台湾まぜそばのおいしいレシピ23選!本格・簡単人気とご紹介!

『台湾まぜそば』は油そば、まぜそば、和えそばなどといったラーメンファンの間でゆでた中華麺を具材と混ぜてそのまま食べる『汁なしラーメン』の一種です。台湾と名前についていますが発祥は愛知県名古屋市のラーメン屋さんで2008年ごろに誕生し、2013年の名古屋めし総選挙で準グランプリを受賞してから台湾まぜそばは全国に名前が広まっていきました。いろいろなレシピも誕生していて好きな具材で簡単に作るレシピから本格的な味が楽しめるレシピまでおいしい台湾まぜそばの魅力を今回は紹介します。

台湾まぜそばのおいしいレシピ23選!本格・簡単人気とご紹介!のイメージ

目次

  1. 1台湾まぜそばのおいしいレシピが作りたい!
  2. 2台湾まぜそばの美味しいレシピ23選を紹介!
  3. 3台湾まぜそばのおいしいレシピに挑戦してみよう!

台湾まぜそばのおいしいレシピが作りたい!

台湾まぜそばの基本的なレシピは鶏と魚介のダシを効かせたしょうゆベースのタレをゆでた太麺にからませ、そこにピリ辛に味付けした好きな具材(ひき肉やネギ、ニラなどの薬味)を彩り鮮やかにトッピングし、よく混ぜて食べるのが基本の台湾まぜそばレシピです。辛さが苦手な方は卵黄などをトッピングするとさらにおいしい台湾まぜそばが出来上がります。

台湾まぜそばの美味しいレシピ23選を紹介!

ここ数年の台湾まぜそばブームでいろいろなレシピが存在します。ここからは数あるレシピの中から厳選した23のおいしい台湾まぜそばレシピを紹介します。簡単にできるものから本格的な味が楽しめる台湾まぜそばレシピまで幅広く紹介するので是非試してください。

台湾まぜそばを簡単に再現できるレシピ

まず最初に紹介するレシピは簡単に台湾まぜそばを楽しめるレシピです。準備する材料は多く見えるかもしれませんが野菜の準備だけしてしまえば8割ぐらい台湾まぜそばの完成です。材料は2人分ですが豆板醤やラー油の量は辛さのお好みによって自由に調整してください。

  • 中華麺(太麺)2玉
  • 豚ひき肉150g
  • もやし1/2袋(ゆでて水気を切っておく)
  • 玉ねぎ1/2(角切りで水にさらして水気を切る)
  • かつお節小さいサイズ1パック(パックの上からもんで細かくする)
  • 卵黄2個分
  • ラー油お好みで
  • ごま油大さじ1/2
  • にんにくすりおろし(チューブでも可)小さじ1/2
  • 豆板醤小さじ1/4~小さじ1
  • しょうゆ大さじ1/2
  • オイスターソース大さじ1/2
  • 酒小さじ2
  • 砂糖小さじ2
  • 顆粒鶏がらスープ小さじ1

  1. 上記のニンニク、豆板醤を混ぜておく。
  2. しょうゆ、オイスターソース、酒、さとう、顆粒鶏ガラスープも同様に混ぜておく。
  3. 材料を準備したらフライパンにごま油と1をいれ中火にかけて、香りが出てきたらひき肉を加えて炒めます。
  4. ひき肉に火が通ったら2を加えて汁気が少なくなるまで炒り煮にする。
  5. 中華麺は指定の時間通りにゆでて水気を切ってお皿に盛りつける。
  6. 3とすべての野菜とかつお節を彩りよく盛り付けて卵黄をのせお好みでラー油をかけたら完成。

たっぷりの薬味を乗せた人気の台湾まぜそば

次に紹介するのは薬味がたっぷり乗った台湾まぜそばです。薬味の主役は『青ネギ』です。普通のネギに比べてあまり日持ちしない青ネギですが、冷蔵庫にあまってしまっていたりしたときにはこの薬味たっぷり台湾まぜそばで楽しんでください。

  • 豚ひき肉200g
  • 青ネギ(みじん切り)4本
  • 中華麺2玉
  • 卵黄2個
  • にんにく1片
  • ニラ1/2
  • オイスターソース大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • 豆板醤小さじ1/2
  • さとう小さじ1/2
  • ノリ適量
  • こしょう適量
  • ごま油適量

