ジップロックの収納は100均ケースでスッキリ!袋の活用術も紹介!

ジップロックの収納を日頃どうしていますか?ジップロックの袋系はどのように収納すると使いやすくて見た目にも綺麗に収納できるのでしょうか?また、かさばってしまいがちのジップロックのコンテナタイプの収納はどのようにしたら見た目がスッキリと収納できるのでしょうか?100均のケースを使った方法や、おしゃれな収納方法、また、ジップロックの活用方法についても紹介していきます!

ジップロックの収納は100均ケースでスッキリ!袋の活用術も紹介!のイメージ

目次

  1. 1ジップロックの収納を綺麗にしたい!
  2. 2ジップロックとはどんな商品?
  3. 3ジップロックの基本的な収納方法のコツ
  4. 4ジップロックの収納に便利な100均の商品は?
  5. 5ジップロックの収納をケースでおしゃれにするには?
  6. 6ジップロックコンテナなどを活用した収納アイディア
  7. 7ジップロックで収納を楽しく!

ジップロックの収納を綺麗にしたい!

食品の保存や小物の整理整頓のためなどジップロックの活用方法は多種多様にあります。そして、ジップロックは袋タイプのものとコンテナタイプのものとがあり、それぞれにサイズや形状が豊富にあります。でも、それだけいろいろなタイプのものがあると収納に困ってしまうという方がいます。袋のジップロックを購入時の箱のまま収納していたり、コンテナタイプの収納方法の仕方によっては、かさばってしまい収納方法に困ります。

では、ジップロックはおしゃれに収納できないのでしょうか?そんなことはありません。ちょっと工夫するだけでキッチンをおしゃれにするアイテムに変わります。また、キッチンの引き出しにしまうにしてもかさばらない方法で収納することが可能です。ジップロックを収納するときの簡単なコツや100均で買える収納に便利なケースやおしゃれに収納する方法、ジップロックの活用の仕方などを一挙紹介していきます!

ジップロックとはどんな商品?

ジップロックと一言で言ってもいろいろな形状やサイズがあり、その目的や用途も人によって様々です。でも、多くの方は食品保存に活用しています。また、食品保存以外にも使い方がいろいろとあるので、家のこまごまとした収納などに活用している方が多くいます。では、ジップロックとはそもそもどんな商品なのでしょうか?ジップロックはどのような特徴がありますか?どんな工夫がされている商品なのでしょうか?

ジップロックは人気の保存容器シリーズ

ジップロックは大きく分けてフリーザーバックタイプトコンテナタイプがありますが、いろいろな形状のものがあります。そして、密封、密閉をしっかり行ってくれるので、食品を保存するときに活用すると鮮度を長持ちさせることができます。そして、中身が見えるので何が中に入っているのか一目見てわかるので、管理がしやすいです。さらに、軽量でコンパクトなのでジップロックの収納にあまり場所をとる必要がありません。

袋系ジップロックのフリーザーバックタイプはウルトラジッパーで指先の感覚で閉まるのが分かるようになっています。またオープンタブがあるので開けやすい設計です。そして、密封できるジッパーなので、カレーやミートソースなどの液体を中に入れても安全です。丈夫な素材で作られているので、冷凍保存してレンジで解凍まで一つで行うことができ、厚手の素材なので食材を酸化や乾燥から守ってくれます。

袋系ジップロックのイージージッパータイプはつまみを動かすだけで開け閉めが簡単にできるので、頻繁に開閉するものを保存するのに向いています。また、お子様やお年寄りの方でも簡単に開閉できます。スタンディングバックタイプは大きなマチがあるので自立して立っていてくれるので、食材を入れやすくなっています。横長の形状も液体食品や丸みのある食品の保存にも適しています。二種類とも冷凍保存からレンジ解凍まで行えます。

袋系ジップロックのストックバックタイプは、ストレスフリーで開閉がしやすいウルトラジッパーが使われています。2種類のジッパーが使われているので、しっかりと密閉できるので野菜の鮮度を保存しやすくなっています。また、密封ジッパーで液体も安心して入れることができるので、食材を付けこんだり、下ごしらえをしたりするのにも活用することができます。

