gourmet-note-test

スタバでアーモンドミルクをカスタマイズ!おすすめとカロリーも紹介

目次

  1. 1スタバのアーモンドミルクはもう販売されないの?
  2. 2アーモンドミルクとは
  3. 3スタバのアーモンドミルクの特徴
  4. 4スタバのアーモンドミルク:無料のサービス
  5. 5スタバのアーモンドミルクでドリンクをカスタマイズ
  6. 6スタバのアーモンドミルク&グラノラフラペチーノ
  7. 7スタバのナッティアーモンドミルクラテ
  8. 8スタバのアーモンドミルクフラペチーノwithハニークランチ
  9. 9スタバのアーモンドミルクラテwithハニークランチ
  10. 10スタバのアーモンドミルク復活を望む声
  11. 11【まとめ】スタバのアーモンドミルクの今後は?

スタバのアーモンドミルクはもう販売されないの?

たくさんのメニューで私たちを楽しませてくれるスターバックス。慣れないうちはオーダーが難しく思えたり、新商品が出ていたり消えてしまった商品があったり、常に新しい話題を提供してくれます。今回は大人気のうちに販売が終了してしまったアーモンドミルクについて、その実態を調べてみました。

スターバックスのアーモンドミルクは2017年10月2日から2018年3月31日の期間限定で、カスタマイズの新しい選択肢として登場しました。また、アーモンドミルクを使った「アーモンドミルク&グラノラフラペチーノ」「ナッティアーモンドミルクラテ」はそれまでにないタイプのドリンクとして大評判でした。残念ながら現在では、カスタマイズする選択肢としてのアーモンドミルクも、アーモンドミルクを使った商品はありません。

しかし大人気だったため、SNS上では販売終了を悲しむ声や復活を望む声が数多く見られます。調べてみると、アーモンドミルクを使ったドリンクが2015年にも期間限定で販売されていたことがわかりました。スタバでは人気の商品が再登場することは今までもありました。またいつの日か販売されることを期待して、アーモンドミルクを使ったドリンクの魅力やおすすめのカスタム、そして気になるカロリーもを紹介します。

アーモンドミルクとは

アーモンドはバラ科サクラ属の植物で、その果実から果肉と種子の殻を取り除いた仁の部分を食用にしています。アーモンドミルクは水に浸したアーモンドを細かくくだき、水を加えて濾した飲み物です。ミルクという言葉がつきますが、牛乳を加えたものではなくアーモンドそのものと言えます。

アーモンドミルクは牛乳、豆乳に続く「第三のミルク」として、健康や美容に敏感な人たちの間で注目されています。カロリーは牛乳より低く、コレステロールがゼロでしかもオレイン酸がコレステロール値を下げ、またビタミンE、ミネラル、食物繊維も豊富です。そして乳糖を含まないので、乳糖不耐症の方でも安心して飲むことができます。
 

スタバのアーモンドミルクの特徴

スタバオリジナルのアーモンドミルクは、エスプレッソとのバランスを考えられていて、香ばしいアーモンドの香りとクリーミーな味わいが特徴です。キャラメル系のドリンクとの相性がとてもいいと言われています。カロリー控えめでヘルシーで、いつものドリンクがさらに美味しくなります。特にミルクが苦手で豆乳しか選択肢がなかった人たちにとっては、今までにないカスタムをつくる嬉しいオプションです。

スタバのラテは、エスプレッソは「エスプレッソロースト」と「エスプレッソローストディカフェ」の2種類があり、ミルクは「普通のミルク」「低脂肪タイプ」「無脂肪乳」「ソイミルク」「アーモンドミルク」の5種類になり、両方の組み合わせで10種類のラテになりました。アーモンドミルクはこのようにラテのカスタマイズだけでなく、新しい商品も生み出しました。

スタバのアーモンドミルク:無料のサービス

2018年1月30日、スタバではアーモンドミルクの追加・変更カスタマイズが1回無料でできるeチケットが送付されました。チケットの名称は「Almond Milk Customization 1801」といって、利用期間は2018年1月30日から2018年2月12日まででした。ちょうどバレンタインドリンクの時期だったので、バレンタインチョコホリックをアーモンドミルクに変更した人も多かったようです。

このような無料クーポンのサービスを受けるためには、My Starbucksに登録する必要があります。1年に1回か2回のサービスですが、50円のカスタマイズが無料になるものです。