  1. 麺をゆでている間にニンニク、ニラ、青ネギをみじん切りにしておく。
  2. 麺が茹で上がったら流水で洗いぬめりを取る。
  3. フライパンにごま油をひいてニンニクと豆板醤を香りが出るまで炒めてひき肉を加えて残りの調味料を加えてさらに炒める。
  4. 麺を器に盛りネギをのせて真ん中に卵黄をのせたら完成。

シンプルな簡単レシピ

  • 中華麺2玉
  • ニラ1/2束
  • ネギ1/2本
  • きざみのり適量
  • 魚粉適量
  • 卵黄2個
  • サラダ油大さじ6
  • オイスターソース大さじ2
  • ひき肉200g
  • ニンニクみじん切り1片
  • 豆板醤大さじ2
  • さとう小さじ2
  • 白ごま小さじ1
  • 鷹の爪4本
  • みりん大さじ2
  • ごま油大さじ2

  1. ごま油でニンニクを炒めて香りがついたらひき肉を入れて炒める。
  2. 豆板醤、さとう、白ごま、鷹の爪、みりんを入れて水分がなくなるまで煮詰める。
  3. 麺をゆでてざるにあけておく。
  4. 器にオイスターソースをいれて麺を盛り付けて具をのせたら完成。

ラー油とポン酢でさっぱり台湾まぜそば

  • 中華麺2玉
  • ニラ1/2束
  • ネギ1/2本
  • きざみのり適量
  • 卵黄2個
  • サラダ油大さじ6
  • ひき肉200g
  • ニンニクみじん切り1片
  • 鷹の爪4本
  • ごま油大さじ2
  • ポン酢大さじ5
  • ラー油お好みで

  1. ごま油でニンニクを炒めて香りがついたらひき肉を入れて炒める。
  2. 麺をゆでてざるにあけておく。
  3. 器にオイスターソースをいれて麺と具を盛り付ける。
  4. 仕上げにポン酢をかけ、お好みでラー油をかけたら完成。

中華麺をそば(乾麺)で代用

中華麺を常備しているご家庭はなかなか少ないかと思います。そんな時にお勧めなのが乾麺のそばを使うことです。しっかりとゆでて流水で冷やせばコシもしっかりした食感が味わえて手軽に本格まぜそばが味わえます。

焼き肉のタレで簡単台湾まぜそば

  • ひき肉300g
  • ニラ1/2束
  • ネギ1本
  • 玉ねぎ2玉
  • サラダ油200㏄
  • 刻みとうがらし大さじ5くらい
  • しょうゆ大さじ1
  • 焼き肉のたれ大さじ2
  • 焼きノリ1枚
  • 魚粉大さじ2
  • 麺つゆ大さじ2
  • 卵黄2個
  • 中華麺2玉

  1. 初めに玉ねぎ油を作る。フライパンに千切りの玉ねぎを入れ全体が浸るぐらいの油を入れます。
  2. 玉ねぎが焦げないようにきつね色になったら玉ねぎを取り出します。
  3. フライパンに油をひきひき肉を炒める。
  4. 刻みとうがらし、しょうゆ、焼き肉のたれを加えてさらに炒める。
  5. ニラ、ねぎは細かく刻み焼きノリは手でちぎっておきます。
  6. 麺が茹で上がったら冷水で洗い水気を切って器に盛り付ける。
  7. 具を全てのせたら玉ねぎ油をかけて完成。

市販の肉みそで簡単レシピ

スーパーなどで売っている市販の肉みそを使えばフライパンを使わずに台湾まぜそばが作れます。時間がないときやおいしい肉みそを見つけたときにぴったりの肉みそアレンジレシピです。

  • 中華麺2玉
  • 市販の肉みそ好きなだけ
  • ニラ1/2
  • 青ネギ4本
  • 卵黄2個
  • のり適量
  • かつお節粉大さじ2

  1. 鍋にお湯を沸かしておく。
  2. その間にニラ、ネギをみじん切りにしておく。
  3. 麺をゆでたら器に薬味を盛り付け肉みそを好きなだけのせて完成。

中華麺をうどんにしてもおいしい台湾まぜそば

台湾まぜそばは中華麺がメインですが中華麺をうどんにしてもおいしい台湾まぜそばが楽しめます。作り方は今まで紹介してきた台湾まぜそばと一緒で、麺をうどんに変えるだけです。ポイントはコシをしっかりと残すことです。

