カカオニブのおすすめレシピ!ダイエットにもおすすめな効果は?

カカオニブを使った人気レシピの紹介と、その効果についての説明をまとめました。カカオニブはチョコレートの原料として知られているスーパーフードです。どの料理も手軽にできる簡単なレシピばかりですのでぜひ挑戦してください。

カカオニブのおすすめレシピ!ダイエットにもおすすめな効果は?のイメージ

目次

  1. 1カカオニブのレシピやダイエット効果が知りたい!
  2. 2カカオニブとは?
  3. 3カカオニブの栄養と効果
  4. 4カカオニブを手軽に食べられる簡単レシピ
  5. 5カカオニブを使ったおすすめ人気レシピ
  6. 6カカオニブのレシピで美味しくヘルシーにダイエットしよう!

カカオニブのレシピやダイエット効果が知りたい!

ケールやチアシード、キヌアと同様にスーパーフードとして人気のカカオニブ。スーパーフードとは栄養価が高く、美容や健康にとても良いとされる食べ物のことを指します。ダイエットにも効果があるとされるスーパーフードは海外セレブやモデルも愛用しており、様々なレシピが公開されています。

本記事では、スーパーフードの1つであるカカオニブについて紹介します。カカオニブの効果やカカオニブを使った料理の人気レシピなどを掲載しています。ぜひレシピを参考にカカオニブを生活に取り入れてみてください。

カカオニブとは?

カカオマスやカカオニブ、カカオ豆など似たような名称を耳にしたことがあるかと思いますが、全て明確に違いがあります。カカオニブとはチョコレートの原料のことで、スーパーなどではチップ状で売られているのが一般的です。ここでは、人気のカカオニブについて詳しく説明します。

カカオニブの特徴と原産地

神の食べ物という意味の名を持つカカオから生産されるカカオニブの主な原産国は、東南アジアや西アフリカ、中南米といった熱帯地域です。カカオは限られた地域でしか生産することができず、世界のカカオ生産量の3/4はアフリカで生産されています。

販売されているカカオニブは調理をせずにそのまま食べることができます。そのためトッピングなどにも用いやすく、オーガニックなレシピやヘルシーなレシピにも度々登場します。ダイエットにも人気の食品です。

カカオやチョコレートとの違い

カカオバターやカカオマスなどカカオと名のつくものは色々とありますが、基本的にはカカオ豆を原料として加工された商品のことを指します。

カカオニブはカカオの木からカカオ豆を採取し、発酵、乾燥、焙煎させてから外皮などを取り除き、細かくくだいてチップ状にしたものです。

チョコレートはそこにさらに砂糖やバターといった加工をし、お菓子として完成させたもののことを指します。チョコレートとは味わいが異なるので、使用する料理などにも違いが出ます。ほろ苦い味わいを活かした料理のレシピがたくさんあります。

カカオニブの味はさまざま

カカオニブは素材の味以外に加工されていないので甘くはありません。見た目がチョコレートのような色をしているので騙されそうですが、ほろ苦く大人な味わいです。

もちろんカカオの種類が違えば味が変わります。苦味が強いものや酸味が強いものなど様々ですので、ぜひ好みのカカオニブを見つけて料理に活かしましょう。使用するカカオニブの味わいによってレシピを使い分けるのもおすすめです。

カカオニブの栄養と効果

カカオニブは、手軽に料理に取り入れられることに加えて様々な効果が期待できることが人気の理由です。ここでは、スーパーフードであるカカオニブの栄養とその効果について紹介します。美容やダイエットに効果的と言われているカカオニブ、ぜひ生活に取り入れてみてください。

リグニン

リグニンは不溶性食物繊維の1つで、腸内環境を整える効果があります。不溶性なので消化酵素や腸内細菌で消化されることなく、便のかさを増すことで腸内を刺激し、老廃物を排出してくれます。

カカオニブも豊富にリグニンを含んでおり、デトックス効果を期待できます。ドリンクレシピで気軽に取り込み、すっきりとした毎日を過ごしましょう。

ポリフェノール

ポリフェノールは美肌の味方とも言われ、アンチエイジング作用や脳の活性化などの効果を期待できます。様々な病気や細胞の老化を引き起こす活性酸素の働きを抑えるので、美容だけでなく健康面にも効果があります。

カテキン

カテキンは、強い抗酸化作用によって体脂肪を減らす作用や抗菌作用を期待できる成分です。口臭や虫歯の対策にも効果的と言われています。緑茶のイメージが強いですがカカオニブにも豊富に含まれています。カカオニブを使ったレシピを参考にヘルシーで健康的なスイーツを作りましょう。

アナンダミド

アナンダミドは別名「至福物質」とも言われる成分で、脳を活性化させる効果を期待できます。精神をリラックスさせたり記憶力を高める働きもあり、チョコレートが勉強のお供として浸透した理由もこの成分によるものです。

マグネシウム

マグネシウムはミネラルの一種で、健康な生活をおくる上で欠かせない成分です。正常な血圧を維持したり筋肉の収縮をスムーズに行ったりする他に、イライラを和らげたりカルシウムの吸収を助けたりと多様な効果を期待できます。乳製品と合わせて使用するレシピを使えばより効果を期待できます。

