ナシゴレンはマレーシアの絶品焼き飯!保存方法とアレンジレシピ16選

ナシゴレンはマレーシアやインドネシアなど、屋台料理の人気メニューですが、実は家庭でも作れるエスニック料理です。ここ近年ですっかりブームとなったエスニック料理は家にいながらにして異国を感じさせるような食欲をそそる味が魅力です。今回はナシゴレンにスポットを当て、ナシゴレンはマレーシアの絶品焼き飯!保存方法とアレンジレシピ16選を紹介します。本場マレーシアのナシゴレンの簡単なレシピから弁当に合うレシピまで盛りだくさんにしてお届けします。

ナシゴレンはマレーシアの絶品焼き飯!保存方法とアレンジレシピ16選  のイメージ

目次

  1. 1ナシゴレンはマレーシアの焼き飯料理
  2. 2ナシゴレンの保存方法
  3. 3ナシゴレンのおすすめレシピ【簡単編】
  4. 4ナシゴレンのおすすめレシピ【代用編】
  5. 5ナシゴレンのおすすめレシピ【お弁当編】
  6. 6ナシゴレンのレシピでエスニックな食卓を!

ナシゴレンはマレーシアの焼き飯料理

スパイシーな料理の代表格といえる国は、タイ料理やインドネシア料理、他にもマレーシア料理やインド料理とたくさんありますが、その中でも今回紹介するナシゴレンも唐辛子などのスパイスが効いた料理になります。屋台でも気軽に食べれるメニューとして観光客からも人気のあるフードです。

今回はそんなナシゴレンに着目し「ナシゴレンはマレーシアの絶品焼き飯!保存方法とアレンジレシピ16選」を一挙紹介します。ナシゴレンの美味しさの秘密に迫りましょう。

名前の意味

ナシゴレンの名前の意味は「ナシ」がご飯で「ゴレン」が炒めるという意味になります。マレーシアの他にインドネシアなどの観光地でよくみられる屋台で人気メニューの、とてもポピュラーなものです。もとは中国の焼き飯でしたが、ナンプラーやチリソースが加わり、マレーシアやインドネシアで親しまれた味として定着しています。

味と特徴

ナシゴレンの味は、前述のとおりスパイシーなのが特徴ですが、辛さの中に味わいや奥深さがあります。食欲をそそるような匂いとマレーシアのエキゾチックな雰囲気が味わえます。その中でもナシゴレンに欠かせない現地の辛味調味料である「サンバルソース」は日本では聞きなれませんが、チリソースの種類になります。

サンバルはシーフードの深みのある味が特徴で、辛味とコクが絶妙のバランスで美味しいナシゴレンが作れる重要な調味料です。アジアンフードを扱う食品店や輸入食材店、大手通販サイトでも購入できます。ナシゴレンに添える野菜や肉は好きな物を入れて構いません。チャーハンのように刻んで炒めましょう。

サンバルソースやチリソースなどの調味料が手に入らない場合は「ナシゴレンの素」も輸入食材店などで販売しています。肉や魚介類、ご飯と炒めるだけで本格的なマレーシアの味になり、簡単で時短にナシゴレンを作ることができますので参考にして下さい。

ナシゴレンの保存方法

ここからは、ナシゴレンの保存方法を紹介します。ナシゴレンはマレーシアやインドネシアのチャーハンで、作り方においても日本とほとんど変わりません。異なるのはナンプラーやサンバルソースを使うことくらいです。そんなナシゴレンの保存方法はどのようにしたら良いのかを説明していきます。

常温保存は避ける

ナシゴレンの保存方法で絶対に避けたいのが、常温保存です。ナシゴレンをはじめとするご飯ものは10~50℃の気温下に置いておくことで、細菌を繁殖させてしまう恐れがあります。特に熱に強いと言われるセレウス菌の芽胞は、90℃で1時間加熱しても死なないと言われます。