ニラの代わりに白髪ねぎで台湾まぜそば

  • 中華麺2玉
  • 白ネギ1本
  • きざみのり適量
  • 魚粉適量
  • 卵黄2個
  • サラダ油大さじ6
  • オイスターソース大さじ2
  • ひき肉200g
  • ニンニクみじん切り1片
  • 豆板醤大さじ2
  • さとう小さじ2
  • 白ごま小さじ1
  • 鷹の爪4本
  • みりん大さじ2
  • ごま油大さじ2

  1. 白ネギを5cmくらいにカットし白い部分と黄色っぽい部分に分けて冷水に浸しておく。
  2. ごま油でニンニクを炒めて香りがついたらひき肉を入れて炒める。
  3. 豆板醤、さとう、白ごま、鷹の爪、みりんを入れて水分がなくなるまで煮詰める。
  4. 麺をゆでてざるにあけておく。
  5. 器にオイスターソースをいれて麺を盛り付けて具をのせたら完成。

キムチと納豆でスタミナまぜそば

  • ひき肉300g
  • ニラ1/2束
  • ネギ1本
  • キムチ好きなだけ
  • 納豆1パック
  • オクラ2本
  • 刻みとうがらし大さじ5くらい
  • しょうゆ大さじ1
  • 焼き肉のたれ大さじ2
  • 焼きノリ1枚
  • 魚粉大さじ2
  • 麺つゆ大さじ2
  • 卵黄2個
  • 中華麺2玉

  1. オクラを下茹でして輪切りにしておく。
  2. フライパンに油をひきひき肉を炒める。
  3. 刻みとうがらし、しょうゆ、焼き肉のたれを加えてさらに炒める。
  4. ニラ、ねぎは細かく刻み焼きノリは手でちぎっておきます。
  5. 麺が茹で上がったら冷水で洗い水気を切って器に盛り付け、キムチと納豆以外の具をのせる。
  6. キムチと納豆をせたら好きなだけ混ぜて完成。

もずくでサラダ風台湾まぜそば

  • もずく(味なし)400g
  • ひき肉400g
  • しお小さじ1/4
  • 酒大さじ3
  • しょうゆ大さじ1
  • 麦みそ小さじ1
  • ショウガ小さじ1
  • 卵黄などのお好みトッピング

  1. ひき肉は塩をまぶしてほぐしておく。
  2. 酒、しょうゆ、おろししょうが、味噌を混ぜておく。
  3. フライパンを熱してひき肉を炒める。
  4. ある程度火が通ったら合わせておいた2をいれ炒める。
  5. 器に汁気を切ったもずくを盛り付けて好きなトッピングを乗せて完成。

しらたきでヘルシー台湾まぜそば

  • オイスターソース大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • 豆板醤小さじ1/2
  • さとう小さじ1/2
  • ノリ適量
  • こしょう適量
  • ごま油適量
  • ひき肉
  • 乾燥しらたき1玉

  1. お好みの野菜を一口大に切手おく。
  2. フライパンにごま油をひいてニンニクと豆板醤を香りが出るまで炒めてひき肉を加えて残りの調味料を加えてさらに炒める。
  3. 乾燥しらたきをゆでて盛り付けたら完成。

子供向け台湾まぜそば

  • ひき肉50g
  • えのき小1/8袋
  • 青ネギ4~5㎝
  • 麺1/2玉
  • とんかつソース小さじ1
  • ウスターソース小さじ1.5
  • ケチャップ小さじ1/2
  • すりごま小さじ2
  • サラダ油小さじ1
  • ごま油小さじ1
  • しょうゆ小さじ1
  • めんつゆ3~4滴
  • かつお粉適量
  • きざみのり適量

  1. えのきはみじん切り、青ネギは小口切りにしておく。
  2. ひき肉とネギを袋に入れてとんかつソース、ウスターソース、ケチャップ、すりごまをよく揉みこむ。
  3. フライパンにごま油をひき揉みこんだひき肉を炒める。
  4. 鍋で麺をゆでる。
  5. その間にサラダ油、ごま油、しょうゆ、めんつゆを混ぜておく。
  6. 麺が茹で上がったら5とよく合わせて盛り付けて完成。