カカオニブを手軽に食べられる簡単レシピ

カカオニブは調理せずにそのまま食べることができます。ここでは、トッピングするだけや混ぜるだけなど、手軽にカカオニブを食べられる人気レシピを紹介します。手の込んだ料理をする時間が無い人にオススメのレシピばかりです。

カカオニブとナッツをのせたフルーツたっぷりなヨーグルト

【材料】
・ヨーグルト…250ml
・バナナ…1本
・ブルーベリー…大さじ3
・いちご…5粒
・乾燥プルーン…3粒
・ミックスナッツ(アーモンド、ヘーゼルナッツ、くるみ)…大さじ3
・カカオニブ…小さじ1
・はちみつやジャム…適量

【レシピ】
1、 バナナ、イチゴを食べやすいサイズにスライスします。
2、 器にヨーグルトを入れてバナナとイチゴの切れ端を入れて混ぜ合わせ、表面を平に整えます。
3、ヨーグルトの上にフルーツやナッツ、カカオニブをキレイに盛り付けて完成です。

カカオニブとナッツをのせたフルーツたっぷりなヨーグルトは、忙しい朝にぴったりのお手軽レシピです。フルーツを切っておけばヨーグルトを入れるだけなので、時間がない朝や疲れている日などにぴったりです。最後にお好みではちみつやフルーツジャムシロップなどをかけるのもおすすめです。気分や好みで調整しましょう。

ケールとカカオニブのスムージー

【材料 (1人分)】
・ケール…1本
・グレープフルーツ…1/2個
・バナナ…1本
・水…100g
・カカオニブ…10g

【レシピ】
1、バナナやグレープフルーツは皮を剥き、すべての材料を一口サイズに切ります。
2、全ての材料をブレンダーでよく撹拌したら完成です。

ケールとカカオニブのスムージーは、栄養を効率的にとりたい人にオススメの簡単レシピです。野菜は季節によって旬のものを使うとより美味しく仕上がります。いつものスムージーレシピにカカオニブを加えるだけでもできます。片手で手軽に飲むことができるので、忙しい朝にもぴったりの一品です。

オートミール

【作り方】
・オーツ…80g
・豆乳…200g
・カカオニブ…大さじ1
・クコの実…大さじ1
・バナナ…1本

【レシピ】
1、オーツと豆乳を鍋に入れ、沸騰するまで弱火で温めます。
2、器に移し、カカオニブやバナナをトッピングしたら完成です。

オートミールは、簡単に様々な応用ができるオールマイティーな料理レシピです。先に紹介した2つと違い温かい料理なので、寒い朝にもぴったりです。オーツを煮る時は底が焦げないように注意しましょう。また、電子レンジで代用することも可能です。

このレシピでは豆乳を使用していますが、水で似たり出汁で煮ればおかずとして食べることもできます。朝食やおやつ、夜ご飯のおかずの一品などアレンジ次第で幅が広がるレシピです。

ダルゴナコーヒー

【材料】
・インスタントコーヒー…大さじ2
・砂糖…大さじ2
・お湯…大さじ2
・牛乳…適量
・カカオニブ…適量

【レシピ】
1、インスタントコーヒー、砂糖、お湯を1:1:1になるようにボウルに入れます。
2、泡立て器であわ立てます。生クリームのようにもったりとするまで混ぜます。
3、グラスに牛乳を注ぎます。お好みで氷を入れてください。
4、作ったクリームを牛乳に浮かべ、カカオニブをトッピングしたら完成です。

ダルゴナコーヒーは、ゆったりとした時間を過ごしたい休日にぴったりのドリンクレシピです。牛乳の上にメレンゲ状のコーヒークリームを乗せたドリンクで、韓国で人気です。

牛乳のコクとクリームの甘さ、カカオニブほろ苦い大人な味わいのハーモニーを楽しみましょう。レシピは少し時間がかかりますが、一般的なカフェオレを作る材料と変わらない材料で作ることができるので手軽にチャレンジすることができます。

カカオニブを使ったおすすめ人気レシピ

カカオニブの苦味を生かした料理のレシピを紹介します。カカオニブは市販のチョコレートとは違い余計な成分が入っていないため、糖質などカットすることができます。レシピの中には手間がかかるこだわりレシピもありますが、ぜひその時間も楽しんでみてください。

カカオニブスコーン

【材料】
・薄力粉 …350g
・全粒薄力粉…100g
・カカオパウダー…50g
・カカオニブ…40g
・きび砂糖…60g
・塩…小さじ半分
・ベーキングパウダー…大さじ1
・オイル…100g
・豆乳…​​​​​​​300g

【レシピ】
1、オイル、豆乳以外のすべての材料をふるいにかけ、ボウルに入れます。
2、少し混ぜた後、オイルと豆乳を加えてさらに混ぜます。
3、厚さ2㎝程に伸ばし好きな形に成形します。
4、250℃で10分焼いたら完成です。