食中毒を避けるためにも菌をつけない、殺すという項目以外にも「菌を増やさない」ことも重要になります。ナシゴレンの保存方法は冷蔵か冷凍で保存するようにして下さい。

冷蔵の場合

ナシゴレンは冷蔵保存でも食中毒を予防することができます。この時の保存方法のコツとして、皿に移したナシゴレンにラップをかけて保存するよりも、空気が触れにくい密閉容器に入れた方がより衛生的に保存することができるのでおすすめします。

また、注意したいのが食べ残しのナシゴレンは口に付けた部分から雑菌が繁殖しやすいので、破棄した方が無難です。冷蔵保存したナシゴレンは日持ちがしません。食べる時は電子レンジで加熱するなどをしてから1~2日以内で食べきるようにして下さい。

冷凍の場合

ナシゴレンを冷凍する方法もあります。ナシゴレンの冷凍は、1~3ヵ月ほど保存することが可能です。ナシゴレン特有のパラパラ感を残して美味しく冷凍する方法は、冷ましたナシゴレンを冷凍用の保存袋に入れてできるだけ平らにして金属バットにのせて冷凍室へ入れます。金属バットは熱伝導が良いことから、ナシゴレンを急冷することができます。

冷蔵庫に急冷機能があれば、ぜひ使って下さい。冷凍後2~3時間が経過し、半冷凍状態になったナシゴレンを袋の上から揉みほぐし、冷凍室へ戻します。こうしてナシゴレン全体が凍ったら最後にもう一度揉みほぐして空気が入っていたら抜く作業をすれば冷凍保存の完了です。沢山作り過ぎたときはぜひ冷凍保存し、解凍後は美味しく食べて下さい。
 

上手な解凍方法

ナシゴレンを解凍する場合は、自然解凍はしないで電子レンジやフライパンでの加熱方法がおすすめです。冷蔵庫に移してゆっくり解凍するなどした場合、ナシゴレンから水分が出ることでべちゃっとした食感になってしまいます。

パラパラ食感のナシゴレンを再現する方法は、ナシゴレンを保存容器から皿に出してラップをかけて電子レンジで加熱して全体を解凍します。あらかた解凍ができたらラップからはずしてさらに1分間ほど加熱することでナシゴレンの美味しさを取り戻せます。ナシゴレンを解凍した時点でフライパンで炒め直すとよりパラパラ感が戻るので試して下さい。

ナシゴレンのおすすめレシピ【簡単編】

ここからは、ナシゴレンのおすすめレシピ「簡単編」を紹介します。ナシゴレンは特別な材料がないと作れないと思っている方が多いと思いますが、スーパーで手軽に入手でき、家庭でも簡単に作れるエスニック料理です。家に居ながらにしてエキゾチックな雰囲気が味わえるのもナシゴレンの魅力です。

ナンプラーやチリソースを使った簡単なのに本格ナシゴレン

  • 冷凍ご飯300g
  • 卵2個
  • にんにく1片
  • 玉ねぎ1/4個
  • パプリカ1/2個
  • キャベツ2枚
  • 鶏もも肉1/2枚
  • むきえび40g
  • 塩 適量
  • 粗びき胡椒 適量
  • スイートチリソース大さじ1.5
  • オイスターソース大さじ1.5
  • ナンプラー大さじ1
  • 醤油大さじ1
  • サラダ油 適量
  • アルミホイル
 
  1. アルミホイルで輪を2つ作ります。
  2. フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、卵をアルミホイルの輪の中に割り入れて蓋をして蒸し煮します。
  3. 卵に火が通ったら蓋を開け、塩・黒胡椒し、フライパンから出して爪楊枝でアルミホイルをはがします。
  4. キャベツを千切りし、にんにくは芽を取ってみじん切りにします。玉ねぎやパプリカもみじん切りにし、鶏肉は細かく切ります。
  5. ボウルにスイートチリソースとオイスターソースを入れます。さらにナンプラーと醤油を加え混ぜ、黒胡椒少々加えます。
  6. フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、にんにくを炒めます。いい香りがしてきたら玉ねぎ、パプリカ、鶏肉、エビを加え炒めます。
  7. 6に自然解凍したご飯を加え炒めます。
  8. キャベツを皿の上に盛り付け、炒めたご飯を茶碗に入れて皿にひっくり返して盛り付けます。
  9. 8のご飯を少し平らにして目玉焼きを添えれば完成です。