スターバックスでアーモンドミルクカスタマイズのドリンクを注文すると、5種のミルクの絵が描かれたステッカーシールをもらえました。過去にはディカフェのステッカーなど今までもいろいろと配布されていますが、なくなり次第終了ということもあり、そのたびに話題となって高い関心が寄せられています。

オリジナルの可愛いキーホルダーを作る人もいるくらい、スタバのアーモンドミルクが大人気であったことがうかがい知れます。

スターバックスでは発売前に新商品の紹介ということで、無料でお味見できるものが配られることがあります。皆より先に新しい味を試せるので、大歓迎のサービスと言えます。小さいカップのドリンクや小さく切ったケーキなど、お味だけでなく見た目も可愛くデザインされています。

スタバのeチケットでドリンク無料?入手方法と使い方を徹底調査! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

スタバのアーモンドミルクでドリンクをカスタマイズ

いつものドリンクをプラス50円でアーモンドミルクに変更してシロップやソースなどを追加するだけで、自分好みのカスタマイズができます。ラテのミルクをアーモンドミルクに変更するだけでなく、様々なカスタマイズが可能です。どんな組み合わせであってもその人のお好みですが、ここではおすすめのカスタムを見ていきましょう。他の人たちはスタバでどんなオーダーをしているのでしょうか?

スタバのホワイトモカ:アーモンドミルクに変更

スターバックスでホワイトモカを注文してプラス50円でアーモンドミルクに変更、ホイップクリームを無料で増量してプラス50円でキャラメルシロップを追加しています。アーモンドミルクとキャラメルシロップの相性がいいのでおすすめのカスタムです。ふんわりやさしいお味です。

スタバのホットココア:アーモンドミルクに変更

スターバックスでホットココアを注文してプラス50円でアーモンドミルクに変更し、プラス50円でヘーゼルナッツシロップを追加したカスタムです。トッピングはチョコレートソースを追加していますが、キャラメルソースもおすすめです。アーモンドミルクとキャラメルソース、ヘーゼルナッツシロップの組み合わせもおすすめです。

スタバのキャラメルマキアート:アーモンドミルクに変更

スターバックスのキャラメルマキアートのミルクをプラス50円でアーモンドミルクに変更して、キャラメルソースを多めにしています。アーモンドミルクとキャラメルの相性はとてもよいので、こちらのドリンクは実際に店舗でもおすすめしていたカスタムです。

スタバのキャラメルスチーマー:アーモンドミルクに変更

スターバックスのキャラメルスチーマーはキャラメル風味のホットミルクに、ホイップクリームとキャラメルソースをトッピングしたカスタムです。コーヒーが苦手な人の間で人気のやさしいお味です。こちらのミルクをプラス50円でアーモンドミルクに変更すると、さらにやさしいお味になるので疲れているときにホッといやされるおすすめのカスタムです。

スタバのコーヒークリームフラペチーノ:アーモンドミルクに変更

スタバのコーヒークリームフラペチーノをアーモンドミルクに変更して、チョコチップを抜き、ヘーゼルナッツシロップを追加しています。やはり、アーモンドミルクとヘーゼルナッツシロップの組み合わせは人気です。
 

スタバのアールグレイティークリームフラペチーノ:アーモンドミルクに変更

スタバはコーヒーのお店という印象ですが、実は紅茶もこだわりを持って選んであり、力を入れています。こちらのドリンクはアールグレイティークリームフラペチーノを注文して茶葉を2倍にして、アーモンドミルクに変更しています。いつもよりヘルシーで少しだけカロリーは控えめで、香り豊かなティータイムをお楽しみいただけるおすすめカスタムです。

スタバの抹茶クリームフラペチーノ:アーモンドミルクに変更

スターバックスで抹茶クリームフラペチーノを注文して、アーモンドミルクに変更し、シロップ抜きでカロリーを減らしています。抹茶の美味しさが引き立つおすすめカスタムです。

スタバのバレンタインホリックフラペチーノ:アーモンドミルクに変更

スタバの期間限定商品であるバレンタインチョコホリックフラペチーノも話題の商品でした。バレンタインドリンクの時期にアーモンドミルクカスタマイズの無料クーポンが配られたため、このカスタマイズを試した人は多かったようです。アーモンドミルクとチョコレートの風味との組み合わせはおススメのカスタムです。

スタバのさくらラテ:アーモンドミルクに変更

スターバックスのさくらラテのミルクをアーモンドミルクに変更というカスタマイズも人気でした。ラテは季節によっていろいろな種類が販売されますが、アーモンドミルクとの組み合わせはどれも試していただきたいカスタムです。