ジップロックのコンテナタイプは容量がたっぷり下まで入るように設計されています。そして、フタの真ん中を押せば蓋がぱちんと閉まるワンプレスロック式です。そして、冷凍からレンジで調理することもでき、ジップロックにはメモリがついているものもあるので、それを活用すれば簡単に調理がしやすいようになっています。使わないときには重ねて収納できるので、コンパクトになり、無駄にスペースを取りません。

ジップロックにはスクリューロックタイプのものもあります。スクリュー式のフタで開け閉めができるので、汁物を入れても、開けるときに汁が飛び出したりするのを防ぐことができ、しっかりと密閉できます。湿気を嫌う食品を保存するのにも向いています。移し替えることなく、冷凍保存してフタごとレンジで加熱することができるのも便利な点です。

便利過ぎてついつい買いすぎてしまう人も

ジップロックは、本当にサイズも形状もいろいろなタイプのものがあるので、自分の保存したいものに合わせて使い方を変えることができます。なので、使用している方の中には、全部の保存容器シリーズをそろえてみたり、余分に買ってしまう方も多くいるようです。その時その時、自分が使いたいサイズのものがあれば本当に便利に使うことができるのがジップロックの特徴です。

ジップロックの使い方を食品保存だけと考えてしまうとなぜ買いすぎてしまうのかと不思議に思うかもしれません。でも、ジップロックの活用方法は食品保存だけではありません。文具や医薬品、アクセサリーいろいろなものを保存することができるのです。そのことを知っているとジップロックがこれだけ多くの種類があることにも納得できます。ぜひジップロックを賢く活用していきましょう。

ジップロックの基本的な収納方法のコツ

整理整頓には必ずコツがありますが、ジップロックの収納においてもコツがあります。市販のケースを買って整理して収納すると綺麗ですが、市販のケースを買わなくても工夫次第で綺麗に収納することはできます。袋タイプのジップロックと、コンテナタイプのジップロックでは収納するときのコツが変わってきます。なので、それぞれ袋タイプとコンテナタイプのジップロック収納のコツを簡単に紹介します。

袋系は箱から出すか箱の形状を利用して収納!

ジップロックの袋系はなかなか収納しにくいと感じている方は多くいます。箱ごと一つ一つ違うサイズを保存しようと思うと場所を取ってしまいます。箱から取り出してしまうと今度はぐちゃぐちゃになって取り出しにくくなってしまいます。そんな収納に困ってしまうジップロックの袋系もおしゃれに使いやすく収納することができます。また、特別なグッズを買わなくても購入した箱のまま収納することができるのです。

ジップロックを横で使いたい方は横から開けてください。でも、縦に収納したい場合は横からで開けるのではなく、横の部分の端を切ってしまいましょう。ジップロックの箱は紙でできているので簡単に切ることができます。なので、自分がどこに収納したいのかを考えてから、ジップロックを開封するようにしましょう。そうすることによって、ジップロックの箱を活用して簡単に使いやすく収納できます。

サイズが違うものであっても、購入時の箱は結構大きくて余裕があるので、わかるように何種類かまとめて箱の中に入れて、縦置きすると、一目でそのサイズもわかるので取り出しやすいです。切り方に工夫をすることによっても見やすく、取り出しやすくなります。ついつい何も考えずに横から開けてしまうことが多いかもしれませんが、これからは収納場所のことを考えてから開封するように心がけましょう。

コンテナ系はパズルのように組み合わせて収納!

ジップロックのコンテナタイプはかさばって収納しにくいと感じていませんか?タッパーがいろいろな種類があると実際にかさばってしまいます。でも実は、ジップロックで買いそろえてしまうと同じサイズのものを重ねることができるので、収納しやすくなります。そして、フタとケースを別にして保存することで、取り出しやすくなり、収納に場所も使いません。それをこのようにケースなどに入れれば綺麗に収納できます。

中身を入れたジップロックのコンテナタイプは、このようにパズルをするかのように重ねていくと、収納スペースや冷蔵庫の中の無駄なスペースを作ることなく保存することができます。用途に応じていろいろな種類のジップロックを活用しつつも、上手に重ねれば場所をあまりとらずに収納できることがジップロックの利点でもあります。ぜひジップロックを上手に収納しましょう。

ジップロックの収納に便利な100均の商品は?