ナンプラーやチリソースを使った、簡単なのに本格的なスイートチリソースを使った本格ナシゴレンのレシピ2人前になります。濃い味付けになりますが、焼き飯の上にのせた目玉焼きを崩すとマイルドな味付けになります。具材は細かいみじん切りにすると、火が通りやすくなり、時短レシピになります。ぜひ挑戦して下さい。

炊飯器で簡単ナシゴレン

  • 米2カップ
  • 合いひき肉100g
  • 玉ねぎ1/2個
  • 人参1本
  • 冷凍のグリーンピース50g
  • 「A」ケチャップ大さじ3
  • 「A」醤油大さじ1
  • 「A」砂糖大さじ1
  • 「A」オイスターソース大さじ1
  • 「A」ナンプラー大さじ2
  • 「A」スイートチリソース大さじ2
  • 「A」豆板醬小さじ1
  • 「付け合わせB」卵(目玉焼き用)4個
  • 「B」レタス2~3枚
  • 「B」きゅうり1本
  • 「B」プチトマト12個
  • 「B」オクラ2個
 
  1. 目玉焼きを作っておきます。
  2. レタスは洗ってから水気をきって食べやすい大きさに切ります。きゅうりは洗ってから斜め切りします。プチトマトやオクラは洗って7mmくらいの輪切りにします。
  3. 米は洗ってざるにあげておきます。玉ねぎや人参は粗みじん切りにします。
  4. 炊飯器に3の米と「A」の調味料を入れて、白米を水位まで水を入れてかき混ぜます。次にひき肉をのせ、炊きあがった時にくっつかないように菜箸で広げて、3の玉ねぎや人参、さらにグリーンピースをのせて、白米コースで炊きます。
  5. 炊きあがったら全体に混ぜて皿に盛りつけます。「付け合わせB」は2で準備したレタスやきゅうり、プチトマトやオクラを添えて、目玉焼きを盛り付けたら完成です。

サンバルソースを使った本格的で簡単ナシゴレン

  • ご飯 茶碗2杯分
  • みじん切りにした玉ねぎ1/4個
  • 冷凍エビや鶏肉など適量
  • 「A」サンバルソース(チリソースでも可)大さじ1
  • 「A」醤油大さじ1
  • 「A」ケチャップ大さじ1
  • 「A」ナンプラー大さじ1
  • 「A」にんにくのみじん切り大さじ1
  • トッピングの卵2個
  • 油少々
 
  1. フライパンに油をひき火にかけます。にんにくを炒めて香りがでたら次に玉ねぎや冷凍エビも一緒に加えて炒めます。
  2. 1に「A」調味料のケチャップ、醤油を加えて炒め、サンバルソースは味を見ながら少しずつ加えていき、塩・こしょうで味を調えて仕上げにナンプラーを加えます。
  3. 卵は半熟の目玉焼きにして、出来上がったナシゴレンの上にのせたら2人前の出来上がりです。

ナシゴレンのおすすめレシピ【代用編】

続いて、ナシゴレンのおすすめレシピ「代用編」紹介します。ナシゴレンにサンバルソースやチリソースを使うのが一般的ですが、この調味料がなくてもさまざまな調味料で代用することができます。新たな発見もあって楽しいです。簡単に作れるので、ぜひ参考にして作ってみて下さい。

ナンプラー不要で簡単ナシゴレン代用レシピ

  • サラダ油少々
  • 卵1個
  • 塩・胡椒少々
  • 玉ねぎ1/4個
  • ミックスベジタブル 好みで
  • エビ 好みで
  • ご飯1.5膳
  • スイートチリソース大さじ1
  • 醤油大さじ1
  • 天つゆ大さじ1
  • 塩少々
  • にんにく1かけ
 
