円ほどで購入できます。

はごろもフーズの人気商品であるさばで健康味付はシンプルな醤油味に仕上げられており、使用されているさばは九州産のものとなっています。醤油味といっても味付けはかなり薄めで鯖本来の旨味や塩気を楽しめるタイプの鯖缶となっており、さばの味噌煮缶などでかなり味付けが濃いものがあまり得意ではない人にはおすすめだと言えます。

そんなはごろもフーズの鯖缶は白米との相性が抜群によいのはもちろんですが、そのまま食べてお酒のお供にするのもおすすめとなります。缶からすぐに取り出してそのまま食べるのもかなりおすすめではありますが、それだけでなく電子レンジなどで軽く温めてから食べてもより身がほぐれて質感がよくなるので、試してみたい食べ方でしょう。

14位:酢にもこだわった高級品「ムソー千葉産直とろさば水煮」

ムソーの千葉産直の鯖缶としては今回まず、シンプルなとろさばの水煮を紹介します。さばの水煮は鯖缶の種類の中でも特にシンプルなものだと言えますが、ムソー千葉産直とろさば水煮はシンプルながらも素材にこだわっていることでワンランク上の味に仕上がっている高級品です。さばは、三陸沖の脂がのりにのった秋さばにこだわっています。

そして他の原材料としては塩と酢などの調味料のみとなりますが、塩は長崎県対馬産の良質なものを使用している上に国内産のワインビネガーを使用しているというのも注目ポイントだと言えるかもしれません。これらのシンプルな調味料で骨がしっかりと柔らかくなるまで煮込まれていることで、旨味が引き出され非常に食べやすい状態になっています。

そんなムソー千葉産直とろさば水煮は、すだちやライムなどをかけて上品に食べる食べ方もおすすめです。他の鯖缶と食べ比べてみると、かなり旨味が強くご飯とはもちろんですがそのまま日本酒のあてにするのもアリでしょう。そんなムソー千葉産直とろさば水煮は一個あたり432円しますが、その価値は十分にある信頼できる高級品です。

13位:日々の食卓に欠かせない味「マルハニチロさばみそ煮」

鯖缶と一口に言ってもどのようなものを選べばよいかわからないという人も少なくないと思いますが、さばの味噌煮タイプで最もおすすめだと言えるもののひとつが、マルハニチロさばみそ煮です。マルハニチロのさばみそ煮鯖缶の定番中の定番となっておりスーパーで見かけることも多いですが、その価格は一個あたり200円前後となっています。

この価格でこれだけのクオリティの鯖缶が食べられるのは実に嬉しいものですが、マルハニチロさばみそ煮はまとめ買いできる機会もあるかもしれませんから、そのようなときにはぜひ非常食用なども含めてまとめ買いしておくのもおすすめです。間違いのない味わいで、毎日でも飽きずに食べられるさばみそ煮は、そのコクを楽しみたいものです。

さばは水煮や焼きよりも味噌煮が一番好きだという人は、さばの味噌煮にフィーチャーして食べ比べを敢行してみるのも面白いでしょう。さばはEPAなどの宝庫でもありその栄養面に着目して鯖缶を忙しいときなどに食べるという人もいると思いますが、食塩の代わりに信州味噌で味付けしたマルハニチロさばみそ煮は、朝も夜も食べたい逸品です。

12位:コクのある味噌で堪能する味「高木商店やまめさば味噌煮」

さばの味噌煮の鯖缶の中では特に根強いファンが多い人気商品としては、高木商店のやまめさば味噌煮が挙げられます。脂ののった銚子産のさばを贅沢に使用していますが、そのさばの脂肪分が活かされているためか味噌との相性が抜群でコクをしっかりと感じられる商品になっています。濃厚なさばの味噌煮好きには、たまらない商品です。