スタバのカスタマイズで無料なのは?おすすめや人気をまとめて紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

スタバのアーモンドミルク&グラノラフラペチーノ

スターバックスは2017年10月2日から2017年10月31日の期間限定販売として、「アーモンドミルク&グラノラフラペチーノ」を発売しました。サイズはトールサイズの1種類のみで580円です。カロリーは446kcalですので、スタバのフラペチーノの中でもカロリーランキング上位となります。健康的なイメージがありますが、グラノーラもたっぷりとトッピングされています。カロリーの取り過ぎには注意しましょう。

フラペチーノにオリジナルのアーモンドミルクを使ったドリンクで、アーモンドの香ばしい香りとクリーミーな味わいのアーモンドミルク、そして濃厚なアーモンドソースも加えられています。隠し味としてはオレンジーパウダーが使われています。ビスコッティ、クランベリーなどのグラノラやチョコレートがザクザクして美味しいドリンクです。

スタバでカロリーの低い飲み物をランキングで紹介!フラペチーノは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

スタバのナッティアーモンドミルクラテ

アーモンドミルクとエスプレッソを組み合わせた「ナッティアーモンドミルクラテ」は2017年10月2日から2018年3月31日までの期間限定販売でアイスとホットで登場しました。お値段はアイス・ホットともに、ショートが400円、トールが440円、グランデが480円、ヴェンティが520円です。

オリジナルのアーモンドミルクの香ばしい香り、さらにトッピングのアーモンドオーツシュガーによりアーモンドの食感まで楽しめます。バニラシロップとオレンジピールのさわやかな風味も加わり、飲みやすく美味しいドリンクです。

気になるカロリーですが、ホットではショートが160kcal、トールが246kcal、グランデが321kcal、ヴェンティが405kcalです。アイスではショートが113kcal、トールが147kcal、グランデが197kcal、ヴェンティが218kcalです。ホットよりアイスの方がカロリーが低いことがわかります。

スタバのアーモンドミルクフラペチーノwithハニークランチ

こちらの商品は2015年に販売されていた、アーモンドミルクを使った期間限定ドリンクです。

「スタバのアーモンドミルクフラペチーノwithハニークランチ」は2015年3月18日から2015年4月14日までの期間限定として販売されました。アーモンドミルクにバニラシロップを加えたフラペチーノに、ハニー風味のホイップクリームとハニーソース、さらにトッピングとしてカリッとしたアーモンドクランチも加わったデザートのようなドリンクです。

スタバのアーモンドミルクラテwithハニークランチ

こちらの商品も2015年に販売されていた、アーモンドミルクを使った期間限定ドリンクです。

「スタバのアーモンドミルクラテwithハニークランチ」は2015年18日から2015年4月14日までの期間限定として販売されていました。アーモンドミルクとエスプレッソ、そしてハニーソースがまろやかに調和した普段とは一味違うラテです。

スタバのアーモンドミルク復活を望む声

期間限定の商品だったアーモンドミルクの販売終了に対しては、それを惜しむ声、悲しみの声がたくさんあります。

販売期間を把握している人より、いつのまにかアーモンドミルクの販売が終了してショックを受けている人の声が目立ちます。

豆乳と同じように、オプションとしてアーモンドミルクをいつでも選べるようになると嬉しいという意見も数多くありました。

アレルギーや乳糖不耐症の人にとっては、アーモンドミルクがなくなったことは本当にショックでしょう。

こういったたくさんの声がいつかスターバックスに届き、アーモンドミルクが復活してくれると嬉しいものです。今までも人気商品が復活したというケースはありました。最近ですと、2017年12月に「コーヒー&クリームフラベチーノwithコーヒークリームスワール」という人気商品が復活したという例があります。このドリンクは期間限定の商品が売り切れた場合に、予告なく現れる「幻のドリンク」とも言われています。
 

【まとめ】スタバのアーモンドミルクの今後は?

美容と健康への関心が高い人たちの間で人気の高いアーモンドミルク。スターバックスでは商品の入れ替わりがたびたびありますが、人気のドリンクはまた復活することもあります。これからもどんなドリンクが発売されるのか、どんなカスタマイズがおすすめなのか気になります。グルメノートではその変化に合わせてこれからも様々な情報を発信していきますので、引き続きお楽しみください。

モバイルバージョンを終了