  1. フライパンで半熟の目玉焼きを作ります。塩・胡椒少々し、皿によけておきます。
  2. 1のフライパンにサラダ油を入れてにんにく、玉ねぎを炒めます。さらに冷凍ミックスベジタブルと解凍したエビを加えて炒め合わせます。
  3. 2にご飯と調味料を加え、パラパラになるまで炒めたら完成です。

ナンプラー不要で簡単ナシゴレン1人前のレシピです。スイートチリソースがあれば作れます。天つゆがなければ薄口醤油や白だし醤油でも代用できます。家にあるもので簡単に作ってみましょう。

白米に雑穀を混ぜたナシゴレン

  • 無洗米1合
  • 三十雑穀大さじ1
  • 水300cc
  • 鶏むね肉60g
  • むきえび40g
  • 玉ねぎ1/4個
  • 人参3cm
  • ピーマン1個
  • 生姜1/2かけ
  • にんにく1/2かけ
  • 砂糖大さじ1
  • 醤油大さじ1
  • 豆板醤少々
  • 塩・こしょう各少々
  • 目玉焼き2個
  • サラダ油適量
 
  1. 無洗米と三十雑穀米に水を入れて2時間以上水に浸してから炊飯器で炊きます。
  2. 鶏肉は一口大にカットし、玉ねぎ、人参、ピーマン、生姜、にんにくはみじん切りにします。
  3. フライパンに油を熱して2を入れて炒めて、火が通ったらむきえびも加えて炒めて、砂糖、醤油を加えて炒めます。
  4. 3に1の雑穀ごはんを入れて炒めて、豆板醤と塩・胡椒で味を調え皿に盛り付け、目玉焼きをのせて完成です。

チキンライスを使ってナシゴレン

  • ご飯丼1杯(200g位)
  • ウインナー3本
  • 玉ねぎ1/2個
  • ピーマン1個
  • 「A」ケチャップ大さじ1
  • 「A」スイートチリソース大さじ1/2~1
  • 塩・こしょう各適量
  • バター大さじ1
  • 卵1個
 
  1. 「A」は事前に混ぜ合わせて好みに調整します。
  2. フライパンにバターを入れて火にかけ、玉ねぎとピーマン、ウインナーを炒めて火が通ったら塩・こしょうをします。
  3. 全体に混ぜ合わさったら「A」を入れて味を調えます。別のフライパンで目玉焼きを作ります。
  4. 皿に3を盛り付けて、目玉焼きをのせたら1人分の完成です。

目玉焼きとウインナーをトッピングしたナシゴレン

  • 海老(ブラックタイガー)6~7尾
  • アスパラガス2~3本
  • 人参1/2本
  • 玉ねぎ小1/2個
  • ご飯茶碗 2膳
  • 卵2個
  • 「A」ナンプラー大さじ1
  • 「A」オイスターソース大さじ1
  • 「A」豆板醬小さじ1
  • 塩・こしょう各少々
  • サラダ油少々
 
  1. 海老は殻をむいて背ワタを取り、小さくぶつ切りにします。塩・こしょうで下味をつけます。
  2. アスパラは1cmにカットし、500wで30秒加熱します。人参は薄く切り角切りにしたらレンジで1分加熱します。玉ねぎは角切りします。
  3. テフロン加工のフライパンに油をひき火にかけます。2の玉ねぎ、人参、アスパラ、1の海老を加えて炒めます。
  4. 海老の色が赤くなったら温かいご飯を加えてさらに炒めて「A」の調味料を加えて全体に炒めます。
  5. 別のフライパンで油をひき、ウインナーを縦半分に切り、横にしたら何ヶ所か切り込みをいれます。もう半分も同様に切り込みをいれます。火にかけたらウインナーを炒めます。ウインナーがカーブしてきたら、両方のウインナーを円のようにもってきて、そこに卵を流し入れて目玉焼きを作ります。
  6. 皿に盛り付けて、ご飯の上にウインナーと目玉焼きをトッピングしたら2人前の完成です。