そんな高木商店のやまめさば味噌煮は、赤味噌と米麹の豊かな風味がしっかりと反映された味わいに仕上がっています。煮汁だけでも十分に美味しいと言われており、一杯目のご飯はさばと一緒に食べて二杯目は煮汁をご飯にかけて食べるのもおすすめの食べ方でしょう。他の鯖缶と食べ比べると、圧倒的なコクと味噌由来の風味の強さに驚くでしょう。

その濃厚さから好みも分かれてしまう商品となってはいますが、一個あたり360円ほどで売られることが多いようです。スーパーで最もよく見かける鯖缶は200円以下で買えることが多いかもしれませんが、ちょっと高級な鯖缶を試してみたいという人は、まず手始めにこの高木商店のやまめさば味噌煮をご飯と一緒に食べてみてはいかがでしょうか?

11位:ふっくら焼いて旨味を凝縮「ムソー千葉産直焼き塩さば」

続いて紹介するのは、鯖缶の中でも焼き塩さばということでふっくらと旨味がたっぷりのさばを楽しめる商品となっています。ムソーの千葉産直焼き塩さばは、銚子産のさばにこだわった上で食塩や酒粕なども国産のものにこだわり丁寧に作られた焼き塩さばです。塩味ですが、塩のみというよりも塩ダレによる横行な味わいとなっています。

焼き塩さばは一見薄味であっさりめなイメージもありますが、案外濃厚な味わいに仕上がっているという特徴があります。塩気もしっかりとしており汁気もあるのでご飯にかけて食べるだけで完璧な組み合わせになること間違いなしですが、お湯やお茶をかけて茶漬けのようにして楽しむ人もいます。値段は100gで330円ほどとなっています。

数ある鯖缶のメーカーの中でも特に八戸産と銚子産のさばは高級で非常に良質だと言われていますが、銚子産の中でも厳選したものにこだわったムソーの千葉産直焼き塩さばは、これまで銚子産の鯖缶で美味しいものを食べたことがある人こそ食べるべきかもしれません。秋から冬の旬ものを使用した滋味深い味を、ぜひ心ゆくまで堪能してください。

10位:自然な鯖本来の旨味を堪能「キョクヨーさば水煮」

続いて紹介するのはおなじみキョクヨーの商品であり、シンプルなタイプのさば水煮になります。天日塩のみで味付けられた淡い味わいは、すでに紹介したさばみそ煮に比べてさっぱりとしていくらでも食べられることでしょう。また、味付けはシンプルではあるもののしっかりと臭みは除去されているので、青魚が苦手な人でも食べやすいです。

そんなキョクヨーのさば水煮は、色々なアレンジレシピで楽しむことができます。サラダなどに入れればヘルシーながらもタンパク質補給に役立ちます。また、水煮の汁もサラダに使えば余計な塩味などをつけずに楽しむことができるでしょう。また、パスタや鍋などの料理のアクセントとしても使うことができ、トマトなどとの相性もよいでしょう。

そんなキョクヨーのさば水煮は一缶あたり170円ほどで買えることもあるなど、高級路線のメディア注目商品が増える中でぶれないコストパフォーマンスが実に魅力的な商品だと言えます。さば水煮は鯖缶の中でも特にシンプルで色々なアレンジを楽しみたいという人にとってもおすすめですが、一度は白米との完璧なコンビネーションも味わいましょう。

9位:異なる味を食べ比べできる「伊藤食品美味しい鯖3種セット」

鯖缶といえば伊藤食品というイメージがある人も多いと思いますし、伊藤食品の名前を知らずとも美味しい鯖のパッケージを見たことがあるという人は多いのではないでしょうか?あるいは知らずに美味しいと思って食べている鯖缶が伊藤食品のものである可能性は大いに考えられますが、中でも鯖3種セットは食べ比べにもおすすめとなっています。

