しじみの人気レシピ集!味噌汁からおつまみまでアレンジ料理を紹介!

しじみは、非常に栄養価の高い食材です。家庭では味噌汁としてよく食べられるしじみですが、おつまみやメイン料理にもなるレシピがたくさんあります。ここでは、しじみの旨味を存分に味わえる人気レシピを紹介します。しじみは、健康に気をつかっている方や疲れている方に特におすすめの食材です。いろんなレシピを参考にして、家庭でもしじみのアレンジ料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?

しじみの人気レシピ集!味噌汁からおつまみまでアレンジ料理を紹介!のイメージ

目次

  1. 1しじみを使ったレシピの人気は?
  2. 2しじみの下処理方法
  3. 3しじみの味噌汁や汁物人気レシピ
  4. 4おつまみにぴったりのしじみ人気レシピ
  5. 5メインになるしじみの人気レシピ
  6. 6しじみの人気レシピに挑戦してみよう!

しじみを使ったレシピの人気は?

しじみを使ったレシピというと何を思い浮かべるでしょうか?一般的には味噌汁として食べられることの多いしじみですが、実はいろんな料理に使える万能食材です。また、しじみには疲労回復に効果のあるアミノ酸や肝臓の働きを助けるビタミンB12など、体にとって必要な栄養素がたっぷりと含まれています。ここでは、しじみの下処理から人気のおつまみレシピなど詳しく紹介します。

しじみの下処理方法

しじみは、料理の前に「砂抜き」という下処理を行う必要があります。簡単にも思える砂抜きですが、方法を間違えるとせっかくの栄養や旨味が逃げていってしまいます。正しい方法で砂抜きをして、とっておきのしじみ料理を楽しみましょう。

しじみの砂抜きの仕方

それでは、しじみを美味しく食べるための砂抜き方法を説明していきます。用意するのは、底の広いバットとザル、水道水(真水)、塩です。まず、砂抜きに最適な塩分濃度1%の塩水を作ります。目安として水500ccに小さじ1(5g)の塩と覚えておくとスムーズでしょう。

ザルの上に重ならないように並べ、しじみが顔を出すくらいの高さまで塩水をそそぎます。新聞をかぶせるなどして薄暗い場所で数時間から1日置けば、砂抜きは完了です。

それほど手間はかからない砂抜きですが、場合によってはすぐに調理したいこともあるでしょう。そんな時におすすめの方法がお湯を使った砂抜きです。まず軽くしじみを洗い、全体が浸かるくらいまで50℃のお湯をそそぎます。そのまま約15分置くと、しじみの口が開き砂抜きが完了となります。お湯の温度が高すぎると、旨味が出て行ってしまうので注意が必要です。

しじみを長期保存したいなら冷凍が便利

意外に感じるかもしれませんが、しじみは冷凍も可能です。さらに冷凍する方が旨味がアップするという嬉しい効果もあります。簡単にできる冷凍方法について説明していきます。下準備として、先ほど紹介した砂出しを行っておきましょう。

砂抜きが終わったら、殻をこすり合わせるようにしてしじみを洗います。その後、ザルでしばらく水切りをしたら1回量を小分けにして保存袋入れ、冷凍するだけです。この状態のままで1~2カ月は保存が可能となります。調理の時はも生のしじみと同じように扱えるので、大量に手に入った時はぜひ冷凍保存をおすすめします。

Thumbしじみの砂抜きの簡単な方法は時間と温度にあり!保存は冷凍がおすすめ! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

しじみの味噌汁や汁物人気レシピ

それでは、しじみを使って汁物の人気レシピを紹介していきます。味噌汁などの汁物は、しじみのエキスを丸ごと摂取できるおすすめの調理法です。レシピの手順や調理のコツも説明しますので、ぜひ参考にしてください。

まずは基本の「しじみの味噌汁」

旨味たっぷりのしじみの味噌汁のレシピです。4~5人分のレシピの材料は、しじみ500g、味噌大さじ4弱、水4カップ、刻みネギ適量です。しじみは事前に砂抜きをしておきます。鍋に水としじみを入れ火にかけます。沸騰してしじみの殻が開いたら弱火にし、アクを取り除きます。味噌を入れて火を止め、盛りつけた後に刻みネギを散らしたら完成です。生のしじみを使う場合は、水から調理するのがポイントです。

一方、冷凍しじみを使う場合は、沸騰したところに冷凍の状態のしじみを入れて調理します。後は同じように、沸騰し殻が開いたら味噌を入れて出来上がりです。水から調理すると、生臭くなることがあるので注意しましょう。

いつもと違う味を楽しみたいなら「しじみのカレー味噌汁」

たまには、しじみの味噌汁もアレンジして味の変化を楽しみましょう。カレーと味噌が相性抜群の味噌汁レシピを紹介します。2人分のレシピの材料は、冷凍しじみ150g、じゃがいも(さいの目切り)1個、玉ねぎ(さいの目切り)1個、乾燥わかめ(水で戻しざく切り)5g、刻みネギ適量、にんにく(すりおろし)1/2片、しょうが(みじん切り)1/2片、カレーフレーク大さじ1、だし汁500cc、味噌大さじ2、みりん大さじ1、油適量です。