食べるラー油でdeナシゴレン

  • 玉ねぎ中1/2個
  • ピーマン1個
  • 人参3cm
  • 合いひき肉80g
  • 海老10尾
  • ご飯350g
  • 「A」ケチャップ小さじ2
  • 「A」豆板醬小さじ1
  • 「A」食べるラー油小さじ1
  • 「A」砂糖大さじ1/2
  • 「A」醤油大さじ2
  • 胡椒少々
  • 卵2個
  • 好みで干しエビや青のり少々
 
  1. 玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切りにカットします。エビは殻をむいて洗い、一口大に切ります。「A」の調味料は混ぜておきます。
  2. 玉ねぎ、人参を炒めて火が通ったらひき肉とピーマンを入れます。ひき肉の色が変わったらエビ、ご飯を入れます。干しエビを入れる時はここで加えます。
  3. 「A」の調味料を2にまわし入れて均一に混ぜ、皿に盛ります。焼き飯の上に目玉焼きをのせて青のりを散らせば完成です。

食べるラー油と豆板醬、ケチャップで代用した食べるラー油deナシゴレンの2人前レシピです。ピリ辛焼き飯にとろとろの黄身を絡めて食べると美味しいです。また、味付けにウェイパーを加えても美味しくなりますので、ぜひ試してみて下さい。

ピリ辛シーフードライスのナシゴレン

  • ご飯1膳
  • シーフードミックス一掴み
  • 玉ねぎ1/4個
  • 「A」塩・こしょう各少々
  • 「A」ケチャップ小さじ2
  • 「A」ガーリックパウダー3~4ふり
  • 「A」チリパウダー3~4ふり
  • 「A」レッドペッパー1~3ふり
  • オリーブオイル大さじ1/2~1
  • トッピング用の目玉焼き1個
  • ブラックペッパー適量
 
  1. 玉ねぎを横半分にしてスライスし、シーフードミックスは水につけて解凍しておきます。
  2. フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、1のシーフードミックスと玉ねぎを炒めて玉ねぎが透き通ってきたらご飯を加えて「A」の調味料で味付けをします。
  3. 目玉焼きを作ってブラックペッパーをひきます。皿にシーフードライスを盛り付け、その上に目玉焼きをのせたら完成です。

ナシゴレンペーストとスパイシーチキンで本格ナシゴレン

  • ナシゴレンペースト「A」赤玉ねぎ小1/2個
  • 「A」にんにく半かけ
  • 「A」赤ピーマン小1個
  • 「A」赤唐辛子半本
  • 「A」干しエビ大さじ1
  • 「A」サラダ油大さじ1弱
  • 「A」塩小さじ半分強
  • 鶏肉100g
  • ご飯茶碗2杯分
  • 塩・こしょう各少々
  • スパイシーチキン「B」鶏肉100g
  • 「B」塩・こしょう各少々
  • 「B」砂糖、クミン、カレー粉、おろしにんにく、片栗粉
  • チリペッパー少々
 
  1. ナシゴレンペーストを作ります。フードプロセッサーに「A」の材料全て入れて攪拌したら完成です。
  2. 鍋に1のペーストを入れ、水分が適度に飛ぶまで炒ったら細かく切った鶏肉を入れ、火が通るまでしっかり炒めてから塩・こしょうで味付けをします。ご飯茶碗2杯分を加えて炒め合わせたらナシゴレンの完成です。
  3. スパイシーチキンを作ります。鶏肉に砂糖を加えて揉み込みます。残りの「B」の材料全て入れてさらに揉み込みます。
  4. 3を油で揚げたらチリペッパーをふりかけて2人前の完成です。