ジップロックを収納するためにあまりお金をかけたくないと思っておられる方は100均がおすすめです。100均には便利なアイテムがたくさん置いてあります。なので、自分が使いたいと思うような便利なものをきっと見つけることができるでしょう。収納方法の使いやすさは人によって違うのでいろいろな方法を100均のケースなどを使って試してみるのはいかがでしょうか?

袋の収納には「マス型キューブ」

ジップロックでも袋の収納はどのようにしたらよいか迷うかもしれません。箱のまま保存すると引き出しの中で保管するには良いですが、キッチンに出したままにすると見栄えがあまりよくあります。。でも、この「マス型キューブ」を使えば、ジップロックの購入時の箱を処分することができ、すっきりと見た目にも綺麗に収納できてキッチンにそのまま置いておくこともできます。そして、使い勝手もよくなるのです。

ジップロックをマス型キューブで保存すると、このように立てて保存することができ、サイズも一目瞭然です。そして、一枚ずつ引っ張り出しやすいので、使いやすいです。ただ、これだけでも立たせて使えますが、その周りを何かが覆えば引っ張ったときに倒れてきてしまう心配がありません。ほかに収納するものと一緒に立てて保存するようにしましょう。

おしゃれに収納「キッチン消耗品収納ケース」

100均で買える「キッチン消耗品収納ケース」にはサイズや素材、カラーなどがバリエーション豊かにあります。それを活用してジップロックを収納するとおしゃれに使いやすく収納することができます。自分の使いたいサイズや色に合わせて購入できるので、ちょっとした家具や引き出しの隙間や食器棚の間などいろいろなところに入れられるようになります。サッと取り出しやすく設計されていて使いやすさ抜群です。

キッチン消耗品収納ケースにはゴミ袋や水切りネットなどのキッチンで綺麗に収納することが比較的難しいものを綺麗に収納できるようになっています。それは、ジップロックの袋タイプも同じです。このように収納できていたら、一枚ずつ取り出すことができるので、料理中であっても、片手がふさがっていたとしても簡単にサッと取り出すことができます。

適当に入れるだけ簡単収納「ファイルボックス」

箱から出して、綺麗にケースに入れなければいけないと思うと面倒に感じる方もいます。そんな方は、ファイルボックスに入れてジップロックを収納すれば、丁寧に入れなくても綺麗に収納できます。ほかの箱に移動したりするのにも、綺麗に入れないと使いにくかったり、箱のサイズが決まっているのでそこに入れるためにはきちんと綺麗に入れないといけないことが多くあります。でも、ファイルボックスに入れればその心配がいりません。

使いたいジップロックのサイズ分のファイルボックスを用意しておきます。そこにサイズを書いておくと実際に使うときに、どこにどのサイズが入っているのか迷うことなく使うことができます。そして、そこに箱から出したジップロックを適当に入れるだけです。丁寧に入れる必要はありません。手間いらずで収納できて、使いやすいです。簡単に使うことができるのでぜひ活用してみてください。

統一感を出しやすい「フタ付きプラケース」

収納グッズが統一されているとそれだけで部屋が何となくスッキリと見えるようになります。100均で収納グッズを購入すれば、安価で同じシリーズ収納グッズをそろえることができます。そうするとキッチンの収納が見た目に綺麗で、さらに使いやすいキッチンを作ることができます。そのために使えるのが「フタ付きプラケース」です。フタをすることで中身が見やすいので、普通のケースよりもすっきりと収納できます。

ただし、フタ付き収納ケースはフタをすることができるので、中身がぐちゃぐちゃに入っていても大丈夫ですが、その分、中に何が入っているのかが分からなくなってしまいがちです。なので、必ずラベリングすることを忘れないようにしましょう。そうすると大雑把で整理整頓が苦手という方でも、見た目がすっきりと綺麗で使いやすい収納をすることができます。