伊藤食品の鯖缶は他のメーカーのものに比べても特に人気度が高く、2000円ほどの価格でセットものを買えるのでお土産やギフトなどにもぴったりの商品となっています。そんな伊藤食品の3種セットの内容は水煮・醤油煮・味噌煮となっており、鯖缶の定番三つのフレーバーを食べ比べられ、一つの卓上に3つを並べて出すのも面白いでしょう。

水煮は間違いのないシンプルさを味わえる一方で、醤油煮などはパスタの具材としても抜群な相性を発揮してくれる優れものです。もちろん味噌煮はそれだけでも圧倒的な存在感を放つ人気商品ですが、これらをセットで買えば日替わりで毎日鯖缶を食べても飽きないでしょう。栄養豊富でコスパのよい鯖缶を、ぜひ楽しんでみてください。

8位:定番に飽きた人にはこれ「信田缶詰サバカレー」

ここまで色々な人気メーカーの鯖缶をチェックしてきましたが、続いて紹介する信田缶詰のサバカレーは画期的な鯖缶として話題になっています。他の鯖缶とは一線を画す変わり種のサバカレーは、定番の鯖缶に飽きた人は一度食べる価値がある商品だと言えます。カレー風味の鯖缶ということで、ご飯にそのままかけて食べるのがおすすめです。

レトルトカレーなどを食べるのが好きだという人にとっては、信田缶詰のサバカレーは新鮮な味わいのレトルトカレーのような風味として楽しめるかもしれません。信田缶詰は千葉県のメーカーですが、さばは銚子産のものにこだわっています。また、カレーの味はビーフブイヨンをベースにチリエキスや生姜などのスパイス類も使用しています。

信田缶詰のサバカレーを他の鯖缶と食べ比べると、やはりそのパンチの強さに驚く人もいるかもしれません。また、サバカレーはサバ自体の旨味を鯖缶で楽しみたいという人にとってはやや物足りないと感じる商品かもしれません。しかし、スパイスの効いた信田缶詰のサバカレーは、これまで食べてきた鯖缶にはない魅力に満ちていると言えます。

7位:日本人好みの安心する醤油風味「伊藤食品美味しい鯖醤油煮」

伊藤食品が誇る人気商品としては、美味しい鯖醤油煮も挙げられます。この醤油煮はすでに3種セットで少し触れた商品となりますが、もちろんこれが好きだという人は水煮や味噌煮には目もくれずにこの商品ばかりを食べるケースも見受けられます。日本人にとって落ち着く味わいである醤油味であり、おかずがないときに重宝する鯖缶でしょう。

伊藤食品の美味しい鯖醤油煮は、丸大豆醤油とビート糖のシンプルな組み合わせで醤油味がつけられており、余計な化学調味料などを使用していないのも魅力的だと言えるでしょう。美味しい鯖醤油煮は他に特別なおかずなどがなくてもこれだけあれば満足できるというおかずになりますし、お弁当のおかずとしても活躍してくれるでしょう。

優しい味付けに仕上げられており保存期間は3年ほどになっており非常食としても重宝しそうな伊藤食品の美味しい鯖醤油煮は、他の伊藤食品美味しい鯖シリーズの商品と同じく一個あたり450円ほどの価格となる高級商品のひとつです。しかし、味噌よりも醤油タイプの鯖缶が好きな人にはたまらない不動の人気を誇るロングセラー商品です。

6位:安くて信頼度の高い定番品「マルハニチロ月花さば水煮」

すでに日本人に50年以上にわたり愛され続けている老舗メーカーの人気商品としては、マルハニチロ月花さば水煮が挙げられます。マルハニチロの商品はすでにさばみそ煮を紹介しましたが、よりシンプルな水煮も忘れるわけにはいかない存在です。鯖缶のスタンダードとも言えるその存在感から、今回はさばみそ煮よりも上位にランクインです。

マルハニチロの商品の中でも月花シリーズはややプレミア感・高級感のあるシリーズとして知られており、使用するさばは大型の国産のものだけに限っているようです。そしてカットされている大きさもやや大きめで一口ごとにプレミアム感を感じることができると言えますが、天日塩のみで味付けされたシンプルさには脱帽するほかありません。