ナシゴレンペーストとスパイシーチキンで本格ナシゴレンのレシピです。チリソースがなくてもスーパーで手に入れられる野菜でナシゴレンペーストが作れます。スパイシーチキンも合わせるとよりボリュームのあるナシゴレンになります。あとは好みでカイワレ野菜や小鉢を添えたら立派なランチプレートになります。

焼肉のたれでナシゴレン

  • ご飯160g
  • 新玉ねぎ1/2個
  • ベーコン4枚
  • 赤ピーマン小1個
  • 卵1個
  • ゴマ油大さじ1強
  • 「A」焼肉のたれ大さじ1強
  • 「A」ナシゴレン粉大さじ1
  • 塩・こしょう各少々
 
  1. 赤ピーマン、玉ねぎは粗みじん切りにし、ベーコンは適当な大きさに切ります。
  2. フライパンにごま油を入れて火にかけ、1のベーコンと玉ねぎ、赤ピーマンを炒めます。しんなりしてきたら塩・こしょうします。
  3. 温めたご飯を2に入れてほぐし、卵も加えたら全体に炒め合わせます。
  4. 3に「A」を加えて全体に混ぜ合わせたら1人前の完成です。

焼肉のたれでナシゴレンのレシピです。卵は焼き飯と一緒に混ぜたレシピになりますが、目玉焼きを作って焼き飯の上にのせる従来のスタイルで作っても大丈夫です。ナシゴレン粉は輸入食材店や店のオンラインショップ、または大手通販サイトで購入することができます。

うなぎのナシゴレン

  • うなぎ1/2尾
  • ゴーヤ1/2本
  • ご飯(温かいもの)茶碗2杯
  • にんにく1かけ
  • 玉ねぎ1/2個
  • 卵2個
  • サラダ油大さじ1
  • うなぎのたれ大さじ1
  • ナンプラー大さじ1
  • ケチャップ大さじ11/2
  • プチトマト2個
  • パセリ適量
  • 一味唐辛子少々
 
  1. ゴーヤの種とワタを取って薄く切り、多めの塩で揉みます。
  2. ゴーヤはさっと茹でて氷水に取り、水気を切ります。
  3. にんにく、玉ねぎはみじん切りにし、うなぎは一口大に切ります。
  4. うなぎのたれとケチャップ、ナンプラーは一緒に混ぜ合わせてソースにします。
  5. あらかじめ目玉焼きを半熟に作っておきます。
  6. フライパンに油をひいて火にかけます。3のにんにくと玉ねぎを炒めて香りを出します。
  7. 6にご飯とゴーヤ、うなぎを入れて4のソースで味付けをして炒めます。
  8. 皿に焼き飯をよそい、5の目玉焼きを添えます。トマトとパセリを添えて一味唐辛子をかければ2人前の完成です。

肉をうなぎに代用した、うなぎのナシゴレンです。ゴーヤの苦みは白いワタをしっかり全て取り除くことで抑えられますが、苦手な方は入れなくても大丈夫です。食欲をそそるスタミナレシピです。

カレー風味のナシゴレン

  • ご飯 茶碗2膳
  • 玉ねぎ小1/2個
  • 赤・緑ピーマン1~2個
  • 鶏肉100g
  • 目玉焼き2個
  • カレー粉大さじ1
  • コンソメ顆粒小さじ1/2
  • 醤油小さじ2
  • 塩・胡椒各少々
  • サラダ油少々
 
  1. フライパンに油をひき、火にかけます。みじん切りにした玉ねぎと赤・緑ピーマン、一口大に切った鶏肉を加えて炒めます。
  2. 1に温めたご飯を入れて、カレー粉やコンソメ顆粒、醤油と塩・胡椒で味付けしたら2人前の完成です。皿に盛り付けて目玉焼きやサラダなどを添えます。

ナシゴレンのおすすめレシピ【お弁当編】

続いて、ナシゴレンのおすすめレシピとして「お弁当編」を紹介します。味付けがしっかりしているナシゴレンは弁当にしても美味しいです。ナシゴレンといえば目玉焼きですが、弁当の場合はしっかり火を通した茹で卵を添えるのがおすすめです。では美味しいナシゴレン弁当を早速見てみましょう。