温玉台湾まぜそば

  • ひき肉300g
  • ニラ1/2束
  • ネギ1本
  • 刻みとうがらし大さじ5くらい
  • しょうゆ大さじ1
  • 焼き肉のたれ大さじ2
  • 焼きノリ1枚
  • 魚粉大さじ2
  • 麺つゆ大さじ2
  • 卵黄2個
  • 中華麺2玉

  1. 初めに温玉を作る。卵の全体が浸るぐらいの水を器に入れ黄身に4カ箇所つまようじで穴をあける。
  2. 軽くラップをしてレンジで20秒~30秒加熱する。(500w)
  3. レンジから取り出したら水で冷やす。
  4. フライパンに油をひきひき肉を炒める。
  5. 刻みとうがらし、しょうゆ、焼き肉のたれを加えてさらに炒める。
  6. ニラ、ねぎは細かく刻み焼きノリは手でちぎっておきます。
  7. 麺が茹で上がったら冷水で洗い水気を切って器に盛り付ける。
  8. 具を全て温玉をのせたら完成。

簡単冷やし台湾まぜそば

  • しょうゆ味のインスタントラーメン1袋
  • ニラ3本
  • 温泉卵1個
  • きざみのり適量
  • ごま油大さじ1
  • にんにくすりおろし少々
  • ひき肉50g
  • しお少々

  1. 耐熱ボウルにひき肉としおを入れよく混ぜてラップをして600wのレンジで1分加熱して冷まします。
  2. ニラをみじん切りにしておく。
  3. 鍋にお湯を沸かし麺を4分ゆで、流水で冷やして水気を切っておく。
  4. 麺を器に盛り付属のスープとごま油、ニンニクを加えて混ぜ合わせのり、温泉卵を乗せて完成。

米粉麺で本格台湾まぜそば

  • 合い挽き肉(豚牛)200g
  • 米粉の麺2人分
  • 青ネギ2本
  • ニラ2本
  • ノリ適量
  • 魚粉大さじ1
  • 卵黄2個
  • ニンニク大さじ1/2
  • めんつゆ大さじ2
  • みそ大さじ1
  • 豆板醤大さじ1/2
  • さとう大さじ1

  1. ネギ、ニラは小口切りにする。
  2. 耐熱容器に合い挽き肉、ニンニク、めんつゆ、みそ、豆板醤、さとうをいれしっかりと混ぜラップを軽くかけて600wで3分加熱する。
  3. 一度取り出して混ぜ合わせて同じ時間加熱する。
  4. 鍋にお湯を沸かし米粉麺をゆで、冷水で冷やす。
  5. 器に盛り付けて合い挽き肉、魚粉、ノリ、卵黄をのせて完成。

本格的な台湾まぜそばのレシピにもチャレンジ

ここで本格的な台湾まぜそばのレシピを紹介します。鶏油(チーユ)から作っていますのでかなり本格的な台湾まぜそばが出来上がります。台湾まぜそば作りに慣れてきたら是非チャレンジしてほしいレシピです。

<A>

  • ひき肉100g
  • 鷹の爪2本
  • しょうゆ大さじ2
  • 酒おおさじ1
  • みりん大さじ1
  • 豆板醤小さじ1
  • ニンニク少々
  • ショウガ少々
<B>
  • 水150㏄
  • 鶏油(チーユ)小さじ2
  • パックの和風だし1つ
  • ほんだし小さじ1/2
  • オイスターソース小さじ1/2
  • 塩少々
  • コショウ少々

<A>

  1. 鷹の爪を刻む。
  2. サラダ油をフライパンにいれニンニクとショウガを入れてから弱火で熱する。
  3. 香りがついたらひき肉と豆板醤を入れ中火で炒める。
  4. 鷹の爪、しょうゆ、酒、みりんを加えて<A>の完成
<B>
  1. 鶏の皮をカリカリになるまで炒めて鶏油(チーユ)を作る。
  2. 水を沸騰させだしパックの中の魚粉を入れて中火で3分火にかける。
  3. ほんだしとオイスターソース、塩コショウを入れる。
  4. 鶏油(チーユ)を加えて3と同化するまで火にかける。
  5. 麺は指定時間ゆでるが、ざるにこすりながらゆでると麺がタレとよく絡みます。
  6. お皿に盛り付けて完成。