まず、フライパンに油、しょうが、にんにく、カレーフレーク半量を入れ香りが立つまで炒めます。そこに玉ねぎ、じゃがいもを入れて玉ねぎが透き通るまで炒めたらしじみも加えます。さらにだし汁、わかめ、残りのカレーフレーク、味噌を入れ全体に火が通ったら完成です。器によそってから刻みネギを散らしましょう。にんにく、しょうがが入っているので、風邪の引きはじめにもおすすめの味噌汁レシピです。

濃厚クリーミー「しじみのクラムチャウダー」

ほっこり温まるしじみのクラムチャウダーのレシピを紹介します。2人分のレシピの材料は、しじみ300g、じゃがいも(1cm角にカット)1個、人参(1cm角にカット)1/2本、にんにく(みじん切り)1/2片、小麦粉大さじ1、バター10g、酒大さじ2、水100ml、牛乳200ml、塩小さじ1/2、こしょう少々、パセリ少々です。

最初にフライパンにしじみと水、酒を入れ蓋をして火にかけ、しじみの殻が開いたらキッチンペーパーを敷いたザルにしじみと汁をわけておきます。鍋にバターを熱し、にんにくとじゃがいも、人参を中弱火で軽く炒め、塩をふって火を止めます。小麦粉を入れて全体を混ぜ合わせた後、しじみの汁と牛乳半量を加えて混ぜてから再度火にかけます。

野菜に火が通ったら残りの牛乳を入れ、とろみがつくようにひと煮立ちしてからしじみを加えます。最後に塩で味を調えたら完成です。クラッカーを合わせても美味しいでしょう。寒い時期にはぴったりな濃厚クラムチャウダーです。

Thumbほんだしを使った味噌汁の作り方は?味噌の量など基本を解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おつまみにぴったりのしじみ人気レシピ

続いて、しじみを使ったおかずのレシピを紹介します。しじみは、身にもビタミンやミネラル、アミノ酸が含まれています。少し濃いめの味付けにすると、おつまみにもぴったりの美味しいしじみ料理ができます。

ご飯も進む「しじみのしぐれ煮」

しょうががピリッと効いた、おつまみにもなるしぐれ煮の人気レシピです。レシピの材料は、しじみ(殻ごと)600g、酒大さじ2、A(砂糖大さじ1、醤油大さじ1、酒大さじ1)、B(刻みしょうが1片分、みりん大さじ1)です。最初にしじみの酒蒸しをします。鍋にしじみを入れ、酒をふってから火にかけます。しじみの口が開いたら汁をこしてしじみと汁にわけ、しじみは身をはずしておきます。

先ほどの汁を鍋に戻し入れAの調味料とともに煮立たせます。煮立ったらしじみの身を入れ、1~2分煮た後しじみを取り出します。鍋にBを入れて、焦げないように気をつけながらとろみが出るまで煮詰めます。最後にしじみを戻し入れ、煮汁と絡ませたら完成です。しじみに火を入れすぎないのが、ふっくらと美味しく仕上げるコツです。

ビールと一緒に食べたい「大粒しじみのピリ辛酒蒸し」

おつまみにぴったりな豆板醤を使ったピリ辛の酒蒸しレシピです。2人分のレシピの材料は、冷凍しじみ(軽く洗う)100g、ニラ(一口大にざく切り)50g、にんにく(みじん切り)1片、A(酒大さじ2、豆板醤小さじ1、塩適宜)ごま油大さじ1です。Aは事前に混ぜ合わせておきましょう。

まずフライパンにごま油を熱し、にんにくを弱火で炒めます。香りが立ったら冷凍しじみを加えてさらに炒めます。Aをまわしかけ、蓋をして4~5分火を通した後ニラを加えてさっと混ぜたら完成です。ニラとにんにくが香り良く、ご飯にもビールにも合う人気レシピです。

おつまみにも合う「しじみのアヒージョ」

しじみを使って簡単にできるおつまみレシピです。レシピの材料は、オリーブオイル150cc、にんにく(みじん切り)1片、鷹の爪(輪切り)ひとつまみ、アンチョビ2切れ、しじみ20個、プチトマト3個、ブロッコリー(ゆで)3房、マッシュルーム(1/4にカット)4個です。

スキレットかフライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪、アンチョビを入れ火にかけます。オリーブオイルがぐつぐつしてきたら、しじみを加えます。しじみの殻が開いたところに、ブロッコリー、プチトマト、マッシュルームを入れ全体に火が通ったら完成です。カリっと焼いたバゲットに、旨味がしみ出たオイルをたっぷりつけて食べましょう。

絶品おつまみ「しじみのチヂミ」

外はカリッ、中はもっちりの絶品チヂミのおつまみレシピです。2人分のレシピの材料は、しじみ300g、水150ml、A(小麦粉70g、片栗粉30g、塩小さじ1/2、ニラ(3cm幅にカット)1/2束、B(ごま油小さじ1~2、醤油大さじ1、酢小さじ1~2、塩少々)です。鍋に水と砂抜きしたしじみを入れ、強火にかけます。しじみの殻が開いたら火を止めキッチンペーパーを敷いたザルで、汁としじみにわけます。