ワンアクションで取り出せる「プルアウトボックス」

プルアウトボックスはフタの部分が十字型に空いています。なので、簡単に取り出すことができるような仕組みになっています。忙しい時に、ジップロックの箱から取り出すのが手間に感じてしまうときがあります。また、片手がふさがっているときに箱から取り出すのは難しいです。そのようなちょっとした手間を省いてくれるのがこのアイテムなのです。

使う方法もとても簡単で、このプルアウトボックスにただジップロックを入れ替えるだけでよいのです。その他にのポリ袋などを入れてもいいですし、サイズも豊富にあるので、自分が使いたいもののサイズに合わせて購入することができます。これにジップロックを入れて収納すればキッチンに出していてもキッチンが綺麗に見えることでしょう。

ジップロックのコンテナ収納は「ブックエンド」

ジップロックのコンテナタイプを皆さんはどのように収納していますか?引き出しの中にしまっている方が多いかもしれません。でも、そんなに大きな引き出しがキッチンにはなく食器棚で収納しているという方もおられます。そのような方も見栄えも綺麗で簡単にコンテナのジップロックを取り出しやすく収納できるのです。そのアイテムがブックエンドです。ブックエンドを使って収納すると食器棚の中も綺麗にすっきりと収納ができます。

このようにブックエンドを使うとジップロックのコンテナのフタを立てて収納することができるようになります。そうなると、フタとコンテナの本体部分とを別で収納できて取り出しやすくなります。かごなどを使って収納するのも見た目が綺麗になりますが、ブックエンドでもこれだけ綺麗に収納することができます。ぜひ試してみてください。

ジップロックの収納をケースでおしゃれにするには?

100均のケースなどのアイテムを使っても十分におしゃれできれいで使いやすく収納することができますが、その他にも人気のあるのが無印良品やIKEAで購入することのできる収納に便利なグッズがあります。それらでジップロックを収納すればシンプルでおしゃれで機能的という主婦としてはうれしい限りの収納方法を実践することができます。では、どのような商品をジップロックの収納のために活用できるのでしょうか?

無印良品でシンプルかつおしゃれに収納

無印良品は機能的でシンプルなデザインながらもおしゃれな小物が多く置いてあります。無印良品が好きな方は多くいます。そんな皆に人気の無印良品にもジップロックの収納に活用することのできる収納ケースや収納グッズが何かあるのでしょうか?無印良品のジップロックの収納に使えるアイテムを紹介していきます。

ジップロックを購入した時の箱のまま収納したいという方には、無印のアクリル仕切り棚を使うことがおすすめです。このようにアクリル仕切り棚を使って横に並べて収納すると自分の使いたいサイズのジップロックを取り出すことができます。縦に収納していると自分が使いたいサイズのジップロックを取り出すのに他のサイズが邪魔になりますが、この方法ならスムーズに取り出せます。そしてその上のスペースに物を置くことができます。

次に紹介するのは「アクリル仕切り付きスタンド・ハーフ」です。無印良品で人気のある「アクリル収納」ですが、この「アクリル仕切り付きスタンド・ハーフ」は横長の収納グッズで中に仕切りがついています。なので、サイズの違うジップロックを分けて収納することができます。この商品は高さがあるので、安定感があり、引っ張ってジップロックを一枚取り出したとしても倒れる心配をしないで使用することができます。

無印良品の人気の商品の一つ「PPファイルボックス」と「ハンキングフォルダー」を使って自分にとって使いやすい収納を作ってしまいましょう。ハンキングフォルダーをPPファイルボックスに掛けるだけで完成です。サイズごとに引っ掛けて収納すれば見た目にもすっきりとします。そして、料理をしながらも一枚ずつ取り出せることもこの収納方法の利点の一つです。

「アクリルレタースタンド」はこのようにジップロックを箱から出して保存するのにも向いています。このように綺麗に保存できるのであれば、キッチンの引き出しに収納せずに出しておいて見せる収納にすることもできます。そうなるとジップロックの使いやすさは格段にアップします。何個か使えばサイズごとに入れることができ、一目瞭然でわかるので、便利です。

IKEAの商品でかわいくおしゃれに収納

いろいろな便利なグッズをそろえることのできるIKEAですが、ここでもジップロックの収納に役立つケースやアイテムが置いてあります。IKEAのアイテムを使えばかわいくおしゃれにジップロックを収納することができるので、キッチンなどにそのまま置いたとしても、見せる収納とすることもできます。では、IKEAにはどんなアイテムがあるのでしょうか?

