gourmet-note-test

神保町で餃子のおすすめ・人気店はココ!絶品の専門店ランキング

目次

  1. 1神保町の人気の餃子店とは
  2. 2神保町餃子ランキング10位「餃子の王将水道橋店」
  3. 3神保町餃子ランキング9位「天鴻餃子房神保町会館店」
  4. 4神保町餃子ランキング8位「馬さん餃子酒場神保町店」
  5. 5神保町餃子ランキング7位「天鴻餃子房神保町2丁目店」
  6. 6神保町餃子ランキング6位「日本橋焼餃子」
  7. 7神保町餃子ランキング5位「餃子の三幸園」
  8. 8神保町餃子ランキング4位「餃子の花里」
  9. 9神保町餃子ランキング3位「神田餃子屋本店」
  10. 10神保町餃子ランキング2位「餃子専門店藤井屋」
  11. 11神保町餃子ランキング1位「スヰートポーヅ」
  12. 12神保町のおすすめ餃子でお腹いっぱいに

神保町の人気の餃子店とは

古書店街やカレーの街、スポーツ用品の街として有名な神保町は、餃子の街としてもとても有名です。餃子の専門店が、神保町に集結しています。一言で餃子と言っても、店によって個性は多種多様です。焼き餃子だけではなく、水餃子が美味しい餃子専門店もあります。今回はそんな神保町の人気餃子専門店を、おすすめのランキング形式で紹介します。

神保町餃子ランキング10位「餃子の王将水道橋店」

気軽に入ることができる餃子チェーンと言えば、「餃子の王将」がおすすめです。神保町界隈には、神保町と水道橋の間にある「餃子の王将水道橋店」があります。東京にある「餃子の王将」としては有名店のようで、よくテレビのロケなどでは、この店が使われています。価格も庶民派で、餃子以外のメニューも豊富なので、学生やサラリーマンで賑わっています。

「餃子の王将水道橋店」の特長は、何と言っても餃子食べ放題があるというところでしょう。大皿5品と餃子食べ放題・飲み放題がついて、男性が2500円、女性は2000円で餃子を食べ放題することが出来ます。4名から60名までの宴会セットで、120分の時間制限があります。大人数の際は予約が必要ですが、少人数ならば、予約なしの当日直接店で注文しても大丈夫です。

神保町餃子ランキング9位「天鴻餃子房神保町会館店」

神保町の餃子専門店人気ランキングの9位は、「天鴻餃子房神保町会館店」です。神保町で有名な「神田餃子屋」の支店にあたります。この「天鴻餃子房神保町会館店」も、本店と同様、美味しい餃子を食べることが出来ます。一番人気があるのは、黒豚餃子です。ご飯とスープがついた定食や、餃子のみの単品があります。個数も選択できます。

「天鴻餃子房神保町会館店」は、神保町駅から徒歩4分ほどの場所にあります。靖国通り三省堂書店の道の反対側にある、マクドナルドと三井住友銀行の間の道を入り、そのまま歩いていくと左手に店はあります。営業時間はランチタイムは11時から15時半です。ディナータイムは17時から23時までです。ラストオーダーは閉店30分前です。年中無休で営業しています。

神保町のランチでおすすめはどこ?美味しい人気店ランキング紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

神保町餃子ランキング8位「馬さん餃子酒場神保町店」

神保町の美味しい餃子専門店のランキング8位は、「馬さんの餃子酒場神保町店」です。「馬さんの餃子酒場神保町店」の特長は、何と言っても餃子の種類です。10種類もの特製餃子を楽しむことが出来ます。ノーマルの焼き餃子の他に、納豆餃子・フカヒレ餃子・ニラ饅頭・あげ餃子・キムチ餃子などです。その他に水餃子もバリエーションがあります。

10種類もある餃子を全部食べたい、そういうときには、料理食べ放題プラス飲み放題のコースをおすすめします。餃子以外の料理も食べることが出来て、2980円です。2名から利用できます。「馬さんの餃子酒場神保町店」は、神保町駅A6出口から徒歩1分ほどの場所にあります。営業時間は、11時から23時半です。年中無休で営業をしています。

神保町餃子ランキング7位「天鴻餃子房神保町2丁目店」

「天鴻餃子房神保町2町目店」が、神保町の美味しい餃子専門店ランキングの7位です。この神保町2丁目店も、神田餃子屋の系列のお店です。神保町2丁目でも、名店の味をおいしく頂くことが出来ます。本店同様、黒豚餃子やニラ饅頭がとてもおすすめです。包み方も餃子により異なるので、味だけではなく、見た目の違いも楽しむことが出来ます。

「天鴻餃子房神保町2丁目店」は、神保町駅のA4出口から、徒歩1分ほどの場所にあります。営業時間は、月曜日から土曜日と祝日は、11時から翌5時までの営業となっています。ラストオーダーは4時です。日曜日は、11時から23時までの営業となっています。ラストオーダーは、22時半です。年中無休で営業をしています。

神保町餃子ランキング6位「日本橋焼餃子」

神保町の美味しい餃子ランキングの6位には、「日本橋餃子」がランクインしました。三越前に本店がある「日本橋餃子」の支店が、このエリアにも出店しています。様々な種類の餃子がいただけるので、とても人気があるお店です。代表メニューの「日本橋餃子」は、ニンニク不使用なので、ランチタイムでも気兼ねなく食べることが出来ます。