カカオニブスコーンは、混ぜるだけで作れる簡単料理レシピです。特別な器具などを使わないレシピので、気軽にチャレンジすることができます。たくさん作っておいて保存しておくのもおすすめです。

バナナきな粉アイス

【材料】
・冷凍バナナ…300g(約3本分)
・きな粉…40g
・カカオニブ…30g
・シナモン…小さじ1/2
・豆乳…100g
【レシピ】
1、冷凍バナナを1口サイズに切り、豆乳以外の材料と一緒にフードプロセッサーにかけます。
2、撹拌中に豆乳を加えます。
3、容器に移し冷凍したら完成です。

バナナきな粉アイスは、カカオニブを使ったお手軽スイーツレシピです。このレシピでは、アイスクリームメーカーを使わずにアイスクリームを作る方法を紹介しています。冷凍せずに食べてもとても美味しいと人気です。

きな粉の代わりに抹茶やカカオパウダーなどを使うのもおすすめです。家庭で手軽にアイスクリームパーティーができると大人気のレシピです。

チョコチップクッキー

【材料(約12枚分)】
・ココナッツオイル…30g
・きび砂糖…30g
・薄力粉…55g
・純ココアパウダー…5g
・ベーキングパウダー…2g
・牛乳…10g
・チョコチップ…30g
・カカオニブ…15g

【レシピ】
1、常温で柔らかくしたココナッツオイル、きび砂糖をボウルに入れて滑らかになるまで混ぜます。(A)
2、薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを混ぜ合わせ、ふるいにかけながらAに加えて混ぜ合わせます。
3、生地がそぼろ状になってきたら牛乳を加え、さらに混ぜます。
4、生地がまとまってきたらチョコチップとカカオニブを加えます。
5、チョコとカカオニブが全体に混ざったら生地の完成です。
6、生地をベーキングシートを敷いた天板の上に並べ、成形します。
7、170℃の予熱したオーブンで約14分焼き、冷ましたら完成です。

チョコチップクッキーは、カカオニブを手軽につまめる人気のスイーツレシピです。サクッとした食感とほろ苦いカカオニブの風味を楽しみましょう。

また、ココナッツオイルが余った場合の消費料理としてもオススメです。ココナッツオイルはバターで代用可能なので、もしココナッツオイルが無い場合や苦手な場合はバターを使用してください。

ビーントゥバーチョコレート

【材料(ダークチョコレート計815g)】
・カカオ豆(グレナダ産)…530g(65%)
・きび砂糖…285g(35%)

 【レシピ】
1、 カカオ豆を選別して丁寧に洗い、乾かします。
2、 天板にカカオ豆を置いてオーブンで加熱します。
3、焼けたら取り出し、指で潰してカカオニブを作ります。
4、 砂糖と合わせてメランジャーにかけます。フードプロセッサーやすり鉢でも代用可能です。
5、テンパリングして固めたら完成です。  

ビーントゥバーチョコレートは、スイーツ好きの人にオススメのこだわりチョコレートです。ビーントゥバー とは豆から板チョコへ1つの場所で完成させることです。カカオ豆の選別など根気の必要な作業が多いですが、こだわりたい人にはとてもおすすめです。頭を空っぽにして何かに没頭したい人にとてもオススメのレシピです。

完熟バナナのベイクドケーキ

【材料(パウンド型16cm×2個or40〜50gのカップケーキ約20個)】
・バター…125g
・ブラウンシュガー…110g
・卵…125g
・小麦粉…125g
・アーモンドパウダー…75g
・完熟バナナピューレ…2〜3本分
・ チョコレート…50g
・ナッツ類(カシューナッツ、アーモンド、クルミ、ヘーゼルナッツ、カカオニブ)…50〜60g

【レシピ】
1、ボウルにバターと砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜます。
2、白っぽいクリーム状になってってきたら卵を少しずつ入れ、更に混ぜます。
3、全体に混ざってきたらバナナピューレ、アーモンドパウダー、小麦粉の順に入れてさっくりと混ぜ合せます。
4、ケーキの生地を型に入れてトッピングをのせ、170度のオーブンで焼きます。
5、20〜60分ほど焼いたら生地がしっかり焼けているかどうか確認をし、焼けていたら完成です。

完熟バナナのベイクドケーキはコーヒーによく合うおすすめスイーツレシピです。ケーキの上にたっぷりとナッツやカカオニブを乗せれば豪華で写真映えバッチリなスイーツに仕上がります。作り置きをして毎日のおやつにとてもオススメの1品です。

カカオニブのレシピで美味しくヘルシーにダイエットしよう!

カカオニブの効果やカカオニブを使った料理のレシピなどを詳しく紹介しました。カカオニブは美容効果やダイエット効果など様々な嬉しい効果がある食品です。チョコレートに比べるとあまりメジャーではありませんが、簡単なレシピばかりなのでぜひ毎日の料理に取り入れてみてください。

Thumbカカオマスとカカオニブの違いは?チョコレートの材料や製造過程まとめ | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbカカオニブの効果・効能を引き出す食べ方とは?一日の摂取量も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