あっさりめかと思いきや良質なさばを使用しているためか、濃厚さのある旨味を感じ取ることができます。もちろん柑橘系のフルーツを絞って食べたり最近青魚類が不足しているというときにそのまま食べたりするのよいですが、黒胡椒を軽く振って食べるのもおすすめです。また、レタスなどの野菜と一緒にサラダとして食べるのも美味しいでしょう。

5位:鯖の味噌煮といえばこの商品「伊藤食品美味しい鯖味噌煮」

さばの味噌煮といえば母親の味よりも伊藤食品の美味しい鯖味噌煮だという人もいるかもしれないほど、圧倒的なクオリティの高さで人気があるのが、おなじみ伊藤食品の鯖味噌煮です。一缶あたり450円ほどしますが、その価格と実績に裏打ちされた確かな美味しさが楽しめるブランドの、最も人気度の高いと言える商品のひとつでしょう。

さばの味噌煮は濃厚な味噌の味わいというイメージが強い人も多いかもしれませんが、伊藤食品の美味しい鯖味噌煮は、ややさっぱりめに仕上げられているのでしつこさがないのも魅力的だと言えます。濃厚すぎる鯖味噌煮は一口目のインパクトは強いですがそれから飽きがくるのも早いですが、この商品はそれらとは違うと言えるでしょう。

使用されている味噌は辛口の津軽味噌であり、北海道産のこだわり浮かれたビートグラニュー糖、沖縄のシママースという人気の塩を使用しているなど、日本全国の厳選素材を使って三陸産のさばのよさを最大限に引き出しています。鯖缶の中でも高級品のイメージが強い伊藤食品の、イメージを裏切らない王道の美味しさを楽しみましょう。

4位:希少な金華サバを使用した高級品「木の屋石巻水産金華さば水煮」

続いて紹介するのは、希少な金華サバという種類のさばを使用した鯖缶です。木の屋石巻水産金華さば水煮は三陸のサバの中でも特に希少度が高く味も格別だと言われている金華サバを使用した缶詰であり、一缶あたり500円近い値段ではあるものの、食べる価値は大いにありそうです。幻の逸品という理由がわかる、明確な美味しさが売りです。

シックで重厚感のある缶のデザインもさることながら、秋から冬にかけての脂ののった時期のみの金華サバを缶詰にしているので、口に含んだときの旨味の広がり方が違います。金華サバ自体の味が信頼できるからこそ、味付けはあくまでシンプルに抑えられています。しかし、好みで醤油を一滴垂らせば、また違った味わいに早変わりします。

金華サバはもちろんサバの塩焼きなどでも楽しみたいものですが、缶詰でまずはその圧倒的な美味しさを体感してみてはいかがでしょうか?石巻も漁業やそれに関連した加工業などが盛んですが、木の屋石巻水産は朝に水揚げされた魚を昼までに缶詰にすることをモットーに、新鮮さが売りとなっているメーカーですから信頼が置けそうです。

3位:熟成を楽しめるヴィンテージ鯖缶「味の加久の屋八戸鯖」

鯖缶をワインのようにして楽しめると話題の商品が、味の加久の屋八戸鯖です。味の加久の屋八戸鯖はさばの水揚げ地として有名な八戸産の脂がのったさばを贅沢に使用しているのがまず第一の特徴だと言えますが、缶詰にしてから熟成させて楽しめるのが第二の特徴でしょう。それによって八戸産のさばの旨味がこれでもかというほどに出ます。

そんな味の加久の屋八戸鯖は、鯖缶というよりも希少な珍味を食べる感覚でお酒と一緒に優雅に味わうのもおすすめですが、缶にさばが漁獲された年が記載されているのも大きな特徴だと言えます。ワインやウイスキーもヴィンテージものは年数が書かれているものですが、それと同じ感覚で鯖缶を楽しめるわけです。