「日本橋餃子」は、神保町駅から徒歩8分ほどの場所にあります。A2出口を出て、専大前交差点を右折し、水道橋方面に向かいます。五叉路になっている交差点の右側手前から2つ目の小道を入ると、「日本橋餃子」の店舗があります。営業時間は、平日は11時半から14時半と17時から23時半です。土日祝日は、11時半から23時までです。

東京で餃子を食べるならここ!美味しい専門店の人気・おすすめランキング | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

神保町餃子ランキング5位「餃子の三幸園」

1956年創業の神保町の餃子の名店が、人気ランキングの5位にランクインしました。その店の名は「餃子の三幸園」です。大きめの餃子は、食べごたえ抜群です。餃子は一人前530円です。餃子の定食もありますので、食事としてもおいしく楽しむことができます。1階は、厨房が客席から見えるので、自分の餃子が焼けるところを見ながら待つことができます。

お店は1階から3階まであります。1階と2階はテーブル席が、3階は畳式の和室になっています。宴会などでも利用することが出来ます。営業時間は、月曜日から木曜日が11時から翌2時半まで、金曜日が11時から翌3時半まで、日曜祝日が11時から23時半までです。定休日は、毎週土曜日です。深夜でも食事ができるので、貴重な存在です。

神保町餃子ランキング4位「餃子の花里」

神保町の美味しい餃子専門店ランキング3位は、「餃子の花里」です。花里はケリと読みます。美味しい餃子をいただきつつ、ワインも楽しむことが出来ます。とてもおしゃれな店内ですので、女子同士でも気軽に立ち寄ることが出来ます。特にトリュフ餃子とブルーチーズ餃子がワインにぴったりと評判です。カウンター席もあるので、一人でも立ち寄れます。

「餃子の花里」は、神保町駅徒歩1分ほどの場所にあります。営業時間は、月曜日から金曜日までが、ランチタイムが11時半から14時まで、ディナータイムは17時から23時までです。土曜日は、17時から22時半までのディナータイムのみの営業です。平日のランチタイムは、餃子定食のみの提供となっています。定休日は、日曜日です。

神保町餃子ランキング3位「神田餃子屋本店」

神保町のおすすめの餃子専門店ランキング3位は、「神田餃子屋本店」です。神保町周辺を中心に、多くの支店もある、とても人気があるお店です。肉厚の皮に包まれた餡は、とてもジューシーで肉汁が溢れ出ます。皮はパリパリとモチモチが楽しめる、絶妙なバランスです。その他にも、パリパリ餃子や海老ニラ餃子、水餃子等も人気があります。

「神田屋餃子本店」は、神保町駅A5出口から、徒歩で3分ほどの場所にあります。営業時間は、月曜日から金曜日までが、11時から22時半です。ラストオーダーは、22時です。土日祝日は、11時半から20時までの営業となっています。ラストオーダーは、19時半です。年中無休で営業をしています。支払いは、現金のほか、各種クレジットカードも利用できます。

神保町餃子ランキング2位「餃子専門店藤井屋」

神保町のおすすめ餃子ランキング2位は、「餃子専門店藤井屋」です。この「餃子専門店藤井屋」は、4種類の餃子をいただくことが出来ます。その餃子は、ノーマルの焼き餃子・黒豚餃子・棒餃子・水餃子です。どれも美味しいので、全部食べたい、そういうニーズに答えて、すべてを盛り合わせにしたセットも用意されています。

「餃子専門店藤井」は、神保町駅から徒歩8分ほどの場所にあります。水道橋駅東口付近の六叉路になっている地点にあります。営業時間は、11時から24時までです。ラストオーダーは23時半です。年中無休で営業をしてます。カウンターが10席と、4人がけのテーブル席が1つの店舗です。テイクアウトも対応していますので、おみやげにも最適です。

神保町餃子ランキング1位「スヰートポーヅ」

神保町の餃子専門店ランキングの堂々1位は、「スヰートポーヅ」です。創業80年以上の、神保町餃子の原点とも言うことができる老舗です。創業者は中国で餃子作りを学び、日本にその味を持ち帰りました。「スヰートポーヅ」の餃子の特長は、皮を全部包みきっていないことです。端の部分は皮の両面をきっちりくっつけきっていないのです。
 

「スヰートポーヅ」では、焼き餃子だけではなく、水餃子も美味しいと評判です。水餃子も焼き餃子も定食があります。営業時間は、火曜日から金曜日は11時半から15時、17時から20時までです。土曜日は、11時半から20時までの営業となっています。定休日は、日曜日と月曜日です。不定期に日曜日も営業することもあります。

神保町のおすすめ餃子でお腹いっぱいに

今回は、神保町のおすすめの餃子専門店について、人気ランキング形式で紹介しました。焼き餃子だけでも、サイズや皮の特長、餡の包み方、中の餡や食べ方まで、様々なスタイルがありました。また、1位のスヰートポーヅでは、水餃子も人気でした。また気軽に入ることもできる、チェーン店もありました。神保町の餃子で、お腹いっぱいになりましょう!

モバイルバージョンを終了