IKEAのアクリルケースを使ってもおしゃれにかわいくジップロックを収納することができます。IKEAのアクリルケースは幅が大きく取られていて仕切りがあるので、大きめのジップロックも入りますし、小さめのジップロックなら、一つのしきりに二種類を入れても使いやすいです。そして、立てて収納すれば残量もはっきりわかるのもこの収納方法の利点です。

IKEAのヴァリエラボックスを使ってキッチンの引き出しや食器棚などを整理して、そこにジップロックのコンテナを収納することができます。ヴァリエラボックスはいろいろな形やサイズがあるので、自分の使いたいところに合わせたものを購入して使うことができます。このボックスを活用すれば、コンテナタイプだけではなく、キッチンの扉というデッドスペースN袋タイプのジップロックを収納をすることもできます。

ThumbIKEAのジップロック「ISTAD」が人気!整理や収納におすすめのジッパー袋 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

ジップロックコンテナなどを活用した収納アイディア

ジップロックはさまざまな場所や場面で便利に使えるアイテムです。使う人の工夫次第でとても便利に収納することができるので、普段のちょっとした生活であったり、旅行の時であったり、ジップロックの便利な使い方に気付いたらきっとジップロックを手放せなくなってしまうかもしれません。便利なジップロックの活用方法を紹介していきます。

密封度が頼もしい!コンテナを救急箱に

旅行に行くときなどに応急処置をするための救急用品をどのように持っていきますか?旅行の時に常備薬は必ず持っていくと思います。後は絆創膏などを持っていかれるかもしれません。でもその他にもちょっとした切り傷を処置するためのものや、余分に風邪薬や胃腸薬などのを持っていきたいときもあることでしょう。そのようなときにも活躍するのがジップロックです。

ジップロックはなんといっても密封できることが魅力の一つです。なので、包帯やガーゼ、三角巾など衛生面を考えてきちんと保存しておきたいものは、ジップロックを活用すると衛生的に持ち運びやすくなります。その時に袋タイプのジップロックでも大丈夫ですが、コンテナタイプのものを活用すればどこかで袋が破けてしまうかもしれないという心配がいらなくなります。

中身が見える!コンテナをアクセサリーの保存に

普段使うアクセサリーの保管にはなかなか困りませんが、冠婚葬祭やちょっとしたパーティー用のアクセサリーの小物の保管に困りませんか?特に結婚式に使うようなブローチや髪飾りなどはボリュームがあるものが多くあります。そうなると形が崩れやすくて普段使いのものと一緒にしておくのが難しいです。そんなときにぜひ活用してほしいのがジップロックのコンテナです。

この写真を見てもわかるように、ジップロックのコンテナを使えばボリュームのあるアクセサーも形が崩れることなく収納することができます。ジップロックはフタ付きですから、ほこりが被ることもなく手入れの心配がいりません。そして、透明なので何が中に入っているか見るだけでわかるので、自分が身に着けたいアクセサリーをすぐに見つけられる収納方法でもあります。

持ち運びに便利!コンテナを裁縫箱や道具入れに

裁縫道具やDIYの道具などのこまごましたものの多いものの収納方法はどのようにしていますか?それぞれに裁縫箱やDIYの道具を入れるように用具入れなどはあります。でも、それらは重かったり、かさばったりと持ち歩きにくいところが難点です。でも、それをジップロックのコンテナで収納すればかさばることもなく、重さも軽く収納できます。

ジップロックのコンテナはサイズが様々にあります。なので、自分が入れたい道具に合ったサイズのものを選ぶことができます。そして、さらにジップロックの袋タイプなどを活用しながら細かいものも整理しつつコンテナに入れていけば、必要な物がなくなるなどの心配がなくなります。人によって必要な物は変わってきますから、自分に合ったサイズをジップロックで探してみてください。