辛ラーメンで簡単まぜそば

  • 辛ラーメン1袋
  • ひき肉100g
  • きゅうり1/4本
  • 卵黄1個
  • ごま油大さじ1

  1. フライパンにごま油をいれひき肉を炒める。
  2. 全体に火が入ったら付属のスープの粉を全部入れる。
  3. 肉全体になじませたら火を消して麺が茹で上がるのを待つ。
  4. 茹で上がったらお湯を切りお皿に盛り付けてキュウリ、ひき肉、卵黄をのせて完成。

自家製中華麺で本格台湾まぜそば

いろいろな台湾まぜそばを経験した後は自家製の中華麺作りにチャレンジしてさらに本格的な台湾まぜそばを楽しむことができます。意外と簡単な中華麺レシピも紹介していきます。

パスタマシンで簡単中華麺

  • 強力粉250g
  • 薄力粉250g
  • しお5g
  • 重曹5g
  • 水230g
  • 片栗粉適量

  1. 水と粉を合わせてこねる。
  2. しっかりこねたらビニール袋に入れて20~30分休ませます。
  3. 生地を5分割しパスタマシンで4~6伸ばします。
  4. パスタマシンでお好みの太さにカットして全体的に打ち粉をまぶして完成。

パスタマシンが無くても簡単レシピ

  • 強力粉100g
  • 薄力粉50g
  • しお少々
  • 重曹小さじ1/3

  1. 材料をボウルにすべて入れてよくまぜる。
  2. 水を少しずつ加えて耳たぶの堅さにして50回程こねる。
  3. タッパーなど乾燥を防ぐ容器に入れ30分ほど寝かせる。
  4. 綿棒で薄く延ばしてたたんで包丁で好みの太さに切って完成。

パスタで台湾まぜパスタ

  • ひき肉300g
  • ニラ1/2束
  • ネギ1本
  • 刻みとうがらし大さじ5くらい
  • しょうゆ大さじ1
  • 焼き肉のたれ大さじ2
  • 焼きノリ1枚
  • 魚粉大さじ2
  • 麺つゆ大さじ2
  • 卵黄2個
  • パスタ100g

  1. フライパンに油をひきひき肉を炒める。
  2. 刻みとうがらし、しょうゆ、焼き肉のたれを加えてさらに炒める。
  3. ニラ、ねぎは細かく刻み焼きノリは手でちぎっておきます。
  4. 鍋に多めのお湯を沸かしパスタを指定時間より1分長めに茹でて、茹で上がったら冷水で洗い水気を切って器に盛り付ける。
  5. 具を全てのせたら完成。

保存可能な台湾ミンチ

  • ひき肉300g~350g
  • ニラ1束
  • ニンニク1片
  • 豆板醤大さじ3~4
  • オイスターソース大さじ4~5
  • コチュジャン大さじ1
  • さとう小さじ1
  • 鶏がらスープの素少々
  • 酒大さじ1
  • ごま油適量

  1. ニンニクはみじん切り、ニラは小さく刻んでおく。
  2. 豆板醤、オイスターソース、コチュジャン、さとう、鶏がらスープの素、酒をよく混ぜ合わせておく。
  3. フライパンにごま油をひきニンニクを焦がさないように熱したらひき肉を炒める。
  4. 2を加えてよく混ぜ合わせたらニラを加えて炒める。
  5. 粗熱をしっかりとったら小分けにして冷凍可能です。

つゆだくで追い飯まぜそば

台湾まぜそばでぜひ試してほしいレシピが、台湾まぜそばを作る際に少し汁気を多くしておいて麺が食べ終わった後にご飯をいれて、よく混ぜ合わせてれば台湾まぜ飯の完成です。スパーシーな味付けがクセになります。

台湾まぜそばのおいしいレシピに挑戦してみよう!

いろいろなレシピを紹介してきましたが市販の焼き肉のタレを使えば簡単に本格的な味が楽しめるのが台湾まぜそばです。中華麺から作ればあなただけのオリジナルまぜそばが出来たりするのが台湾まぜそばの魅力です。ぜひあなたのこだわりぬいた台湾まぜそばを作ってください。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