無印のクーポン・割引でお得に!MUJIアプリの使い方やセール週間も

無印のクーポンや割引についての情報をまとめました。無印のクーポンが使えるMUJIアプリの使い方や、お得なセール週間について説明します。他にも誕生日特典やポイントを上手に貯める方法など、お得に買い物をするための情報も紹介します。

無印のクーポン・割引でお得に!MUJIアプリの使い方やセール週間ものイメージ

目次

  1. 1無印で使えるクーポンやアプリの使い方が知りたい!
  2. 2無印のお得なクーポンが使える「無印良品週間」
  3. 3無印アプリ「MUJI passport」のクーポン等の特典
  4. 4無印アプリ「MUJI passport」のクーポンの使い方
  5. 5無印良品のクーポンと合わせて利用したい割引方法
  6. 6無印のクーポンを賢く使ってお得に買い物しよう!

無印で使えるクーポンやアプリの使い方が知りたい!

無印には安く買い物ができるクーポンやアプリ、誕生日特典など、お得に買い物ができる方法が色々あります。しかし、あまり一般的に知られていなかったり、ポイントの仕組みがわかりにくかったりするため、お得情報を逃してしまっている人も大勢います。

そこで本記事では、無印良品で使えるクーポンやアプリの使い方など、無印良品でお得に買い物ができる方法についてまとめてみました。無印が好きでよく利用してはいるが、割引情報などについてはあまり知らなかったという人は必見です。

無印のお得なクーポンが使える「無印良品週間」

無印良品週間の割引内容

無印良品では年に何回か「無印良品週間」というものを実施しており、その期間内は無印の商品が10%割引で買えるようになっています。ただ、誰でも10%割引で買い物ができるわけではなく、何らかの無印良品のサービスに会員登録しておく必要があります。

10%割引が適用されるのはMUJIカード会員、MUJIパスポート会員、MUJI net.会員、無印のLINE公式アカウント登録をした人のいずれかです。MUJIカードはクレジットカードであるため多少の手間はかかりますが、その他のものについては無料で簡単に登録できます。無印でよく買い物をする人は、いずれかの会員になっておくとお得に買い物ができます。

無印良品週間の開催時期

無印良品週間の開催期間は1週間程度になります。店舗と同様にオンラインストアでも行われますが、オンラインストアのほうが数日間だけ長い場合もあります。

無印良品週間は不定期に行われるため、前もって開催時期がいつになるかを知ることはできません。ただ、過去の開催時期から見ると、だいたい春休み、母の日やGW前後、父の日、体育の日、勤労感謝の日など、何かしらのイベント時期に開催されることが多いようです。とは言え、いきなり12月に緊急開催されたりしたこともあるので、必ずこの時期に開催されるという確証はありません。

無印良品週間の開催が決定すると公式サイトでも告知される上、無印会員になっていればお知らせメールなども届くので、そういったものを良くチェックしておきましょう。

無印アプリ「MUJI passport」のクーポン等の特典

特典①MUJIマイルが貯まる

無印良品には公式アプリであるMUJI passportというものがあります。このMUJI passportというアプリをスマホにダウンロードしておくと、無印での買い物のたびにマイルというポイントが貯まっていきます。MUJI passportの使い方は簡単であるため、よく無印良品を利用する人はダウンロードしておくと便利です。

貯まったマイルの使い方ですが、マイルは買い物に使えるショッピングポイントとは別物で、マイルのままでは特に使い道はありません。ある程度貯めたマイルをショッピングポイントへと変換することで、初めて買い物での割引に使うことができます。

MUJIマイルには貯まったマイルごとにステージが用意されていて、そのステージごとにもらえるショッピングポイントも変わってきます。ステージはシルバーからダイヤモンドまで4段階用意されており、貯めたマイル数によってステージアップしていきます。ただ、貯めたマイルは毎年2月末に一度リセットされてしまうため、そこからまた貯め直す必要があります。

ポイントの貯め方①買い物

MUJIマイルは無印で買い物をすると、1円につき1マイルが貯まっていきます。買い物の際にはレジでMUJI passportかLINE公式アカウント、またはMUJIカードを提示する必要があります。

店舗での買い物だけでなく、無印のオンラインストアで買い物をすることでもマイルは貯まります。このように買い物をすると貯まっていくマイルですが、誕生日の月に買い物をするとさらにお得にマイルを貯めることができます。