意想外な鯖缶の楽しみ方を提示してくれる人気商品味の加久の屋八戸鯖は、家庭でも常温で保存してさらに熟成させるというのもアリかもしれません。より風味豊かなとろりとした味わいの味の加久の屋八戸鯖は、山椒や生姜、わさびなどの薬味を添えて食べるのが通好みの楽しみ方とも言われています。

2位:おしゃれなオリーブオイルの鯖缶「サヴァ缶」

続いて紹介する鯖缶は、今回の鯖缶人気ランキングの中でもひときわおしゃれな人気商品となっています。テレビに取り上げられたことでその人気ぶりには拍車がかかりましたが、話題のサヴァ缶は岩手県のメーカーが作った海外製のような商品です。メーカーの名前が「岩手県産」というのも面白いですが、サバも実際に岩手県産を使用しています。

そんなサヴァ缶はサバをオリーブオイルで漬けた商品となっています。ありそうでなかったこの組み合わせはアンチョビなどが好きな人にはたまらないおつまみとなり、ビールはもちろん白ワインなどのおつまみとしてもかなりおすすめだと言えるかもしれません。また、缶から取り出してそのままフライパンで焼いても違った美味しさとなります。

そんな岩手県産のサヴァ缶は、一個あたり400円強という値段で売られており、一般的な鯖缶に比べるとかなり値段が高いイメージもあります。しかし、その唯一無二の存在感から鯖缶を食べ比べる際には欠かせない存在となっています。おしゃれな缶につられてジャケ買いする女性なども増えていますが、その味により感動する人も少なくないのです。

1位:王道のシンプルな味わい「伊藤食品美味しい鯖食塩不使用」

今回の鯖缶ランキング第1位のおすすめ鯖缶として紹介するのは、言わずと知れた人気メーカー伊藤食品の定番商品である、美味しい鯖食塩不使用タイプです。伊藤食品の鯖缶はここまでのランキングでもいくつかみてきましたが、この商品も鯖で有名な八戸の工場で加工されています。そして他の鯖缶に比べて、圧倒的にあっさりして食べやすいです。

もちろん濃厚なさばの味噌煮などが食べたくなる気分のこともあると思いますが、塩分控えめであっさりした味わいの鯖缶を探している人にはかなりおすすめだと言えます。王道のシンプルな味わいですが、だからこそご飯との相性も抜群であ飽きずに食べることができます。この商品なくして鯖缶は語れないというほど間違いのない鯖缶です。

伊藤食品はさまざまな高級タイプの鯖缶も手がけていますが、この定番商品は一個190gあたり180円ほどで購入できる手頃さも魅力的だと言えます。他の鯖缶と食べ比べるとかなりあっさりめのため、ポン酢などをかけて自分好みに味を変えるのもおすすめです。初めて食べるのにどこか懐かしい王道のさば水煮の味を、ぜひ堪能してみてください。

鯖缶のおすすめをいろいろと食べ比べてみよう!

今回は鯖缶のおすすめ人気ランキングをチェックしてきましたが、好みの鯖缶はランクインしていたでしょうか?鯖缶と言ってもさまざまなメーカーが色々なタイプの商品をリリースしており、実に色々な楽しみ方ができるものです。特に今回ランキング上位で紹介した伊藤食品の鯖缶などは高級感がある上に美味しく、活用法も多岐に渡ります。

そんな伊藤食品の高級鯖缶も含めてぜひ紹介したおすすめの人気鯖缶を食べ比べてみてはいかがでしょうか?鯖缶と一口に言っても商品ごとに味わいが異なるため、ぜひ食べ比べて自分好みの商品を見つけたいものです。もちろん白米とシンプルに合わせてもよいですが、簡単なアレンジレシピも多いのでちょっと変わった食べ方も楽しんでみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