かごに詰めたナシゴレン弁当

  • 鶏ひき肉80g
  • ちくわ1本
  • 玉ねぎ1/4個
  • 赤ピーマン1/2個
  • ピーマン1/2個
  • 桜エビ大さじ1
  • 玄米(冷や)ご飯茶碗1膳
  • 「A」ケチャップ大さじ1
  • 「A」ウスターソース大さじ2/3
  • 「A」チリソース大さじ1/2
  • ナンプラー小さじ1
  • 塩、黒胡椒各少々
  • オリーブオイル大さじ2/3
  • 茹で卵1個
 
  1. 玉ねぎ、赤、緑ピーマンはみじん切りにし、ちくわは小口切りにします。
  2. フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎ、鶏ひき肉、ちくわ、ピーマンの順に炒めます。
  3. 2にひき肉も入れて火が通ったら、玄米ご飯をほぐし炒めたら桜エビを加えてさらに炒めます。
  4. 3に「A」の調味料を加え炒め合わせたらナンプラーを回しかけて、仕上げに塩・黒こしょうで味を調えたら完成です。弁当箱に詰めて、上に茹で卵をトッピングする。

ナシゴレンの炊き込みご飯弁当

  • カフェ飯 ナシゴレンベース1袋
  • 好みの魚介類
  • 好みの野菜
  • 茹で卵1個
  • ご飯茶碗1膳
  • サラダ油少々
 
  1. フライパンに油をひき火にかけたら、みじん切りにした好みの野菜と刻んだ魚介類を炒めます。
  2. 1に温めたご飯とナシゴレンペーストを炒めたら完成です。弁当箱にナシゴレンを詰めて野菜と茹で卵を添えます。

ナシゴレンの炊き込みご飯弁当です。市販のナシゴレンペーストがあれば本格的なマレーシアのナシゴレン弁当が簡単に作れます。レシピではフライパンで炒めましたが、炊飯器で炊き込んで弁当にしても美味しいのでぜひ作ってみて下さい。ナシゴレンペーストは輸入食材店や店のウェブショップ、大手通販サイトでも購入できます。

基本のナシゴレン弁当

  • ご飯 茶碗1膳
  • エビ50g
  • 鶏肉100g
  • 玉ねぎ1/4個
  • 赤・緑ピーマン各1個
  • 「A」ナンプラー大さじ1
  • 「A」ケチャップ大さじ1
  • 「A」醤油大さじ1/2
  • 「A」スイートチリソース大さじ大さじ1/2
  • 「A」塩・胡椒少々
  • サラダ油少々
  • 茹で卵1個
  • レタスなど適量
 
  1. フライパンに油をひき、火をつけたらみじん切りにした玉ねぎと赤・緑ピーマン、一口大に切ったエビや鶏肉を入れて炒めます。
  2. 目玉焼きは火をしっかり通して作ります。
  3. 1にご飯と「A」の調味料を全て加え、全体混ぜ合わせたら完成です。弁当箱にナシゴレ
  4. ンを詰めて、レタスなどのサラダと目玉焼きを添えます。

ナシゴレンのレシピでエスニックな食卓を!

今回は、ナシゴレンはマレーシアの絶品焼き飯!保存方法とアレンジレシピ16選を一挙紹介してきました。ナシゴレンはかしこまった料理ではなく、マレーシアの屋台で観光客が気軽に食べることができるエスニック料理です。家庭で調味料が揃わなくても代用しながら工夫次第で美味しいナシゴレンが簡単に作れるアレンジを満載にしてお届けしました。

皆さんも家庭でマレーシア料理のナシゴレンをランチメニューや弁当など、気軽に取り入れてみてはいかがでしょうか?

Thumbタイ料理の本格レシピ特集!家庭で簡単にできるエスニック料理! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb銀座の人気タイ料理店16選!本場の味が楽しめるおすすめエスニック店! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