ポイントの貯め方②チェックイン

MUJI passportにはチェックイン機能というものがついており、これを利用することによってマイルを貯めることができます。無印の店舗に入ってMUJI passportを開き、下のほうにあるチェックインボタンをタップすることで10マイルがもらえます。

1店舗につき1日1回だけチェックインができます。そのため、もし近くに複数の無印良品の店舗があれば、その店舗の数だけマイルを集めるということもできます。

ポイントの貯め方③口コミ投稿

くらしの良品研究所のIDEA PARKというところで意見を投稿したりアンケートに答えたりすると、それに応じたマイルをもらうことができます。アンケートに答えると5000マイルなど、かなりのマイルをもらえることもあるため、アンケートを募集していないか定期的にチェックしておくと良いでしょう。他の人の投稿に「良いね」をタップするだけでもマイルがもらえます。

以前は無印良品の商品について口コミをしたり「ほしい!」ボタンをタップしたりすることでマイルをもらうことができましたが、現在ではこのサービスは終了しています。

特典②無印良品週間の「レジで見せるクーポン」

MUJI passportの会員になっておくと、無印良品週間で使える10%割引クーポンが自動で配信されます。このクーポンが送られてきたら、無印良品週間に限って全品10%オフで買い物をすることができます。使い方はとても簡単で、配信されたクーポン画面をレジで提示するだけです。クーポン券をわざわざ用意したりする必要もないため、使いたい時にすぐに使うことができます。

ただ、レジでクーポンを見せる際に時間がかかってしまうと、焦ってしまったり並んで待っている人の迷惑になってしまうこともあります。それを防ぐためにも、レジでクーポンを見せる時にはクーポン画面をスクショしておくと便利です。

特典③誕生月のMUJIショッピングポイント

MUJI passportには誕生日特典があり、誕生日のある月に買い物をすることでMUJIショッピングポイントが500ポイントもらうことができます。誕生日特典を受けるためのやり方は、MUJI passportのアプリ内で自分の誕生日を登録しておくだけです。アプリをダウンロードしただけでは誕生日は入力されていないので、アプリをダウンロードしたらすぐに誕生日を登録しておきましょう。

ポイントの加算には少し時間がかかり、誕生日の翌月4日頃になります。ただし、誕生日の月に買い物をしただけではポイントはもらえないため、必ずレジでMUJI passportを提示しましょう。誕生日がきちんと登録された上でMUJI passportをレジで提示すれば、あとは自動でポイントが加算されます。

特典④誕生月はMUJIマイルが通常の2倍

誕生日の月はショッピングポイントだけでなく、MUJIマイルもお得に貯めることができます。誕生日の月に無印で買い物をしてレジでMUJI passportを提示すると、ショッピングポインに加えてMUJIマイルも通常の2倍もらうことができます。ショッピングポイントとは異なり、マイルのほうはそのまますぐに加算されます。

特典⑤MUJIマイルの合算ができる

MUJIマイルはネットストアやMUJIカード、LINEなど様々なサービスで貯めることができますが、それらはすべて独立したマイルであり、そのままでは合算させることができません。しかしMUJI passportを使うことで、それぞれに貯まったマイルをひとつにまとめることができるようになります

マイルを合算するためのMUJI passportの使い方ですが、まずはメニューから「会員情報連携」という項目を探してタップするところから始めます。会員情報連携をタップして開くと、ネットストア、LINE、MUJIカードの連携設定画面が出てきます。そこでアドレスやパスワード、カード番号などをそれぞれ入力することでマイルを合算できるようになります。

会員情報をひとつ連携させるたびにマイルもプレゼントされるため、会員情報をつなげばつなぐほどお得になります。MUJIマイルはできるだけひとつにまとめておきましょう。

会員情報をつなぐごとに、毎年3月に3,000マイル(最大12,000マイル)をプレゼント!
機種変更などでアプリを再インストールした場合には、各会員情報からアプリを復元できるようになります!