これで迷う心配なし!袋でコード収納

今は多くのものにコードがついてくる時代になりました。ゲーム機やスマホ、携帯電話、タブレットなどなどあります。それらを引き出しに一緒に入れてしまうと何がなんのコードなのかが分からんくなり、さらにコード同士もごちゃごちゃになってしまっているので、それをバラバラにして一つ一つにしなければいけないという面倒な作業が必要になってしまいます。

それらのコードの悩みを解決してくれるのが、このジップロックです。ジップロックに一つ一つコードを入れていき、それが何のためのコードであるかをあらかじめ書いておくのです。そうすると引き出しの中も整理することができて、必要なときに必要なコードを取り出すことができるので、ストレスをかなり軽減することができます。最初に一回やってしまえば楽なので試してみてください。

軽くて安くて見やすい!袋をお財布に

人によってブランドにこだわったり使いやすさにこだわったりと、財布は人のこだわりが出るアイテムの一つです。そんな財布ですが、中にはお金を入れるためのものにお金をあまりかけるなんてできないと感じておられる方もいます。そのような方におすすめしたいのがジップロックを財布にすることです。そうすればカバンの中で場所をとることもなく、値段も手ごろで管理もしやすいです。

また、財布にするだけでなく、一ヶ月の予算を組むこともできます。家賃や水道光熱費、食費や通信費、交際費などの項目に分けてそれぞれジップロックを用意してそこにお金を入れていくのです。そして、それぞれの予算内で生活するように工夫すれば予算オーバーになって赤字になるということを防ぐことができます。お金の管理にもぜひ活用してみてください。

旅行に便利!袋を圧縮袋に

特に長期の旅行に行くときにぜひ買いたいと思うものの一つに衣類の圧縮袋を挙げる人がいます。そうすれば荷物がかさばるのを防いでくれるからです。実は、衣類の圧縮袋の代わりをジップロックが務めることができるのを知っていましたか?もしそうすることができるのであれば、衣類の圧縮以外にも便利に使えるジップロックを購入したほうが効率的です。

もともとジップロックは食品保存のために作られたものです。なので、袋タイプのものであっても極力密封できるようになっています。なので、ジップロックに袋を入れた後に9割ぐらいのチャックを閉めてから空気をできる限り抜きます。そして、空気が入らないように最後までしっかりとチャックを閉めてしまえばジップロックが衣類の圧縮袋に早変わりします。

お風呂でスマホが使える!袋でスマホを防水

スマホをお風呂場などにもっていって使いたいときもありますよね。そのようなときにも活用できるのがジップロックです。スマホの防水ケースを買おうと思うと結構な値段がしてしまいます。でもジップロックだったら安価で済みます。もちろん海に潜る予定があるなどの時には防水ケースを購入したほうが良いですが、水につからないのであればジップロックでも十分です。

ジップロックを簡易の防水ケースとして使う方法は簡単です。ジップロックの中に防水したいものを入れるだけです。そして、きちんとチャックを閉めましょう。そうすれば水が中に入りこむ心配がありません。ただ、一つだけ欠点があるとすればスマホの場合は、ものによってはタッチパネルが操作しにくくなることがあります。そのことだけ気を付けて使ってみてください。

ジップロックで収納を楽しく!

日頃便利に使っているジップロックですが、袋タイプのものとコンテナタイプのものとでは、使っていないときの収納のしやすさが変わってくることでしょう。でも、ちょっとした工夫でジップロックをおしゃれに使いやすく収納することができるのです。まずは、買ってきたときにどこにどのように収納したら自分が使いやすいのかを必ず考えるようにしましょう。そうするだけでも収納した後の使いやすさが格段に変わります。

ジップロックを収納するための方法はいろいろとあります。自分がジップロックをどのように収納したいのかが決まったらその方法に併せて必要なアイテムを探してみましょう。そうすることによって日常のちょっとしたストレスから解放されます。そして、ジップロックの新たな活用方法を実践してみてください。綺麗に家の中の整理整頓を簡単に行うことができます!ジップロックを綺麗に楽しく収納して活用してみましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