しじみは殻をはずし、汁は粗熱を取っておきます。ボウルにAを入れ、しじみの身と汁も加えて、全体がなめらかになるまで混ぜ合わせます。多めのサラダ油を熱したフライパンに入れ、こんがりと色がつくまで両面を焼きます。カリっとするまで焼いたら出来上がりです。食べやすい大きさにカットし、Bのタレをつけて熱々を食べましょう。

おかずにもおつまみにも「しじみとひじきの煮物」

しじみとひじきを合わせたアレンジ煮物レシピです。4~5人分のレシピの材料は、ひじき50g、しじみ800g、酒大さじ2、人参(千切り)1/2本、ピーマン(千切り)2個、油大さじ2、しじみの煮汁+水2カップ、砂糖大さじ1、醤油大さじ3、みりん大さじ1です。最初に、ひじきは水に戻しザルにあげて水気をきっておきます。続いて、しじみは酒蒸しをして身を取り出し、汁はザルでこして置いておきましょう。

鍋に油を熱し、ひじきを入れてよく炒めます。人参、ピーマンを加えて油がまわったところで、しじみの煮汁と水を入れ、砂糖、醤油、みりんで味をつけ煮含めます。途中でアクを取りながら汁気がなくなるまで煮たら完成です。好みで少し濃いめに仕上げたら、おつまみにも合う煮物になります。

メインになるしじみの人気レシピ

しじみは、調理の仕方次第でメインにもなる万能食材です。ここでは、栄養を丸ごと摂れるようなレシピを紹介します。しじみは火を加えるだけで旨味がたっぷり出るので、薄味でも美味しく食べられます。塩分が気になる方も、レシピを参考にいろんなアレンジを試してみて下さい。

しじみの旨味をたっぷり感じられる「しじみご飯」

旨味がしみ込んだ滋味深いしじみご飯の人気レシピです。4人分のレシピの材料は、米2合、しじみ150g、水400ml、だし昆布3g、A(醤油20ml、酒20ml、みりん25ml)、三つ葉適宜です。下準備として鍋にだし昆布と水を入れてしばらく置いておきます。また、しじみは砂抜き、米は洗って浸水させておきます。始めに、だし昆布を入れた鍋にしじみを入れ、弱火で煮立てます。

殻が開いたら火を止め、キッチンペーパーを敷いたザルで汁をこします。しじみの身は殻からはずしておいてください。炊飯器に米を入れ、こしておいた汁とAを通常の水加減まで加えて炊きます。炊き上がったら、しじみの身を入れて全体をかき混ぜ、10分ほど蒸らしたら完成です。盛りつけた後に三つ葉を散らしましょう。しじみの身はふっくらと、旨味がご飯にしみ込んで食欲が進むレシピです。

野菜もたっぷり食べられる「大根ときのこのしじみ鍋」

寒い時期には、しじみを使った鍋料理もおすすめです。きのことしじみから出たスープもじっくり味わいましょう。2人分のレシピの材料は、大根(3~4cmの縦薄切り)1/3本、しじみ300g、生しいたけ4枚、えのき1袋、刻みネギ1束分、水6カップ、塩小さじ1、醤油小さじ1です。まず、鍋に砂抜きしたしじみと水を入れ、弱火で20分以上煮ます。

そこに大根を加えてやわらかくなったら塩、醤油で味付けし、しいたけ、えのき、ネギを入れて軽く煮たら完成です。好みで豆腐や季節の野菜を入れてもよいでしょう。

旨味スープがしみ込んだ「しじみのボンゴレ」

パスタにしじみのスープがしみ込んだ、おすすめのボンゴレレシピです。2人分のレシピの材料は、しじみ2カップ、パスタ200g、にんにく(スライス)1片、鷹の爪(輪切り)1本、白ワイン50ml、塩こしょうです。まず最初にパスタを茹でるお湯を準備します。続いてフライパンにオリーブオイル(分量外)をひき、にんにく、鷹の爪を加えて色よくなるまで火を通した後、一旦取り出します。

そこに、砂抜きしたしじみと白ワインを入れ、蓋をして蒸し焼きにします。その間にパスタを茹でておきます。しじみの殻が開いたら、茹でたパスタと茹で汁を少し加えて全体を混ぜ、塩こしょうで味を調えたら完成です。仕上げにレモンをふると、爽やかな香りが立ってさらに美味しくなります。

しじみの人気レシピに挑戦してみよう!

しじみを使った人気レシピを紹介しました。しじみには豊富な栄養が含まれており、健康のためにも日々の食生活に取り入れたい食材です。味噌汁として食べられることの多いしじみですが、おつまみやご飯のおかずにもなるレシピがたくさんあります。ここで紹介したレシピを参考に味付けや食材を変えたりと、いろんなしじみ料理を楽しんでください。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