無印アプリ「MUJI passport」のクーポンの使い方

「MUJI passport」をダウンロードする

MUJI passport内にあるクーポンの使い方を説明する前に、まずはスマホにMUJI passportをダウンロードする必要があります。当然ながらこのアプリの使用は無料となっており、使い方も簡単で誰でもすぐに利用することができます。また、このアプリは容量も3Mほどとそれほど大きくないため、邪魔になることもありません。

MUJI passportは機種変更をした際にも、貯めたマイルなどのデータを復元できるようになっています。以前はMUJI passportのIDとPINコードで復元していましたが、現在ではSNSのアカウントで復元が可能になりました。

「レジで見せるクーポン」を表示させる

MUJI passportをダウンロードすると、自動で色々なクーポンが配信されます。配信されたクーポンの使い方は簡単で、MUJI passportのメニュー画面を開いて「クーポン」という項目を選ぶだけです。クーポン画面を開くと、現在自分が持っているクーポンの一覧が出てきます。その中から使いたいクーポンを選んで表示させるだけで、クーポンを使う準備は完了です。

会計時にレジで提示する

クーポンを表示させたら、あとは会計の時にレジでクーポン画面を提示するだけです。クーポン画面にはバーコードがついているので、そのバーコードを店員に読み込んでもらいましょう。特に難しいことはありませんが、もし使い方に困ってしまった場合でも、店員にきけばすぐに教えてもらえます。

のぞき見防止などのフィルターが貼られたスマホだと、素材によってはバーコードが読み取りづらいものもあるようですが、その場合は番号で打ち込んでくれるので大丈夫です。ただ、画面はしっかり店員が見えるように提示しましょう。

割引のタイミングはいつ?

クーポンをレジで提示した場合、会計時にはすでに割引は適用されています。レシートを見ると下のほうに「一括割引」と表示されており、それがクーポンで割引された分の値段になります。もし合計金額と割引額の計算があわない場合は、セール品や「よりどり何点」などの商品が含まれている可能性があります。

メールを印刷して提示しても割引できる

MUJI passportと同じ内容のクーポンは、MUJI net.に登録しているとメールでも配信されます。そのメールを印刷してレジで提示すると、MUJI passportのクーポンと同じく割引価格で商品を購入することができます

ただし、メールはMUJI net.会員登録の時に「メール配信を希望する」にチェックをした人にしか届かないため、お得なメールが欲しい人はチェックを忘れないようにしましょう。

メールにはQRコードもついているため、そのQRコードを読み込めば携帯やスマホでもクーポンを表示させることができます。自宅にプリンターがない場合はQRコードを利用すると良いでしょう。

ネットストアでも割引が適用される

無印良品週間では、ネットストアでも10%割引が適用されます。ただし、会員登録が必須となるので、買い物の前に登録をすませておく必要があります。MUJI passportのメニューに「ネットストアアカウント新規登録」という項目があるので、ここから登録することもできます。

ここで登録したIDやパスワードでログインすることによって、店舗まで行かなくてもネットストアで10%割引で買い物をすることができます。ただし、ログインしていない状態で商品をカートにいれてしまうと10%割引が適用されないため、必ず買い物前にログインしておくようにしましょう。

クーポンのご利用には、事前にログインが必要です。
ログイン後、ショッピングカートの画面上部にクーポンが表示されます。
対象商品をカートに入れ、クーポンを選択した状態で購入手続きに進んでください。

無印良品のクーポンと合わせて利用したい割引方法

割引方法①MUJIカードの割引と併用する

MUJIカードを持っていると、クーポンがなくても無印良品週間で10%オフで買い物をすることができます。また、誕生日の月にMUJIカードを使って買い物をすることで、500円分のMUJIショッピングポイントをもらうことができます。

それだけでなく、MUJIカードを持っていると毎年5月と12月に必ず500ポイントずつショッピングポイントがもらえるという特典があります。つまり、MUJIカードを持っているだけで、実質年間に1500円の割引を受けられるということになります。

また、MIJIカードは入会キャンペーンを行っていることもあり、入会するだけでショッピングポイントが1000ポイントもらえたりすることもあります。MUJIカードは作って持っているだけでどんどんポイントが貯まるため、よく無印良品を利用する人にはおすすめのカードです。

割引方法②ルミネの「ルミネ10%オフセール」

ルミネでは、ルミネカードを持っていると毎回5%オフで買い物をすることができます。また、年に4回10%オフセールが行われており、ルミネの中に入っている無印良品もこのセール中には10%オフで買い物をすることができます。

このルミネの5%オフや10%オフは無印良品週間と併用することができ、両方の開催時期が重なった場合は最大で14.5%の割引が受けられる計算となります。無印良品週間とルミネの割引を両方受けたい場合は、MUJIカードは使わずにクーポンを利用し、レジではルミネカードを提示するようにしましょう。

割引方法③マルイの「マルコとマルオの7日間」

マルイでは「マルコとマルオの7日間」というセールを開催することがあります。このセール中にエポスカードというカードを使って買い物をすることで、10%の割り引きを受けることができます。

このセール期間と無印良品週間の期間が重なった場合は、両方の割引を適用することができます。10%オフからさらに10%割り引くことで19%の割引となり、かなりお得に買い物をすることができます。

割引方法④イオンカードの割引と併用する

イオンでは毎月20日と30日にお客様感謝デーを開催しており、この日にイオンの中にある無印良品で買い物をすれば5%オフで商品を買うことができます。ただし、この割引を受けるためにはイオンカードかWAON POINTカードの提示が条件となります。

また、店舗によっては10%オフのセールを開催することもあり、そのセール期間中は無印良品でも10%オフで買い物をすることができます。ただし、これらの割引と無印良品週間の割引は併用することができません。そのため、無印良品週間ではMUJIカードやクーポン、イオンのセールの日はイオンカードなど、使い分けてお得に買い物をしましょう

割引方法⑤西友の無印で割引

西友ではウォルマートカードセゾンを提示することで、毎回3%オフで買い物することができます。また、西友に入っている無印良品では毎月5日と20日に5%割引を実施しており、ウォルマートカードセゾンかMUJIカードを提示することで割引価格で買い物ができます。

また、この5日と20日のセールと無印良品週間が重なった時には両方の割引を受けることができ、合計で14.5%オフで買い物ができてお得です

割引方法⑥アミュプラザの無印で割引

九州エリアにある駅ビルのアミュプラザでは、JQカードというカードを使うことによって割引を受けることができます。それぞれの店舗では5%オフや10%オフのセールを実施している時期があり、その時にJQカードを使って買い物をすることで、アミュプラザの中に入っている無印良品でも割り引きを受けることができます。

また、このセール中と無印良品週間が重なれば最大で19%割引で買い物をすることができるため、九州地方に住んでいる人はJQカードを持っておくと便利です。

割引方法⑦無印良品ネットストアのまとめ買い割引

無印良品のネットストアでは、まとめ買いをすると5%割引になるという制度があります。無印良品のネットストアにある「まとめ買いコーナー」というコーナーの商品に限り、5%割り引きで買うことができます。また、5000円以上買うと送料も無料になるため、大量に商品を買う場合はネットストアがお得になります。

また、ネットストアでも無印良品週間は適応されるため、無印の会員登録をしている場合は店舗と同じく10%オフで買い物ができます。会員登録さえしてあれば、クーポンの入力など面倒なことなしに自動的に10%オフとなります。

他にも、無印のネットストアでは楽天のスーパーポイントを貯めたり使ったりすることができます。100円の買い物で1ポイント貯まるため、楽天のスーパーポイントを貯めている人には便利です。

割引方法⑧LOHACOで買い物して送料割引

送料無料を狙うのであれば、LOHACOで買い物をするという手もあります。LOHACOとはYAHOO!とアスクルが運営しているネットストアで、無印良品の商品を買うこともできます。無印良品のネットストアだと5000円以上にならないと送料が無料になりませんが、LOHACOだと買い物金額が3300円以上で送料無料になります

また、Tポイントを貯めたり使ったりすることもできるため、Tポイントが貯まっている人はポイント分の割引を使って買い物をすることができます。ただし、無印良品週間の10%オフには対応していないので、店舗などでなんの割引もない時に利用すると良いでしょう。

無印のクーポンを賢く使ってお得に買い物しよう!

無印のクーポンやアプリの使い方など、お得に買い物ができる情報をまとめました。無印には無印良品週間というとてもお得なセール期間があり、その時に買い物をすることで10%割引を受けることができます。しかしそのクーポンを使うためには、MUJI passportを利用したりMUJI.netの会員になっていたりする必要があります。

他にもマイルや誕生日特典があったり、MUJIカードや他の百貨店などのカードを併用することでさらなる割引を受けたりすることができます。無印良品には様々な特典があるため、それらをあわせればかなりお得に買い物をすることができます。どのような使い方をするのが一番便利なのかを考え、自分にとって一番良い割引方法でお得に買い物をしましょう。

Thumb無印良品アプリ・MUJI passportがお得!使い方やメリットは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb無印のファミリーセールとは?2020年の時期はいつ?中止もある? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb無印良品店舗のアウトレットセールは安い!モールもあるの? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